長期運用を真剣に考えている方へ

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投資家になろう!

ついにバフェットとマサがつながった!(資本市場)

2017-07-15 | 今日の東京市場
理レター
7月15日

皆様、お世話になっております。TAKATA社債の損失で某証券会社が業績の下方修正を発表。株価が5%近く下落しました。電力債は担保付きですが個人向け社債の場合は東芝のように担保付社債への切替条項があれば別ですが機関投資家向けにはついていません。
社債は元本が命ですから。

スプリントへの出資の件でマサが今度はバフェット様とマーロン会長と会談をしたようです。この報道を受け、スプリントは株価が急騰、クレジットも買われています。株価は前日比+3.6%、社債も急騰しています。アナウンスメント効果がすごいですね。ソフトバンクのADRも9250円前後で推移しています。コンサバなバフェットマネーがスプリントに入るとは?まさかの大逆転です。それにしてもマサの行動力はすごいですね。政治に顔を出したとおもえば今度はバフェットですから。TOPダウンアプローチがうまいですね。さすがです。
これでまたソフトバンクの名前が世界に伝わりました。ソフトバンクの社外取締役にバフェット様が
就任されたら面白くなりますが。。。それにしても朝からびっくりしました。蟻のばあさんも最近飛び跳ねています。昨日も上場来高値を更新していました。元気がないのはソフトバンクの株ぐらいでしょうか?ハイテクバブル時の時価総額20兆円まで。現在、10兆円です。

債券市場は世界中で国債金利が上昇しています。今週はカナダが政策金利を引き上げ、欧州でもテーパリングいつ始まるかが注目されています。通貨が買われています。日本は日銀が10年国債金利の頭を押さえています。日本は世界から取り残されています。金利が上昇しだすと一気に上昇してしまいそうですね。

今週は夏休み前の社債の起債ラッシュがありました。金利が上昇する前に起債需要が高まっています。投資家も運用難の為、購入意欲は強いようです。最近では日銀の社債等買入(社オペ)の落札利回りがプラスに転じているため以前のような0.001%クーポンは発行できなくなりました。社オペにさせられていた3年債。21日に7月の社オペが実施されます。
6月は按分レートが0.036%、平均落札レートが0.047%でした。この金利が上昇すると中期ゾーンがまた混乱します。

日銀は中期を押し上げ気味。10年の頭を押えているためカーブがフラットニングしています。なにをしたいのかな~~~クロちゃん!また超長期をさげたいのかな~~~クロちゃん教えて!!





ソフトバンクグループ
株価9106円(8934円)

1年 5年
CDS 61.84(57.05)138.21(135.45)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
44回2020/11/27 1.133%(1.138%) 121.55(121.78bp)
48回2022/12/09 1.812% (1.822%)186.29bp (186.26bp)

ユーロ債
2025年7月30日 2.666%(2.691%) 242.74bp(241.72bp) 円ベース3ML+205(206bp)
ドル
2025年7月30日 4.659%(4.767% 257.07bp(250.43bp)
円ヘッジ3ML+185bp(188bp)
*円ベース=アセットSWAP 3ML+α

*():前週

スプリント  株価:$8.55(8.13)
ドル債              
7.125% 2024年6月15日4.937%(5.145%)T+281bp(293bp)
CDS 217.84 (219.59)

アリババ 
株価 151.83ドル(142.43ドル)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比(%)  円換算(%)  相関係数
日経平均 20118.86  +5.26 
NYダウ 21637.74  +9.49 +5.32 0.937
ブラジルボベスパ 65436.18  +8.65 +6.87 0.637
FT100 7378.39  +3.30 +5.52 0.864
DAX  12631.72 +10.02 +15.40 0.915
ロシアMICEX指数 1960.69 -12.18 -12.04 0.164
上海A 3374.82  +3.85 +2.93 0.568
ハンセンH 10728.07 +14.19 +9.82  0.744


国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米1.356(1.399) 1.866(1.945) 2.330(2.384)2.919(2.925)
独-0.662 (-0.613) -0.106(-0.096) 0.588(0.570) 1.322(1.363)
日-0.104(-0.103)-0.044(-0.043)+0.083(+0.087)0.874(0.905)

クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 2.295(2.257)BBB 0.977(1.001)A 0.604(0.620)
CDSインデックス
米 58.17(61.64) 欧州 54.39(56.87)日本39.71(41.93)

経済統計カレンダー

【米国の予定】
17日7月NY連銀製造業景気指数:予想:15.0 前回:19.8
19日6月住宅着工件数:予想:119.0万件 前回:109.2万件
19日6月建設許可件数:予想120.5万件 前回:116.8万件
20日7月フィラデルフィア連銀景況調査:予想:23.7 前回:27.60

【日本の予定】

18日6月首都圏マンション販売(前年比):予想:-残回:-13.3%
20日6月貿易収支:予想:---  前回:-2040.2億円
20日5月全産業活動指数(前月比):予想:- 前回:.2.1%

米国 前回の応札倍率 
21日10年インフレ連動国債 2.56倍 5月18日

データ:Bloomberg
*北米の入札日は前日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする