小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

鰹のユッケと新たまねぎのたぬきサラダ

2016年06月05日 | ・かつお
6/4土曜日、四国が入梅しました♪
今年は高温多雨とのことなので、日差しはなくとも熱中症など早くから対策が必要ですねぇ。
湿度が高いときのほうが危ないらしい。

<6/3 鰹のユッケ・新たまねぎのたぬきサラダ・ほうれん草とにらのゴマ和え・トマト>
          

●鰹のユッケ
今年はお手ごろ価格の刺身用カツオになかなか出会えず、なんと!今季お初のユッケです。
皮を取って2cm弱のサイコロ状に切ったカツオに
みじん切りのにんにく&生姜に小口切りの細ネギ・ごま油を加え混ぜます。
ここで特に味付けはせず。
大葉をしいた器にカツオを盛り、中央にくぼみを作って卵黄を落とします。
豆板醤やもろ味味噌を添えれば出来上がり~。
        
カツオには特に味付けせず、ごま油や薬味野菜など風味を加えるのみ。
添えた豆板醤やもろ味味噌を箸先でチョイチョイ取りながらそれぞれの味を楽しみます。


●新たまねぎのたぬきサラダ
たぬき・・・揚げ玉(天かす)を乗っけてポン酢をかけただけのオニオンスライスです。
天かすは揚げ物をした時、ついでに菜ばしで衣のみを油に散らして作って置きます。
長くおくのはお勧めできませんが、冷凍保存もできるので便利です♪
        

●にらとほうれん草のゴマ和え
ユッケにたまねぎサラダにコレ・・・3品ともにクセの強い野菜が入ってますねぇ。
疲れているのか、自然とスタミナ料理になってる気がする~!!
体が求めてるんかなぁ。
        

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

この一週間もまた、
母のリハビリと実家の買い物&両親のマッサージの送迎がありましたが
一週間前よりも体が少し慣れたかな・・・って感じ。
自分や夫婦のリズムが少し変化したことで実際に体は疲れてはいるのだけど
気持ちが以前よりも張っているせいか、
ひょっとした今のほうが元気に見えるかも?!って気もしますねぇ。

月半ば過ぎにはおばが助っ人に来てくれることになったので心強い~♪
おばちゃんも気安く頼める年齢ではないけれど
とにかく気分がいつも元気な人なので、顔を見るとこちらも元気もらえる気がします。
ありがたいことです。

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村

2日(木)、
出かけ際のオットの提案で夜は北条まで蛍を見に出かけました~。
毎年同じ場所に行っていますが、かつてなくたくさん蛍の光を見ることが出来て
日ごろの疲れも吹っ飛んだ~!!

この日は天の蛍・・・星もきれいな夜でした。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七折小梅♪今年も梅干し作りス... | トップ | 銀鮭のコチュマヨ焼きとたた... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (仁平)
2016-06-05 19:22:20
カツオのユッケ、美味しそう。
そのままの刺身よりも、ワンランクアップした感じです。

新玉ネギと天かす、
天かすのコクが加わりますね。

ホタル鑑賞、羨ましいです。
返信する
懐かしくて役立つレシピいつも有難うございます。 (AIRPORT)
2016-06-06 09:25:06
小太郎様
楽しみにいつも読んでます。
ご両親のお世話なかなかご苦労があると存じます。私も母の介護でヒーヒー言ってます。
気分転換して元気で美味しいお料理お作り下さいね!
返信する
Unknown (・仁平さんへ、)
2016-06-06 11:56:09
仁平さん、お久しぶりです♪
薬味野菜いろいろもフレッシュなのが多い時期なので
こうしてごちそう刺身としていただくのも美味しいです。
やはり、週末をめがけて・・・ってことになりますが。

天かすのコクが加わるだけで
スライスオニオンもぐっと上がりますねぇ。
冷凍保存も可能なので、揚げ物のついでに作っておきます。

蛍、久々にたくさん見ることが出来て嬉しかった~。
返信する
Unknown (・AIRPORTさんへ、)
2016-06-06 11:59:38
AIRPORTさん、はじめまして?ですよね。
ようこそいらっしゃいませ~♪

こじゃれた料理は作れませんが、
地元の旬のものを中心に、酒の肴的な料理で楽しんでいます。

AIRPORTさんも小太郎と同じ位の年頃なのでしょうか。
自分自身も体力的に下り坂を実感するようになって
親のことも・・・となるとキツイなぁと感じることもあります。
ヒーヒー言いながらも頑張ってる様子が目に浮かびます。
お互いうまく気分転換しながら、気長にやりましょうね。
返信する

コメントを投稿

・かつお」カテゴリの最新記事