創作日記

 青磁作品を中心に創作しています。
  陶芸作品が出来るまでの過程を、
   日常の暮らしを通して紹介しています。

整形外科受診の結果

2023年08月30日 | 日記

朝から強い日差し。
窓辺のオオモミジ・マンゲツが暑さに耐えている。

健康維持のために歩きの運動を続けているが、
さすがに堤防など野外の歩きはできない。

毎朝7時半になると市役所の広報課から放送が流れ、
熱中症アラートが発生していますので注意を、と。
もう何日同じお知らせを聴いている事やら。
いつになったら日中の気温が下がるのか。

             小松イオン3階・白山テラスから白山方面

ということで小松イオンに出かけている。
程よく冷房も効いていて平日だからお客も少ない。
1階2階3階と歩き、少し休んで3階2階1階と歩く。

それぞれの階の歩きは往復。歩数で約7000千歩あまり。
1万歩がイイと言われるが、これだけでも十分。
歩かないよりマシの気持ちで歩いている。

..................................................

昨日29日は整形外科受診。
結果は温存療法で投薬で様子をみましょうになった。

手の腱鞘炎も自分の見立てでは痛みがあるので70%。
腰の痛みは少しづつ減ってきているのでこれも75%。

なんとか元の体に戻って欲しいと願っている。
MRIの写真も説明してもらったが長年の仕事のし過ぎが原因。
若い時からの結果が今出てきた、の感じ。

リハビリの仕方なども教えてもらったので
自分なりに出来ることはやってみよう。

体に関しては飽き性な自分。
出来るなら病院のリハビリ教室で行えればイイと思っている。
病院に行けば、いやおうなしにリハビリができる。
痛みが残るようなら主治医に申し出よう。
自分の体だから。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腱鞘炎から神経痛へ。

2023年08月25日 | 日記

5月半ばころから何となく左手に違和感。
6月に入ってから親指の腱が急に痛みだした。
そのうち治るだろうと思っていたが痛みが増幅。

いつも通っているやわたメデカルの整形外科を受診。
腱鞘炎だから左手を使わないようにと助言。
かと言って何もしないわけにはいかず。

左手をかばっていたら背中の筋肉が猛烈に痛み出した。
再び整形外科を受診しレントゲンも撮った。

診断では背骨はキレイで異常なし。
筋肉痛を和らげる薬をと処方され服用した。
ひと月あまりで背中の筋肉痛がすくなくなってホッと。

ところが腱鞘炎がさらにひどくなり受診。
病名はドケルバン病(狭窄性腱鞘炎)。
とてつもなくイタイ。

突起した部分に注射針を打ち内容物を吸いだすか。
それとも様子をみてどうするか、の診断。

仕事柄、手を使えないことは致命的。
何をするにも不便で痛くて。

そうこうしているうちに座骨神経痛も発症。
立ち上がる時イスに座ったりヒザを曲げる動作も激痛が走る。
MRIの投影を受け、29日に手とMRIの結果を聞くことに。

これまで腰痛などがあっても3~5日で治っていた。
ましてや腱鞘炎などは気を付けていたのでなったことがない。

今回は左手の腱鞘炎から始まり筋肉痛そして座骨神経痛と。
なんだか一気に弱ってきた感じがする。

意識はまだ50代の働き盛りの気分。
が、身体が付いて行かないことを実感として分かった。

何だかなぁ!!!
いずれにしても痛みが少しづつ減ってきているので、
29日の検査結果では続けて様子見と温存となって欲しい。

注射で膨らんだ内容物を吸いだす、なんてことが無いように。
すべての症状がおさまりますように。

することが山ほどのこってしまった。
やれやれ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ、オクラ、キュウリ

2023年08月20日 | 日記

前回に続きゴーヤを発見。

見落としていたゴーヤが見つかった。
もう少し遅かったらパックリと割れていたかも。

水をタップリと与えているが太陽光の強さには勝てない。
キュウリもゴーヤもオクラも不自然に育ってしまった。

姿は変だが味は同じ。
これからも収穫できるよう水管理を続けなくては。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ、菊芋

2023年08月15日 | 日記

日照りが続いている小松。
夕方にあふれんばかりの水やりを行っている。
ゴーヤも順調に実り冷凍保存の作業も継続。

暑さのためか実っているのを見逃すとすぐに黄色くなる。
黄色くなったゴーヤは苦みが無くサラダで食べている。


気を付け実っている物を探せば固い緑のゴーヤが採れる。
菊芋の収穫まで使える分を冷凍保存するために小さく調理。

135gを1回分として袋に詰め冷凍。
すでに40袋あまり冷凍した。

春先に隣の空き地に植えた菊芋も順調に育っている。
すでに茎の高さが2メートルを超えた。

いま台風7号が接近しつつあるので
昨日ヒモを回しかけて倒れないようにした。

当初の台風進路は小松を直撃しそうだったが
少し西寄りを通過する予報。

いずれにしても被害が出ないように野菜の養生を行った。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ収穫 1回目

2023年08月10日 | 日記

今日の気温は40度。
これまで経験したことのない高温。
これからいったいどうなることやら。

先日から気になっていたカボチャ。
いつ収穫すればいいのか迷っていたが今日収穫した。

ずいぶん前から実っていたカボチャ。
特徴の白い模様も消えて濃い緑色になっていた。
外皮が厚くなってしまったかもしれないが完熟ならいいか。

調理するときはケガしないように気を付けなくては。
しばらくこのままの状態で保存する。

2本植えたカボチャ苗。
完熟?したものが5個、あとから実ったものが3個。

       直径22~25cm

きびしい暑さが続いていて、
あとから実りだした3個の内、1個が落ちた。

まだ若い気もするが落ちてしまったのだから仕方ない。

あと2個がぶら下がっているが、
ある程度熟れるまでこのままに。
今日は完熟した5個を採取した。そして落ちた1個。

実のところ、そんなにもカボチャは食べない。
去年のカボチャが冷凍したまま残っている。
早めに食べなくては。

今日収穫できた熟れ過ぎたカボチャ、
直径25センチもある大きい物。
きっとおいしいだろう、たぶん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする