「芳賀ちゃんのオサカナ釣題」…酒、肴、料理、釣り 

元デイリースポーツ記者の日記だよ。

《591》アジの冷汁

2009-07-31 03:45:18 | 魚料理
 冷汁。季節的なせいでせうかね、最近はテレビの地元名物料理とかで、タレントさんが、あれこれ紹介していまふ。  先日も、日本で漁獲されるキンメダイでは、一番北のほうで、脂が乗っているといわれる、千葉県のモノを使って、冷汁が出てますたぁ。  あれ、定食で1300円だっけ。案外高いよね。  ナメロウを作っておいて、冷たくひやして、お椀に注いだ味噌汁に適量を置き、七味をふってましたね。  キンメの . . . 本文を読む
コメント

《590》コレな~んだ?

2009-07-30 00:49:50 | 魚料理
 トップ写真は、果たして、何のオサカナ?  う~ん。シマアジ?近い!  パッと見て、分かった人は、かなりの釣り人。  てか、食通かなぁ。  答えは、アッシが作った、マサバのキズシでふぅ。  アジシリーズの料理ネタは、まだ作ってあるんですけれど、どうしても、ここで挿入てか、書きたいのがマサバの自家製キズシっす。  新鮮な魚介で有名な、神戸市西区玉津のスーパー、マルナカに29日の水曜、午後 . . . 本文を読む
コメント (1)

《589》アジフライ!…ヒカリのウスターでね。

2009-07-29 03:07:04 | 魚料理
 魚は好きでも、ナマ食いにあきたら、アジの場合は、断然アジフライだわさ。  脂ノリノリのメタボな黄アジを使った、なんとまぁ、ぜいたくなフライっす。  釣って、処理して、冷蔵庫に一晩。  まだまだ、刺身でもイケる鮮度っす。  腹骨をすきとってあるから、さらっと揚げれば、サクサクッと、一切の骨を気にせず、ほんと、ヘルシーな軽~い食感で、どんどこ胃袋に入っちゃいまふ。  アジだけじゃあ、なんな . . . 本文を読む
コメント

《588》アジのナメロウ…毎度ぉ!

2009-07-28 00:01:26 | 魚料理
 アジとか釣って帰ると、お刺身やタタキにしたあと、残りの切り身は、ほとんどが、このナメロウ君になっちゃいまふね。うんうん。  ナメロウちゃんを作っとくと、日持ちやら、サンガ焼き、ホイル焼き、冷汁、丼モンとかさ、なにかと後の料理の展開が便利なんざんすから、仕方ないっす。定番ざんす。  アジの切り身はサイコロの大きさに、よく磨いだ包丁で切ります。  やっぱ、魚は包丁の切り口!角が立つっていうヤツ . . . 本文を読む
コメント

《587》アジの吸い物2種

2009-07-27 00:01:58 | 魚料理
 アジの中骨や頭などアラを捨ててしまうのは、いかにも、もったいないでふよぉ。  ダシをとりましょう!  今回は、2人前あれば良かったんで、オイラの場合は、一番脂の乗った、腹骨のところね。これ、刺身にするにしても、フライにするにしてもさ、すきとるざんしょ。その、すきとった腹骨を、次から次へ、お酒と少量の塩と、顆粒のカツオ&昆布出汁の入ったマグカップ!ん中へ、いったん放り込むんでやす。  ま、頭 . . . 本文を読む
コメント

《586》アジ姿造り…意外と簡単っすよぉ

2009-07-26 15:23:10 | 魚料理
 脂の乗ったキアジ(マアジですけど、脂が乗って肥えて美味なんで、尾も黄色のところから、黄金アジとか黄アジと呼んでまふ)を造りにしますたぁ。  ウロコを引いて、ゼンゴを尾の方から包丁ですきとって、頭をタスキに落とします。  お腹を包丁でサクと、まぁ、写真のとおり、白い脂がドンドロリンコ。   あ、1匹だけは、姿造り用に頭を残しておきたかったから、中骨と切り離さないように、背開きでさばきますたぁ . . . 本文を読む
コメント (2)

《585》キアジとキスに満足っす

2009-07-25 07:14:59 | 取材関係や釣行ネタ
 神戸市須磨浦の「仙正丸」さんへ24日、行ってめぇりやした。女将さんによれば、アッシがきたんは4年ぶりとか。  人気のある乗合船だから、他の取材者を優先してたしね。  って、乗ってから「安田明彦さんが来たばかりよ」と…。あちゃ!確認するんだったわ。でも、確認してたら、またまた乗り損ねることになるしぃ。  オイラは、できれば取材がベストっすけどね、一応、指定店会の事務局長だし、顔見せ、ゴキゲン . . . 本文を読む
コメント

