長期運用を真剣に考えている方へ

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投資家になろう!

株式市場はロケットスタート!(資本市場)

2018-01-06 | 株式市場
理レター
1月6日

皆様、新年おめでとうございます。株式市場はロケットスタート!!このまま大気圏を突破し、等加速度運動をしていただけたら幸いです。今年度末の日経平均は5万円どころか8万円??それにしても世界同時株高現象。一体どんなお金が動いているのか?まっ、上がっているので良いですが彼らが売りに動いたらと思うとぞっとします。山高ければ谷深し。6月、それとも9月?バスには乗りましたか?このバスには乗ったほうが良いと思いますよ。米国は金利を今年も3回から4回(0.75-1.0%)の引き上げが予想されています。本来、利上げ前には金利感応度の高いジャンク債や小型銘柄は売られるものですが今回(昨日まで)は買われています。ジャンクのクレジットスプレッドが縮小。
欧州ではECBの社債買入はとりあえず9月まで。日本は4月に黒田総裁の任期が切れますが続投でしょう。誰も三重野総裁にはなりたくありません。日銀はインフレターゲット政策。インフレ2%までは資金をじゃぶじゃぶ市場に流します。国債金利は日銀の管理下に置かれもう死に屍状態。市場はしらけムード。社債も同様。ベース金利が張り付いてしまっているためクレジットが需給で上下するのみ。本来の機能を失っています。
ジャンク債の市場を作るしかありません。どこか余裕がある大手投資銀行のDCMに頑張ってもらうしかありません。頑張れ!社債よりCBの時代でしょう!これだけ株が堅調ならCBに希薄化なんて怖くありません。CB市場よ!もう一度。CBの最盛期は1日の出来高が4000憶円以上ありました。ECMさ~~ん。CBの時代到来ですよ。国内CBをもっと発行しなきゃダメじゃないですか!!CBはまとまった起債が可能。ジャンクOKです。ジャンク債よりCBが先です。CBは手数料も高いです。現状、発行体の手数料は0円。投資家が手数料を払うという異常な市場です。なんで起債しないのか不思議ですね。ほんと。私がECMにいたらばんばん引き受けとってきますよ。個人的には引き受けよりトレーディングのほうが向いていますが。もっと銘柄が増えたらCBファンドを立ち上げたいです。500憶円ぐらいの規模でよいのですが。

今年は賃貸の更新があります。昨年末、書類が届きました。家賃よ!上がるな~~!!と願いを込めて封を切りました。家賃は据え置き。即、銀行に行き更新料を払い込みました。

そういえばビットコインはしぶといですね。先物ができて暴落するかと思いきや。大口投機家が紳士協定でも結んでいるのでしょうか?日本では大物芸能人のG氏も投機家の親玉になると宣言していました。一流の芸能人のはずが。残念です。投機家の宣伝マンに成り下がってしまったようです。決算手段としては便利ですがボラが高すぎます。手を出さないで下さいね。危ないですよ。いつ暴落してもおかしくありません。今年も株価は好調でしょう!!メガバンクが面白いかもしれませんよ。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。今日は神戸で新年会です。



ソフトバンクグループ
株価9241円(8920円)

1年 5年
CDS 72.345(76.21)154.16(163.77)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
44回2020/11/27 0.972%(0.9720%) 109.436bp(109.93bp)
48回2022/12/09 1.400% (1.395%)150.53bp (150.71bp)
50回2026/4/20 2.049%(2.04%)206.20bp(205.72bp)
ユーロ債
2025年7月30日 3.028%(3.131%) 290.61bp(302.55bp) 円ベース3ML+243(248bp)
ドル
2025年7月30日 4.801%(4.835%)239.42bp(249.46bp)
円ヘッジ3ML+168.6bp(173bp)
*円ベース=アセットSWAP 3ML+α

*():前週

スプリント  株価:$5.80(5.89)
ドル債              
7.125% 2024年6月15日6.342%(6.525%)T+397.51bp(422.66bp)
CDS 359.36 (361.06)

