3月8日 理レター
皆様、お世話になっております。
今週の債券市場は起債ラッシュ。最近、機関投資家は将来の長期金利の上昇を嫌がって中期ゾーンのニーズが高いようです。利回りと価格の関係はクーポンが低く、残存期間が長ければ長いほど金利に対する価格感応度が高くなります。金利の低下が予想される場合は長期や超長期債が有効です。GPIFのアロケーションがどうなるかわかりませんが国内債を増やすという選択はなさそうです。
来週、ワシントンで孫さんが会見を開きます。Tモバイルの件ではなさそうですがなにを話すのでしょうか?担当アナリストの方々は急遽、ワシントンの出張だそうです。なんか、参勤交代みたいですね!!どんな話が飛び出すか?注目です。
日本ハムはCBが無事転換されたようですが、昨日ユーロ円CB300億円を発行。自社株買いの購入資金のようです。CB転換で自己資本が300億円増えたのため、ROE(純利益/自己資本)が低下。それを阻止する目的のようです。なんだか???ROE7%達成が目的のようです。ROEを分解すると利益率と回転率、財務レバレッジになります。ROEを上昇させるためにここれらのセグメントを高くすれば上昇します。今回のケースは異例。産業構造的には成熟していることが背景にあるんでしょう。私は企業様の判断に口を出せる身分ではございませんのでなんとも言えませんが頭の中は不思議が国のアリスです!
そういえば先週、ラリーカールトン、今週はストーンズのライブに行ってきました。ラリーカールトンは六本木のビルボード。デビッド・T・ウォーカーとの共演でした。目の前の席。話せる距離です。ウォーカーは渋かったです。最後は握手していただきました。
カールトンもよかったですが個人的にはお爺ちゃんが良かったです。すぐ友人になれそうな雰囲気でした。
ストーンズは公演の前日、友人から電話で誘いがあったので行ってきました。布袋さんやミックテイラーも演奏をしていました。布袋さんはすぐわかりましたがなんでギターが3人??あのレスポールは誰だろうとわかりませんでした。お爺ちゃんバンドパワフルでした。お爺ちゃんたちに負けないように頑張らなきゃ!!と思いました。
コンサートのお知らせです。まずは4月29日(火)、場所は大塚のWELCOME BACKです。時間は20時20分-50分までです。
シャープ
株価 322円(329円)
シャープ22回債がもうすぐ償還です。この債券は2012年10月に一時、37円という水準でした。償還価格は100円です。3700万円が1億円に!!ここで拾えた人がいたらという話です。あの頃はDするかもしれないという最悪の環境でした。
回号 償還 価格 利回り 残存期間 残額(億円) 前週末
22 2014/3/19 99.50円 27.63% 9日 300 99.50円
24 2014/9/16 99.25円 2.31% 0.51年 1000 99.00円
25 2016/9/16 96.00円 3.05% 2.84年 200 93.50円
23 2019/3/19 87.00円 5.35% 5.01年 100 86.00円
26 2019/9/13 84.50円 5.35% 5.50年 300 83.50円
シャープCDS
1年 255(267)
5年 398(439)
*シャープのCDSはアップ・フロント取引ですがCDSデータはそのまま載せてあります。
ソフトバンク
株価8034円(7668円)
回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
32 回2015/6/2 0.692%(0.722%) 63.6bp(66.3bp)
42回2017/3/1 1.09% (1.144% )100bp (105.40bp)
44 回2020/12/20 1.926%(1.917%) 161.8bp(161.8bp)
ユーロ債
2020年4月15日3.63%(3.74%) 277bp(290.22bp) *円ベースL+198bp(211.6bp)
ドル債
2020年4月15日 4.34%(4.36%) 235.10bp(250.27bp) 円ヘッジ後L+155bp(167bp)
*円ベース=アセットSWAP 6ML+α
*():前週
外債のスプレッドが縮小していますね!いいことです。
スプリント 株価:$8.63($8.74)
ドル債
2024年6月15日6.57%(6.38%) 377.48bp( 380.88bp )
1年 5年
CDS 42bp(26bp)127bp(110bp)
パナソニック
株価1301円(1276円)
回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
10 2016/03/18 0.240%(0.24%) 17.47bp(17.58bp)
11 2018/03/20 0.349%(0.344%) 21.36bp(20.91bp)
1年 5年
CDS 14.21bp(14.41bp) 57.20bp(58.00bp)
◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 15274.07 -6.24% ----- ------
NYダウ 16452.72 -0.75 -2.68 0.861
ブラジルボベスパ 38913.04 -8.93 -11.66 -0.307
アルゼンチン5880.84 +9.09 -11.32 0.689
FT100 6712.67 -0.54 -1.55 0.668
DAX 9350.75 -2.11 -3.07 0.777
ロシアMICEX指数 1339.36 -10.95 -21.07 0.439
ムンバイSENSEX30 21919.79 +3.54 +4.67 0.772
上海A 2154.35 -2.72 -5.70 -0.279
ハンセンH 9709.49 -10.23 -12.06 0.120
韓国総合 1974.68 -1.82 -4.87 0.266
国債金利
◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米 0.369(0.320) 1.636(1.508) 2.787(2.653) 3.720(3.586)
独0.180(0.128) 0.685(0.668) 1.653(1.624) 2.526(2.498)
日 0.090(0.074)0.185(0.181) 0.628(0.584) 1.680(1.642)
◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 2.13(2.26)・BBB 0.97(1.08)・ A 0.44(0.51)
米国は金利が上昇していますがクレジットは確りです。
CDSインデックス
米 63.36(63.37) 欧州 71.78(70.42)日本 76.00(76.66)
◆来週の経済統計
米
13日2月小売売上高速報(前月比):予想:0.2% 前回 :-0.4%
14日2月PPI(コア、前月比):予想:0.1% 前回:0.2%
14日3月ミシガン大学消費者信頼感指数:予想:81.7 前回:81.6
日本
10日1月貿易収支:予想:-¥2589.6B 前回:-¥1212.6B
10日4Q GDP(年率):予想:0.9% 前回:1.0%
11日金融政策決定会合
13日1月機械受注(前月比):予想:7.1% 前回:-15.7%
国債入札
米国
13日 10年インフレ連動国債入札詳細
日本
14日:5年国債入札
https://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/1403.htm
データ:Bloomberg
皆様、お世話になっております。
今週の債券市場は起債ラッシュ。最近、機関投資家は将来の長期金利の上昇を嫌がって中期ゾーンのニーズが高いようです。利回りと価格の関係はクーポンが低く、残存期間が長ければ長いほど金利に対する価格感応度が高くなります。金利の低下が予想される場合は長期や超長期債が有効です。GPIFのアロケーションがどうなるかわかりませんが国内債を増やすという選択はなさそうです。
来週、ワシントンで孫さんが会見を開きます。Tモバイルの件ではなさそうですがなにを話すのでしょうか?担当アナリストの方々は急遽、ワシントンの出張だそうです。なんか、参勤交代みたいですね!!どんな話が飛び出すか?注目です。
日本ハムはCBが無事転換されたようですが、昨日ユーロ円CB300億円を発行。自社株買いの購入資金のようです。CB転換で自己資本が300億円増えたのため、ROE(純利益/自己資本)が低下。それを阻止する目的のようです。なんだか???ROE7%達成が目的のようです。ROEを分解すると利益率と回転率、財務レバレッジになります。ROEを上昇させるためにここれらのセグメントを高くすれば上昇します。今回のケースは異例。産業構造的には成熟していることが背景にあるんでしょう。私は企業様の判断に口を出せる身分ではございませんのでなんとも言えませんが頭の中は不思議が国のアリスです!