《584》小魚の五目空揚げ…楽しいよぉ

2009-07-24 00:01:55 | 男の手料理
 高浜のキス釣りでは、いろんなものが釣れますたぁ。  キス、メゴチ(テンコチ)、ベラ(キュウセン)、レンコダイ、ガシラ、テテカミ、タイガース(クラカケトラギス)、アオハタ、キジハタ(アコウ)、カワハギ、カナガシラ、マダイ(チャリコ)で、ざっと12種類!  これらの、小魚類は、ていねいに3枚オロシにしてから、空揚げにしやすたぁ。  小麦粉に、少しだけ片栗粉をマゼマゼして、軽く揚げたんですけど、 . . . 本文を読む
コメント

《583》46年ぶりの部分日食

2009-07-23 07:17:32 | その他もろもろ
 きのう22日の皆既日食…みなさんもご覧になりますたかぁ。  オイラの住む神戸では、あいにくの曇り空。こっちは部分日食ですけれど、一応、午前11時すぎが、最大だっていうから、太陽の方向をながめていました。  んで、やっと、ほんの少し、雲の切れ間からのぞいたんがトップ写真っす。  太陽が月の陰で欠けて、三日月型になっているのは、なんとか確認できますた。  新潟時代の小学生のころ、ノートの「下 . . . 本文を読む
コメント

《582》レンコダイ…見直しますたぁ!

2009-07-22 04:50:39 | 魚料理
 本命キスは、オイラのは20センチが最長でしたけれど、29センチもある立派なレンコダイが釣れますたわ。  普通は22~25センチ級が多いけれど、これほど肥えて大きいのは初めて。  実は、天びん3本針の上に、カワハギが欲しくてさ、専用の3本針も付けていたんですぅ。ところが、エサのガルプ(ギジエ)にアタリなし。んで、真ん中に青ムシを1匹掛けしたら、レンコが食いついてきたんでふ。  他の人には、キ . . . 本文を読む
コメント

《581》高浜の海は…キスちっこかったでふ

2009-07-21 06:58:49 | 取材関係や釣行ネタ
 行ってきますたぁ。福井県大飯郡高浜町日引漁港を基地に開催された「第14回若狭高浜釣り大会in内浦湾」。  数年前は、ジャンボなキスが竿先をひったくっていたのに、昨年から大きなのが少なくなったみたいっす。  今回の総合優勝の1匹長寸は、京都の山ノ内實さんの25・5センチですたぁ。  2番目にデカくて23センチっすから、型モノを期待した人にも物足りなかったでせう。  この写真は、同行した「釣 . . . 本文を読む
コメント

《580》仕掛け収納には簡単便利なグラビア雑誌を!

2009-07-20 00:47:51 | その他もろもろ
 キスやらベラの仕掛け、つまり天びんに付ける2~3本針仕掛けのを作った場合、皆さんはどう、収納保存してますか。  数年前に、東二見の仕立船「近藤博昭」さんに乗ったとき、ベラ仕掛けを、1つずつさぁ、グラビア雑誌の1ページごとに、はさんで保存してありますたぁ。  普通の雑誌でも良いわけっすけどぉ、写真の多いグラビア雑誌の方が、少し丈夫なんでね。  コレは安上がりで、なんとも簡単!便利!  薄め . . . 本文を読む
コメント (2)

《579》キスの仕掛け作りっす

2009-07-19 00:03:26 | その他もろもろ
 20日の海の日は、福井・高浜町のキス&アジ釣り大会。  オイラは取材を兼ねて、例年のようにキス船に乗りまふ。  昨年あたりから、大会の基地になる日引漁港沖、つまり内浦湾のキスの数型が物足りない気がしますけれど、今年はどんなんでせうねぇ。  数年前には、100人いたら、3~4匹は29~31センチ級の大物が釣れていたんすがぁ…。  ここは、外道に、なんとカワハギが釣れます。専門に狙うと、なか . . . 本文を読む
コメント

《578》お中元のお返しで嬉しかったもの…(2)焼きアナゴ

2009-07-18 00:01:27 | その他もろもろ
 お中元のお返しで喜んだ2番目は、高級な「焼きアナゴ」ですかね。  デパートで見てきたら、同じメーカーのものじゃあなかったけれど、けっこう大きめのアナゴ5串で3000円以上はいてます。  名の通った、アナゴ屋さんのヤツは、アナゴそのものはもちのロン、タレが美味なんすよね。  今回のも、甘くなくて、さっぱりしている。  5串あれば、たっぷり4人前の焼きアナゴ丼ができやす。  手間ひまかから . . . 本文を読む
コメント

《577》お中元のお返しで嬉しかったもの…(1)天然アユ

2009-07-17 12:59:14 | その他もろもろ
 まだ梅雨明けしませんねぇ。降ったりやんだり、ムシムシ~っす。  ところで、お中元の季節。みなさんは、お世話になった方に、どんなものを贈りましたかぁ。  まぁ、ウチなんかは、呑める人には故郷新潟の純米酒「〆張鶴 純」や、「久保田 千寿」あたり。呑めない方には、コーヒーの詰め合わせや、有機野菜&果物のジュースなどっすかねぇ。  んで、嬉しいのが、お返し。  ビール券から、果物、ハム、日本酒… . . . 本文を読む
コメント