アリババ 
株価 190.70ドル(172.43ドル)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比(%)  円換算(%)  相関係数
日経平均 23714.53  +4.17
NYダウ 25295.87 +2.33 +2.69 0.933
ブラジルボベスパ 79071.47  +3.49 +6.57 0.670
FT100 7724.22  +0.47 +1.28 0.580
DAX  13319.64 +3.11 +3.82 0.817
ロシアMICEX指数 2207.41 +4.63 +6.40- 0.304
上海A 3552.17  +2.56 +2.85 0.553
ハンセンH 12211.63 +4.29 +4.22 0.805

国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米1.956(1.836) 2.282(2.154) 2.471(2.353)2.803(2.687)
独-0.622 (-0.732) -0.213(-0.343) 0.433(0.297) 1.264(1.092)
日-0.141(-0.140)-0.098(-0.106)0.051(0.043)0.812(0.808)

クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 2.160(2.164)BBB 0.848(0.833)A 0.4955(0.477)
CDSインデックス
米 45.48(49.02) 欧州 43.61(47.92)日本43.98(45.31)

経済時計 データベース
2018年1月8日-1月12日
 【米国の予定】

10日1月 MBA住宅ローン申請指数 予想:-  前回:0.7%
11日12月PPI(コア/前月比):予想:0.2% 前回:0.3%
12日12月CPI(コア/前月比):予想:0.2% 前回:0.1%
12日12月小売入売上高速報(前月比):予想:0.4% 前回:0.8%
12日12月小売売上高(除自動車・ガソリン):予想:0.6%-- 前回:0.8%

【日本の予定】
11日12月外貨準備高:予想:-  前回USD1261.2b
12日11月国債収支:経常収支:予想:¥1836.1b 前回:¥2176.4b
12日12月景気ウォッチャー調査 現状:予想:55.1  前回:55.1
12日12月景気ウォッチャー調査 先行き:予想:53.5  前回:53.8



今週の主な国の中長期国債入札予定日と前回の結果

1月8日-12日
米国 前回の応札倍率  テール 前回入札日
10日 3年国債 3.15 4.2bp 12月11日
11日 10年国債 2.37倍 4.4bp 12月11日
12日 30年国債 2.48倍 5.1bp 12月13日

日本 前回の応札倍率 テール 前回入札日
10日10年国債 3.704倍 5銭 12月5日
12日40年国債 3.001倍 - 11月28日

データ:Bloomberg、財務省
*北米の入札日は前日となります

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メリークリスマス!&HAPPY ... | トップ | 頑張れ日経平均!チャチャチ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2018 (アンテナ)
2018-01-06 22:03:44
あけましておめでとうございます
 本年も、ここでの解説を参考に自己判断で投資を継続します。
 CB手持ちはそのままですが、225投資信託は年末一旦利益確保しました。
 しかし、年初のまさかのロケットスタートで、買い場を失いました。一旦待った方がいいのか、ロケットに飛びついた方がいいのか、来週は迷うところです。NISAも申し込みましたが、ここは大量つぎ込みがよさそうなので、税金は気にせず、夢をみたいと思います。
返信する
あけましておめでとうございます (おにやんま)
2018-01-08 16:28:10
初めてコメントを残します。
いつも為になるブログをありがとうございます。1-3月の最大のイベントは日銀総裁人事でしょうか。黒田さん再任がメインシナリオでしょうが、そこで黒田さんは何を語るのか。片岡委員に負けず劣らず緩和強化を主張するのか、それとも銀行業界の圧力に屈し、(ステルス)テーパリングを進めていくのか注目ですね。
本年も宜しくお願いいたします。
返信する
お礼 ()
2018-01-08 19:30:18
アンテナさん、おにやんまさん           コメントありがとうございます。今年も宜しくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

株式市場」カテゴリの最新記事