そういえば先週、ラリーカールトン、今週はストーンズのライブに行ってきました。ラリーカールトンは六本木のビルボード。デビッド・T・ウォーカーとの共演でした。目の前の席。話せる距離です。ウォーカーは渋かったです。最後は握手していただきました。
カールトンもよかったですが個人的にはお爺ちゃんが良かったです。すぐ友人になれそうな雰囲気でした。
ストーンズは公演の前日、友人から電話で誘いがあったので行ってきました。布袋さんやミックテイラーも演奏をしていました。布袋さんはすぐわかりましたがなんでギターが3人??あのレスポールは誰だろうとわかりませんでした。お爺ちゃんバンドパワフルでした。お爺ちゃんたちに負けないように頑張らなきゃ!!と思いました。
コンサートのお知らせです。まずは4月29日(火)、場所は大塚のWELCOME BACKです。時間は20時20分-50分までです。
シャープ
株価 322円(329円)
シャープ22回債がもうすぐ償還です。この債券は2012年10月に一時、37円という水準でした。償還価格は100円です。3700万円が1億円に!!ここで拾えた人がいたらという話です。あの頃はDするかもしれないという最悪の環境でした。
回号 償還 価格 利回り 残存期間 残額(億円) 前週末
22 2014/3/19 99.50円 27.63% 9日 300 99.50円
24 2014/9/16 99.25円 2.31% 0.51年 1000 99.00円
25 2016/9/16 96.00円 3.05% 2.84年 200 93.50円
23 2019/3/19 87.00円 5.35% 5.01年 100 86.00円
26 2019/9/13 84.50円 5.35% 5.50年 300 83.50円
シャープCDS
1年 255(267)
5年 398(439)
*シャープのCDSはアップ・フロント取引ですがCDSデータはそのまま載せてあります。
ソフトバンク
株価8034円(7668円)
回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
32 回2015/6/2 0.692%(0.722%) 63.6bp(66.3bp)
42回2017/3/1 1.09% (1.144% )100bp (105.40bp)
44 回2020/12/20 1.926%(1.917%) 161.8bp(161.8bp)
ユーロ債
2020年4月15日3.63%(3.74%) 277bp(290.22bp) *円ベースL+198bp(211.6bp)
ドル債
2020年4月15日 4.34%(4.36%) 235.10bp(250.27bp) 円ヘッジ後L+155bp(167bp)
*円ベース=アセットSWAP 6ML+α
*():前週
外債のスプレッドが縮小していますね!いいことです。
スプリント 株価:$8.63($8.74)
ドル債
2024年6月15日6.57%(6.38%) 377.48bp( 380.88bp )
1年 5年
CDS 42bp(26bp)127bp(110bp)
パナソニック
株価1301円(1276円)
回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
10 2016/03/18 0.240%(0.24%) 17.47bp(17.58bp)
11 2018/03/20 0.349%(0.344%) 21.36bp(20.91bp)
1年 5年
CDS 14.21bp(14.41bp) 57.20bp(58.00bp)
◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 15274.07 -6.24% ----- ------
NYダウ 16452.72 -0.75 -2.68 0.861
ブラジルボベスパ 38913.04 -8.93 -11.66 -0.307
アルゼンチン5880.84 +9.09 -11.32 0.689
FT100 6712.67 -0.54 -1.55 0.668
DAX 9350.75 -2.11 -3.07 0.777
ロシアMICEX指数 1339.36 -10.95 -21.07 0.439
ムンバイSENSEX30 21919.79 +3.54 +4.67 0.772
上海A 2154.35 -2.72 -5.70 -0.279
ハンセンH 9709.49 -10.23 -12.06 0.120
韓国総合 1974.68 -1.82 -4.87 0.266
国債金利
◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米 0.369(0.320) 1.636(1.508) 2.787(2.653) 3.720(3.586)
独0.180(0.128) 0.685(0.668) 1.653(1.624) 2.526(2.498)
日 0.090(0.074)0.185(0.181) 0.628(0.584) 1.680(1.642)
◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 2.13(2.26)・BBB 0.97(1.08)・ A 0.44(0.51)
米国は金利が上昇していますがクレジットは確りです。
CDSインデックス
米 63.36(63.37) 欧州 71.78(70.42)日本 76.00(76.66)
◆来週の経済統計
米
13日2月小売売上高速報(前月比):予想:0.2% 前回 :-0.4%
14日2月PPI(コア、前月比):予想:0.1% 前回:0.2%
14日3月ミシガン大学消費者信頼感指数:予想:81.7 前回:81.6
日本
10日1月貿易収支:予想:-¥2589.6B 前回:-¥1212.6B
10日4Q GDP(年率):予想:0.9% 前回:1.0%
11日金融政策決定会合
13日1月機械受注(前月比):予想:7.1% 前回:-15.7%
国債入札
米国
13日 10年インフレ連動国債入札詳細
日本
14日:5年国債入札
https://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/1403.htm
データ:Bloomberg