長期運用を真剣に考えている方へ

素人、プロ、万人向け投資情報、金融商品説明など金融に関する教育サイト。明るい老後をめざし、負けない投資家になろう!

欧州市場が熱い(資本市場)

2013-11-09 | 今日の東京市場
11月9日 理レター

皆様、お世話になっております。ドイツDAX指数は連日の高値更新。円建てのパフォーマンスは37%と日経225の36%を上回っています。 日本は今年の5月までダントツのフォーマンスでした。なんと日経平均は年初から1.5倍まで達成。その後はぱっとしません。

それにしても欧州の投資環境は良くなっています。昨年の反動ですかね?問題児だったポルトガル、スペイン、イタリアも低下傾向にあります。特に最近ではポリトガル国債の利回りが急低下。9月中旬に6%だった2年国債は3.3%まで低下し
ております。この手の国債が買われているということは市場が安定してきた証拠です。ECBの利下げ効果もあり株式市場も安定。資金は欧州に集合ですね。お~い!!日本はどうした~~??


CB市場はイオン7回債が11月22日に償還を迎えます。最終上場は15日。来週が最後の週です。転換はすすんでいますがあとどれくらい残があるか?9月末時点では124億円がまだ転換されていませんでした。このCBは株価が行使価格を大きく上回っているので残額はすべて株式に転換されます。最終転換日は20日です。株価の重石となりそうです。個人的に次に注目している銘柄は日本ハム5回債です。今年後半から来年3月にかけて波瀾がありそうです。今、CB面白いですがなかなか国内CBの発行がありませんね。ECMの方々お願い致します。個人投資家のすそ野を増やすにはCBは最適商品です。PVばかり考えないで日本市場のためにお願い!!

米国では雇用者数の増加を受け国債金利が急騰、為替はドル高に。ドル円は久々の99円台。
株式指数は高値をまた更新する勢いです。注目のツイッターは高値50ドル台までありましたが40ドル台前半で推移。グーグルが上昇したときは枕元に神が立ち。買えという指示がでました。しかし、ツイッターの上場時には何の指示もありませんでした。あの時、神の指示通りに購入していたら5倍ぐらいになっています。ツイッターの株は今後どうなるのでしょう。時価総額は2.2兆円。フェイスブックが11兆円、グーグルが33兆円です。

今年もあと少しです。やり残したことありませんか?






シャープ 280円(292円)

回号 償還 価格 利回り 残存期間 残額(億円) 前週末

22 2014/3/19 98.50 5.85% 0.36年300 98.50円
24 2014/9/16 96.75円 4.86% 0.86年 1000 96.75円
25 2016/9/16 89.5円 5.40% 2.86年 200 89.50円
23 2019/3/19 81.00円 6.94% 5.36年 100 81.00円
26 2019/9/13 78.75円 6.63% 5.84年 300 78.75円

シャープCDS
1年 489(476)
5年 542(513)

*シャープのCDSはアップ・フロント取引ですがCDSデータはそのまま載せてあります。


ソフトバンク

最近7280円(7550円)
回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
32 2015/6/2 0.68%(0.738%) 60bp(65bp)
42 2017/03/01 0.95%(0.99%) 83bp(86bp)

1年 5年
CDS 64bp(64bp) 165bp(165bp)


パナソニック


株価944円(1046円)

回号 償還 最終利回り 国債スプレッド
10 2016/03/18 0.38%(0.39%) 28bp(28bp)
11 2018/03/20 0.49%(0.49%) 32.5bp(32.8p)

1年 5年
CDS 17bp(17bp) 94bp(94bp)



◆年初からの各国株式指数パフォーマンス
銘柄 週末引け 年初比 円換算 相関係数
(%)
日経平均 14201.57  +36.62% ----- ------
NYダウ 15761.78  +20.28 +37.35 0.964
ブラジルボベスパ 52248.86 -14.28 -13.21 -0.636
アルゼンチン5294.18 +85.48 +74.51 0.713
FT100 6708.42 +13.74 +28.07 0.898
DAX 9078.28 +19.26 +37.98 0.831
ロシアMICEX指数 1489.32 +0.99 +7.85 -0.220
ムンバイSENSEX30 20666.15 +6.38 +5.06 0.340
上海A 2204.46 -7.22 +8.37 -0.04
ハンセンH 10390.73 -9.14 +3.73 -0.451
韓国総合 1984.87 -0.61 +13.23  0.004

ブラジルは金利上昇、通貨下落、株式下落のトリプル安


国債金利
◆国債金利(先週末%)
2年 5年 10年 30年
米 0.30(0.33) 1.35(1.33) 2.80(2.71) 3.84(3.69)
独0.09(0.11) 0.68(0.66) 1.75(1.69) 2.68(2.61)
日 0.088(0.093)0.199(0.191) 0.591(0.594) 1.607(1.646)

ECBが利下げをしましたがドイツ国債のカーブは立ってきております。
米国債は雇用者数の数字を受け長期、超長期が急騰。

◆クレジットスプレッド(米国5年国差との差)(%)
BB 2.67(2.69)・BBB 1.26(1.30)・ A 0.67(0.65)


CDSインデックス

米 71.56(73.38) 欧州 82.50(84.47)日本 94.50(94.28)

◆来週の経済統計

12日9月シカゴ連銀全米活動指数:予想--- 前回 0.14
14日9月 貿易収支:予想:-$39B 前回-$38.8B


11日 9月貿易収支:予想-$853.9B  前回10-$885.9B
13日9月機械受注(前月比):予想-2.0% 前回5.4%
14日3QGDP
国債入札
米:12日:3年・13日:10年・14日:30年国債入札
日:12日:30年国債入札
  14日:5年国債入札
  
https://www.mof.go.jp/jgbs/auction/calendar/1311

データ:Bloomberg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする