中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・9月19日 東京講演 中小企業のための生成AI入門~テキスト生成、画像生成等の活用で経営革新しよう
・9月24日 東京講演 生成AI活用セミナー~生成AIがもたらす中小企業の経営革新
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

メインのブラウザを決めて効率化しよう

2024年08月12日 08時09分31秒 | デジタル化支援・デジタル活用


中小企業診断士の竹内幸次です。今日はメインのブラウザを決めて効率化しようについてです。

【メインのブラウザを決めて効率化しよう】作成 中小企業診断士 竹内幸次

中小企業の現場でコンサルしていると、Google ChromeとMicrosoft Edgeの両方を同時に開いていること多い。メモリーが16MB以上であれば問題は少ないが、8MBだとパソコンの動きが遅くなる。

「どうしてブラウザを2つ同時に開くのですか?」と確認すると、多くの場合は「開きたくないのだけど、Outlookに届いたメールに書かれたURLをクリックすると自動的にMicrosoft Edgeが開いてしまうのです。これ面倒なんですよ」とのこと。

解決法は以下のように助言している。

パソコンの設定からhtml等を開く既定のアプリをGoogle Chromeにする

メールソフトOutlookを開く

Outlookのオプションを開く

詳細設定を開く

Outlookからハイパーリンクを開く場所の右の設定を開く

Microsoft Edge→規定のアプリ(Google Chrome等)に変更する

これでメインのブラウザのみでインターネットを使うことができ、すっきりする中小企業経営者が多い。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年9月13日に中小企業講演「中小企業が備えるべき情報セキュリティ対策~組織に対する情報セキュリティ10大脅威」を東京都中小企業団体中央会/令和6年度セキュリティ講習会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ブラウザ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2024.7.15-2024.7.21

2024年07月21日 08時08分12秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

生成AIをどう使えば分からないという経営者の皆様
https://x.gd/op8JQ

リターンメールばかり行うリスク
https://x.gd/n21aY

自分は何者か、ズバっと言おう
https://x.gd/behff

ハッシュタグ検索はGoogleトレンドに反映されない?
https://x.gd/ysqNf

お店の魅力を生み出す3つのポイント
https://x.gd/OUlao

プロは最低2台のパソコンを使おう
https://x.gd/p3TAf


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リターンメールばかり行うリスク

2024年07月19日 05時35分48秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都新宿区の中小企業のコンサルティング、東京都港区の中小企業のWeb活用コンサルティングをします。

今日はリターンメールばかり行うリスクについてです。

【リターンメールばかり行うリスク】作成 中小企業診断士 竹内幸次

継続内容ではないにも関わらず、毎回リターンメール扱いで新規内容をメールを送る人がいる。おそらく、メールソフトで相手との最後のやり取りのメールを見つけて、それに返信する方法で新規の内容を送信しているものと思われる。

このやり方で問題が生じないこともあるが、大きな問題になることもある。例えば、リターン先に複数のメール宛先が設定されている時。「全員に返信する」モードで使っていると、関係ない人にもメールが送られてしまう。メールの内容次第では大きな損害やリスクになる。

また、定型文はパソコンの単語登録(用語登録)やBriskineを使うことを推奨しているが、毎回同じ文章を入力することが面倒だと感じると、過去の似た文章を探して、その文書の一部分をコピーして新規メールに貼って送信する人もいる。

この場合、今回のメールでは不要な文章まで残ってしまうこともあり、受信者からは「この表現はなに?」と不思議に思われることがある。

メールを間違いなく、ミスなく、正しく、誤解要素がなく、効率的に送ることにもっと意識を高く持ちたいものである。

中小企業経営者の皆様、御社の従業員にはいつもリターンメールする人はいませんか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年7月22日に中小企業講演「未来を拓く経営革新~めざせ!未来の優良企業~」をぐんぎん経営倶楽部/群馬銀行で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「メール」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロは最低2台のパソコンを使おう

2024年07月15日 08時39分35秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。今日はプロは最低2台のパソコンを使おうについてです。

【プロは最低2台のパソコンを使おう】作成 中小企業診断士 竹内幸次

代わりがいない。これが経営者(社長)。専務や常務や部長が社長の業務の一部は代行できても、社長と同じ幅と深さで意思決定することはできない。

代わりがないがもう1つある。それはデータだ。ウイルスでパソコンがロックされれば業務が止まる。バックアップも含めてロックされれば、データを取り戻すことは困難だ。

経営者は最低でもパソコンは2台を使おう。業務の仕方によってはデスクトップ+ノートパソコン。でも、ノートパソコンが故障したら外での仕事ができなくなるので、ノートパソコン+ノートパソコンも検討しよう。

2台のパソコンはデータのみならず、アプリ(ソフトウエア)も含めて同期(同じ状態)しよう。そのためにはクラウドの利用も有効だし、ローカル(パソコン内)ファイルの同期ソフトを使うのもよい。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年7月26日に中小企業講演「DX推進で新しい未来を切り拓く!」を秩父商工会議所で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「パソコン」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それで経営が回るのなら、もっとも効率がいいワンオペ経営

2024年05月28日 05時35分01秒 | 中小企業の生産性向上

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都渋谷区の中小企業のコンサルティング、東京都江戸川区のサービス業のコンサルティングをします。

今日はそれで経営が回るのなら、もっとも効率がいいワンオペ経営についてです。

【それで経営が回るのなら、もっとも効率がいいワンオペ経営】作成 中小企業診断士 竹内幸次

人の雇用はリスクも大きい。自社理念に共感し、自律的に動ける従業員を雇用できればいいが、そうでない場合、日本の労働法規は労働者保護的な位置づけが強いため、減給や解雇も難しい。

このため、「もう人の雇用は懲り懲りだ」と感じる小規模企業者も多い。「もう面倒だ、自分ひとりでできる範囲で経営を回す」という感じに。私はそれはそれで1つの経営のスタイルだと助言している。

このようなワンオペ(事業主1人で経営を回すこと)経営は実はもっとも経営効率がよい。倒産リスクは家賃が払えない、人件費が払えない、仕入代金が払えない等から生じることが多い。つまり、自宅で1人でサービス業を営むのなら、この3つの倒産リスクはゼロになる。その分野で成功すれば、売上高の多くは事業主の所得にすることができる。

ただし、ワンオペで十分に収益を上げるためには、時間あたりの生産性を上げるために、デジタルツールを使いこなす必要がある。パソコンやスマホ、高速ネット通信、機器の故障による業務停止への対応、体調を崩した際の代替手段等、組織勤務者の数倍のリスク対応が必要となる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年6月29日に中小企業講演「中小企業の生成AI活用法」を事業承継センター「社長塾」で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「小規模事業」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zoomオンラインセミナーや商談方法を忘れていないか

2024年04月18日 06時38分08秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の卸売業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティング、東京都のサービス業のコンサルティングをします。

今日はZoomオンラインセミナーや商談方法を忘れていないかについてです。

【Zoomオンラインセミナーや商談方法を忘れていないか】作成 中小企業診断士 竹内幸次

Zoomに代表されるオンラインツールはコロナ禍に普及したが、コロナ禍が収まった現在、オンラインを経営に活かすことを、まったく行っていない中小企業もある。なんともったいないことか。

オンライン(Web会議アプリ)を使うことで営業活動の時間も費用を削減され、さらに営業エリアを日本中(世界中)に広げることができる。さらにZoomでリモート機能を使えば、在宅勤務者や外注先企業が自社設置のパソコンを遠隔操作することもできる。

対面の方が交流や共有する情報が多いことは確かだ。しかし、対面日時を確定するまでに時間を有したり、移動時間が長かったり、健康リスクや天候リスクがあったりすることを考えると、会議や打ち合わせ内容によってはオンラインが適していることもある。

中小企業経営者の皆様、コロナ禍で組織的に習得したオンライン商談力、落ちてしまっていませんか?コロナ禍が収まったことを、オンラインに慣れなくてもよい理由にしていませんか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年6月12日に中小企業講演「中小製造業のDX推進~ChatGPT等の生成AIの経営活用~」を埼玉大学産学官連携協議会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「オンライン」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業のデジタルリスク

2024年03月21日 05時40分38秒 | 中小企業の情報セキュリティ

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県小田原市の中小企業のコンサルティング、東京都大田区の中小企業への訪問、川崎市産業振興財団/新分野・新技術支援研究会「ITツール・Webツール研究会」④で中小企業講演「デジタルリスク」を行います。

中小企業診断士 講演
▲川崎でのデジタルリスク講演です

今日は本日の講演に関連して中小企業のデジタルリスクについてです。

【中小企業のデジタルリスク】作成 中小企業診断士 竹内幸次

デジタル技術の進展や日常的なデジタル活用によってもたらされる事業リスクのことをデジタルリスクと呼ぶ。

従来からのパソコンやスマホに感染するコンピュータウイルス等のマルウエアに加えて生成AIリスク(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC100WA0Q3A410C2000000/)が世界的に検討されている。

生成AIは開発者のリスク、提供者のリスク、利用者のリスクに分けて考えることができるが、我々中小企業の多くは利用者としてのリスクを考えるべき。

生成AIを利用する際の中小企業経営のリスクは、入力情報の漏えいや著作権等がよく話題になるが、シンギュラリティ(AIは人間を超えること)までも想定して考えると、やはり「人の役割の誤認識」による収益悪化だと思う。

人とAIが共存する社会になることは間違いない。どの分野や業務でAIを使い、どの分野では時として間違いや失敗をする人を使うのか。この人とAIの役割認識を間違えることによる、常識とのズレが生じることが最大のリスクだ。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年3月26日に講演「ChatGPT等の生成AIの経営活用」を東京都内のボランタリーチェーンで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「AIリスク」をテーマにした企業ブログ記事一覧
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT等の生成AI活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生成AIのプロンプトがすらすら書ける人

2024年01月16日 07時34分02秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜商工会議所で講演「集客力向上のためのデジタル技術活用セミナー」、東京自由が丘の小売店のコンサルティングをします。

中小企業診断士 デジタル活用講演
▲横浜でのデジタル活用講演です

今日は本日の講演に関連して生成AIのプロンプトがすらすら書ける人についてです。

【生成AIのプロンプトがすらすら書ける人】作成 中小企業診断士 竹内幸次

2023年は生成AI元年、そして2024年は中小企業にも本格的に生成AIが普及する年となるでしょう。本日の講演でも具体的に説明します。

生成AIの基本的な使い方は文章をAIに生成させるというもの。慣れてくるとプロンプトをパソコンの用語登録してスパっとプロンプトを入力できるようになりますが、まずは単純に「○○○○について教えて」等のまさに人と会話しているような質問文を入力します。

その質問文が上手く書けない人が一定数居ます。また、「#文章に使うキーワード」等のプロンプトを使ってキーワードを羅列する際にも、なかなかキーワードが出てこないことがあります。

そのような時は6W2H(いつWhenどこでWhere誰がWho誰にWhom何をWhatなぜWhyどのようにHowいくらでHow much)をゆっくりと頭の中でイメージして、それに沿ったキーワードを書くようにしましょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年2月21日に講演「ChatGPTで何が変わる!?中小企業での活用方法と留意点」を鹿児島県川内職業能力開発短期大学校(ポリテクカレッジ川内)で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「プロンプト」をテーマにした企業ブログ記事一覧


デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT等の生成AI活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れない工夫という業務推進力

2023年11月25日 05時40分54秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は忘れない工夫という業務推進力についてです。

【忘れない工夫という業務推進力】作成 中小企業診断士 竹内幸次

中小企業の経営者向けにビジネスヒントを提供するというコンセプトで経営ブログを始めてから18年が経過している。人に例えれば18歳は成人だ。この間に様々な変化が日本にも中小企業にもあった。その都度私見を書いてきた。

外部のgooブログだけでなく、noteやホームページ内ブログ、フェイスブックやインスタ、X/ツイッターも毎日更新している。流れるように投稿作業を行うために、自分なりに工夫をしている。

・作業の順番を崩さない。無意識でも手が動くようにする。
・効率的で、なるべくミスにしない順番にする。
・投稿後は必ずログアウトされた外部から見て確認する。
・予想外のことが起きても投稿リズムが崩れないように予備原稿を書いておく。
・作業手順に合わせてGoogle Chromeのタブを並べておく。左から順に作業する。
・前工程のミスに気付くように、後工程の作業に組み込む。
・文字入力の正確さとスピードアップのためにパソコンの用語登録(単語の登録)を多用する。

我々中小企業には忘れない、ミスをしない、ミスに気付く工夫という業務推進力が必要だ。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年12月13日に講演「ChatGPT等の生成AIの経営活」を小金井市商工会青年部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「忘れない」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく動く、現場に行く、これが経営

2023年11月09日 05時49分27秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都豊島区の中小企業のコンサルティング、東京自由が丘の小売店のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日はとにかく動く、現場に行く、これが経営についてです。

【とにかく動く、現場に行く、これが経営】作成 中小企業診断士 竹内幸次

ChatGPT等の生成AIばかりに関心を持ち、ChatGPTの回答を鵜呑みにし、分かったように勘違いし、生産性が上がった錯覚になるも、新規の問い合わせも売上も増えていない。こんな状況になることは避けたい。

だらだら仕事する人にChatGPT等の生成AIを操作させると逆に生産性は落ちる。目的は収益を上げること。テキパキと仕事をする意識があればこそ、生成AIは強い味方になる。

売る、受注する。そのために商談アポイント数を増やす。そのために、ホームページやブログ等のアクセス数を増やす。アクセス数を得るためには、顧客のためになる情報を得る必要がある。だからトレンドや話題を体験するために現地へ行く。試す、食べる、体験する。

当初の計画は6割でいい。あとは情報収集のために動き、新規顧客と出会うために動き、カスタマイズ要求を満たすために社内外の知恵を集める。パソコンを前に10割の計画を作ることよりも、現場から得る情報は重要なファクトになる。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年12月11日に講演「生成AIがもたらす中小企業の経営革新」を中央区商店街連合会・中央区工業団体連合会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「動く」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピード等の時間価値を最大限に生かす

2023年11月04日 06時58分22秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は愛知県中小企業団体中央会向けの講演「組合運営のDX~ChatGPT等の生成AIを活用した組合運営」の収録を行います。

中小企業診断士 講演
▲愛知県中小企業団体中央会向けの収録講演です

今日は本日の講演収録に関連してスピード等の時間価値を最大限に生かすについてです。

【スピード等の時間価値を最大限に生かす】作成 中小企業診断士 竹内幸次

スピード等の「時間」は第五の経営資源だ。ひと、もの、かね、情報、そして時間。経営資源の量も質も十分とは言えない中小企業が唯一十分に生かすことができるのは時間だ。大手は決定が遅いが、中小企業はオーナー企業という特質から決定は早い。武器にするべき。

生成AIをどう使うかは経営課題によって、経営哲学によって自由だが、1つだけ中小企業が活かすべき使い方がある。これがスピードや時間を武器するための生成AI活用。

多少の質が下がっても迅速に事を進めるために生成AIを使ってみよう。例えば事業企画の作成、顧客向けのブログ記事の作成、長文の要約、文章の英語翻訳等、一般的な中小企業ならメリットがあるはずだ。

私は以前からパソコンもスマホもデジタルもすべては時間を武器にし、時間価値を最大にするためにあると考えている。28年前の中小企業診断士としての創業当時、実積もないのに、メール返信が速いということで仕事を頂くことができた。

明言する。中小企業経営者の皆様、時間は中小企業の最大の武器であり、その武器を機能させる1つの手段が生成AIです。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年11月22日に講演「自分で行うSEO(検索エンジン最適化)」を川崎市産業振興財団/新分野・新技術支援研究会「ITツール・Webツール研究会」②で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「時間価値」をテーマにした企業ブログ記事一覧


デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.10.23-2023.10.29

2023年10月29日 05時24分27秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

アフリカ向けのデジタル活用講演の責任
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/7789004d036742de6ee160d422c4957f

古いパソコンの処分の注意点
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/5fa6e26022340da2c1f7ccec594c4eef

顧客のクチコミを生成AIで分析しよう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/5204f68a29bec89679865098359537ad

デジタルとアナログの使いどころ
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/9b0be93e2fdc1e3903a60ec3a2b2174a

いつまで続けるのか、コロナ禍の非接触型経営
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/e18729240e56835091ad6941548a6eb1

野性味という経営力
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/c9a5379c0f94ff8cadbe7e8733514697


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いパソコンの処分の注意点

2023年10月27日 05時24分36秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の小売店のデジタル活用コンサルティング、東京都東村山市の中小製造業のデジタル活用コンサルティングをします。

今日は古いパソコンの処分の注意点についてです。

【古いパソコンの処分の注意点】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・SSD(ソリッドステートドライブ)ではなく、未だにHDD(ハードディスクドライブ)パソコンだとWindows等のOS起動もアプリ動作も遅い。メモリーが16GB以上あるのならまだしも、メモリーも4GBや8GBだと、Zoom等のオンラインツールを使いながらChrome等のブラウザで複数タブを開くとパソコンの動きが遅くなり非効率になる。仕事で使う道具はベストなコンディションにしておくべき。

・新しいパソコンを買うと、古いパソコンの処分が話題になる。最近では個人売買サイトで売ることもできるが、その際にはディスクに刻まれた過去のファイルやデータの抹消を行うようにしよう。

・Windowsをクリーンインストールしたり、パソコン出荷時に戻したりしても、一度ディスクに書き込まれた情報は復元することができてしまう。中古パソコンばかりを購入する人の中には、このディスク内の情報を復元してデータ市場に売却することを考えている人もいることと思う。

・だから。古いパソコンを処分する際には、HDDやSSDは目の前で粉砕処理するか、溶解処理するか、ドリルで穴をあけるか等、完全に復元できないようにしよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年11月14日に講演「製造業のDX推進~デジタル活用で生産性を向上させる方法」を日本鉛筆工業協同組合/日本筆記具工業会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「データ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCのデスクトップに「その他」フォルダを作ろう

2023年10月04日 05時35分36秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は埼玉県久喜市の中小企業のコンサルティング、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はPCのデスクトップに「その他」フォルダを作ろうについてです。

【PCのデスクトップに「その他」フォルダを作ろう】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・数週間前は私の周囲にもコロナ罹患者が多かった。対面していてもZoomで相互にパソコン画面を共有して説明した方がコミュニケーションが取れるものです。
・画面共有の際に、特定アプリではなく、デスクトップ共有すると、パソコンのデスクトップ画面が共有されます。
・PCのデスクトップにアイコンやフォルダが綺麗に整理されている経営者もいれば、無造作にバラバラに配置されている経営者もいます。
・ファイルやフォルダ名に「s」等と付けておけば、目でファイルを探さなくても、いきなりキーボードのsを押せばそのファイルが見つかるのですが、このテクニックはあまり知られていないようです。
・なので、一般的にはフォルダの分類をして情報を整理します。しかし、分類を考える時間が無かったり、新しいカテゴリのファイルの場合には、フォルダ内に入れずに、そのままデスクトップにファイルを置くことになります。これが1つならいいのですが、長期間で多くのファイルが分類されないままに放置され、ファイルを探すのに時間が掛かってしまうのです。
・このような場合には、デスクトプに「その他」という名称のフォルダを作り、まずはそこに未分類のファイルを入れるようにしましょう。
・デスクトップに限らず、「その他」という概念を頭に持つことは、整理術ではとても重要です。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年10月13日に講演「最新WEB活用術」を茂原商工会議所創業塾で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「デスクトップ」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いZoomバージョンの危険性

2023年08月19日 06時21分12秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は古いZoomバージョンの危険性についてです。

【古いZoomバージョンの危険性】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・コロナが5類になった後のテレワーク、在宅勤務、リモートワークはどのようになっているのか。日経新聞に「出社×在宅、5類後も4割弱併用 残業・飲み会は減少」(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA076BV0X00C23A7000000/)が掲載された。
・記事によると5類移行後も7割の人が在宅頻度は5類以前と変わらないと回答している。
・在宅とテレワークを上手く使い分けることは中小企業においても生産性の向上が期待できる。とくに子供や親等の家庭事情や自らの健康事情によって、毎日フルタイムで出社することが困難な人を雇用することが期待できる。
・中小企業経営者にはいつも伝えていることだが、在宅やテレワーク等を成功させるためには、インターネットやオンライン等に十分に慣れておく必要がある。そのためには、職場に出勤している時にも対面Zoomを行って、自分の画面がどのように相手に映っているのかや、Zoomでも遠隔操作ができることを体験するべきである。
・また、自宅のパソコンからZoom参加する場合には、Zoomアプリのバージョンを必ず最新にすることを励行しよう。古いアプリは危険であることが多い。
・中小企業経営者の皆様、御社が使うZoomのバージョンは常に最新ですか?Zoomでもリモート接続して、相手のパソコンを操作できてしまうことを認識していますか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年10月13日に講演「最新WEB活用術」を茂原商工会議所創業塾で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「Zoom」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)