雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

外人!外人!

2012年08月31日 | The Saboteur


Lucさんからお仕事の依頼。
手紙で呼び出しなんてかっこいいじゃない。
余談だけど、初めてのメッセンジャーが目の前で銃殺されたってこともあって、
メッセンジャー殺される→ナチ手紙見る→拠点がナチにバレる→/(^o^)\
…ってことも起こり得るよね(ゲーム内では起こらんけどさ)と考えた。

なので仮にメッセンジャーが殺され手紙を読まれたとしても大丈夫と、
普通に呼び出す手紙じゃなくって、レジスタンスの活動を悟られないような内容に…
…とか考えつつ校正したつもりだけど、そんな考えは甘っちょろかった。
暗号文にするわけにもいかんしなー


仕事はフランス外人部隊の救出。
囚人の中に有能かつ愛国者かつ人望のある隊長さんが居るそうで。
彼らがレジスタンスに加わってくれれば、今まで以上に抵抗できる!
そういう感じですって。


薬の礼も言えない作家の屑

囚人と聞いていたからアルカトラズにでも潜入するんかなと思ったけど、
広場の中に仮設のオリを作ったようなモンですから…
これまた素直に囚人を助けだしてナチから逃げればOK。


時間をかければ警備兵を一人ずつ始末して、全く緊張感無しに救出することもできるんだけど…
やっぱ特攻or変装がベターですよね。
外人部隊長のクロシェさんは救出後早々に脱出するんで、そんなにやり直すこともないかーと思います。
他のモブ外人部隊は死んでもペナルティ無しだった。
難易度カジュアルだからか…?


出所するヤクザみたいな構図やなこのSS


ミッション終了の報告をしに食肉処理場まで帰る。
テンション高いLucは一人で盛り上がってるけど…
「スローガンじゃ銃弾は防げないぜ」と呆れ気味のSean。
すっげえわかるわその気持ち。

Seanさんの活躍はLucも有難がってるみたいで、Sean専用部隊を組織してくれましたとさ。
以降は援護攻撃(Backup Strike)が使用可能になります。
呼べば来るけど時間が経つと解散しちゃうんで、逃亡支援と比べるとイマイチ。


どこぞの無慈悲な国家みたいな事を口走るLuc。


一応というか…
外人部隊が収容されていた広場はかの有名なルーヴル美術館の裏手でして。
しかも広場を挟んだ向かいはパリ市庁舎。
どっちも後々のミッションで潜入することになるんですが、
この時点ではどちらもナチが抑えてて動かしようがないんですね。
特攻すると痛い目を見やすいんで、せめて周囲の歩兵だけでも何とかしてから
オリを開けることをオススメしますよっと。


ここまでを振り返る

2012年08月30日 | The Saboteur
さてさて。
これ以上覚えることは無いかなー程度に日本語化の作業にも慣れてきました。
ここらで一旦自分用にまとめるとしよう。
全部アンオフィシャルな呼び名だからね。細かいことは気にしないでね。



左上…ヘルプ : タイトル全角7文字・改行不可 本文全角15文字・行数制限無し?
右上…ミッション目標 : 全角12文字
中央上…アクションダイアログ : 文字数制限は調べてない…任意で改行可
中央下…台詞 : 全角26文字*5行表示 or 全角37文字*3行表示


闇市・ガレージ・パーク画面


商品インフォメーション…全角12文字・改行制限無し(スクロール)
商品名…極端に長いと切れる
商品詳細…こちらも極端に長いと切れる・商品名よりは文字数制限が緩い


メニュー画面も全部カスタム可能。
パーク画面のパークインフォメーションは上の商品インフォと同様に全角12文字制限
ジャーナルのヘルプログ・手紙ログは文章だけのログとなるので、
ヘルプ本文の15文字制限に合わせて{0A}で改行させていると、全部左寄りになって寂しい。
今のとこ寂しくならない程度に言葉をテキトーに選んで、ジャーナルの雰囲気を壊さない努力をしています。




ロード中に表示されるワンポイントアドバイスでも改行は使えますんで、
見栄えが良くなるようにちょこちょこ弄ってたんだけど、
その結果…txtから生成されるdlgファイルが816KB→413KBに大幅減量!
加えてゲーム中メニューを開くとフリーズするようになったぜ!
どういうことよ一体…

一日かけて弄った部分をコピペで復元させて再度dlgファイル化。
やっと816KBに戻ったよ…
ゲームはフリーズしなくなったからいいんだけど、原因がわからねえのが一番問題。


これに限らずけっこうな割合でフリーズ起こすゲームなんで、
ソフトウェアの応答停止したら自動で強制終了かけるソフトを導入することをオススメします。
いちいちCtrl+Alt+Delでタスクマネージャーから殺すのも面倒だしねー

勝手に改行

2012年08月29日 | The Saboteur
予想通りではあったので後は検証するだけでしたとさ。
台詞表示は全く問題なかったんだけど、ジャーナルで確認すると崩れて美しくない。
まぁ仕組みさえ理解すりゃ綺麗に並べることもできるから、パパッとイって、オワリッ!




26文字幅の場合

名前表示行込みで、{0A}で締めた場合に使える行数は5行まで。
かつ、

・台詞1ページ分の文字数合計+名前の文字数+全角1文字(半角コロン+半角スペースね)

これの合計が全角69文字以内であること。
Seanの場合だと[Sean: ]が名前表示で取られるんで、69-3=66文字までの文章であれば、
26文字幅で統一されて表示される。

上のSSの文字数をカウントしてもらえればわかると思うけど、
かなりギリギリですこのシーン。
後々で直すかも。

ではもう一つの37文字幅に強制矯正されてしまうのはなぜなの?という問題。
さっきの"全角69文字以内"って制限がミソでした。



37文字幅になるケース

合計文字数が69文字を超えた場合、この37文字幅に矯正されるんですね。
こちらは名前表示行含めて3行が限界。オーバーした分は表示されないと。
使える文字の数で比較すれば37*2=74文字なんで、37文字幅の方が大量に詰め込めます。
ただ、こういうムービーやイベント中で無いと左右のオブジェクトにかかったりするんで、
通常の台詞で多用するのは…あまり好ましいと思いません。

文字数を69文字以内に抑えた場合、37文字で改行指定しても26文字幅に矯正されてしまいます。
どうしても37文字幅で統一したい!!って場合は、
37文字幅で3行使って、4行目以降で69文字を超えるように半角スペースを追加すりゃ(たぶん)OK。



なおジャーナル表示ではさらに分割される模様

ジャーナル内で37文字フルに表示するとハンパな改行が発生してしまうので、
37文字中20文字くらいでスペース使って一度切る。
これで上のSSみたいに台詞部分の2行が綺麗に4行表示されます。
人名や地名なんかは嫌でも空白挟まないといけない場合があるんで、
その辺は頑張ってやりくりしましょう。


Grand Theft Limo

2012年08月28日 | The Saboteur
グラセフやなつまり。
Santosからの頼みで車泥棒をやることになったよ!


自称"資本主義者"だけど、拝金主義者といった方がいいと思う。


車をナチ将校に売れなかったSantosは、彼の車を奪い定価で売りつけようとする。
奪うのはSeanさんの仕事。

Belleと食肉処理場の中間くらいの位置でずっと重装歩兵が立ってる場所がありますね。
あそこへ行くとイベント開始。
例の将校にとっても大切な新車らしく、けっこうな量の護衛がついてます。
警報が鳴った途端にナチ将校が車で逃げてしまうんで、
最初に将校を始末してからゆっくり車を奪うといい。

車を盗んでLa Villetteに居るSantosの元へ届ければ終わりで、
車が破壊されなきゃゲームオーバーにはならず、多少傷付いてもそんなに問題は無いからねー


ゲシュタポコスプレが良い感じだったんでステルスステルスしながら進んでましたが、
周囲に誰も居ないのにもかかわらず駐車場の門を破ると警報→変装解除されちゃう。
なのでココはブッ込めばいいと思うのよ。


このミッションが終了すると、Belleと食肉処理場にあるガレージが使用可能になります。
いちいち街中で車を盗んだり奪ったりする必要が無くなるわけですよ。
古き良き時代の車だもんね…収集意欲もそりゃ湧きますよ。
ガレージで車の収集以外に出来ることは強化と修理。強化も2段階で終わりとちょっと寂しい。
でも弾薬節約してでも強化はやっとくべきだと思った。



今回も素直なミッションなんで…特に触れることもありません。
"耳から溢れてしまうぐらいに"って表現にプッと来たぐらいですね。

Santosはあっち系の陽気な人間って決めつけてかかってるんで、
ノリは軽めで冗談多め、でも金のことにはガメつい感じで喋らせることに。
最初は関西弁にしようかと思ったけど、KBAPの批判を知ってるし止めることにしました。
残当。


ちょっと前に言うだけ言って放置してた勝手に改行問題が何とかなったんで、
Lucからの呼び出しに応じる前にそっちをまとめようと思った。

Thirty Pieces of Lead

2012年08月28日 | The Saboteur
銀貨30枚。
欧米における裏切りの相場価格ですね。


おっぱいには目もくれないVittore親方。
さすが車バカ。


Vittoreが逮捕されたのはBelleに出入りしている人間の密告だったようだ。
顔は分かるけど名前は…
でもナチと連絡を取るらしいよって事でSeanさんはお仕事に向かうのでした。

芸術家の街・モンマルトルの近くにあるサン=ピエール広場。
その辺りに行くとナチ将校と娼婦が口喧嘩の真っ最中。
サービスしたんだから金払えやーって娼婦の真っ当な主張に対し、
お前が一人でヨガってただけじゃん。じゃあ俺ギャラもらって帰るから(棒読み)
…と逃げるナチ将校。
うん。ゲスだな。


サービスしてもらって料金を支払わない男の屑


なのでゆっくりストーキングしてシメちゃいましょう。
離れすぎるとSeanが「このままじゃ見失っちゃう」的なことを呟くし、
近づきすぎると「貴様見ているなッ!」となってゲームオーバーなんで、
適度に距離を保ってね。
上のSSぐらい離れてれば何とも言われないけどさ…


そうそう。
殺した後に変装する必要があるんで、轢いたりしないように注意してねー
殺して変装するとポッケから密告者の呼び出しメールを発見。
将校の格好に着替えて待ち合わせ広場へゴーだ。



そして待ち合わせ場所のデカい象の像がある広場へ。
こんだけデカけりゃ有名だろーと思ったんだけど、Googleマップ見てもそれっぽい広場は無いし、
かつてあった、という記録も無い。
うーんなんじゃろねこの象。


将校のカッコして待ってると…裏切り者登場。
変装には全然気づいてないらしく、情報提供料をせびってくる裏切り者。
逃げる裏切り者を好きな手段で成敗したらミッション完了ですね。


人間の屑らしい畜生顔


ストーキング苦手な人は将校を泳がせておいて、
裏切り者との密会が成立した時点で両者を始末することでもミッションクリアとなる模様。
一応どちらのパターンも確認したんで校正しといた。


今回の色々。

■ボスの人柄

回想パートやこの後のイベントで見せる印象から、
「優しく厳しい理想のおやっさん」って感じのボスことVittoreだけど、
このイベントでは全く躊躇せず人殺しを依頼してきます。
そういや食肉処理場で会った時も「この扉をさっさと開けろやゴルァ!」と息巻いてましたし…
なんか安定しないんだよボスの人柄。
基本いい人っぽいし、Seanには敬語を使わせるようにしました。
いいよねーこういうおっさん。


■サン=ピエール広場

ようやくと言うべきなのか。
観光名所チックなポイントの登場です。
今後のミッションはパリ中の観光名所がズバズバ出てくるんで、
ちょっとした観光気分でミッションに挑めます。
開発チームの方々も、1940年台のパリの街並みを再現するのに相当気合を入れていたみたいですし、
テロばっかやらずにたまにはのんびり回ってみるのもいいかも知れませんねっと。

モンマルトルは芸術家の街としてごっつい有名ですが、
それ以上に「アメリの舞台」として有名かもしれません。
アメリ見てないけど。
広場にある回転木馬はアメリにも出てきてたそうで。
見てないからなんとも言えんけど。

名所と呼ぶにはイマイチっぽい所であっても、
できる限りは触れておきたいな、と思う次第で御座いまして。
スタッフ入魂のポイントですからね。
皆さんもGoogleマップ使ったりして、擬似聖地巡礼に挑みましょう。


■柚田めえーッ!!

台詞の中に出てくる「Judas」を素直に"ユダ"って訳すか、
それとも意味優先で"裏切り者"あるいは"密告者"と訳すか…
"朝飯前"の時にもちょっと悩んだことでして。
結局はケースバイケースで何とかしよーと投げやりな場当たり解決に漕ぎ着けましたが、
英語の台詞を聞き取りつつ日本語の字幕を読んで補完し合えるような訳になればいいねぇ…と。

The Black Market

2012年08月27日 | The Saboteur
引き続きSantosさんからの依頼です。
前回のお使いの後に振られかけた仕事を片しに行きましょう。


無職に厳しいSantos

このミッション開始時にはBelleの踊り子との軽い会話もあってですね…
実に軽快でええ感じの会話だったんだけど…ここで打ち止めっぽいんよ。
もうちょっと女の子との会話を楽しませてくれても良かった気はするね。うん。


