創作日記

 青磁作品を中心に創作しています。
  陶芸作品が出来るまでの過程を、
   日常の暮らしを通して紹介しています。

イラガに刺された!!!

2021年08月30日 | 日記

乾燥しないよう二重に袋に入れ、
約半年近く寝かしてあった粘土、
袋の質が悪いのか固くなっている。
再び水を含ませて保存することにした。

完全に固くなっている訳ではないので、
袋に入れれば数日で柔らかくなるだろう。
いずれにしても粘土の管理は大変だ。

工房前に設置してある大きなポリバケツ。
調合した粘土も沈殿して次の段階へ。
ドベ鉢に移して水分を飛ばす。
温度が高いので作業も進む。

        サザンカ

土づくりを行いつつ庭木も気になる。
花を咲かせるために剪定をしなくては。

粘土作りを少し休んで剪定開始。
作業をしていると腕あたりにチクリ。
なんだろうと頭をあげたら強烈な痛みが走った。

        イラガの幼虫

サザンカの横にあるモミジの葉の裏にイラガ。
なんでモミジの葉にイラガ?

子供の頃、
柿を採っていると必ず刺されたこの虫。
たとえ様のない強烈な痛さを何度も経験した。
まさかモミジの葉を食べているなんて。

長袖シャツに軍手で選定を行っていたが、
頭は無防備で帽子もかぶらず。
しまった!、でも遅い。

しばし痛さをこらえていたが、
イラガが気になり葉の裏をのぞいてみた。
あー、沢山のイラガ。

まいったナァ、でも剪定もしなくては。
この次は完全武装で作業をしなくては。
でもこの暑さ、どうしたものやら。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のあさ。

2021年08月25日 | 日記

8月というのに天気が悪い。
一日が晴れになるのはまれの事。

スカッとした朝を迎えたいが、
何となく朝日もぼんやりしている。

寝室からこの部屋にきて最初におこなうこと、
カーテンを引いてトラちゃんにオハヨウ。

窓辺のオオモミジ・マンゲツは緑濃く。
部屋の温度計は25~27度の毎朝。
ものの数分でエアコンを入れたり。

朝はゆっくりの自分。
早起きは三文の徳と言うけれど、
自分には当てはまらない。

ゆっくり新聞を読み外を眺め、
今日の予定を立てたりしている。
この習慣が長年続いている。

朝食後、外に出て野菜などを観察。

オクラ苗を買ったのはいつだったか。
苗のカップにオクラ苗が3本入っていた。
店の人に聞いたら株分けしないでこのままで、と。

ようやく収穫できるようになり、
毎日3~4本の程よい実を採っている。
採るのを忘れるとすぐに大きくなり固くなる。
固くなった実は文字通り、かたくて食べられない。

オクラの花は芙蓉(ふよう)にも似ている。
3本の苗は元気に育ち実も付いている。
ネバネバは体に良いと言われている。
毎日食べるのは飽きるが、
食べなくては。

秋冬用の野菜の準備をしていないが、
8月も終わりに近づいてきたし考えなくては。
陶芸の仕事は一休みにして農業を楽しまなくては。

それにしてもスカッと晴れてほしいものだ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割れたトマト

2021年08月20日 | 日記

 

4種類のトマトを梅雨前に植えた。
実ったら色んな調理で楽しもうと思っていた。
計画はそう簡単に実現するはずもなく。
今年も雨にやられてしまった。

お盆前の好天ではカラカラになっていた畑。
すこしの雨は恵みの雨だったかもしれないが
毎日続いた長雨で野菜にも悪影響が出てきた。

せっかく赤く実ったトマト。
雨にあうと水分を吸収して割れてしまう。
あまい香りにさそわれ小バエが飛んでくる。
べつに気にしなければどうってことは無いが、
やはり気味が悪いし食べられない。

これから先も実るのでガッカリはしないが、
せっかく熟したのに残念だ。

同じく雨が降って喜ぶのは草たち。
せっかく草むしりをしたのに、
またまた勢いよく伸びてきた。

草むしりをしなければ花が咲き種がつく。
こちらの草をむしったと思えば又あちらで。
なんだか毎日草むしりしている感じがする。

コロナ禍で全てが狂ってしまった今、
作品作りを一休みにして野菜作りと草退治を優先。

いっぺんに出来ないが、
出来るところから順々に草むしりをしなくては。

雨が降ればキレイにした所から又草が伸びる。

イタチごっこになるが仕方ない。
とりあえず数か所キレイになった。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母へ、甘くおいしいスイカ。

2021年08月15日 | 日記

旧盆の8月15日。
母へスイカを供えた。

母は畑仕事をすることを生きがいにしていた。
一年中どんな野菜も完璧に作っていた。
採れると親戚や皆さんに分けていた。

いつも母を手伝っていたはずなのに、
なぜかスイカやメロンなどは上手く作れない。
なぜだろうと考えていたがこればかりは仕方ない。

今年、苗を植える前に土作りをやり直した。
これでダメなら自分には才能は無いのだろう。
そう思っていたが甘くておいしいスイカが実った。

キュウリとゴーヤの棚にはわせたすいか。
たくさん実を付けさせず2個だけにした。

しま模様のうすいスイカも同じようにしたが、
棚の下の方で2個が育った。

来年は種から苗を育ててみようと種を残した。
今年植えた2種のスイカ、来年も挑戦しよう。

現在は苗を買うものと思っているが、
子供の頃は自宅で種を保存して育てていた。

農家だった我が家は季節ごとの野菜を作っていた。
私は祖父母の代から両親の代まで手伝っていた。
手伝っていたころを思い出し野菜を作ろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東尋坊、台風が来る前に。

2021年08月10日 | 日記

台風が来る前に東尋坊へ行こうと思っていたとき、
SNS、フェースブックから知らせが届いた。
3年前の8月6日は東尋坊へ、と。

6日午後から東尋坊へ。
いつものカメさんに挨拶を。
ヤケドするほどの気温。帽子で日陰を。

いつものコースで雄島に向かった。

もしかしたら初めて海女さんを見たかも。

雄島を通過して東尋坊へ。
駐車料金500円を支払って断崖へ。

コロナ感染の為か観光客は多くなかった。

土産店のひとつにTシャツを売る店が。
文字が面白い。「がけっぷち」。

断崖の手前、左はイワバカフェ、右はダウンビート。

今回もダウンビートに寄った。
あまりの暑さにコーヒーフロートを注文。
なんと500円。親切なお値段。

ダウンビートの窓越しに向かいはイワバカフェ。
いつものようにゆっくりと小一時間過ごした。

まだ台風の気配は感じられない6日金曜日。
遊覧船に乗る乗客は少ないように思えた。
帰りは土産店を見て回った。

食べようか、どうしようか。
東尋坊で過ごした時間は約2時間。
今回は久しぶりに「三国温泉ゆあぽーと」へ。
「ゆあぽーと」は東尋坊から車で2~3分。

東尋坊へ来ると昼食をする「はまさか」。
道をはさんで「三国温泉ゆあぽーと」。
久しぶりの温泉でゆっくりと。
自分を含め数人の入浴客。

「ゆあぽーと」の1階2階が休憩サロン。
2階に上がり冷たい飲み物をいただいた。


まだ太陽が上にある三国港の西空をながめた。
夕日が沈み始めると更に幻想的に。
次の機会を楽しみにしよう。

今回は午後2時前から出かけてきたので
夕方まで過ごそうかとも思ったが、
時間を持て余して5時に離れた。

すこし落ち着いたら越前海岸へ出かけたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする