珍しく帰るコール? (ってば懐かしい)
残念なことに、帰りが遅くなるというオットからの連絡でした。
11時には帰れると思う・・・と言っていたのに、結局帰ってきたのは午前2時半。
飲み会だったら先に休んでいるのだけど、仕事で遅いんだから!とごはんもおあずけ。
こんなことなら一眠りしておくんだったなぁ。
<鰹のスタミナたたき・茄子の揚げびたし・インゲンのツナ和え・トマト>
●鰹のスタミナたたき
大将のブログで知ったニラたっぷりのスタミナたたき!
最近は玉ねぎもプラスのようですが、わが家はニラだけのシンプルバージョンでいただきます。
夜中過ぎまでの仕事で週の真ん中から思いっきり生活のリズムが狂ったので
キチンとリセット出来るように、ガツンと鰹のタウリンでも注入しときましょうね~。
鰹は最寄りのスーパーに特売で出ていた『高知産 一本釣り鰹』のたたき。
うっほ~!!
同じく安価に出ていたニラもとってもみずみずしい青で柔らかかった。
薄切りにした鰹を皿に並べて、その上にたっぷりの刻んだニラをのせます。
油でカリカリにしたニンニクを散らして自家製ぽん酢をかけ
最後に薄く煙が立つまで温めたごま油を上からかけて出来上がり。
お皿にはぽん酢たっぷりですが、市販のものと違って味は濃くないのでご安心を♪
●茄子の揚げびたし
揚げて浸した茄子の上にはたっぷりのミョウガ。
さわやかな夏の一品です♪
まずは浸し地の用意。
ダシ汁カップ1半を温め、
みりん大さじ4・醤油大さじ6・刻み唐辛子1本分・生姜の薄切りを加えます。
一煮立ちさせたら準備完了。
茄子はヘタを取り浅く切り込みを入れたら、油で揚げます。
中まで柔らかくなったらしっかり油を切り、浸し地に投入♪
冷めて味を含んだら汁けをきって器に盛り、サッと水にさらしたミョウガの千切りをのせれば出来あがり。
たっぷり作ったらトッピングを変えてもう一回!というのがこの料理の便利なところ。
まずは今日のように揚げて浸した茄子の上に
ミョウガ・シソの葉・ネギなどを散らしてシンプルに食べるのがオススメ。
一晩か二晩置いてしっかりと味がしみたら、汁けを切った茄子の上に長芋のとろろとワサビをのっければ
これまた酒が進む一品として楽しめます。
●インゲンのツナ和え
先日ともきちさんからいただいたホワイトシップのツナ缶を使いました~。
まずは・・とツナをちょいと味見♪
魚の食感と風味がしっかりしており、市販品によくある塩けや雑味がないのがスバラシイ。
ツナのおかげでインゲンもグッと味上がりしたねぇ。
サッとゆでたインゲンは食べやすい長さに切ります。
軽く汁けを切ったツナに粒マスタードとマヨネーズ少々を加え、
食べる直前にインゲンとサックリ合わせれば出来上がり。
筋のない柔らかなインゲンはこの時期とっても重宝します。
これも近年の品種改良のおかげなのでしょうか。
昔ながらのバリバリ筋の通ったのって、普通に露地物を買っても出会うことがありません。
お弁当などにも肉巻きなどにして彩りも良く一品用意できるので便利~。
また買ってこようっと。
オットの健康診断の結果が出ました♪
いずれの数値も基準値範囲内で要検査なども無しという良好な結果。
食生活の通信簿も大丈夫ってことで一安心です。
ただし、
先日もチラリと書いたように体重は減っているのに胴囲が2㎝増えたのは見過ごせん!
仕事が忙しいのはわかるけど、明らかに運動不足だという自覚を持って欲しいものです。
にほんブログ村
残念なことに、帰りが遅くなるというオットからの連絡でした。
11時には帰れると思う・・・と言っていたのに、結局帰ってきたのは午前2時半。
飲み会だったら先に休んでいるのだけど、仕事で遅いんだから!とごはんもおあずけ。
こんなことなら一眠りしておくんだったなぁ。
<鰹のスタミナたたき・茄子の揚げびたし・インゲンのツナ和え・トマト>
●鰹のスタミナたたき
大将のブログで知ったニラたっぷりのスタミナたたき!
最近は玉ねぎもプラスのようですが、わが家はニラだけのシンプルバージョンでいただきます。
夜中過ぎまでの仕事で週の真ん中から思いっきり生活のリズムが狂ったので
キチンとリセット出来るように、ガツンと鰹のタウリンでも注入しときましょうね~。
鰹は最寄りのスーパーに特売で出ていた『高知産 一本釣り鰹』のたたき。
うっほ~!!
同じく安価に出ていたニラもとってもみずみずしい青で柔らかかった。
薄切りにした鰹を皿に並べて、その上にたっぷりの刻んだニラをのせます。
油でカリカリにしたニンニクを散らして自家製ぽん酢をかけ
最後に薄く煙が立つまで温めたごま油を上からかけて出来上がり。
お皿にはぽん酢たっぷりですが、市販のものと違って味は濃くないのでご安心を♪
●茄子の揚げびたし
揚げて浸した茄子の上にはたっぷりのミョウガ。
さわやかな夏の一品です♪
まずは浸し地の用意。
ダシ汁カップ1半を温め、
みりん大さじ4・醤油大さじ6・刻み唐辛子1本分・生姜の薄切りを加えます。
一煮立ちさせたら準備完了。
茄子はヘタを取り浅く切り込みを入れたら、油で揚げます。
中まで柔らかくなったらしっかり油を切り、浸し地に投入♪
冷めて味を含んだら汁けをきって器に盛り、サッと水にさらしたミョウガの千切りをのせれば出来あがり。
たっぷり作ったらトッピングを変えてもう一回!というのがこの料理の便利なところ。
まずは今日のように揚げて浸した茄子の上に
ミョウガ・シソの葉・ネギなどを散らしてシンプルに食べるのがオススメ。
一晩か二晩置いてしっかりと味がしみたら、汁けを切った茄子の上に長芋のとろろとワサビをのっければ
これまた酒が進む一品として楽しめます。
●インゲンのツナ和え
先日ともきちさんからいただいたホワイトシップのツナ缶を使いました~。
まずは・・とツナをちょいと味見♪
魚の食感と風味がしっかりしており、市販品によくある塩けや雑味がないのがスバラシイ。
ツナのおかげでインゲンもグッと味上がりしたねぇ。
サッとゆでたインゲンは食べやすい長さに切ります。
軽く汁けを切ったツナに粒マスタードとマヨネーズ少々を加え、
食べる直前にインゲンとサックリ合わせれば出来上がり。
筋のない柔らかなインゲンはこの時期とっても重宝します。
これも近年の品種改良のおかげなのでしょうか。
昔ながらのバリバリ筋の通ったのって、普通に露地物を買っても出会うことがありません。
お弁当などにも肉巻きなどにして彩りも良く一品用意できるので便利~。
また買ってこようっと。
オットの健康診断の結果が出ました♪
いずれの数値も基準値範囲内で要検査なども無しという良好な結果。
食生活の通信簿も大丈夫ってことで一安心です。
ただし、
先日もチラリと書いたように体重は減っているのに胴囲が2㎝増えたのは見過ごせん!
仕事が忙しいのはわかるけど、明らかに運動不足だという自覚を持って欲しいものです。
にほんブログ村