モノ作り・自分作り

東横線 元住吉 にある 絵画教室 アトリエ・ミオス の授業をご紹介します。
美術スタッフが、徒然に日記を書いています。

葉の一枚一枚が見えるような。

2024-05-16 23:38:09 | 大人 水彩


釘宮 透明水彩

マユカです!今回は釘宮さんの作品をご紹介していきたいと思います

透明水彩で風景を描き続けていらっしゃる方です。今回は花々が咲き誇る温かみのある庭園を描かれました。前回の作品はこちら
今の季節にピッタリ合わせてフィニッシュを迎えられました。色とりどりの花がありますが、全体的に暖色でまとまっているため見やすく、花に注目しやすいカラーリングになっています。ぐっと暗い低木の地面や枝が画面を引き締め、遠くにあるものはふんわりとした印象にすることで花の鮮やかさが際立ち、目に楽しい一枚となっていますね。

釘宮さんの作品の持ち味はその細かさでしょう。前回の作品も今回の作品同様植物のある風景を描かれていますが、木や建物の木組み、屋根の雰囲気に至るまで細やかなタッチで描かれています。今回の作品でも花の描き方と茂みの描き方が少し違っていたり、奥にある葉の種類を変えられていたりと、様々な個所から観察力の高さも伺えます。それはかなり難しいパースのついた楕円形の構図が全く違和感なく描かれている所からも。繊細な描写が出来るのは、間違いなく鋭い観察力があるからでしょう

見る力は描写力に繋がります。実物やモチーフをよく観察し、観察眼を鍛えることで描くことが出来る絵の幅が格段に広がります。もし時間があれば、身近な物のスケッチなどをしてみてもいいかもしれません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする