雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

鉤十字キラー

2012年08月04日 | The Saboteur
何か起動できないバグがあるらしいSaboteur。
原因わかんないみたいだし、始める前から運が絡むなんて…

自分の環境ではインストール~アクティベートまでは問題無し。
AMRもEAが販売していたんでインストール先フォルダ名を揃えたぐらいか。
問題は起動するかどうかでした。

インストールしてベータ版パッチ充ててさぁ起動…と思ったが、
Saboteur.exeからは起動できず、ランチャーからじゃないとダメみたい。
でもランチャーは窓出現前に応答停止してるっぽいし…
ランチャーは正規ディスクを入れとかんと起動できなくなってるみたいです。

ゲームする度にDVD入れるんはなぁ…と思っていたんでNoDVDパッチなるモノを探す。
しかるべき所からダウンロードして解凍後にコピペで上書きして適用。
パッチはいかにもアレな場所で公開されてたし、ダウンロード後のスキャンは念入りにね…
Avira・BitDefenderは何も反応せず、COMODOが騒いだくらいか。
勝手に立ち上がるAV機能が鬱陶しい…

NoDVDパッチ適用後に本体・ランチャーからの起動を確認。
ランチャーで出来ることは少ないんでパッチ適用後は本体のショートカット作成でいいかな。
もちろんDVD入れるのに躊躇いが無い人はベータ版のパッチ充ててゲームすればOK。


続いて日本語化。
残念ながら発売から2年半経つけど日本語化は完了してません。
気長に待つか積極的に参加して耐えましょう。

こちらも日本語化wikiからフォントパッケージとテキストファイルの2つをダウンロード。
フォントパッケージはReadmeのまんまで「Global」フォルダに突っ込んでOK。
テキストファイルの方は「GameText.dlg」を上書きor入れ替えて適用完了。
適用後に更新があった場合はReadmeに従って~TXT.exeにtxtファイルをD&D→newファイルの拡張子をdlgに変えて上書き。
これで何とかなるハズ。

txtファイル生成時にミスり続けてドツボったんですが、
・最後の行で改行して空白の行を一行設ける
・UTF-16形式、かつ改行はwindows準拠で保存する
自分はうっかりUTF-8で保存してたんで日本語化されずに半日潰しちゃいました。
編集ソフトはAkelPad。使いやすくて軽い良い奴。
オプションからコード・改行の方法ともに設定できるんで確実ですね。


翻訳作業は先も触れたとおり完遂されてないんですが、個人的にはフォントの方が気になったり。
先に入れて遊んでるAMRは幾つかのフォントの中からどれを使うか選べるんだけど、
こっちは固定されてるっぽいんですね。
どうにか固定してやりたいんだけど…
megapack形式で保存されてる中身をどう改変して再パックすんの?ってことと、
ダメ文字で蹴られてるトコを自前で修正できるの?ってのが課題かなぁ…
ゲーム内では全て太字になっちゃうらしく、端正なしねきゃぷしょんも太くなっちゃうんでなんだかなぁと。
改変できるだけの力があれば…
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする