中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・9月19日 東京講演 中小企業のための生成AI入門~テキスト生成、画像生成等の活用で経営革新しよう
・9月24日 東京講演 生成AI活用セミナー~生成AIがもたらす中小企業の経営革新
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

国内需要創造に本気で舵を切る時

2020年05月27日 07時41分00秒 | 中小企業の営業力強化

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は今後のオンライン講演のレジュメを作成します。今日は国内需要創造に本気で舵を切る時についてです。

【国内需要創造に本気で舵を切る時】
・新型コロナが終息しようがしまいが、近年のインバウンド偏重の経済政策、経営方針は見直す時。
・インバウンド需要創造で会得した「よくこちらを理解していない新規顧客」への説明方法を、今後は国内向けに、地元向けに行う時。
・たとえば食材の調理の仕方、洋服の着こなしの仕方、地元の歴史情報等を「よくこちらを理解していない日本人」を想定して丁寧に説明してみる。
・何も新しい活動をしなくても、同業者があたり前として見過ごしていたことを丁寧に行う。これも需要創造になり、自社の経営革新になる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年6月5日に講演「コロナ時代を生き抜くテレワーク実践法」を東京都宅地建物取引業協会板橋区支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「需要創造」テーマにした企業ブログ記事一覧


スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
講演(Zoom講演可能)・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,300回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

販路開拓助言/未来の顧客にメッセージを書く

2020年02月18日 05時35分03秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は武蔵野法人会で講演「販路拡大・生産性アップをもたらす、中小企業のIT活用・WEB活用」、東京商工会議所豊島支部で講演「販路開拓と生産性向上に役立つITツール・WEBツール活用術~自社の強みを見極め、無料で使えるデジタルツールで需要創造しよう!」、寒川町商工会で講演「その操作、もっと簡単に正確に、そして効率化できます!小規模企業のためのPC・スマホの劇的操作効率アップ術~ブラウザ操作、パスワード管理、メール送受信、ファイル管理で生産性アップ!~」を行います。

中小企業診断士 講演
▲東京三鷹の武蔵野法人会での販路拡大講演です

中小企業診断士 講演
▲東京池袋の東商豊島支部での生産性向上講演です

中小企業診断士 講演
▲神奈川県の寒川町商工会でのPC・スマホの劇的操作効率アップ術講演です

今日は本日の講演に関連して販路開拓助言/未来の顧客にメッセージを書くについてです。

【販路開拓助言/未来の顧客にメッセージを書く】
・ホームページやブログは企業の現状を紹介するだけではなく、未来の顧客に向けたメッセージを書く。
・販路開拓のためにはビジネスブログ(ブログをビジネス目的で運用すること)がとても有効。
・今後獲得したい未来の顧客に向けてメッセージを書くとよい。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年3月11日に講演「販売促進にスマホ(SNS)を活用して成功している商店街の事例」を千葉ショッピングセンター商店街振興組合で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「販路」テーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,300回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ECコンサル/楽天市場で利益がでない場合の対処

2020年02月06日 05時18分36秒 | 中小企業のEC(電子商取引)

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は日本電信電話ユーザ協会福岡支部で講演「販路拡大と生産性アップをもたらす中小企業のIT活用」を行います。

中小企業診断士 講演
▲福岡小倉でのIT活用講演です

今日は本日の講演に関連してECコンサル/楽天市場で利益がでない場合の対処についてです。

【ECコンサル/楽天市場で利益がでない場合の対処】
・楽天市場の3,980円以上送料無料化後に利益がでないことを悩む中小企業はとても多い。
・商売は笑倍。薄利で疲弊して笑顔になれないなら、売り先を変えるか、売る場所を変える。
・自社商品の価値を認める人は楽天市場を利用しない層にも多数いることを知る。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2020年2月18日に講演「販路開拓と生産性向上に役立つITツール・WEBツール活用術~自社の強みを見極め、無料で使えるデジタルツールで需要創造しよう!~」を東京商工会議所豊島支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「EC」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセス数アップ助言/YouTubeからのアクセス

2020年01月21日 05時35分04秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都東久留米市の中小企業のコンサルティング、神奈川県小田原市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はアクセス数アップ助言/YouTubeからのアクセスについてです。テレビよりもYouTubeを見ることが多い時代です。

【アクセス数アップ助言/YouTubeからのアクセス】
・Google検索かYouTube検索で自社の動画を初めて見る見込客を想定する。
・動画の長さは1分がベスト。再生率(動画全体の何%が見られたか)が上がり、動画の価値が高まる。
・目的は新規顧客獲得かリピート受注増加。このことを忘れずに内容を考える。
・説明欄には公式ホームページのURLを書く。

中小企業経営者の皆様、スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。ご連絡ください。

関連講演:
2020年2月18日に講演「販路開拓と生産性向上に役立つITツール・WEBツール活用術~自社の強みを見極め、無料で使えるデジタルツールで需要創造しよう!~」を東京商工会議所豊島支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「アクセス数」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC助言/パソコン購入の目安を知りたい

2020年01月12日 06時43分01秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都豊島区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はPC助言/パソコン購入の目安を知りたいについてです。中小企業の現場を毎日コンサル訪問していると、パソコンの動きが遅くて生産性を落としている事例に遭遇することがあります。

【PC助言/パソコン購入の目安を知りたい】
・印刷デザイン業等のヘビーユーザーでない一般的な中小企業の場合、CPUはインテルCorei5、ディスクはSSD(HDDではなく)、メモリーは8GBが標準的なお勧めスペック。
・用途の広さを考えるとノートパソコンがベター。
・持ち運びするノート型PCの場合、モニターサイズは12~13インチがよい。
・持ち運びするノート型PCの場合、重量は1.0~1.2キログラムがよい。

中小企業経営者の皆様、スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っております。ご連絡ください。

関連講演:
2020年2月18日に講演「販路開拓と生産性向上に役立つITツール・WEBツール活用術~自社の強みを見極め、無料で使えるデジタルツールで需要創造しよう!~」を東京商工会議所豊島支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「パソコン」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年(令和2年)の新年メッセージは「未知の路をゆく」

2020年01月01日 05時41分38秒 | 中小企業のための経営ブログ

新年おめでとうございます。スプラムの竹内幸次です。今年もよろしくお願い申し上げます。

2020年(令和2年)の新年のメッセージは「未知の路をゆく」としました。

ゆるやかに上りながら雲間を縫うように伸びる路。先を走るものもなく、カーブの先の路幅さえも見えない。そう、路は未知。そして未知へといざなうから路。

今年は需要創造と生産性向上、そして働き方改革への対応等中小企業経営は未知の領域へと大きく変化します。

経営とは雲間の路を勇気をもって進むこと。これからも未知への路を進む中小企業を全力で支援します。


▲2020年の新年のメッセージです

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

関連講演:
2020年2月12日に講演「売上UP!攻めのIT活用セミナー」を相模原商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「新年」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2020 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士FBで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課題を明確にして行動力を引き出す

2019年10月16日 06時10分16秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティング、東京都台東区の中小企業のコンサルティング、千葉県佐倉市の事業協同組合のコンサルティングをします。

今日は課題を明確にして行動力を引き出すについてです。中小企業庁等の機関は定期的に中小企業の問題点を公表しています。

【課題を明確にして行動力を引き出す】
・問題は現在の悪い点のこと、課題はそれを解決するために設けた行動テーマのこと。
・問題が「需要の停滞」なら課題を「需要創造」と定める。
・需要創造と定めることで行動の方向が定まる。
・需要創造のために営業力を高め、提案力を高め、ウェブ活用力を高める。

関連講演:
2019年12月10日に講演「ピンタレストの経営活用」を東京都中小企業振興公社ACE-21で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「需要創造」テーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2019 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新事業展開や経営革新のヒント集

2018年12月26日 06時10分21秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は埼玉県川口市の中小製造業のコンサルティング、東京都大田区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は新事業展開や経営革新のヒント集についてです。神奈川県中小企業団体中央会からの依頼で2008年1月16日から経営革新をテーマにした原稿を執筆しています。初回のテーマは「経営革新をはじめよう」でした。

これまでに191原稿を執筆してきました。以下が一覧です。中小企業経営者の皆様、2019年に向かうこの時期、経営革新のヒントになるものと思います。ぜひ見出しだけでもご覧ください!

192回 変化が多い2019年の経営革新の視点
191回 就活ルール廃止を革新的組織づくりにつなげる
190回 革新思考でAI/人工知能時代の仕事を考える
189回 中小企業が消費税率アップまで1年間で行うべき事項
188回 社長交代・代替わりは最大の経営革新
187回 中小企業も仕組みで革新しよう!
186回 ”働き方改革”で小規模企業の収益構造を革新する
185回 おもてなしのマーケティング
184回 海外進出を決める前に検討するべき分析
183回 M&Aによる中小企業の経営革新
182回 AI(人工知能)を使ったウェブサイトの受付機能強化
181回 ソーシャルメディアを活用して経営革新する
180回 微差を積み重ねて大差を成す経営革新
179回 採用活動に使うSNS
178回 ”販路革新”で未来から評価される経営を
177回 生産性向上のために無駄を見つける
176回 地域経済データを活かした中小企業経営
175回 リピート顧客が増える!RFM分析の基本と応用
174回 先行きが不透明な時の経営戦略
173回 補助金は手段に過ぎない
172回 中小企業は「異端」で利益が生みだす
171回 なぜ、顧客はそれを買うのかを考える
170回 未来から評価される経営が真のイノベーション
169回 IT投資やビッグデータ活用に不可欠な人間性
168回 時代が求めるアンチトレンドでイノベーション
167回 価格を超える魅力でイノベーション
166回 多言語メニュー作成サイト「South of Tokyo, KANAGAWA food」を活用しよう!
165回 事業承継ポータルサイトを活用しよう
164回 楽天の業績からイノベーションを考える
163回 組織運営で重要性が増すフォロワーマインド
162回 ハイブリッド型経営でイノベーション
161回 類似市場からヒントを得る経営革新
160回 イノベーションは売上高では測れない
159回 過去の延長線上に未来はない
158回 2016年版中小企業白書に見る「稼ぐ力」の分析
157回 資産形成にもなるホームページ
156回 中小企業組合の挑戦事例からヒントを得る
155回 事業の輸入、そして洗練させるイノベーション
154回 ”歴史ある若い会社”でイノベーション
153回 IoTで経営革新するインダストリー4.0
152回 「+10円ルール」が特徴の移動スーパーとくし丸の業界イノベーション
151回 クラウドソーシング活用で取引を増やす
150回 明快でキーワードになる言葉を目標に掲げるイノベーション
149回 インバウンド消費からグローバルWebマーケティングへ
148回 変化に挑戦する意思が経営革新を導く
147回 組織メンバーの集中力を高める経営革新
146回 経験曲線効果で生まれた余裕で新規挑戦
145回 愛の経営革新
144回 中小企業の経営革新は経営者の自己革新と従業員の意識革新から
143回 オープンデータを活かした中小企業経営革新
142回 グレーゾーン解消制度と企業実証特例制度を活用しよう!
141回 ネガティブ発言ブームの真相と経営ヒント
140回 足りないから知恵が出る経営
139回 オウンドメディアとして注目される企業ブログ
138回 小規模企業白書に見る小規模企業の強み
137回 カスタマージャーニーでマーケティング革新
136回 競争環境を生み出す成長戦略
135回 新分野進出の”目の付けどころ”
134回 世界的に減少する”ネット検索”に対応する
133回 延期された消費増税期間に行うイノベーション
132回 市場が望む強い個性で経営革新する
131回 オープンな事業構造による成長
130回 ”ヒット商品”によるプロモーション
129回 従業員が自主的に動き出すきっかけを作る
128回 本気で取り組む中小企業の事業承継
127回 リスクの中にある利益の源
126回 戦略事業単位でイノベーションする
125回 長寿企業の日常的イノベーション
124回 加速したい、組合の情報化
123回 日本再興戦略に見る経営チャンス
122回 市場創造と競合対策
121回 1億人を突破した日本のインターネット利用者
120回 見直されるブログの経営活用
119回 撤退戦略は成長戦略の1つ
118回 その経営戦略、何を目指していますか?
117回 景気動向を踏まえた経営計画を作ろう!
116回 ”買い溜め”で冷えた消費を再び活性化させる
115回 IT断食による最適なIT経営を実現する
114回 中小企業経営における”おもてなし”の事例
113回 中小企業は本当にビッグデータを活かせるか
112回 消費税率アップに負けない経営
111回 ショールーミングと中小商店の対応
110回 産業競争力強化法と中小企業経営
109回 中小企業におけるSWOT分析の実際
108回 これからの起業を考える
107回 アンブッシュ・マーケティングに注意しよう
106回 2013年版ものづくり白書から見るものづくり産業の方向
105回 言葉による経営革新
104回 収益になるウェブサービスと、話題になるウェブサービス
103回 従業員への”ハート投資”で付加価値を生み出す
102回 WindowsXPのサポート終了対策
101回 景気が動く環境下はマルチブランド戦略を取り入れる
100回 消費税率アップとプロモーション
99回 ブログとFacebookページの個性を理解した販売促進
98回 フェイスブックでファンを増やす
97回 他力本願ではなく、主体者意識で、自らの努力で
96回 非効率から生まれる顧客満足
95回 「ロコモ」で新市場創造
94回 企業としての営業交渉力
93回 明るい雰囲気の組織は100の戦略よりも勝る
92回 2013年の中小企業経営
91回 自分のパソコン等を仕事で使うBYODで効率経営を!
90回 組織の力を引き出す実際
89回 高価格戦略時代が始まった!
88回 短期の改善と長期の革新
87回 中小企業の魅力を伝える動画プロモーション
86回 ツールに頼らない、人としてのプレゼン力
85回 リバース発想で経営革新
84回 「ソーシャル疲れ」の解決は目的再認識と、過度な期待をしないこと
83回 タブレットの効果を出すのは自社の知恵
82回 ブランドで脱低価格戦略
81回 海外市場開拓は、経営理念に再構築から
80回 ヒット商品が生まれる環境
79回 越境EC応援ポータルを活用しよう!
78回 商店街ホームページがうまく行かない理由
77回 今後の組合は未来志向で企業連携を
76回 クイックレスポンス経営
75回 短期視点の経営から、長期視点の経営へ
74回 需要創造型Webマーケティング
73回 ホームページの多言語化
72回 2011年の中小企業IT活用はまさにソーシャルメディア元年
71回 Facebookページを作ろう!
70回 起業家から学ぶ
69回 転業による経営革新
68回 価格の体系を変えてみる
67回 ツイッターとフェイスブックの使い分け
66回 計画を行動に換えるためのコツ
65回 中小企業のクラウド活用
64回 中小企業経営におけるスマートフォンの位置づけ
63回 輪番経営から生じる新規需要を狙う
62回 大災害を想定し、本気でBCPを見直そう
61回 環境変化は経営の大チャンス
60回 ソーシャルメディアを使ったホームページのアクセス数アップ
59回 経営発想の軸をシフトする
58回 フェイスブックは連携のきっかけを生む
57回 CRM/顧客関係管理で利益を生み出す
56回 脱低価格で付加価値を作る戦略
55回 国内事業は「金のなる木」になるか?
54回 朝の経営チャンスを狙おう!
53回 社長机の位置を変えてみる
52回 購買促進は売り手の仕事
51回 閉塞感は内部から自らが打開しよう
50回 主体的にニューノーマルに対応する
49回 競争のみならず、連携して世界を相手にする
48回 小売業の未来は製造小売型
47回 資源や設備を活かしきる経営
46回 朝ブログで経営革新
45回 ニュース性ある経営革新
44回 中小企業経営の基本
43回 常に顧客から必要とされる企業になる
42回 2010年は脱低価格宣言で新市場を創造しよう!
41回 ”モラトリアム法”施行後の中小企業の対応スタンス
40回 Twitter/ツイッターを活用しよう!
39回 社員に目標を与えて、活力ある組織にしよう
38回 連携で経営革新しよう!
37回 地域ニーズから導く事業革新のヒント
36回 不況がもたらした?情報財の有料化
35回 学ぶ中小企業、学ぶ組合へ!
34回 中小企業もパブリシティをしよう
33回 商店街ビジョンを持とう!
32回 新規事業の発想法
31回 小規模企業ほど有効なITによる販路開拓
30回 柔軟に価格を設定する戦略
29回 シンプルに、そして経営革新を終わらせない
28回 前向きな意識で経営者の舵取りを行う
27回 革新的な事業計画をつくろう
26回 経費節減という付加価値をアピールしよう
25回 ホームページのアクセスス数を増やすノウハウ
24回 組合のWeb活用のカタチ
23回 新規顧客との初回接点を生み出す
22回 時間で差別化する経営革新
21回 安い金額の仕事を打診されたときの判断
20回 売り方、受注の仕方を革新する
19回 自社の持ち味を見つける方法
18回 コンフリクト/社内意見衝突の解消方法
17回 新規事業展開の着眼点
16回 温故知新対応型の経営をしよう
15回 中小企業のエコ経営
14回 計画の進捗チェックと計画修正
13回 ビジネスブログで経営革新
12回 計画のアクションプランを作ろう
11回 財務面における経営革新の進め方
10回 顧客面における経営革新の進め方
09回 業務プロセス面における経営革新の進め方
08回 組織面における経営革新の進め方
07回 バランススコアカーを使った目標体系づくり
06回 バランススコアカード経営
05回 中小企業の経営革新の事例
04回 マーケティング戦略の作り方
03回 ストラテジー(戦略)の作り方
02回 経営目標づくり
01回 経営革新をはじめよう

【関連講演】
2019年2月13日に講演「中小企業経営に活かすIoT」を茅ヶ崎商工会議所で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「経営革新」をテーマにした企業ブログ記事一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

販促強化は繁忙期がいいのか?閑散期がいいのか?

2018年10月26日 06時00分49秒 | マーケティング戦略とは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京六本木の中小企業のコンサルティング、東京田町のサービス業のコンサルティング、東京葛飾区の専門サービス業のコンサルティングをします。

今日は販促強化は繁忙期がいいのか?閑散期がいいのか?についてです。これから年末に向けて販売促進を強化しようと考える中小企業も多いと思います。そこで整理したいことがあります。それは販促強化をするのは繁忙期がいいのか、閑散期がいいのかです。

・閑散期にチラシ等を配布する目的は需要創造のため
・繁忙期にチラシ等を配布するのは競合対策のため

繁忙期は需要期ですからチラシ等を配布しなくても顧客は集まると考えがちです。しかし地域内に競合店が多い場合には、自店がチラシ配布をしなければ競合店に顧客を奪われる可能性があります。だから繁忙期でもチラシ等を配布する必要があるのです。

【関連講演】
2018年11月10日に講演「起業プランから経営活動プランへ」を立川商工会議所創業応援塾2018で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「チラシ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2018 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国の中小企業の経営上の問題点と需要創造

2017年04月02日 08時27分48秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。

今日は全国の中小企業の経営上の問題点についてです。「第147回中小企業景況調査(2017年1-3月期)」の結果が2017年3月28日に公表となりました。

・4業種の最大の問題点は「需要の停滞」
・サービス業の最大問題点は「消費者ニーズの変化への対応」
・他の項目は前回(2016年10-12月)調査と大きな違いはない

上記から中小企業に求められる姿勢や覚悟は「需要を創造すること」です。日本ではインフレ率2%への理解度合が低いため値上げに消極的な企業が多いのですが、価格よりも価値、需要創造で値下げ防止を目指しましょう。

中小企業経営者の皆様、スプラムは価格を上げても顧客が増える価値創造の経営を助言しております。お気軽に問い合わせください。


▲2017年1-3月の全国中小企業の経営上の問題点

【関連講演】
2017年4月19日に講演「思いを伝える力を磨く」を公益社団法人日本青年会議所 関東地区神奈川ブロック協議会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「経営上の問題点」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製造業が自ら持つべき経営機能

2015年10月01日 06時00分58秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京あきる野市の飲食店のコンサルティング、新潟県燕商工会議所で講演「小規模・中小企業のインターネット経営活用~無料・簡単でここまでできる楽しく効果的なネット活用」を行います。

中小企業診断士 製造業IT活用講演
▲新潟県の燕市での製造業IT活用講演です

今日は本日の講演に関連して製造業が自ら持つべき経営機能についてです。私の実父は東京大田区で親戚が経営する金型加工会社に勤務する金型職人でした。当時は仕事も多く、特定の発注企業からの仕事が多かったようです。

時代は変わり、親戚が経営する金型加工会社は倒産しました。製造現場が海外に移ったためです。

日本には匠の技術があります。技術が産業界に活かされ、長期間にわたった信頼される製品を作り続けることができることはとても素晴らしいことです。

今後の製造業には以下ような経営機能を自ら持つべきだと感じます。

・需要創造機能
・コーディネート機能
・情報発信機能

情報発信し、自ら市場を開拓するのです。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「情報発信」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は1,800回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東商新聞にYouTube活用方法原稿が載りました!

2015年09月21日 06時42分35秒 | Webマーケティング・SNS

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京豊島区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はYouTubeの経営活用についてです。定期的に原稿提供している東京商工会議所の東商新聞2015年9月20日号に竹内幸次原稿「YouTubeは需要創造に活用」が載りました!

数日後から全国からデジタル閲覧できるようになります。どうぞご覧ください!


▲2015年9月20日号の東商新聞に載ったYouTube活用法

東商新聞 デジタル版 | 東商について |東京商工会議所
http://www.tokyo-cci.or.jp/newspaper/

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「YouTube動画」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独立開業をやめる理由

2015年08月08日 05時09分26秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県秦野商工会議所開業セミナーで講演「これだけは知っておかなければならない独立開業のポイント」を行います。

中小企業診断士 講演
▲神奈川県秦野市での独立開業セミナーです

今日は本日の講演に関連して独立開業をやめる理由についてです。私が中小企業診断士で独立開業したのは20年前です。この20年間で各地の創業塾・起業塾で講師を担当してきましたが、「独立ってどんなものなのだろう」という軽い興味の段階の方から、家族を食わせるために本気で起業する必要がある方まで様々でした。

以下の状況や理由によって独立開業をやめることがあると感じています。

・体調への不安。起業は予想外のことの連続であり、自身のタフさに今一つの自信が持てない

・資金調達への不安。予想以上に開業資金が掛かることが分かり、臆してしまう。例えば事業資金で2,000万円を借りることは決して多額ではないのですが、開業前の一般消費者の感覚だととても大きな金額に感じてしまい、独立を諦めてしまう

・経理の仕組みがまったく分からない。本来は経営とは需要創造と顧客満足の創造活動なのですが、なぜだか数字を理解することが経営だと勘違いしており、経理が分からないから自分は経営できないと思い込んでしまう

起業家の皆様、伸び伸びと起業に向かっていきましょう!

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「独立しない」をテーマにした企業ブログ記事一覧


講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は1,800回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次http://www.spram.co.jp/

Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業の経営革新原稿140回!

2015年06月18日 06時39分27秒 | 経営革新・イノベーション

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京下北沢の中小企業のコンサルティング、横浜市の建設業のコンサルティングをします。

今日は中小企業のイノベーションについてです。 神奈川県中小企業団体中央会のビジネスブログ用途に定期的に原稿を提供しております。先日140回目の原稿を書き上げました。

私が担当しているテーマは「経営革新をするには」というカテゴリに整理されています。初回記事は2008年1月16日に公開されました。7年以上継続しています。

以下のように整理してみると、その時代の中小企業や中小企業組合の経営課題が垣間見れるようです。中小企業経営者の皆様、ぜひご覧ください!


▲2008年から定期的に原稿提供している神奈川中央会ビジネスブログ記事

140回 足りないから知恵が出る経営
139回 オウンドメディアとして注目される企業ブログ
138回 小規模企業白書に見る小規模企業の強み
137回 カスタマージャーニーでマーケティング革新
136回 競争環境を生み出す成長戦略
135回 新分野進出の”目の付けどころ”
134回 世界的に減少する”ネット検索”に対応する
133回 延期された消費増税期間に行うイノベーション
132回 市場が望む強い個性で経営革新する
131回 オープンな事業構造による成長
130回 ”ヒット商品”によるプロモーション
129回 従業員が自主的に動き出すきっかけを作る
128回 本気で取り組む中小企業の事業承継
127回 リスクの中にある利益の源
126回 戦略事業単位でイノベーションする
125回 長寿企業の日常的イノベーション
124回 加速したい、組合の情報化
123回 日本再興戦略に見る経営チャンス
122回 市場創造と競合対策
121回 1億人を突破した日本のインターネット利用者
120回 見直されるブログの経営活用
119回 撤退戦略は成長戦略の1つ
118回 その経営戦略、何を目指していますか?
117回 景気動向を踏まえた経営計画を作ろう!
116回 ”買い溜め”で冷えた消費を再び活性化させる
115回 IT断食による最適なIT経営を実現する
114回 中小企業経営における”おもてなし”の事例
113回 中小企業は本当にビッグデータを活かせるか
112回 消費税率アップに負けない経営
111回 ショールーミングと中小商店の対応
110回 産業競争力強化法と中小企業経営
109回 中小企業におけるSWOT分析の実際
108回 これからの起業を考える
107回 アンブッシュ・マーケティングに注意しよう
106回 2013年版ものづくり白書から見るものづくり産業の方向
105回 言葉による経営革新
104回 収益になるウェブサービスと、話題になるウェブサービス
103回 従業員への”ハート投資”で付加価値を生み出す
102回 WindowsXPのサポート終了対策
101回 景気が動く環境下はマルチブランド戦略を取り入れる
100回 消費税率アップとプロモーション
99回 ブログとFacebookページの個性を理解した販売促進
98回 フェイスブックでファンを増やす
97回 他力本願ではなく、主体者意識で、自らの努力で
96回 非効率から生まれる顧客満足
95回 「ロコモ」で新市場創造
94回 企業としての営業交渉力
93回 明るい雰囲気の組織は100の戦略よりも勝る
92回 2013年の中小企業経営
91回 自分のパソコン等を仕事で使うBYODで効率経営を!
90回 組織の力を引き出す実際
89回 高価格戦略時代が始まった!
88回 短期の改善と長期の革新
87回 中小企業の魅力を伝える動画プロモーション
86回 ツールに頼らない、人としてのプレゼン力
85回 リバース発想で経営革新
84回 「ソーシャル疲れ」の解決は目的再認識と、過度な期待をしないこと
83回 タブレットの効果を出すのは自社の知恵
82回 ブランドで脱低価格戦略
81回 海外市場開拓は、経営理念に再構築から
80回 ヒット商品が生まれる環境
79回 越境EC応援ポータルを活用しよう!
78回 商店街ホームページがうまく行かない理由
77回 今後の組合は未来志向で企業連携を
76回 クイックレスポンス経営
75回 短期視点の経営から、長期視点の経営へ
74回 需要創造型Webマーケティング
73回 ホームページの多言語化
72回 2011年の中小企業IT活用はまさにソーシャルメディア元年
71回 Facebookページを作ろう!
70回 起業家から学ぶ
69回 転業による経営革新
68回 価格の体系を変えてみる
67回 ツイッターとフェイスブックの使い分け
66回 計画を行動に換えるためのコツ
65回 中小企業のクラウド活用
64回 中小企業経営におけるスマートフォンの位置づけ
63回 輪番経営から生じる新規需要を狙う
62回 大災害を想定し、本気でBCPを見直そう
61回 環境変化は経営の大チャンス
60回 ソーシャルメディアを使ったホームページのアクセス数アップ
59回 経営発想の軸をシフトする
58回 フェイスブックは連携のきっかけを生む
57回 CRM/顧客関係管理で利益を生み出す
56回 脱低価格で付加価値を作る戦略
55回 国内事業は「金のなる木」になるか?
54回 朝の経営チャンスを狙おう!
53回 社長机の位置を変えてみる
52回 購買促進は売り手の仕事
51回 閉塞感は内部から自らが打開しよう
50回 主体的にニューノーマルに対応する
49回 競争のみならず、連携して世界を相手にする
48回 小売業の未来は製造小売型
47回 資源や設備を活かしきる経営
46回 朝ブログで経営革新
45回 ニュース性ある経営革新
44回 中小企業経営の基本
43回 常に顧客から必要とされる企業になる
42回 2010年は脱低価格宣言で新市場を創造しよう!
41回 ”モラトリアム法”施行後の中小企業の対応スタンス
40回 Twitter/ツイッターを活用しよう!
39回 社員に目標を与えて、活力ある組織にしよう
38回 連携で経営革新しよう!
37回 地域ニーズから導く事業革新のヒント
36回 不況がもたらした?情報財の有料化
35回 学ぶ中小企業、学ぶ組合へ!
34回 中小企業もパブリシティをしよう
33回 商店街ビジョンを持とう!
32回 新規事業の発想法
31回 小規模企業ほど有効なITによる販路開拓
30回 柔軟に価格を設定する戦略
29回 シンプルに、そして経営革新を終わらせない
28回 前向きな意識で経営者の舵取りを行う
27回 革新的な事業計画をつくろう
26回 経費節減という付加価値をアピールしよう
25回 ホームページのアクセスス数を増やすノウハウ
24回 組合のWeb活用のカタチ
23回 新規顧客との初回接点を生み出す
22回 時間で差別化する経営革新
21回 安い金額の仕事を打診されたときの判断
20回 売り方、受注の仕方を革新する
19回 自社の持ち味を見つける方法
18回 コンフリクト/社内意見衝突の解消方法
17回 新規事業展開の着眼点
16回 温故知新対応型の経営をしよう
15回 中小企業のエコ経営
14回 計画の進捗チェックと計画修正
13回 ビジネスブログで経営革新
12回 計画のアクションプランを作ろう
11回 財務面における経営革新の進め方
10回 顧客面における経営革新の進め方
09回 業務プロセス面における経営革新の進め方
08回 組織面における経営革新の進め方
07回 バランススコアカーを使った目標体系づくり
06回 バランススコアカード経営
05回 中小企業の経営革新の事例
04回 マーケティング戦略の作り方
03回 ストラテジー(戦略)の作り方
02回 経営目標づくり
01回 経営革新をはじめよう

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「イノベーション」をテーマにした企業ブログ記事一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日から創業補助金第2回募集開始!

2013年05月20日 06時41分27秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京品川区の中小企業の営業強化コンサルティング、横浜市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は創業補助金についてです。創業補助金は3月から記事にしている補助金制度です。

上限額700万円の創業補助金を得よう!/中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ
http://blog.goo.ne.jp/2300062/e/09c4ff82cca4e37a19046b50f6bf7b38


第1次受付は2013年3月22日に開始されましたが、今回は第2回募集が始まります。2013年5月13日付けの中小企業庁創業・技術課のホームページによると、以下の記述があります。

***
「地域需要創造型等起業・創業促進事業」の第2回募集について(予告)

「地域需要創造型等起業・創業促進事業」は、新たに起業・創業や第二創業を行う女性や若者に対して、 その創業等に要する経費の一部を補助する事業で新たな需要や雇用の創出を図り、我が国経済を活性化させることを目的とします。今回、5月22日より第2回募集を開始する予定であるため、事前にご案内をいたします。 なお、募集要項については準備ができ次第、公表予定となっております。
***

創業・起業、第二創業を考えている人や中小企業はぜひ積極的に応募しましょう!


▲創業補助金の仕組み。認定支援機関の支援を受けながら行う


▲2013年5月22日より第2回募集を開始する創業補助金の予告ページ


中小企業庁「地域需要創造型等起業・創業促進事業」の第2回募集について(予告)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sogyo/2013/130513ChiikiKekka.htm

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「創業補助金」をテーマにしたブログ一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/


Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)