長期運用を真剣に考えている方へ

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投資家になろう!

暑い夏!男は黙ってJGB!最後の戦いが始まる!!(資本市場)

2016-06-04 | 今日の東京市場
6月4日
理レター

皆様お世話になっております。今週はいろいろな出来事が起きました。なんといっても米国雇用統計の雇用者数の数字。なんでこんな数字が出たのか?まさかの数字で一気に円高が進みました。バンドの練習から帰って来たのが12時頃。Bloomberg端末にログインして為替のマトリックスを見たら106円台。今日はBeer2杯しか飲まなかったのにと、目をこすり再度確認しても106円台。まさかの円高。ドルトにつられアジア通貨が急落しています。ランドは金が上昇していたこともあり買われていました。シカゴの日経平均は16330円、東京比300円のマイナスです。一方、債券市場は金利が急低下。2年から10年ゾーンが10bp、超長期でも7bp国債利回りが低下しています。ドイツは残存期間が7年以上の国債利回りが最低水準を更新。欧州市場はカーブがブルフラット(短い期間の金利の低下より長い期間の金利の低下が大きい現象)が起きております。日本も勝負できるところは超長期債。
来週は7日に30年国債の供給が実施されますサマラリーが起きそうですね。
暑い夏がやってきた!男は黙ってJGB! 壮絶なババ抜き合戦が繰り広げられそうですね。
株はアカンです。投資家がいません。市場には強欲なディトレばかり。ゼロサムの世界です。HFTも加わり死ぬか食うかの合戦が起きています。共倒れになるまで戦いはつづくでしょう。ロングで入ると負けそう。こんな市場に誰がした。


日経といえば、HFTの件で金融庁と取引所の温度差あるようです。取引所はHFTに問題なしとの見解。個人的には取引所が上場したことが間違い。株式会社になってしまったら利益を追求するのが当たりまえ。HFTは取引所の大切な大切な大切なお客様です。中立ではいられません。民営化してはいけないのですよね。取引所。

そうそう、ソフトバンクがアリババ株を売却します。そのスキームは以前このブログで以提案した方法です。最近、クレジットは改善してきましたが株はちっとも上がりません。
1兆円ぐらい銀行にお金返済しましょう。財務の改善目的ならまずレバレッジをもっと低くしましょう。それともスプリント社債を買入れ償還させますか?アンダーパーの銘柄が沢山ありますから。

CB市場では関西ペイントが大胆なCBを発行しました。募集価格107%、払込104.5%の3年債を400億円、とで募集価格103%、払込100.50%の6年債を600億円、合計1000億円のユーロ円CBです。3年を投資家が1億円購する場合1億700万円が必要です。1000億円の起債で関西ペイントは21億円の社債償還差益を得ることができました。まさにマイナス金利です。昨年はユニチャームが募集価格111.5%、払込109.5%のCBを起債しましたが関西ペイント3年はこれと同様。当社のプレミアムは20.01%。20.1%プレミアムで107%??オプション価値なんてボラティリティ次第でなんとでもなりますが。まあ、採取的には投資家さんが購入の意向がプライシングに現れたのでしょうか?私がアレンジャーだったらどういうスキームで発行しただろう?と考えさせられる起債でした。自己株買いが実施されましたが株価は急落。当たり前ですよね。自己株買いとのバランスが悪すぎ。
私がCBトレーダーだったころCBの募集価格は100%でした。それが90年の半ばぐらいから102.5%に。いまでは102.5%が国内CBでも適用されています。時折102.5%以上の募集もユーロ市場ではありましたが今後は募集価格が上昇しそうですね。

投資銀行は1000億円の起債で25億円の手数料(単純計算)を得ることができました。本来手数料は発行企業が証券会社に支払うものです。ただし、CBは投資家が支払うスキームになっています。一般事業債では考えらないことです。CBは発行企業にとって“打ちでの小槌“ですね。




1 ソフトバンクグループ
株価6020円 (6053円)

1年 5年
CDS 51.58bp(54.30bp)155.00bp(164.00bp)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
42回2017/3/1 0.52% (0.520%)80.57bp (82.43bp)
44回2020/11/27 1.324%(1.319%) 155.80bp(156.77bp)

ユーロ債
2025年7月30日 3.55%(3.76%) 360.39bp(375p) 円ベース3ML+299bp(319bp)
ドル
2025年7月30日 4.87%(4.99%) 324bp(321bp) 円ヘッジ3ML+239bp(235bp)
*円ベース=アセットSWAP 3ML+α

*():前週

スプリント  株価:$3.78($3.68
ドル債              
2024年6月15日11.87%(11.75%)T+1030bp(1002bp)
CDS:1191bp(1191bp)


アリババ 
株価 76.62ドル(80.97ドル)

◆年初からの各国株式指数パフォーマンス   
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
日経平均 16642.23  -12.56%
NYダウ 17807.06  +2.19 -9.44  0.413
ブラジルボベスパ 50619.50  +16.77 +16.19 0.313
FT100 6209.63  -0.52 -13.16 0.760
DAX  10103.26 -5.96 -12.76 0.902
ロシアMICEX指数 1886.84 +7.12  +5.41 -0.639
上海A 3075.87  -16.96 -27.04 0.835
ハンセンH 8809.81 -8.81 -19.38 0.852

国債金利

◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米0.7716(0.9086) 1.2307(1.3847) 1.7004(1.8510)2.5097(2.6464)
独-0.535(-0.528)  -0.412(-0.382) 0.068(0.138) 0.739(0.850)
日-0.230(-0.238)-0.220(-0.227)-0.095(-0.113)0.320(0.312)

クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 3.35(3.32)BBB 1.38(1.40)・A 0.72(0.73)

CDSインデックス

米 77.36(76.24) 欧州 75.44(71.21)日本67.50(65.50)
経済統計カレンダー

 【米国の予定】
9日4月棚卸在庫:予想:--- 前回:0.1%
10日6月ミシガン大学消費者マインド:予想:-- 前回:94.7

 【日本の予定】

8日4月国際収支:経常収支(AD):予想:--- 前回:1兆8936億円
8日1Q GDP(年率/SA前期比):予想---前回:1.7%
8日5月倒産件数(前年比):予想:---  前回:-7.08%
9日4月機械受注(前月比):予想:--- 前回:5.5%

国債入札

日本 前回の応札倍率 テール 前回入札日
7日 30年国債 3.39倍 40銭 5月12日
9日 5年国債 4.148倍 2銭 5月17日

米国 前回の応札倍率  テール 前回入札日
8日 3年国債 2.93倍 3.0bp 5月10日
9日 10年国債 2.68倍 3.0bp 5月11日
10日 30年国債 2.19倍 6.1bp 5月12日


データ:Bloomberg  財務省HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする