創作日記

 青磁作品を中心に創作しています。
  陶芸作品が出来るまでの過程を、
   日常の暮らしを通して紹介しています。

夏野菜・実のなる野菜

2023年05月30日 | 日記

日本工芸会・石川の伝統工芸展

昨日無事に閉幕しました。
多くの方々にご来場いただき有難うございました。
..................................................

いま庭の畑には5種類の実のなる野菜が育っています。

        スナックエンドウ

ずいぶん前から収穫しているスナックエンドウ。
毎食の分量が収穫出来、そろそろ飽きてきました。
なにか方法を考えて保存しなくては。

毎年連作しているフルーツトマトアイコ。
土をしっかりと中和しているためか実を付けています。
アイコ5本とモモタロウ2本。赤くなるのが楽しみ。

ときどきキュウリが食べたくなって買っています。
我が家で収穫できる頃には飽きていないか心配。

     やわらかナス1本と水ナス2本

1週間前から花が付きだしました。

         ゴーヤのツル

毎朝野菜ジュースを作っています。
早くゴーヤが収穫できればいいと思っていますが、
まだ花芽が出ていません。

元気に育っていますのできっと実るでしょう。
これから雨の季節、シッカリと育つと期待しています。
雨もほどほどが一番。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭藤・にわふじ | トップ | 窯焚き、そして隣の空き地 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事