Santosからの依頼を簡単にまとめると、
「安心して商売したいから近くのナチを追い払ってくれ」ってことですね。
一応は順不同なんだけど、
・監視塔
・ナチス将校
・装甲師団
Santosの店の近くのターゲットを除去するお仕事ですね。

触れ忘れてたけど、前回のSantosとのミッションで「隠れ場所」が使えるようになります。
今回のミッションは普通にやってりゃまず警報を鳴らされることはないんだけど、
鳴らされたら近くの納屋に隠れてやり過ごしましょう。

片付いたらSantosに話しかけてミッション終了。
今後は闇市が利用できるようになりますっと。
まだ売ってるモノは少ないんだけどね…


やっと貯め込んでた禁制品が役に立つ…


素直に進めるだけのミッションですので気にかかったことは特に無し。
今回はSeanさんも大人しいですしね!

次回はVittoreからの依頼ミッション。
Belleで隠れて生活していたはずのVittoreがなぜ逮捕されたのか…
その理由が明らかになる!
…ま、その前にBLACKですね。

三神官…

2012年08月26日 | diary
作戦失敗の責任を怪人に押し付ける幹部の屑。

可愛さの欠片もないクロネコ怪人。
きたないしくさそう。
特に頭髪が。
しかしクロネコ怪人はアテ馬(猫なのに)だったわけで、
BLACKさんとビルゲニアとの戦いがスタート。
…と思いきやバトルホッパーを呼んで逃げる光太郎さん。
どうやら傷が深かったらしい。


ビルゲニアと三神官は仲悪いみたい。
横柄な物言いに見合った実力はある系のキャラだね。
どうしても光太郎さんと比べて「足短えなー」って思っちゃうのは避けられない。
いきなり像や墓石が出てきて草が生えそうになった。
危ない危ない…


今回は説明不足だったな。
アンテナピクピクは久しぶりの解説だったからいいけどさ。
ビルゲニアの幻術がベルト発光で看破されたトコとか、
都合の良い落雷とかさ。
もうちょっとフォロー欲しかったね。


次回もビルゲニア祭が続くっぽい。
どんなヤツだったか、覚えているトコはあるかなーと思いながら見てたんだけど、
全然覚えてないわこの人…
RXの方のは覚えてるんだよ…あの査察官っぽいヤツ。
明治時代の憲兵+騎士チックな格好したヤツなら…
さすがに3歳で剣聖とか言われても理解できないしな。
どっか思い出せるようなトコがあればめっけもん、そのぐらいの気持ちで見ることにしよう…

Bottle Shock

2012年08月25日 | The Saboteur
Lucの怪我を治すために薬が必要!
だからギョロ目のスパニッシュと嫌々話すことにしたSean。
さあどうなることやら。


密売人Santosが言うには「薬は高く付く」らしい。
彼のネットワークでもある闇市は物々交換が基本なので、
薬と交換できる位の品が必要なんだと。
その位の価値があるものとして、良い感じのシャンパンをドイツ軍から取り戻してくれとのお願い。
いや…それ…売ったものを奪って来いってことだよね…



入口にはゲシュタポ。
変装して通過する時は彼らに気をつけてねー

まぁ闇市なんか儲けたもん勝ちなんだろ。
モトコーとか見てるとそう思うのも仕方ないさ。
何せあそこの裏ビデオは…
…おっと危ない危ない



シャンパン君は全てを見ていた!


ということでドイツ軍の宴会の中、奇跡的に手付かずで残っていたシャンパンを回収、
その後Santosの元へシャンパンを届けて薬と交換。
Santosからは腕を見込まれ、仕事の依頼をするっぽい事を言われるけど…
今は病人の元へ薬を届けなきゃね。
めでたくLucは一命を取り留めるのでした。
Veroniqueが「Lucの看病やる!!」って言い出して、止めろって言っても聞かないんがね…
この女…たぶんヒモに弱いな…

このミッションを終えると晴れて自由行動が可能に。


さて。
ということでお次は「ケツに出された猫みたいにニヤけてる男」ことSantos君とのお仕事ですね。
いつもどおり振り返ろう。

■スペイン語 もしくはポルトガル語

Santos君はあっちの人なんで会話の中にちょくちょくあっちの言葉が混じります。
これの翻訳も中々に面倒ではある…
英語なら一応中学校でやったけどね。スペイン語はね…


■初物

今回取り戻したシャンパンは初物だったそうで。
手を付けずに残っていたのが奇跡、そうSantosは言ってましたが…
初物のワインってのは基本すぐに飲んじゃうものだそうで、
そういう意味では手付かずだったのは喜ばしいんだけど、
同時に「初物を寝かせる価値」ってのがそんなに無いんじゃないの→薬に見合う価値なのソレ?
…という考えにも至りまして。
どうなんだろ実際…


■Sounds like that tosser's throwin' a party.

意訳すると「オナニー狂がぶっかけパーティーやってやがるっぽいね」って感じ。
これでいいの?
tosserは素直に「トスする人」で良い気もするんだけど…
Seanさんは口が悪いからこういう表現であってる気もしちゃう。それが難点でもある。
誰か妙訳を!!

Slaughterhouse

2012年08月24日 | The Saboteur
さてさて。
プロローグのSpark~終了後に戻りまして、ここからがACT1でございます。

Slaughterhouseは場とか、そういう場所を指す言葉だそうだけど、
たぶんはしてないだろうから食肉処理場と訳すことにしました。
不都合が無ければこのまま行く予定。


酒を奢る約束を果たすついでに、レジスタンス活動に参加する気はないか?と持ちかけてくるLuc。
そこに現れるVeronique。
Lucの名前を知ってて驚き…というか有名人っぽい。
Veronique曰く、世間話してる場合じゃない!Vittoreさんピンチ!ですって。
燃料補給所を爆破されたナチスは見境なく容疑者を検挙し、処刑することにしたらしい。
その中にはなぜかVittoreさんも居たんだと。
急いでLucと共に救出に向かうSean。

車で食肉処理場があるLa Villette付近の運河へ向かう。
Lucの打ち出した作戦は…変装!?
ふざけんなよと怒るSeanさんですが、変装せずに特攻すると速攻で警報鳴らされてゲームオーバー。
故にここはイヤでも変装しないとダメです。
ライフル使って何とかすれば、変装無しでも潜入はできるかもしれないけど…



英国軍のこうげき!
こうかはばつぐんだ!

変装して侵入したら後は鍵奪って仲間を解放する→英国軍の爆撃が始まるので地下へ。
変装する前に別れたLucが負傷しちゃったんで、薬を探すことになった。
とはいえ薬etcの生活必需品はナチが抑えてるし…とこっそり尾行して来たVeroniqueの提案もあって、
密売人のSantosさんと話を付けることになりましたとさ。



La Villette地区も色彩が戻る。
しかもアジトに改修したんだってさ。



さて。
では恒例の振り返りに行きますか。


■運河へ行く途中のやりとり

Luc: I'm afraid we have a problem…
Sean : Aye… I suppose we have been drinkin' a wee bit lately. I've been meaning to cut back on the whiskey…
Luc: No, I mean your friend does not have much time.

Lucが「言い辛いことがあるんすけど…」と気弱になってたとこ。
レジスタンスが流した情報を元に、英国空軍に爆撃してもらう作戦を展開中だったらしいんだけど…
・ナチスの施設が連続して爆撃されてる
・酒の流通量が減ってる
・つまり…?
「そりゃあれだろ?オレも最近酒を控えててさ…」という的外れに呑気な回答をしたんじゃないかと。

"Lately"の解釈の幅がイマイチだし、whiskey…以降が切れてることもあって、
中々に真意を捉えづらいのですよココ。
誰か良い訳を!!


■Betty GrableとEva Braun

食肉処理場内に潜入して左側のルートを通過してる最中に、
警備中のドイツ軍人の会話が聞けます。
えらくヒートアップしてるけどこの二人は誰でしょうかと。


左がBetty Grable、右がEva Braun

Eva Braunの方は有名ですね。
ちょび髭のポンチ絵描きの愛人として凄く有名な人です。
破滅的な愛を受け入れた人でもあるけど、あまりいい話では無いなぁ。

このドイツ軍人の推しメンはBetty Grable。
WW2当時、米軍内にとどまらずアメリカ中で絶大な人気を誇っていたグラビア女優ですって。
生年から逆算すると当時はまだガラスの十代ですから、
敵国の女優といえど夢中になるのは仕方がない。
しかし総統閣下の愛人と比較しちゃダメだろさすがに。


■The one grinnin' like a cat with a cream-flavored arsehole?

例の運び屋Santosの第一印象。
サラッと意訳すると「ケツに射精されて猫みたいにニヤニヤ笑ってるヤツか?」となる…ハズ。
Seanさん酷え!
Julesが生きてたら殴られるよたぶん。
どこでどう分けてググってもそれっぽいイディオムとかが引っかからなかったんで、
訳もこの酷い文章をほぼそのまま使うことにした。
こうやって公衆の目に触れるトコ以外でなら何書いてもいいだろう…たぶんだけど…。


はたらけくるま

2012年08月23日 | The Saboteur
銃火器のコメントも面白かったけど、車はもっと面白いですね。
千変万化の侮辱表現をどう訳すかが難しいィ!
銃火器の方でコツは掴んでいたんで一気にガガっと訳し終える。
ゲーム内で確認取って、問題があれば修正していくのもいつも通り。

ちゃんと本編も進ませてはいますが、やっぱりちゃんと訳せて収まっているかの方が気になります。
基本的にジャーナルとにらめっこしてドライブしてまた作業に戻る。そんなSaboteur。
西の組織とコンタクトを取るミッションを終えたとこで終わり。


校正作業の方が問題で…
ちゃんと校正できてるか古いデータをロードして確認すると、
クロシェの3つ目のミッションで字幕が切れてしまってる…
文字数・行数は適切なのに…なぜ…


「もしかして…」程度の推論だけど、この勝手に改行現象は防げるかも。
目が疲れたんで明日に回すけどね…
9月中に終わるかな…終わらないかな…

腰折ついでに

2012年08月22日 | The Saboteur
闇市とガレージが開放されてからこっち、武器の名前が魚の小骨程度に気になるようになった。
これって割とデリケートな問題じゃないかなぁ。

英語版のwiki参照すると、公式の見解かはわからんけど武器の型番が併記されている。
中には時代設定その他を考えると眉唾なモノもあるんだけどね。


例を挙げると、「.44ピストル」は英語版だと「.44 Pistol」でして。
英wikiだと「S&WのNo.2」が元になってるっぽい。オレ素人だしわかんないけどさ。
解ってるんだったら武器の名前も「S&W .44ピストル」にしたかったんだけど…

"Terror"の名を冠したどれもこれもトンデモな武器があって、
それも実際には存在しないorごく最近開発されたような武器ばっかなワケで…
リアルの名前で統一するの…無理じゃね?となる。
車の名前も同じ様な理由。
だもんで変えるべきかそのまま手付けずにすべきか…


そんな感じで悩みつつ、今日は武器のテキストを編集。
Seanさんの辛口批評が楽しくって仕方がない。
火炎放射器etcの開放されてない武器はあるけど…たぶん大丈夫だろ。
明日は車か。

こればっかはなー

2012年08月21日 | The Saboteur
さてさて。
プロローグを経てようやくACT1ですがその前に。

The Saboteurの日本語化に必要なフォント。
残念ながらウムラウトその他の文字に対応してるワケじゃないようで。
「Saarbrücken」は台詞中は当然、マップ表示のフォントでも化けてくれる。
地名・人名は弄らずそのままって方針で進めてたけど、化けられるとちょっとなぁ…


別のトコだとChampagne-Ardenneが面倒。
フリープレイターゲット破壊時に表示されるのは「Champage」まで。
エリア限定なんかはわからんけど、ツェッペリン破壊時にメッセージが表示されないんだよね…
こっちも気になるなぁ…
…ということで、ちょっと突っ込んで調べることにしました。


まず字幕ファイルの「Champagne-Ardenne」部分を色々と変えてみることに。

・"-"を除去して半角スペース…ダメ
・地区名+イベント+施設数の文字数を減らす…ダメ
・カタカナ表記…地域表示が消えた

…ぐぬぬ
続いて英語やフランス語ではどう表示されてるのかチェック。
フランス語字幕の言語パックをコピーしてフォントのmegapackファイルをリネーム、
無事起動したんで慣れないフランス語でプレイ開始。


上段:フランス語 下段:日本語

…元の方でも改行してたのか…
フリープレイターゲット破壊時のメッセージでも、

Champagne-
Ardenne

って改行されちまってる。
ぐぬぬ
外人はこういう見栄えの悪さを気にしないのか…?



字幕以外で使われてるフォント(メニュー画面とかで使われてるヤツ)が、
他の言語版だと日本語版と比べ小さめなサイズでして。
小さめなんで文字制限をオーバーすると改行してちゃんと表示できるようになってるんだけど、
日本語版は素直な大きさなんで、表示用のスペースをはみ出て非常に見栄えが悪い。



いい加減メッセに勝ち付けてやれよ…


自分一人のわがままで製作者さまにあーしろこーしろ言うのは好かんので、
小さめのフォント使ってー無ければ作ってーなんて言えません。
考えるだけで吐き気がしますねそんなの。
上のメッセンジャーどうこうってトコは超訳して何とかしたけど、
さっきから言ってるシャンパーニュ地名問題はどうしようもねぇかも。



対策と言えるかはわからんけど、フリープレイターゲット破壊時のキャプションは

Champagne-Ardenne: ナチのロケットを破壊!

こういう記述になってるんですね。(地名→続いて:で区切り→破壊対象)
んでこのメッセージで表示される地名はマップ画面の地名とは別物で、
フリープレイターゲット破壊メッセージで指定した地名が表示される。
よってこの部分だけ「Champagne」で締めた方が見栄えはまだマシ。

地名欄を空白にして、破壊対象のトコに地名+破壊対象と書けばいいんじゃ…と思ったけど、
こちらも上の図を見るとわかりますが、やっぱり長いと改行されちゃうワケで。
実際、「ツェッペリン型飛行船を破壊!」ってキャプションだと、「~飛行船を」で切れた気がします…


結局は自前でフォント差し替えるしかないんだよね…
これはおっそろしくハードルが高い作業なんでヤメ。
ただでさえ夏休みの宿題気分でヌルヌル進めてる作業が停滞しちまう…
やるなら校正全部終わってから。

本データはACT1終了まで進んでるけど…これでも3割くらいじゃないだろうか。
武装・車両のインフォも手を入れたいんだけど、まだ解禁されてないトコがあるのがね…
意志薄弱はイカン。
暑さが一番の問題なんだよなー

そうなんだ…

2012年08月20日 | diary
バクが夢を食べるってのは中国の伝説上の生き物「獏」が日本に伝わった時に、
魔除け効果があるので屏風に獏を描いたりしたのが、
獏って夢を食うんだ!と誤解されて伝わったとか。
なので、「バク」は生き物で「獏」は空想の生き物なんですって。
「獏」っぽいから「バク」って名前になったらしいけど、順番が逆の可能性も十分にあるとか。
色々勉強になった。


さてさて。
そんなバク怪人ですが、能力は獏の方ですね。
人の夢を手に入れてることが出来たり、逆に人の夢に干渉することもできるみたいです。
やるじゃんバク怪人。
声が何かスゲー合わねーけど…
命のエネルギーを抜き取ったりもできるみたいだし、どこぞのマンモス怪人より強そうなんだけど…
しかもバク怪人一人でナンボでも夢集められるし、夢を破壊されると酷い頭痛になるっぽい。
強い(確信)

バトルホッパー型の子供自転車がスゲー気になる。
当時売ってたんやろか…

ワープまで使うバク怪人だったけど、ワープの謎を解明することはなくライダーパンチで解決。
だって尺が足りないんだもん!
さすがに素手ゴロまで強いと問題あるもんね。


来週は三神官を苦しめたこともあるらしいゴルゴムきっての武闘派、剣聖ビルゲニアが登場だ!
すごく東洋人顔だけど気にしちゃダメだ!
というか顔のトコは何とか出来なかったのか?
あそこだけわざわざくり抜かんでも…


大脱走

2012年08月19日 | The Saboteur
回想パート3。

取調室を脱出した後は武器の扱い方なんかのチュートリアルを経て、
車を奪ってザールブリュッケンを後に。
急いでMorini農場まで戻ります。
農場まで戻る道はザールブリュッケンへ向かう時とは大違い。
すでにドイツ軍が侵攻を開始していました。

農場へ戻るとレース会場から帰っていたらしいVittoreが殺されそうになってる。
これを助けて小屋の奥にいるVeroniqueを助けに向かう。
助けた後はパリへ移り、Julesの両親が居るBelle de nuitへ。
悲しい報せを受けJulesオカンは嘆き悲しみ、Seanは復讐の決意を強く噛み締めるのでした…
OPの写真は炎上する農場からVittoreさんが拾ってきてくれたものだったんですね。


JulesとVeroniqueのご両親。
うーんこの…


エッフェル塔とツェッペリン

ノートルダム大聖堂

凱旋門とゲシュタポ

パリ侵攻の様子。
そして舞台は3ヶ月後、プロローグの時点へと戻ります…


さて。
んじゃ補足行くかー


敵はナチです。
当然彼らはドイツ語で会話してるシーンが多いんです。
さすがにゲームなんで、基本は英語なんですがね。
プロローグでもLucが"Merde!"って叫んで飛び出すシーンがあったんですが、
そんな感じで英語の中に多国語が混ざるシーンでは、
該当部分の訳分も""でくくることにしました。

他国語を使っていないところでも、それっぽいところは""でくくってますが、
基本自己満足ポイントであって、話の筋に関わるところでは無いんでね。



字幕ファイルを編集してて気付いたけど、
この回想パートの没シーンっぽいのが見つかったんですよ。
そういや2chのSaboteurスレでも、
「未使用部分やコンシューマー版からそのまま使いまわしてる部分がある」
って書いてありましたね。
未使用は未使用なんで翻訳する必要はナシ。よって放置してるけど、
場面は恐らく脱走後の農場。
Julesの死を知ったVeroniqueが絶望する中、Seanたちはパリへ逃げることを決めるってシーンですから…
これ入れてても良かったんじゃないかなぁ。


さよならチック

2012年08月18日 | The Saboteur
回想パート2。


SSでは初登場の英国美人、Skylar。
イメージイラストはいい感じなのに…


Julesと二人でDierkerへの嫌がらせをすることにしたSean。
VeroniqueとSkylarの忠告も聞き入れずにDierkerを尾行して、ある場所に行き付きます。
そこはDoppelsiegモーターワークス。Dierkerの所属するチームでありスポンサーであり…
何より嫌がらせの標的、Silver Dart号の製造元がこの工場でした。
駐車されたSilver Dart号を持ち出し、工場脇の湖に沈めたSean達だったけど、
一部始終をしっかりナチに見られてまして…



いたずらっ子の二人。
無茶するから…


Seanが目を醒ますとそこはどこかの部屋。
目の前には何とDierkerが居たのでした。
どうやらDierkerは二人のことをスパイと疑ってるみたい。
勘違いを勘違いと認めないDierker(そりゃそうだわな)はSeanに二択を突きつける。
知ってることを全て吐くか、ここで死ぬか…




Seanはこれに対し「Go fuck yourself!!」と言い放ち、逆上したDierkerはJulesを射殺。
それにキレたSeanは縄を振りほどきDierkerにヘッドバット、取り押さえられてしまいますが、
鼻血ダラダラのDierkerが一時退席している最中に見張りを倒し、
冷たくなったJulesに復讐を誓いDoppelsiegからの脱出を図るのでした。



さて。
今までの回想パート中で気になった表現でも挙げて行きますか。

■Trussed up tighter than a nun's arse

直訳すると「尼さんのケツよりきつく縛り上げた」となる。
翻訳された方のブログでは「尼僧が守る戒律のように~」って感じで捉えてたみたい。
僧衣…尻…
「僧衣でググれ」ってみんな覚えてるのかな…

自分以外にも、修道女=ガーターベルトってイメージが直結しちゃう人間は多いと思う。
誰が最初なんだろうね。アレ。
だもんで、尼さんのケツっていったらガーターベルトとかストッキングでピッチピチと、
そういう先入観があるんですよ。自分の場合は。
そういうことで、それっぽいスラングやイディオムも無いことだし、
ここは原文ママで「尼さんのケツ」を採用。


教会でいかがわしい行為をする際の正装 (出展:Smokin'Ace 2 - Assassins' Ball)


■lederhosen

レーダーホーゼン。
ググればすぐ解るでしょう。ドイツの民族衣装ですね。
いい年こいた大人が履くには、少々恥ずかしいものなのかも知れません。
こんなものまで絡めてバカにするSeanさん。出来る人やでぇ…

■Bratwurst

ブルストでググれば解るでしょう。ドイツが本場とも言うべき豚肉の腸詰め。
つまり肉の棒ですね。
シンプルなセクハラです。
さすがドイツ人。ド直球だわ…

このセクハラで思い出すのはRammsteinの「Pussy」ですね。
「お前のザウアークラウトにオレのブラートブルストを突き立ててやろう」とかそんなん。
もしかするとナニをブルストに例えるのは、ドイツ人的には素直な愛情表現なのかもしれませんね。
…そんなワケNeinじゃん。

Pussy収録の「LIEBE IST FÜER ALLE DA」は絶賛発売中なんですが、
Mutter辺りが好みの自分には少々縁遠そうな音っぽくて…
業界初の「メンバーのナニを忠実に再現したディルド付きSPBOX!」なんてモノもあって、
話題にはなった気がします。
PussyのPVも幾つかの国では放送できないモノになってましたしね。
いやー変態だわホント。
敬意を払える変態だね彼らは。