おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の中小企業組合のコンサルティング、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。
今日はスーツ等で有名な青山商事の「マイサイズ」についてです。2012年11月から導入しており、最近では「店舗の利用客がネット通販サイトでも買い物しやすい環境が整ってきた」とのこと。
「マイサイズ」は、青山商事の通販サイトにアクセスして、実店舗で計測した身体のサイズ情報を登録するというもの。登録によって自分の体形に合ったスーツがサイトで表示されます。
この「マイサイズ」は最近話題のオムニチャネル戦略として認識することができます。オムニチャネルは消費者がネットと店舗との垣根を感じないように一体運営することが成功のカギです。
中小企業経営者の皆様、御社はオムニチャネル戦略、どのように展開していきますか?

▲青山商事の「マイサイズ」画面
マイサイズとは | 洋服の青山オンラインストア【公式通販】スーツ・フォーマル・アウトレット
http://store.y-aoyama.jp/p/guide/mysize.html
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「オムニチャネル」をテーマにしたブログ一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

