goo blog サービス終了のお知らせ 

新・徒然煙草の咄嗟日記

つれづれなるまゝに日くらしPCにむかひて心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく紫煙に託せばあやしうこそものぐるほしけれ

今年は世界的に選挙の年、らしい

2012-01-11 22:43:36 | MISIA

今年は世界的に重要な選挙が立て続けに行われる年だそうです。
主な選挙を並べてみますと、、


1月 フィンランド大統領選挙(決選投票は2月)
    台湾総統選挙
2月 ギリシャ国民議会選挙(予定)
3月 ロシア大統領選挙
4月 フランス大統領選挙(決選投票は5月)
6月 エジプト大統領選挙(予定)
7月 メキシコ大統領選挙
10月 ベネズエラ大統領選挙
11月 米国大統領選挙
12月 韓国大統領選挙


とまぁ、目白押しです。
日本でも、絶対に衆議院の解散総選挙がないとも言いがたいところもありますしねぇ(私は、ないだろうと思っています)。


そんなおり、きょうの昼休みハッとするサイトに行き当たりました。


120111_1_02


Question ユッスー・ンドゥールさんがセネガル大統領選挙に出馬する。「出馬する」の意味で使えるのは?


120111_1_01 解答はさておいて、ユッスー・ンドゥールさんがセネガル大統領選挙に出馬するなんて初耳です


ユッスー・ンドゥールさんといえば、2008年5月に横浜で開催された第4回アフリカ開発会議(TICAD IV)に合わせて行われた「TAKE ACTION! 2008 MISIA AFRICA BENEFIT LIVE, YOKOHAMA」で、MISIA、そして、久保田利伸さんと共演しましたっけ(私もライヴに行きました)。


これは(わたし的には)大ニュース とググると、すぐにいくつも記事が見つかりました。


例えば、ロイターの記事(これが元ネタになっている他メディアの記事が多い)によれば、


[ダカール 3日 ロイター] セネガル出身のグラミー賞受賞歌手、ユッスー・ンドゥール氏が、2月26日に行われるセネガル大統領選への出馬意向を表明した。現職のアブドゥラエ・ワッド大統領に挑むことになる。
1998年のサッカーワールドカップ(W杯)フランス大会の公式テーマ曲を担当し、2004年にはアルバム「エジプト」でグラミー賞を受賞したンドゥール氏は、セネガルの若年層に強い人気がある。また、過去11年にわたって政権の座に就き、再選を目指すワッド大統領を声高に批判してきたことでも知られる。
ンドゥール氏は2日遅く、自身が所有するテレビ局TFMで「私は候補者だ。大統領選に出る」と表明。国民の平均所得が1日3ドルと言われるセネガルで政権交代を目指すことを明らかにした。
ただ、専門家の間では、ンドゥール氏に一定の票が流れるとみられる一方、対立候補の乱立で票が分散すれば、現職ワッド大統領に有利に働く可能性も指摘されている。


だそうです。


外務省のサイトによれば、現職のワッド大統領TICAD IVに参加されていたようで、お二人は横浜で遭遇したのでしょうか?


ユッスー・ンドゥールさんの政治信条や政見を知らない私としては、彼がセネガル大統領になって欲しいとも、なって欲しくないとも軽々しく言えませぬ…


でも、それではあまりにもしまりのない記事になってしまいますので、私のPCからユッスー・ンドゥールさん関連の画像を探してみました。


120111_1_03 出てきたのは、まず、NHKが横浜でのライヴを放映した「MISIA Live for Africa ~アフリカのためにできること~」のDVD用のレーベル。


この番組、せっかくBSで放送したというのに、SD画質だったのが、激しく残念です

全チャンネルがハイビジョン放送になったことですし、HD画質で再放送してくれないものでしょうか…


それはともかく、MISIAユッスー・ンドゥールさんが一緒に写った写真が一枚だけ見つかりました。


それは、みんなで人文字をつくろうという、平日の昼間に行われたイベント(私は仕事のため参加せず)の写真。


120111_1_04


ナベサダさんとか、ボノさんも写っています(ナベサダさんとユッスー・ンドゥールさんに挟まれている濃い顔の人は誰?)。


で、残念ながらライヴでのスリーショットの写真は持っていませんでした


120111_1_05


この記事を書いているうちに、久しぶりに「MISIA Live for Africa ~アフリカのためにできること~」のDVDを観たくなってきましたなぁ~


そんなわけで、冒頭に書いた今年の主な選挙に「セネガル大統領選挙」を加えておくことにしましょう


そして…:2012/03/01 あの選挙のことを思い出した

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする