小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

春爛漫♪ 桜おにぎりで食卓にも春。

2014年03月28日 | ・その他
今までこらえてきたかのがパンっと弾けるように、一気に春になりましたね~。
近くの公園の桜もいつのまにやら花盛り。
        

いやっ、負けませぬぞ~!
わが家の食卓も今朝は彩りも鮮やか、春らしさに満ちあふれています。
        

黒米を少々加えて炊いたお米は淡い桜色。
そして、昨春にわが家の八重桜(関山桜)で作った桜の塩漬けをのせて三角おむすび。
        

サッと茹でたクレソンをざく切りにして自家製なめたけであえたもの・
ソーセージをチャチャっと炒めたもの・実家で採れたロマネスコ・源たれに2晩漬けたゆで卵。
そして、自家製厚揚げと海苔のお味噌汁と実家のハッサク。
              
カーテンを開ければ食卓の小太郎の席からは公園の桜が見えるという絶好のロケーション。
今朝などは暖かかったから、縁側に座って食べてもよかったかなぁ。

公園の桜は6分咲きってとこかな。
今年もいいタイミングで夜桜見物が出来ればラッキー。
        

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

産直市に並ぶツクシの頭は開きだし、丈もぐぐっと伸びてきました。
ふと気がつくと、隣に立派なワラビが並んでる~!!
        

深さがあり平らなフライパンにワラビを並べ、瓶に保存しておいた木灰をふりかけます。
そこに熱湯をひたひたに注ぎ入れ、
        

お皿で落としぶたをしてしっかりとワラビを浸します。
これがすっかり冷めてしまえば、アク抜きの完了です。
        

ワラビはアク抜きの前に、繊維が柔らかで食べることが出来るところを定めます。
下の方からポキッとワラビの茎を折り、繊維がすっきりと折れて離れるのを確認。
折ったところが繊維でつながっているようならば、さらに少し上を折ってみます。

この確認を忘れてしまうと、食べた時にスジスジが口に残るというイヤ~な思いをしてしまうので要注意♪

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグロの塩昆布和えと海老つくねレンコンのコチュマヨ焼き

2014年03月28日 | ・まぐろ
今日はオットが人生初の胃&大腸の内視鏡検査。
義父が大腸がんを経験していることもあるのでやはり心配。

前日朝からの検査食と下剤を服用し、すっかり胃と腸を空っぽにしての検査。
検査の為とはいえ、せっかくこうして胃と腸がすっからかんになったキレイな状態になったのだから
その夜の食事くらいは出来るだけ消化の良い食材を・・・と今夜の献立を考えました。

<マグロの塩昆布和え・海老つくねレンコンのコチュマヨ焼き・小松菜と油揚げのたいたの・トマト>
          

●まぐろの塩昆布和え
この料理、かなりのご無沙汰!!
マグロの赤身の短冊、
以前は時々安価に出回っていましたが、最近はお値段も高いところですっかり落ち着いてしまい
なかなか手が出ずにいました。
キハダマグロではありますが、今日はオットの消化食として久々に♪
        
サイコロ状に切ったマグロ。
刻んだ塩昆布・ネギの小口切り・ゴマ油少々で和えて、10分ほど味をなじませれば出来上がり。
 ※10分は、塩昆布がマグロの水分を得て柔らかくなる時間でもあります。

ふふっ、やっぱりウマい。
最近気に入って飲んでいる司牡丹の金凰によく合います。

のちほどやってくるアスパラガスのシーズンもあるので塩昆布を新たに購入。
減塩タイプです。


●海老つくねレンコンのコチュマヨ焼き
海老も消化の良い食材のひとつだそうです。
        
殻と背ワタを除いた海老を粘りが出るように包丁で細かく刻みたたき、
みじん切りの生姜・塩・こしょうを加えてしっかりと練り混ぜます。
コチュマヨは、
おろし生姜1かけ分・コチュジャン大さじ1/2・砂糖少々・マヨネーズ大さじ3弱を合わせたもの。

3ミリ厚に切ったレンコンに海老のミンチをのせてギュッと押しつけ、密着させます。
(特につなぎの粉は使いません)
温めて薄く油をひいたフライパンで両面をこんがりと焼きます。

焼き上がりのタイミングでキッチンペーパーなどでフライパンをキレイに拭きとったのち、
あらかじめ合わせておいたコチュマヨを加え
全体に絡めれば出来上がり。

海老のミンチはたっぷりでなくてO.K.
3ミリ厚のレンコンとつかず離れずの状態で食べやすいボリュームとバランスがオススメです。

マグロの塩昆布和えでは辛口の日本酒、そしてこの一品ではビールを・・・
検査で空になったオットの胃袋のため消化の良い食事をと並べた料理ですが、
お酒が進んでしまったというのは、結果どうだったんだろう?! う~んっ


●小松菜と松山あげのたいたの
        

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

昨日の朝からオットは検査食を摂り、午後からは下剤など次々と・・・
何度も聞こえるトイレを流す音と共に、夜にはすでに腸の中が空っぽになってきた様子。
全く辛さはないのだけど、どんどん中身が無くなって行くらしい。

「腸の中が空っぽなんていいなぁ。」などとまるで他人事の小太郎。
オットと共に食事抜きを付き合えば良いのですが、小太郎は山盛りサラダ&ビールで晩ごはんでした。

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村

さて、オットの内視鏡検査の結果です。
無罪放免~!!良かった。

ポリープの小さいのくらいはあるんじゃないかと多少の不安を持っていましたが
胃も腸もとてもきれいで良好な状態。
オットの胃と腸の写真を挟んでの今夜の晩酌。
ちょっと奇妙ではありますが、小太郎にとってはお祝いの気分です~。

万一何かあった時には、食生活をどう改善したらよいのか・・・とすでに考え始めていた小太郎。
一安心です。

胃と腸を空っぽにする過程も、検査自体も全く苦痛も不快感もないものだったそうです。
体が気になりつつも、検査の行程や状況がイヤでなかなか気が向かないということが多いから、
こういうことが結構大事なんですよね。
小太郎も今年はデビューするか?!

検査自体よりも、胃と腸が空っぽになるというのがどちらかというと魅力的に感じている能天気です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする