雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

投げられ着地 : 途中経過

2011年04月30日 | 風雲STB / Kizuna Encounter
調べるのしんどいよ…

■投げられ着地成功時の有利/不利

投げられ着地後の硬直差は通常投げ成立時の硬直差に準じているので、
基本は投げ後有利=投げられ着地後有利です。
ダウン→起き上がりの過程を小ジャンプに置き換えるようなモンですからね。

有利…獅子王二人、ゴードン、キム、チュン
不利…イーグル
微有利~五分…その他大勢


■投げられ着地は狙えるレベルのものなのか?

猶予がそんなに無いです。
ただ行動全般にラグいモノがあるのは以前触れたとおりですので、
暴れ+投げ+投げられ着地を兼ねて密着したら厨臭く6C連打するのがいい感じ。
投げ間合い外ならとりあえず6Cが出るし、有利なら投げ、不利時は投げられ着地。
ガード意識の4C連打よりも超暴れの方がアリのような気がします。
GGXに複合入力投げってのがありましたが、残念ながら通常技より同時押し技のほうが優先されるし、
被ってないA+Cの入力だとA系の技が出るので暴れ投げに複合入力は不可能と。
投げられ着地なら出来るかもしれないんだけどねー


■チュンとイーグルの受難

チュンは投げられ着地後の地面バウンド~着地直後まで無防備な時間があります。
チュンvsチュンだと投げられ着地一点読みでJC・J6C~J2C→ダウン追い討ちまで決まる。
獅子王でも投げ→歩き6C~623A→ダウン追い討ちと似たような事ができます。
今の所確認してるのはチュンだけだけど、他キャラでもキムの投げ後は地上立ちBからコンボに行けたりするし、
どちらかというとキャラ限定というより投げた時の位置関係じゃないだろうか、と思ってます。
通常ダウンを足向けとするなら、逆方向の頭向けダウンだと振り向きモーション的なモノがあって、
そこに通常技が地上ヒットしてるんじゃないか、とか。
チュンは空中でも食らい判定あるから悲惨なんだけどね…

続いてイーグル。
空中投げの強さで弱キャラ脱出?と一瞬は思いましたが、
通常投げに投げられ着地されるとかなり不利な状態に。
同キャラで近距離Cが確定したから相当じゃないでしょうか。
瀕死のゴードンを投げてリバーサルマッドポリスで逆転されたりしたら、
GGXXのチップみたいな虚しさが残りますよね…
空中投げにも投げられ着地を取られるんですが、距離が離れるので地上投げほど悲惨な事にはならんかな…


GW中にちょっとは前進すればいいんだけどねぇ…

国産に限るね

2011年04月29日 | diary
タバコが切れる。
3月末の出荷停止前に確保した2カートン分が思いの外よく持ってくれたので、
4/11の一時出荷分はスルーしてたんですよ。
もう2週間経つし、煙草屋の友人は「一応配給程度に注文はできるよ」と言っていたので、
2箱くらい買うかーと思って行ったけども全然無い。
洋モクしか無いので店頭で悩みつつLARKの12mgを買うことに。

しかしナンだ。
一口吸って思ったのはそのパンチの軽さ。
パンチ…いや、味わいの深さだろうか。
なんというか、煙がスカスカなのだ。
煙の濃さや副流煙の出る量に大差はないだろうし、
ニコチン・タールの量で体感できるほど差も付かないと思う。
作りが根本的にJTのタバコと違うんだろうな。
いやブレンドの成せる技なのか。


若い時分にマイルドセブンの8mgを吸った時でも、
こんなにスカスカな感触では無かったと思う。
口の中に残る後味も中々に悪い。
自分のタバコを切らした時に友人からもらったりしてたけど、
そういう緊急時の繋ぎで無く、セブンスターの出荷安定まで長いお付き合いになるとすれば、
これは考えものだ。


体を動かした後だとか、寝起きの一服だとかの一口目っていうのは、
例外なく普段よりもズガンと頭に響くモノだと思うのですが、
スカスカゆえ気分転換にもならぬこの吸い口。
かえってバカバカ吸って体を虐めることになるんじゃないだろうか。
国産というと語弊が相当にあるけど、やっぱりJTの煙草というかセブンスターでないとダメなのである。
GW中はLARKのお世話になってしまうのか…と考えるとちょっと切ないので、
ちょくちょく煙草屋やコンビニなんかでセブンスターを探してみようと思うのでした。



ピノキオ用語辞典(仮) 8

2011年04月28日 | etc
目を瞑れば思い出すガイキチさんたち…
スタンド使いが引かれ合うように何故か集まるモノなのかもね。
先日挙げた人々に比べたら軽度かも。


■六四天安門 (人名)

1度しか見てないけど忘れようがない。
09年の6/4、有名な方の天安門事件が起きてから20周年のその日。
その日もピノキオへ上海やるべく向かうと、店の入口~店の最奥を早歩きで往復しつつ、
「六四天安門、六四天安門、六四天安門…」と呟く一人の青年が…
今年も6/4になったらどこかで高速移動するんだろうか。


■いけがみ (人名)

躁病なんだろうか。
MFCのトコで奇声が上がったらだいたいはコイツ。
あと画面叩く。台じゃなくて画面。タッチパネルのトコな。
MFCが埋まってて400in1で時間を潰している時に、
ネームエントリーでひたすら「SEX」と打ち込もうとしていた。
古目の中学生っぽくてステキなガイキチ。


■はだゲン (人名)

深夜のピノキオに現れては徐にスニーカーを脱ぎ、足の裏を手で揉み洗いする少年。
友人達3・4人と入り口付近のVFの台でダベっている時に現れ、
何の気兼ねもなく円座に割り込み靴を脱ぎ、こちらの話に加わるかのように足の掃除を始めたときは、
ほんと心の底から勘弁してくれって思いましたね。


■モンハン勢 (クズ)

店内でPSP持ち寄ってモンハンする一部の常連。
充電器用意して1Fに設置してあるパソコンで情報収集しつつ狩りに勤しむクズ。
こいつらのせいでYahoo!プロ野球の一球速報が見れない時期があり、
個人的にはガイキチに分類したい人々。
関係ないがウチの最寄りコンビニでも21時~0時にかけてモンハンで盛り上がるバカが居る。
家帰ってやれや。

うっかり

2011年04月27日 | book & comic
windows updateでネットワークアダプタのドライバ更新したらネットに繋がらなくなりました…
ドライバ入れ替えたりウイルススキャンかけたりとりあえず復元の繰り返し。
問題特定のために他のパソコン使うとネットは開通しててですね…
もしかしてBIOSかと気づくまでえらい時間を取られてしまった。
次からは一番最初にチェックしておくようにしよう…

マンガを棚に放り込んだら、次に気になるのが抜け。
一時期熱心に買ってたけどいつからか新巻を買わなくなって、古本屋にも行かなくなって。
長期休載してたモノがだいたいですか。
覚えておくだけ覚えておいて、古本屋とかそのへんで買って埋めておく必要があるかもねー

・多重人格探偵サイコ 11巻~
・バガボンド 20巻~
・花の慶次 17巻のみ
・アガルタ 7巻~

詳しくリストアップはしなかったので、パッと思いついたのでここまで。
作業の合間合間に気分転換で並べ立てのマンガを手にとって読んで過ごした2週間。
久しぶりのアガルタはやっぱりイミフだった…
ちゃっちゃと連載再開してくれよな…

ノリが重要ですよね

2011年04月26日 | game
ディアボロの大冒険はとうに開発終了してるんだけど、
有志による改変版の開発がだいぶ進んでいるみたいなんで試しにプレイ。
興味はあったけどやらなかったのはSBR終了という区切りがあったからなのかも。
8部はジョジョリオンとな…


SBRに登場してたキャラやスタンドのディスクが追加、
1~6部の敵キャラも追加、各種メッセージのバリエーション増加、
ディスク装備時のBGMも増えてるヤツは増えてるね。
スカイ・ハイ装備時のテンションの上がり方がヤベェ…

本体ファイルの容量が10分の1ぐらいになってるのはどういうことなんだろう…
通信機能とか色々削ってるからなのか…?
名前の履歴や描画で画面が崩れるのもあるけど、遊ぶには十分な感じ。
しばらくはコレでいこう。

リブート

2011年04月25日 | diary
ケースファンとかファンコントロールの調べ物してると、
電圧とか抵抗とかのニガテな言葉がボロボロと湧いて出る。
オレ自身がフリーズしてしまうんだよな…

Linuxで遊ぶスイッチが入る。
zenwalkとやらが軽いらしい。
軽量ディストリのcrunchbangを突っ込んだThinkpadはというと、
老体にムチ打つような所業にも関わらず、発熱するメモ帳として十分に稼働中。
Youtubeは諦めた。
先日の地震でNHKがUstream使ってネット配信してた時は、
布団から出たくないけど情報を得たいという欲で稼動させたんだけど、
想像以上に(想定が低すぎたのかもね)働いてくれたと思う。
何がって音出してるだけだけどなッ
映像は低速回線でワンセグ並に落としてもカクつく紙芝居だしなッ

んでUSBメモリからのブートで遊んでたらやっぱりMBRを弄っちゃったらしく、
USBメモリ無しだとOSが立ち上がらない状態に。
セキュリティとしてはどうなんだろうコレ…
さすがに不便すぎるしUSBメモリブートさせたLinuxの方はフリーズを頻発させるので、
DELL時代に悶絶した経験を活かし颯爽とfixmbr。
うん。いい汗かいたね。

叔父帰る

2011年04月24日 | diary
選挙行って帰宅。
叔父は連日のいいちこストレートが祟ったのか少々グロり気味。
午前中には出て行くよーって行ってたのに結局晩飯食って帰ったよ…
せっかくだし美味いメシ屋に行こうかとか思ってたけど、アニキの帰省に合わせる事にしよう…

今まで友人と呑む時は明石駅前の店で呑むことが多かったんですが、
家族と一緒にメシ食おうとなると、自宅最寄り駅付近で探した方がいいのかも。
実際、自分が小さいころには無かった店もできたしさ。
でも安定の鳥平に向かっちゃう。

鳥平は明石~神戸に5店舗ほどチェーン展開してまして、
明石にある2店舗にしか行ったことないんですが、
至近距離の2店舗で既にメニューが違う(近いからなのか)んで、
マクド脇の方にしか行ったことが無い人は東邦脇の2号店にも行ってみましょう。
ただ店が狭いから少人数で呑む時限定だな。

2号店の目玉は誰がなんと言おうと唐揚げ。
人数分唐揚げを頼むなんて2号店以外でやったことねぇわ…
魔法の粉と勝手に呼んでるスパイスが薄味でカリッと仕上げた唐揚げに合うのです。

滞在中

2011年04月23日 | diary
どうやら今日帰る事は諦めたらしい叔父。
よって連日の酒盛りになった。
今日の肴はBlue Man Group。
何か見覚えがあるようなないような…と思ってググったら、
むかしむかしにインテルのCMに出てたのを見てるっぽいな。
当時はCM用のキャラだと思ってたんだろうね。

突飛なキャラほど印象に残るのは皆そうなんでしょうが、
ブルーマンはそんなに印象に残ってなかった。
逆に良く覚えてるモノだと「むじんくん」のセイン・カミュがやってた宇宙人だとか、
アスパラの「一本いっとく?」で有名なあの人とか、セガサターンのコーンヘッズでしょうか。
単純に青いだけじゃダメなんだろうな。たぶん。


ブルーマンのDVD見ながら思うのは、映像だから意味があるんだろうなってトコか。
あるのかは知らんがこの芸風はCDで聞いてても仕方ないよな。
聴き心地良いんだけどね。パフォーマンスありき。
そのへんは渋さ知らズも同じように見てナンボというか…
あ…注文してねぇや…
ケースファンも込みでアマゾンさんに頼み込んでみっかー

叔父の来訪

2011年04月22日 | diary
九州出張後に「終電間に合いそうにないから泊まるわ」って連絡。
急いで酒買いに行って拾って酒盛り。
ウチは明石で叔父さんは奈良と、そこまで距離は離れてないんだけど、
大阪で終電逃すと切ないもんな…

酒の肴はプログレとかちょっと古目のロック。
話が合うのは良き事。
ピンク・フロイドは一日中聞いてても飽きないよね。
教えてもらうことはあっても教えることはそんなに無いのだけど、
Youtubeで人間椅子のキンクリカバーを見せたら好印象。
初期の音ならもうちょっと食いついてくれるだろうか…
ジャパメタにはあんまり興味が無さそうなんだよなー

あらら

2011年04月21日 | diary
かなり前にUJかなんかで特別掲載された読み切りの「岸辺露伴ルーブルへ行く」が単行本化。
5月中に出るのかしら…
UJではもうじきSBRが完結するみたいだし、6月~7月に最終巻が出て終わりかしら。
本棚は余裕を持ったサイズで組んだつもりなんだけど、
既にいっぱいいっぱいで突っ込める隙間が無いのが…
本棚の奥で肥やしになってるようなものは箱に詰めたりしないとね…

この間来たCDラックは思いの外空きができてて、
こんなに少なかったっけか…とちょっと後悔してますが、
棚板1枚1枚が前後列編成で、サイズ的には文庫本も詰められるので、
詰め切れない文庫本とかはCDラックに間借りさせようと思いました。
後は紙ジャケを何とか守ってやる必要も感じたし、
先のケースファンの事もあり、買い物に出かけるかーと思ったけども、
春眠暁を覚えず。
布団の誘惑には勝てず昼寝してしまい、目が覚めたのは太陽が地球の裏側へ行った頃。
明日は天気が不安定だし土日はやること多そうだし…
しかも土日を抜けたらすぐGWなんだよなー
GW中はしんどいから出歩きたくないし、衣類整理・楽器整理の構想も練らなきゃいけないしで、
積極的に動きまわるのはGW過ぎてからだな。


昨日の続き

2011年04月20日 | diary
配線がどうなってるか見たかった事もあって、午前中から脇目も振らずにCD・マンガの整理を済ませる。
超頑張ったねオレ。
一通り詰め終わった所で思うのは、
・マンガで本棚が埋まりすぎ
・逆にCDは埋まらなさすぎ
アニキのCDがもっとあると思ってたんだけどなぁ…
氷室のベスト盤が3枚出てきたんだけど、どう転んでもおかしいだろコレ…


午後はディーガの容量を削るべくダビングしつつ、待ち時間中にケースの掃除も兼ねた配線点検。
ほほう…
拡張スロットのブラケットに切り抜きが入ってて、そこに何も封をしていないせいでケース内に埃が…
静音重視だったらココ塞いでてもよくなかったか?
気持ち程度の冷却効果を狙ったんだろうか…
ファン付け替えに合わせてメッシュを貼る程度に防塵処置する必要があるな。

マザーはASUSのP7P55D-E。
BTOで組んでもらう時、パーツの情報を収集する為に買ったDOS/Vパワーリポートで、
ちょうどBIOSの特集が組まれてて一番大きくページを割いていたのがこのマザー。
それもあって選んだんだよねー
んでコレにはファンコネクタが4箇所あって、内1つをCPUクーラー付属のファンが使用。
ケースファンが前面2つ、後方に2つって事は現状でも1箇所足りない。
いったいどういう配線なのかと思ったら、前面のファンだけコネクタに接続されてて、
後方の2つと前面下段のファンは電源と繋いでるだけっぽい…
そりゃ制御もできんし後方2つはうるさいワケだわ…
要は常時全力回転でしょ…


ケースを開けて配線確認してみると、素の状態だとケーブルがコネクタまで届かないんじゃ?と疑問に思ったり、
後方ファンは取り替える予定なのであまり深く考えなくていいか…とも考えたり。
どうやら前面のファン2つから多めに吸気した方が良いらしいので、
回転数高めのファンを2つ前面で全力回転、今前面で使ってるGentleTyphoonを後方に回すか。
それなら延長ケーブル買ってファンコネクタに繋ぐだけでいいしな。

しかしながらファンコンに惹かれている自分が一番の敵になるのかも。
デーハーなデザインや液晶眺めて悦に入るのは好みでは無いんですが、
ZALMANのZM-MFC1 Comboが気になって仕方がない。
ああいう飾らなさは大好き。
「ファンコン付けて内部温度と消費電力アップ!!」という事も多々あるようなので、
冷却効果が高くてもそれじゃ本末転倒じゃん…とか考えちまう。
あーでもコレ付けたら4箇所とも手動で調整できるんだよなぁ…
悩ましいけど、先に余裕を持ってケースを開けられるスペース作りをすべきだな。
回転上げていこう…

今から考えとくか

2011年04月19日 | diary
パソコンを買い換えてから半年。
昨年の夏は猛暑中の猛暑、先代のDELLは内蔵HDDが75度超えという数字をたたき出し、
改めてPentium4の発熱量ってすげぇ…と感じさせられたのですが、
そりゃDimensionは排気が電源だけだったもんな。
吸気も正面にちょっぴり隙間が空いてるだけだし…
逆によく7年も持ったわ…
今使ってるパソコンはマトモなファンが付いてるので、
今年はちゃんと冷却しよう、と思いたち、冷却関連で調べ物。


ケースはAntecのP183。
09年にちょっと話題になった静音向けケース。
ケースファンが2つ、ケース後方と天板に1つづつ付いていて、
オプションでケース前面に2つ追加可能。
DELLのおかげで「冷却は大切」って事を思い知らされたので、
注文する時に前面ファン追加のオプションをお願いした。

ケースファンはAntecの「TriCool 120mm」らしい。
ケース外側の3段階切り替え式ファンコンである程度回転数は調整できるけど、
最低に絞ってもかなりうるさい。
買い換えるとしたらこの二つなので、比較検討用にスペックをペタペタ。
騒音…30db
風量…79CFM
回転…MAXで2000rpm
メーカーが出す数値なので、低めの目安にしかならないんだけどなぁ…


オプションで付けてもらったファンはサイズの「GentleTyphoon」800rpmのモノ。
ケースファン替えるならコレだなぁ…と思ってたシリーズのものだった。
ありがとうTAKE-ONE。
回転数が違うので一概には言えないけど、TriCoolと比べるとかなり静か。
騒音…9db
風量…28.2CFM
回転…MAXで800rpm
評判どおりの静かで冷える良い子。
指定も何もしてなかったけどコレを付けてくれてほんとありがとうTAKE-ONE。


5インチベイが空いてるのもあって、ファンコンもいいなぁと思いましたが、
その辺の知識が無いのでしっかり勉強しないといけない=後回し。
ソフトウェア側やBIOSできっちり制御できるらファンコン要らないしさ…
SpeedFanなんて便利なソフトの存在を今知ったんですが、
これも使い方をしっかり覚える必要があるな…

ピノキオ用語辞典(仮) 7

2011年04月18日 | etc
DIEに関する項目が多すぎて吐きそう。

■バイソン (キャラクター)

SNKvsCAPCOM SVC CHAOSに出てきたボクサー。
隠しキャラを出現させるコマンドが複雑かつ時間の猶予が無く、
触った事もないキャラを選んでしまう現象が多発。
自分の周りでは何故かバイソンの出現率が高く、
「SVCではバイソンが強キャラなのか…」と真剣に思っていた。
隠しキャラが出せたところで根本がダメだったゲーム。
OPデモを見過ぎたせいか、やってないのに印象に残るゲームでした。
デヨッ


■400in1 (ゲーム)

中華産のアレがアレしてるゲーム。
ROMを選んでゲームが起動したら金入れて遊べ!!ってシステムだったんだけど、
店側の設定が出来てなかったのか、6ボタン中の下段3ボタンを押しっぱなしにすると、
そこそこの確率で1クレジット増える事が判明して神ゲーになった。
ベルトアクションを皆でやってたけど、金を突っ込んだ記憶が無いもんな。
このウルテクは人の口に戸は立てられぬって事で常連の口づたいに伝播していき、
いつからか使えなくなっていた。


■クルクルラボ (ゲーム)

何処かの圧力でもかかってたんじゃないかと思うぐらいに入荷した理由がわからなかったゲーム。
ポップン入れさせねぇとかそんなんだったんだろうか。
何も覚えてないに等しいんだけど、オペレーター的ポジションの女の子は好みでした。
前パツボブは素晴らしいモノだったわ…


■お手並み拝見 (ゲーム)

マスターの暇つぶし用ゲーム。
マスターではCPUに太刀打ちできないらしく、いつも「待った」で長考→タイムオーバー。
「CPU相手に"待った"てw」とからかうと真顔で「使わな損やろが」と言われた。
「待った」はボムじゃねぇんだからさ…


■闘龍門 (ゲーム)

タイトル画面の堺正章しか覚えてない。

ピノキオ用語辞典(仮) 6

2011年04月17日 | etc
コメ欄反映

■虎煌拳 (人名)

SAN値低い人。LowSanerとでも呼べばいいのか…
極限流空手の使い手(特にタクマ)をこよなく愛し、虎煌拳のみというスタイルでCPUの屍の山を築く。
男性キャラに対しては虎煌拳で削り殺す事も厭わないが、
女性キャラには出来る限りタイムアップ勝ちを狙うというジェントルマン。
パスタの便所に入った直後にピノキオの便所から出てくる辺り、
三部ラストの承太郎を彷彿とさせた。
常に手放さない手提げ袋(小学生が使ってるようなもの)には所謂「薄い本」が詰まっていて、
何かの拍子に中身が見えそうになると通常の三倍の動きでカバーする。


■インファイター (人名)

絵に書いたようなデブオタ。
人間誰にでも「これ以上踏み込んでほしくない距離」があるのだと思うけど、
それを察知できない悲しい人。ゆえにインファイター。
常に投げ間合いに居る。
というか肩と吐息が当たる。常に。
持ちキャラはアイヴィーとアンナ・ウィリアムズなあたり極度の巨乳スキー。


■10割チップ (人名)

ガンフレイムをガードしたら死んだ可哀想なチップ。
誰か彼にFDを教えてやってくれ。


■ (人名)

静かなキチガイ。
ピノキオに限らずUFOにもよく居た。
ゲームを遊びにゲーセンに来ているワケでは無かったようで、いつも誰かが遊ぶ様をじっと見守っていた。
酷い時は1時間も動かなかったりする。
上海やってる時に気配を感じ筐体のブラウン管越しに存在を確認、
「嫌だなぁ…」と思いつつプレイするものの途中で手詰まり。
彼の視線から逃れるために麻雀やろうと席を立ち振り返ると、鼻血をダクダク流して彼はつっ立ってた。
オレは触りも何もしてないんだけどさ…何かの拍子に出てからずっと流しっぱなしですか…
友人がアスピアのトイレで彼を目撃した時は小便器の前でずっとチンコ弄ってたんだとか。
ほんと関わっちゃいけない人。

ピノキオ用語辞典 (仮) 5

2011年04月16日 | etc
もうちょっと短く多くした方がいいかもね。


■ズサー (レイプ)

マチュアのD投げ。
KOF2002の身内対戦中にashikawa氏のウィップが、

歩きD投げ→空ジャンプD着地投げ→2A・2B→当て投げのD投げ

とD投げ3回で半分近くあった体力を奪われそのまま死んだ事が由来。
「アアッー…」とウィップが悲鳴を上げ画面が白くフェードアウトしていく中、
ashikawa氏はパロポロのように石化していた。


■バズーカ (身長制限)

KONMAIからリリースされた狙撃手シミュレーションゲー「狙撃/SOGEKI」。
Y本氏は小柄ゆえに筐体据付のライフルを構えられず、バズーカのように担ぐ不自然な格好でプレイ。
これを地でやってのけたのだ。
プレイし終わった直後の第一声は「スコープ覗けん!!なんで!?」
解っててやってたと思ってたら天然だった。


■Pグル (人名)

産地偽装に手を染める前のDIEが、バイト先の同僚にCvS2で対戦を挑まれた時のこと。
対戦前に同僚から「DIEくんNグルなん? 俺、Pグルやで!」と自慢げに言い放たれ、
「Pグル=ブロッキング=上級者」という事が言いたいのかなぁ…と悩むDIEだったが、
どうやら同僚の腕前はそれ以前の問題だったようで、先鋒庵の屑風だけで3タテに成功する。
清々しいまでの屑風っぷりにカチンと来たのか、同僚は本命のCグルに変えて再戦を挑んだものの、
お次はDIEサガットの空ジャンプタイガーレイドでボロ雑巾にされてしまう。
接待の"せ"の字も知らないDIEらしいガチっぷりが伺えるエピソード。