おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京六本木の中小企業のコンサルティング、川崎市産業振興財団で講演「消費税率アップで伸びる会社の経営戦略~変化をチャンスと捉えて着実に販売革新~」を、夜は神奈川県海老名市の製造業のコンサルティングをします。

▲川崎市産業振興財団での消費税対策講演です
今日は組合向け平成26年度補助金の案内です。組合を支援する全国中小企業団体中央会は環境変化等に対応するため、単独では解決困難な諸テーマ(新たな活路開拓・付加価値の創造、既存事業分野の活力向上・新陳代謝、情報化の促進、技術・技能の継承、海外展開戦略、各種リスク対策等)について、中小企業が連携して改善・解決を目指すプロジェクトを支援しています。
組合等情報ネットワークシステム等開発事業の補助率は6/10です。金額だと11,588千円が上限です。大きいですよね。3月12日が1次締切です。組合の皆様で年に一度の補助金チャンスを逃さないようにしましょう!
【応募受付期間】
平成26年2月12日(水)~ 4月14日(月)
第1次締切:平成26年3月12日(水)【必着】
第2次締切:平成26年4月14日(月)【必着】

▲募集が開始された組合等向けの補助金
平成26年度中小企業活路開拓調査・実現化事業の実施(全国中小企業団体中央会)
http://www2.chuokai.or.jp/hotinfo/26katsuro-project.htm
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「情報ネットワーク」をテーマにしたブログ一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやソーシャルメディア、YouTube動画による顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,600回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Copyright:© 2014 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

