「芳賀ちゃんのオサカナ釣題」…酒、肴、料理、釣り 

元デイリースポーツ記者の日記だよ。

良いお年を!《1368》

2011-12-31 09:19:03 | その他もろもろ
大晦日っすねぇ。 故郷、新潟の実家もなくなったし、家人も事情があって当分は不在。 ひょっとして、たった1人で年を越すのは、生まれて初めてかもでおまふぅ。 自宅マンションの朝。写真は、2日前に室戸岬沖で釣ってきた60センチのマダイの頭だわ。きのう、やっとさばいてぇ、身は、ベランダの氷が入ったクーラーん中。鳴門で釣った38センチのマダイも1匹あるわ。 まぁ、ゆっくり、1月2日までに料理して . . . 本文を読む
コメント

鳴門マダイで納竿は先輩後輩に花を!けへぇ~《1367》

2011-12-30 16:24:58 | 取材関係や釣行ネタ
2日連チャンの釣り。 今年の納竿は、年末恒例の徳島県鳴門の堂浦漁協の本紙指定店「松義丸」(松岡義治船長)から、もちろん鳴門海峡でのマダイ狙いざぁまふ。 前日、急に襲われたとか言う腰痛を、我慢してのM先輩、肩が痛いとか言いだした後輩のコーラー横山くん。 ふん!そんなんで、釣れませんでした!の言い訳を最初に通告された気分で、オイラはテンション下がりまくり。 おまけに、船長まで「潮が中途半端らは . . . 本文を読む
コメント

室戸沖はマダイのみでメジロ不発《1366》

2011-12-29 15:33:37 | 取材関係や釣行ネタ
室戸岬沖へ行ってめぇりますたぁ。 この季節の、この海域にしては、ナギに近い状況ではありんしたけれど、潮と風が真逆。おまけに、実績のない下り潮。さら~に、潮速が速いのなんの。 水深44メートルのところ、ウキ下を60メートルに設定しても、道糸がナナメ急角度でおまふ。 これじゃあ、ウキ&オモリ300号が基本の、オキアミの大きな絞りカゴをぶら下げての天びん2本針ズボのご当地仕掛けでは、途中で400号 . . . 本文を読む
コメント (1)

メジロのカツ《1365》

2011-12-28 19:09:35 | 魚料理
おっとぉ、室戸岬へ、結局、ダメモトで出発する前に、もう一品。 メジロのカツっす。 あいよ! 豚肉でやるときと、まったく同じ。 メジロの背のブロックを、小麦粉、溶き卵、パン粉の順でつけてとぉ、少な目の油(豚ラードを使ったわ)でさ、フライパンで簡単に焼き上げますたぁ。 溶き卵の、お余りは、玉子焼きにしてぇ、いっしょに添えまふ。 中濃ソースで。 衣はさっくり、いい歯ごたえで、中身は、ふ . . . 本文を読む
コメント

メジロのすき焼き《1364》

2011-12-28 19:00:37 | 魚料理
75センチもあるメジロだとぉ、半身をご近所さんに差し上げたとしてもさ、1人じゃあ、なかなか食べつくせませぬぅ。 お刺身、漬け、しゃぶしゃぶ、塩焼きのあと…例によって、オサカナをお肉に置き換えまふ。 あい。メジロのハラス部分の、けっこう脂があるところをすき焼きにしますたぁ。 まぁ、急に思いついたから、野菜は白菜のみ。 ちょうどね、冷蔵庫の中に、ほとんど使っていない市販されている、松阪の名 . . . 本文を読む
コメント

gooへ引っ越し完了しますたぁ!《1363》

2011-12-28 14:10:17 | その他もろもろ
正式には、27日の夜からっすけれど、3年間やらせてもらったデイリースポーツ独自のHPの中の記者ブログコーナーから、再びgooのブログへ移籍いたしますたわ。 800本近い、その日のブログの大半を、なんたら?とかゆふソフトを駆使して、デイリーからgooへコピーしていただいた長江さんには感謝していまふ。時間のかかる作業でおまふ。 んなわけでぇ、心機一転!のつもりでぇ、また続けますから、ヨロシクちゃん . . . 本文を読む
コメント (2)

これ、な~んでおまひょ?《1362》

2011-12-27 17:32:08 | 魚料理
クリスマスでの、チキンの食べ残し? まぁ、よっく見れば、すぐにわかりますねぇ。ヒレ、付いてるしぃ。 メジロのカマの塩焼きだわさ。 だども、たま~に食いたくなる、あのケンタッキーフライドチキンと比べても、甲乙つけがたい、ウマウマ度でおまふ。 レモンを絞って、美味しいダシ醤油を垂らしてさ...。 大きな魚のカマって、ほんと、身よりも、うまいんでねぇかい? . . . 本文を読む
コメント

和歌山のメジロ美味っす《1361》

2011-12-25 21:23:03 | 魚料理
メリークリスマスざぁまふ。 お昼ごろ、和歌山県由良の船長さんからメジロ1本が届きますたぁ。 久しぶりの大きな魚っす。75センチ。 ちょっと、さばくのをグズグズしてますたけれど、明日は生ゴミの日だし、やることやらねば、あとがタイヘンだわ~。 んなわけで、頑張った。 ウチの台所はせまいし、って、普通の家庭じゃあ、こんなもんすよねぇ。 頭を落とすのと、内臓とりだすのが、ちと面倒。そこまで . . . 本文を読む
コメント

相生の牡蠣はまだ小さめ《1360》

2011-12-24 21:20:21 | お店にて(飲食店など編)
垂水の「光栄」へ久しぶりに。 ケンちゃんが相生まで走って、仕入れてきた殻つき牡蠣がありんしたわ。 兵庫県の相生界隈のカキは、身がぷっくらして、味も濃厚。こっちじゃあ有名だわ。 さっそく焼き牡蠣を注文。3ケで650円っす。 ん~......でも、なんか、まだ、ちょっと小さいね。 やっぱ、身がふくれるのは来年の1月末くらいすかねぇ、と、マスターもおっしゃる。 だども、焼き牡蠣のお汁をば . . . 本文を読む
コメント

葱を抱えた夜《1359》

2011-12-23 23:18:24 | その他もろもろ
クリスマスの前々日、つまりイブイブの夜、買い物帰りのオイラ。 世の中は、天皇誕生日で祝日だし、きょうから3連休んところ多いし、行き交う人々、カップルも、クリスマスの飾り、イルミネーションに演出されてか、少し華やいでいる感じっす。 あい。そんな中で、アッシは1束158円で購入した白ネギを抱えて、バス停へ急ぎ足。 さぶ!今夜は冷え込んでいまふ。ウチに帰ったら、ネギラーメン作るぞ~!! お~! . . . 本文を読む
コメント

柚子湯っす《1358》

2011-12-22 21:15:40 | お店にて(飲食店など編)
冬至でおまふぅ。 柚子湯につかって、無病息災すかねぇ。 あい。 ポスターっす。書かれているのは由来だわ。 「冬至」(とうじ)→「湯治」(とうじ)→お湯に入るってことと、 「柚子」(ゆず)→「融通」(ゆうづう)って、まぁダジャレなんすねぇ。 お風呂に入って健康になり、融通よく暮らそうってことらしいですわ。 柚子そのものにも効能があり、柚子湯に入ると風邪をひきにくくなり、皮膚も強 . . . 本文を読む
コメント

デイリーキッズ面「芳賀ちゃん釣り講座」最終回《1357》

2011-12-20 21:10:09 | Weblog
きょう20日売りの、デイリーキッズ面「芳賀ちゃん釣り講座」は、今回の「料理編」、小アジの姿造りに挑戦!でおしまい。 5回連載しますたけんど、読まれた皆さん、どうですたか? 公私共にバタバタしている時期と重なっちゃって、担当の松森デスクや、整理の面担さんにご惑をおかけしますたわ。 オイラなりには、気持ちのこもった力作だった......かと、自画自賛していまふ。全国版のカラー面扱いてのも、やり . . . 本文を読む
コメント

養殖トラフグの「てっさ」《1356》

2011-12-20 21:08:34 | お店にて(飲食店など編)
どことは書きませんけど、安い某寿司店で、「てっさ」を注文しますたぁ。980円だわ。 あい。ほんだらば、な、なんとぉ!養殖トラフグの白子だか(まさか肝?じゃないよねぇ)まで、たっぷり。 これが、ナイフとフォークでいただけるくらい、独特の硬さ、歯ごたえのある食感す。それでいて、濃厚にしてクリーミーな味わい。美味! この日は、3人前しか仕込めていないとかで、アッシがオカワリしてさ、2人前ペロリ . . . 本文を読む
コメント

鳴門マダイ撃沈《1355》

2011-12-20 20:49:25 | Weblog
19日の朝、徳島県鳴門市の亀浦漁港に着いた、アッシとコーラー横山くんは、風の強さにイヤ~な予感。 「西村釣船」の船長さんも、なかなか外に現れず...迷っているみたいで。 結局、出るには出ますたけれど、本命のマダイは、横山くんが最初に釣った37センチが最長。あとは、手のひら級だけ。オイラ3匹。横山くんも計3匹。他の阪神沖釣りクラブの面々もご同様。 海のシケは収まらず、イケスの小アジたちも大揺れ . . . 本文を読む
コメント

ヒマラヤザクラが満開っす《1354》...ただしJR新長田駅北口

2011-12-16 21:27:46 | その他もろもろ
あの、ヒマラヤザクラが、ついに咲きますたわ。 と、いっても、例の会社のオイラのデスクの背後に置いたヤツじゃありませぬぅ。あれは、やはり難しかったのか、葉っぱは出てきたんですけれど、そっちに栄養を奪われたのか?花の蕾は...しおれてしまいますた。 んで、兵庫県神戸市にある元祖、JR新長田駅北口のヒマラヤザクラを見にいったら、ちゃ~んと咲いておりやした。 . . . 本文を読む
コメント