雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

戦えインドカレー

2009年07月31日 | diary
昨日の彼に説教も兼ねてインドカレー食いに西明石へ。
駅前の飲食店は明石より圧倒的に充実してるんですよね。
やっぱ新幹線が止まると違うね!!

インドカレーってのは今まで食べたことが無かったけど、
ナンはデカいし全然辛くないし、色々な驚きの連続でした。
サービスでラッシーも付いて来ましたが、薄い飲むヨーグルトみたいな感じ。
昼時なのに客は我々だけという…
ランチタイムだからかわからんけど、値段は相応以上の安さ。
これは来年まで持つかどうか…
機会があったらまた行きたいですね。


説教はやっぱり対面じゃないとね。
メッセだと感情表現が出来ないもんね。
人の話は最後までよく聞きましょう。

メッセ

2009年07月30日 | diary
オレンジは導入すべき

最近は金欠ゆえ出歩きませんので、必然的に自宅に引きこもることになります。
んでメッセでグダグダするんですよね。
MSNことLiveメッセンジャーは広告だのなんだのと鬱陶しい。
Yahooのアカウントだと登録できないんよなぁ…
おかげで某氏は捨て垢でのメッセ。
色んな会社のアカウントが使えるようなクライアントは無いんかねぇ…
いや、探せばあるんでしょうが。


ついでに中学時代の友人諸氏とも連絡を取ったりするんですが、
いくら同級生っつっても許されんレベルで鬱陶しいのが一人。
空気が読める/読めないっていうのは、
現代っ子にとっては必要スキルなんだろうけど、
こいつだけは本当にもう…

携帯の連絡先を教えた記憶の無い同級生からメールが来てたり、
普段連絡を取らない友人から伝聞のカタチで勘違いメールが届いたり、
中学時代に限定しても全く付き合いが無かったのに、
いきなり「元気してる?」みたいなメールが届いたり。
全部そいつのせいだったと。

他人のメアドだとか連絡先っていうのは、
やっぱり勝手に教えちゃいかんと思うんよ。
いかに友人であろうと、こっちの好みも無視してばら撒くとかはダメでしょ。

もういっこ。
メッセだとメールほど頭を使わんから、
脊髄反射でのやり取り(単語のドッヂボール)が続くことが多いんだけど、
そいつは目に留まった単語だけを素直に受け取るので、
全く前後の流れが理解出来てない。
オカゲで今週は誰も得をしない誤解を解くのにせいいっぱい。
脊髄だと後々クソ面倒くさいってことが解ったんで、
今後はメッセの時も文章を推敲せんとあかんなぁと思いました。
何で一緒にメシ食っただけなのに強引に寝取ったみたいな話になってるかなぁ…


今更

2009年07月29日 | diary
ふと腕拉ぎ逆十字が気になった。
逆ってどういうことなの?っていう。
別に意味は無くって、古館アナの発言から一般に浸透したんだと。
だから腕拉ぎ十字も逆十字も一緒なんだって。
本当今更にどうでも良いコトだな…

以前触れた真空飛び膝蹴りも含め、
格闘技で用いられる通称っていうのは、
存外にテキトーだということを思い知らされるわ…


なんか明日あたりオカンが帰宅するっぽい。
たぶんまたすぐ出て行くんだろうけど、
やっぱり洗濯はオカンに任せた方が上手くいくので放置しよう。


ジョエルピーター・ウィトキンっていう変態芸術家を知る。
どこ経由だったかのぅ…
ムター博物館っていうキワモノな博物館があるのは知ってたけど、
そのキワモノ博物館の常連で、展示品を「ちょっと借りるね」って感じで撮る。
被写体はあんなのだったりこんなのだったりするんだけど、
それでも出来上がる作品の雰囲気はキレイ。
一般社会においては一種のタブーであったり、
出来る限り日常生活でお目にかかりたくない被写体の数々を、
芸術作品って言い切れるレベルまで昇華させられる非凡なセンス。
静けさ・穏やかさ・暗さと、人によって抱く感情は変われど、
作品を見てて嫌悪感を抱く人ってたぶん居ないでしょ。
壁紙にする気とかは無いけど、ローカルに保存して癒されるコトにしましょう。


童話迷宮 : 釣巻 和

2009年07月28日 | book & comic

たまにはこういうのもええやね。
元々web上で連載されてて、原稿は総カラーだったらしく、
読み終えてからその辺を歯噛みしてたりします。
超残念。

贅沢な話、こういう淡い色合いの作品は、
是非ともオールカラーで単行本化して欲しいなと常々思うのですが、
単行本のカラーページって、やけにツルツルしてるじゃないですか。
なんかアレだとダメなんよね。
童話迷宮もそうだけど、例えば皇国の守護者や黒博物館スプリンガルドetc、
あれらの本のカバーみたいな手触りが理想なんですよ。
ドロヘドロのカラーページなんか凄く良い。


原案:小川未明とあるように、
小川未明の作品を現代風にアレンジした短編連作集。
読んだことが無い話ばっかりでも楽しめたので、
元の作品を読んだことがある人なら尚楽しめるかもね。
雨の日にゆっくり布団に転がって、
なんか昔っぽい曲でもかけながら読むと非常によろしい。
自分の選曲は暗い日曜日メドレーだったけど、これはコレで良し。
童話ってテーマ、ふわふわと浮き滲むような画風のおかげで、
本当まったりとした時間を送れました。
たまにはこういうのでSAN値を元に戻しておかんとね。

ピコーン

2009年07月27日 | diary
何となくカルボナーラ作りの腕前が上がってきた気がス
要は余熱調理が上手く出来てないんだよな。
ベーコンが無いと寂しいんだよね…

卵とパンが余るならフレンチトーストでも作れば良いんじゃね?と友人から。
なるほどーと思ったねー。
しかしアレは手間がかかるんよねぇ…
昔はシナモンと砂糖をかけてフィニッシュするんがお気に入りだったけど、
シナモンなんかここ数年使った記憶が無いんよね。
どっか探せばあるんかなぁ…

そして冷蔵庫の野菜室はカオスな事になってますし…
キャベツの変色とかほうれん草からでる汁とか、
もう悪魔が呼べるレベルですよね。
木曜の朝処分だな。


HELLS ANGELS : ヒロモト森一

2009年07月26日 | book & comic

元気があれば何でもできる!!
超弩級の前のめり系自己啓発マンガ。
願え!!ベイベー!!

元々、映画化されるってのでトレイラーを観て興味が湧いたんだけど、
こうやって元を読み終えてから思い出す限り、
映画化は完璧に成功したんじゃないかと。
実際は観に行けなかったけどね…
いつかDVDになってくれると信じて。

あらすじとかはいつも通り以下略。
手違いで生きたまま地獄に落ちた女子高生が、
現世へ戻るためにバレーボールやったり。
地獄だけあって色々とハードなこともあるけど、
主人公のりんねちゃんはそのポジティブさで乗り越えていくワケです。

中盤以降は地獄のみんなを巻き込んだ兄弟ゲンカに発展したり、
創世記のアダムとイブまで話が巻き戻ったりも。
ヒロモト作品のメガネ男子はアクが濃いねー。レイジ先輩しかり。
後付っぽい設定がガンガン出てくるのはちょっと…と思ったけど、
最後のオチを見た感じ、どうやら後付では無さそうやねぇ。


元々クセの強い絵を描くヒロモト氏ですが、
今回はキャラ周りのデザインを韮沢靖氏が監修。
これがまた良い味を出してまして…
巻末に資料として韮沢氏の草案が付いてますが、
相変わらずブッ飛んでるしカッコエエ。
マンガの方ではヒロモト的なスパイスで味付けされてるけど、
両方の個性が全く損なわれてなくって、ほんと完璧な消化のされ方。
このタッグは豪華かつ超強力でした。

初ナグゾ

2009年07月25日 | game
現在24年目。
結局名前が被ってリヒャルトが二人のまんま進めてます。
現在団長はティル。ようやく衰退期に入ったベテラン騎士。
産まれた子供は魔術師・サムライ・聖騎士・ヴァルキリーの四人。
ヴァルキリーはまだ11歳なんで、後4年は引退できんとか軽い苦痛。

22年目にナグゾ様が襲来。あけて23年目には撃破。
運絡みでちょっぴりリセットしたけど、ヴァルキリー*3で余裕の撃破。
祈祷師の石化は優秀やねー。
現在の主力は年増のヴァルキリー*2と、
ピークを迎えた巫女・僧侶・サムライ・聖騎士、
成長期真っ盛りのニンジャと神官と。
ちょっと回復役と盾要員が足らん気がするので、
そろそろ早めの功労者認定をしないと行けないかもね。

1000年戦うには後900年以上は軽く残ってるんだけど、
家系ごとに人数が決まってるってことは、
頻繁に入れ替えをしてたら人員が減ってくってことになるんかいな?
それとも募集→徴用しないと枠から減らないとか?
まぁ騎士団が編成できなくなったら詰むし、
さすがにそれは無いだろうけどな。

2009年07月24日 | diary
ウチは普段から食料の買出しにいくことはなく、
生協に月曜に注文して、土曜に届くようになってる。
本来ならオカンがその辺を適当に考えてパッパッとやるんですが、
毎週外せないモノは自動注文ってカタチを取るんですね。
何か無い限り、毎週必ず牛乳・卵・食パンは届くんですね。
んで卵なんですが…

食パンは焼けば良い
牛乳は飲むだけで良い
卵が一番消化できないんですよ。
一人で週に1パックってキツいっすよ正直。
なんで、出来るだけ卵を使う料理を練習程度に作ってみようかと。


そのイチ。温泉卵
器に入れて湯を注いで放置するだけで完成する、魅惑の卵料理。
白飯と合うんだけど、白飯を炊く気になれないから困る。
理由は面倒くさいから。
なんで、トーストにマヨネーズを薄く引いて塩コショウかけてハム乗っけて焼く。
んで焼きあがったら温泉卵を乗っけてグチャグチャにして完成。
焼きたてでも上顎の内部がアチッとならない。素晴らしい。
小さいことだけど、5枚切りの食パンで中央を凹ますと、
パンの縁から卵が滴り落ちる惨事を防げます。


そのニ。カルボナーラ
いきなりハードルを上げてみた。
とはいえ、必須のベーコンが残念ながら無いので、
卵・チーズ・塩コショウだけのシンプルなソースで。
全卵だとメチャ難しい。
生クリームを入れないから、というのもあるけど、
それにしてもデリケート過ぎるだろ卵。


そんな感じで。
ようやく二週間前の1パックを消化できたんで、
来週は今週来た卵を消化するのに全力を使いそうです。

被る

2009年07月23日 | game
相変わらずアルメセラ年代記。
リセットする度に思うんだけど、アルメセラ編のタイトル画面BGM。
アレは良いよね。

現在14年目。
成長期に登用できた聖騎士様が25歳と衰退期に入りましたので、
即功労者に。
んで次回遠征で子供が産まれたので、早速聖騎士様に育ててもらおう…
と思ったら名前が被った。

長男(魔術師)はオリバー。次男(サムライ)がリヒャルト。
自分の中では次男がパウルだったので、迷わずリヒャルトにしちゃいました。
リセットばっかじゃなくちゃんと覚えておけよなー。
一応聖騎士様を功労者にしたところでセーブは取ってあるけど…

聖騎士様が抜けましたが、Lv.3の敵にも何とか挑めるようにはなってきました。
パコール様とゾドコル様は無理ですが。
出現したら即リセット!!
敵の思考次第だけども、特定のユニットを狙うような敵であれば、
そのユニットを囮にしてヴァルキリーの的になっていただくしか。

基本は前列に自回復持ち一人、中列にヴァルキリー*2~3と盾の後ろに魔術師。
後列はスーパーサブなんでとりあえず固いのを二人。
今のところコレが一番安定してます。
別にヴァルキリー最高!!って募集をしてるんじゃなくって、
新密度の高い家系の血縁者がヴァルキリーばっかなんだぜ…
アーチャーなんか募集でも衰退期のヤツしか集まらんわ…

祖母は何とか

2009年07月22日 | diary
急性肺炎の見極めというか分かれ目というか。
入院からだいたい二週間で決まるみたいなんですよ。
んで今日で丸二週間経ったわけなんですが、
病院の母から「上向きになってきた」と連絡あり。
一時的なモノじゃないことを祈る。
まだリハビリもありますし、当分はこっちの一人暮らしも終わりませんがねぇ…


そんなこんなで今日もゆっくりしてたんだけど、
bounceのRSSで元TMGEのギタリスト、アベフトシ氏が急死だと。
自分の理想のギタリストはアベ氏でしたし、
黒あさり・三年ぐらい寝てないetcのアベ語も大好きでした。
まだまだ最前線に立てるというのに本当に残念。
謹んでご冥福をお祈りいたします。


コミックス7月分

2009年07月21日 | book & comic
暁の歌
藤田短編集。
まさか文庫版が存在するとは思ってなかった…
この厚さなら普通のコミックスの大きさで良くね?
文庫版にする意味が無くね?

帯刀石仏を除いて、収録作品は全て「うしとら」以降のもの。
前短編集の「夜の歌」と比べると、芸風が広がったなぁというか。
「瞬撃の虚空」なんかは自分の知ってる作風なんだけど、
「空に羽が…」とか「ゲメル宇宙武器店」と、SF色が強い作品が新しい。
個人的に強いジジイが大暴れする話は好きなんで、
イチ押しは「瞬撃の虚空」。
手法として良い感じだったのが「美食王の到着」。

どうしても「夜の歌」と比べることになるんだけど、
あっちに詰まってる短編はどれもツボを突かれたので、
総合しての満足度だと「夜の歌」の方が勝るかのぅ
「からくりサーカス」を読んでたら「暁の歌」への印象も変わるかもしれんけど…


四方遊戯
遠藤短編集。
遠藤といっても浩輝ではない。畜生ッ
自分がハマった「月下美刃」「WITCH CRAZE」も収録。
収録作品4本中、全部女性が主人公と。
TISTAも含めると5本か。すげぇ。
戦う女性が好きなんだろうね。肉体言語は無かったけど。

全部がジャンプでの読み切りだったというコトもあって、
かなりジャンプっぽい仕上がりになってます。
TISTAと比較するとすっげぇわかり易いんだけどね。コレ。
「PMG-0」は良作でした。読み切りなのにキャラの立ち方がパねぇ。

巻末おまけのすごろくがやたら充実してるので、
周りにファンのお友達が居たら一緒にやるといいよ!
次の連載が更に楽しみになりましたとさ。


ネウロ 22巻
次で最終巻ですか。
しかし絶対悪ことシックスさんは小者臭がプンプンするキャラだなぁ…
表現の幅、という意味では少年誌だと出来ないことが多すぎたんかな。
今までやってきた事はどうみても悪い事なんだけど、
表現する手段が限られる分、説得力に欠けるんは仕方が無いね。


SBR 18巻
ウェカピポはアヴドゥルさんぐらいあっさり再起不能。
残念な終わり方だった…
やった!!はジョジョにおいてタブー。

しっかし大統領の能力をあの短時間で理解するDioは凄いよね。
彼がスタンド使いになったのってレース始まってからなのにな。
あとジョニィの観察っぷりも凄い。
冬のナマズ編はルーシーがスタンド能力を身に付けたとこで終わり。
聖人の遺体からの受胎による一時的なモノなんか?
もうレースする気が見えないのは確定的に明らか。

さてー

2009年07月20日 | game
セブン再開。
嘘みたいにスンナリと第二子を授かったので、早速サムライを養育者にする。
その後は短期間の遠征を繰り返して地道にプチプチと敵を潰す。
聖騎士が後一年で衰退期に入るんで、さっそく次期の功労者にすんべと調整。
しかし敵の出現が危ない。

今は結成から10年経過したあたりなんですが、
もうLv.3の敵が高確率で出てくるんですよね。
マップで歩く道筋だとか、敵を撃破する順番とか、
そういったモノで敵の出現とかは調整できるそうなんで、
数体倒しては敵の出方を見てリセットの繰り返しに突入。

猶予が6・7年のモノなら、ギリギリまで粘ってなんとか…とも思うんだけど、
若手がヴァルキリーしか居ないんよね…
安心して任せられる前衛候補が居ない。
優秀な魔術師は居るし、まさかの時のカルデロン宗教裁判も控えに居る。
防御補助で庇いきれないのが辛いな…


ってことで。
各地の情報屋を回りつつ、若手のサムライorニンジャor巫女でも探してみます…
まぁ王城に帰還するまでも無くリセットを繰り返すんでしょうがね…


後継者の名前で困る。
よくよく考えたら1000年だもんな。
結局モールモースの騎兵隊編からそのままティルの名前を使ったけど、
第一子にはオリバー、第二子にはパウルと名前を付けたんですよ。
このまんま行くと6代目までには終わるし、どうしたモンかなと。
1000年だったら大体20代ぐらい続けるんか?
…んん~悩める。


そうこうしてる間に

2009年07月19日 | diary
ようやくAmazonで注文したモノが全部揃ったので、
明日はマンガで一本記事が書けるね。
ほんと焦らされました。


そういや兄貴ことビリー・ヘリントン氏の誕生日をスルーしてました。
天気がアレなんで停電とかを恐れつつ記念投稿動画を見てます。
残念ながら来日は無かったみたいだけど、
前回来日した時にアレだけ気前良くサービスしてくれたからねー。
今後もコンスタントに本編動画が上げられていけばいいな、と
心からそう思う吉宗であった。


やべぇ

2009年07月18日 | diary
言ってる傍からカフェインが切れた…
買いに行くのがダルい…
当面はニコチンが主食になりそうな予感。

と思ってた矢先に母親が帰還。
しかし土産はデパートの寿司。
確かに肉ラッシュだったけどさぁ…
祖母の病状は思ってた以上に悪いっぽい。
状態は安定と言えば安定してるんだけど、
どちらかというと停滞と言った方が良さげ。
これは覚悟が必要。


なんだかなぁ

2009年07月17日 | diary
奈良から連絡を受ける。
別に危篤だとかそういう話じゃなくって安堵したけど、
話の筋から察するに、
「見舞いには来なくて良い」じゃなくって、
「来ない方が良い」っていう事がね…
週末に母が帰ってくるらしいので、詳しい病状やらはそん時に聞こう…


んでプチ無気力状態。
出しっぱ置きっぱの食品にカビが生えるのはわかる。
何かオレ自身にもカビが生えてんじゃねぇかってぐらい無気力。
風呂は面倒だから入ってないし、髭も伸ばしっぱなし。
食器は洗ったけど、やっぱり面倒だわなってなって、
食材はあれどもメシを作る気にならない。
腹減っても我慢すりゃいーや、とカフェインとニコチンで誤魔化す。
全くもって不健康なり。