創作日記

 青磁作品を中心に創作しています。
  陶芸作品が出来るまでの過程を、
   日常の暮らしを通して紹介しています。

ひと段落

2014年09月30日 | 日記

小田急個展の後片付けがようやく終了した。
個展が終わったのは16日、帰宅したのが18日。
なぜか、いまだに随分と前の事に思えてならない。

この時間のズレは何故起きているのだろう。
あっという間に過ぎてしまっているのに、
頭の中の間隔は全く異なっている。

Photo

   土練機


18日に帰ってから土練機を二度作動させている。
錆が出ないように、鉄粉が増えないようにと作動し、
練られた粘土を調べているが、やはり状態は変わらず。

困ったなあ、再度の分解点検が必要だ。
友人も模索してくれているが答えは出ていない。
いずれにせよ、次の作品のデザインが浮かんでこないので、
定期的に土練機を作動させるしかない。

Photo_2

   白菜


個展から帰り、すぐに植えた白菜、
どんなふうになっているか確認に畑へ。
順調に株が大きくなっていて安心。

Photo_3

   ブロッコリー


数日前に植えたブロッコリー、
これも順調に育っている。キャベツも異常なし。

異常気象が起きている昨今、
いつ何時冬将軍が襲ってくるか分からない。
このままアラレが降らなければ美しい姿のまま成長する。
せっかく根付いた野菜苗、立派に育つようにと願った。

Photo_4

   富有柿


畑にはミカンと富有柿が植わっている。
富有柿は例年通りに沢山実がなった。
ただ生りっぱなしだから実が小粒。

残念なのはミカン樹の剪定をし過ぎ、
今年は殆ど実が付かなかったことだ。
暮れの剪定は気を付けて行なおう。

Photo_5

   コスモス


東京多摩境のSさんから、
白磁壺にコスモスを活けられた写真が届いた。
毎日が気ぜわしく、身近のコスモスに目がいかなかった。

ゆっくりと周りを観察してみると、
あちこちに様々な色のコスモスが咲いている。
清々しい秋風に揺れ、青空にも映えて美しい。

芸術の秋、次々と展示会が控えている。
順次こなしていかなければならないが、
次の作品が浮かんでくるのを待つのみ。

いま頭の中で祈りにも似たような姿がぼんやりと。
焦っても仕方ないので、形が見えてきたら作ろう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑仕事、続行

2014年09月25日 | 日記

小田急個展が終わってから一週間あまり経過した。
しかし、いまだに時間調整がうまくできていない。
個展はずいぶん前のようにも感じている。
何故だろう?

Photo

   大根


先日の白菜植えに続いて、
今度はブロッコリー、早生キャベツ苗を植えた。
今回は私一人で作業をした。

昨年も同じように植えたのだが、
急に襲ってきた冬将軍で、菜っ葉類は全滅してしまった。
ブロッコリーも霜焼けみたいになって痛んだ。

たった一晩の霰=アラレが降っただけで全滅。
自然の脅威は計り知れない。


Photo_2

   準備


野菜を買うほうが経済的に得か、
はたまた苗を購入して植えるほうが得か、
など考えながらキャベツ苗10本、ブロッコリー6本購入。

白菜を植えた後、場所を作ってあり、
2種類の野菜苗を一気に植えた。
さて、これからの気候はどうなるか。


Photo_3

   オクラ


お隣さんも野菜苗を植えに来ていて、
「 オクラを食べんか?」と。


Photo_4

   オクラ


有難く頂戴することにし、
程よい大きさのオクラ、20本余り頂いた。
「 欲しい時はいつでも採って行って、」と嬉しい言葉。

早速ゆで、軽く塩とオリーブオイルでいただいた。
採れたての野菜はうまい! また頂こう。
確かにこんなに多くては食べきれないわなあ、と。


Photo_5

   トラ


畑仕事も一段落し、
個展後の作品整理もボチボチと始めた。
この作業が意外に時間を要する。

整理中、窓の外を見るとトラがいつもの場所でのんびりと。
「 トラちゃん、」と声をかけると、「 ニャ~ン、」と返事。


Photo_6

   かけはし川


かれこれ、もう随分と運動をしていなくて、
これはマズイと、日が落ちかけたころ歩きに出た。
午後5時15分、我が家を出発。 堤防へ。


Photo_7

   暮れなずむ


暦は彼岸、いつのまにか彼岸花が満開になっていた。
藤沢に出かける前は花の気配がなかったのに、
堤防は赤く染まっていた。

先日、東京多摩境のSさんからメールで、
彼岸花の事を意見交換したばかりだった。
季節は確かに晩秋へと向かっている。

私の時間軸はいつ元に戻るのだろうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間間隔が分からなくなった!

2014年09月20日 | 日記

16日まで小田急・藤沢店で有意義な個展をさせて頂き、
翌日は鎌倉別邸ソサェティーでゆっくりと朝を迎え、
お世話頂いた、尾崎先生のアシスタントの平塚さんと
ホテルの喫茶で二時間以上も話し合った。

尾崎先生との合同展を実現できるよう、
お互いに意見交換しあった。

再び鎌倉に来ることが出来るよう約束し、
17日、東京に向かった。

Photo

   朝食しながら


東京で、いつも宿泊している秋葉原、
個展疲れか、朝は7時過ぎに目覚めた。
秋葉原駅を眺めつつ、ゆっくりと朝食を頂いた。


Photo_2

   日本橋三越


生田流、お琴の久保様ご夫妻と三越で待ち合わせ、
しずかなサロンで近況をお伺いしたり、お話ししたり。
また、ご一緒に日本伝統工芸展も鑑賞した。

またの再会をお約束し、私は日本橋近辺を歩き始めた。


Photo_3

   お江戸日本橋


毎度のことだが、日本橋と言えばここしかないだろう。
でもこの景色、どうにかならないものか?

上京するといつも歩いたこの道、
今回から一人、てくてくと歩いた。

帰りの便の時間も迫り、羽田空港へ。


Photo_4

   白菜苗


そして今日、母と約束していた白菜苗の植え付けを行った。


Photo_5

   あおシソ


私の留守中には絶対に無理して畑に出ないでくれ、と
母に頼んであった。 何事もなくホッとした。


Photo_6

   間隔を決め


白菜を植え付ける畝つくり。
手のひらをいっぱいに広げて、ひと幅、ふた幅、み幅。


Photo_7

   苗を置く


育ててあった苗を順々に置いていった。


Photo_8

   母、水やり


母一人では簡単に済ませないが、
私が手伝うとアッと言う間に作業が進む。


Photo_9

   2列目


二列目に苗を植える。


Photo_10

   終了


あさ8時過ぎから10時過ぎまで掛かって、
白菜苗植えは無事終了。

留守中、母も無理しない約束を守ってくれ、
白菜も無事に植え終え、やれやれの思い。


Photo_13

   なに?


どこからともなく、ヘリコプターのプロペラのような音が。
何だろうと空を見上げるとマンボウのような物が飛んでいた。


Photo_14

   飛行船


私達の頭の上あたりに来たので、写真を撮った。
飛行船が優雅にゆったりと飛んでいた。
動力はプロペラだった。

そういえば今朝の新聞を読まずに畑に出てきた。
家に帰って新聞を開いたら、小松空港で航空祭とある。
なるほど、そのための飛行船かと納得。
でも乗客はいるのだろうか?

キャベツ、ブロッコリの植え付けもしなくてはいけないが、
今日のところは白菜を植えることが出来たことで満足しよう。

個展後の片づけが何もできていない。
順々に出来るところから始めようと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田急まで江ノ電で通勤

2014年09月15日 | 日記

12日から、江ノ電で朝夕通勤している私。
個展で電車で通勤するとは夢にも思わなかった。

Photo

  鎌倉別邸ソサェティー


尾崎左永子先生、アシスタントの平塚さんのお心に甘えさせて頂き、
6年前の鎌倉芸術祭の時と同じように、ホテルをお世話頂いている。

Photo_3

  由比ガ浜



由比ガ浜駅から江ノ電に乗って藤沢まで、約25分。


Photo_4

   駅案内



Photo_5

   藤沢行き


数分おきに来る江ノ電。
たまたま三連休と重なり、
土曜、日曜、そして今日と電車は超満員。

七里ヶ浜ではサーフィンを楽しむ姿が見られ、
日曜日はフリーマーケットも行われていた。
それらを眺めながら江ノ電は藤沢駅に到着。


Photo_6

   藤沢駅前


藤沢駅前はこじんまりとして、木々も多く植わっている。
夜には野鳥がねぐらを求めてにぎやか。


Photo_7

   小田急デパート


江ノ電を下りればすぐ目の前が小田急デパートの入口。
通うには至極便利な位置にある。

こじんまりとした小田急デパート、
何となく家庭的にも感じて心地良い。


Photo_8

   元気の出る花


個展期間中、元気で居られるようにとお花も頂いた。


Photo_9

   乗り換え案内


午前10時から午後6時までの個展。
少し早目に終わり、再び由比ガ浜のホテルへ。


Photo_10

   周辺案内図


今日も無事にお客様をお迎えし、
心地良い疲れを感じて由比ガ浜に到着。

初めての藤沢・小田急デパートでの個展。
いよいよ明日が最終日となりました。
連休と重なってしまいましたが、
最終日、多くの方々にお越し頂ければ幸いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢・小田急個展

2014年09月10日 | 日記

歴史文化、自然豊かな藤沢市、小田急個展が始まった。
初めての地で行なう個展、どこでも同じく感じるのだが、
はたしてお客様が来て下さるかと心配が絶えない。

Photo

   富士山


昨日朝7時50分小松発の便で羽田へ。
上空は天気も良く、台風の余波を心配したが
飛行機は順調に飛行コースを通って羽田に向かっていた。

今までは窓際に席を予約していたが、
今年からは通路横、D席に予約を入れた。
その方が片方が通路なので窮屈さを感じなくて良い。

静岡上空あたりを飛んでいるとき、乗客がざわついた。
何事かと皆さんが見ている左窓を見ると、富士山が見えた。

CAさんが、「 皆様、左手に富士山が美しく見えています、」と。
わたしもカメラを構えズームしていたら、CAさんが近寄ってきて、
「 お客様、あちらの窓のほうから良く見えますよ、」と。

撮り終わった写真を見せると、「 あら、きれい!」と。
「 ご親切にありがとう、」と御礼を言った。


Photo_2

   藤沢駅前


羽田から鎌倉まで直行バスで向かい、
尾崎先生のアシスタントをされている平塚さんと待ち合わせ、
先生の短歌作品の額、2作品を預かってきた。

久しぶりにお目に掛かり、2時間も話し込んだ。
6年前の鎌倉芸術祭の時以来、積もる話をした。

午後1時に別れ、江ノ電に乗って藤沢へ。
途中、杉並から町田市に居を移されたSさんからメール。
「 江ノ電の改札口にいます。」と。 「 えっ、どこの?」
と返信したら、終点の藤沢駅、江ノ電改札口で待っていますと。

気にかけて出かけて下さり、本当にうれしかった。
Sさんとも1年半ぶりに会い、同じく積もり積もった話をした。


Photo_3

   エレベーターホール


そして小田急デパートでの個展初日。
館内のいたるところに個展の案内があった。


Photo_4

   個展案内


館内放送でも、私の個展のことを案内して頂いた。

大変な経済不況の今、政府は上昇と発表しているが、
事実は全く違う。これは実際に個展をすればすぐ分かること。

お客様からも将来の不安も聞かれるし、
消費税が上がって、全ての物が便乗値上げされているし、
かと言って賃金、収入が増えるどころか目減りしている、と。

厳しい話をお聞きするが、作品をとてもほめて頂いた。


Photo_5

   個展会場


「 美しい!」、「 綺麗だ!」、嬉しいお言葉を沢山頂き、
厳しい現況ながらも皆様方にお喜び頂けるだけでも幸せ、
作品から何かを感じとっていただければ嬉しいと思った。

今日から始まった小田急個展、
尾崎左永子先生の作品と共に、
ご覧頂ければと思います。

今日は沢山の方々にお越し頂きました。
「 うつくしい!」、「 初めて見た!」と言って頂き、
そのお言葉を頂けるだけでも幸せな気分にさせて頂きました。

ぜひのお越しをお待ち申し上げます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする