雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

椅子を買ったよ

2023年04月26日 | diary

去年からまる一年近く、自宅マンションの外観ほにゃらら工事が行われまして。
いつもの工事だと外壁塗り直しなんかがメインなんですが、今回の工事は住居扉・サッシ・バルコニー手摺なんかも取り替える大規模なモノでした。
ウチは2階なので、バルコニーには足場が組まれてガラス一枚挟んだ先で作業員が往来することや、
掃き出し窓のサッシを取り替える=作業日はまる一日部屋を開放しておかなければいけないことなんかもあって、
(たしかダービーが終わる頃に)一時的に物置部屋へと移住していたのです。
最初の話では半年ほどで全ての工事が終わる、つまり年内には元の部屋に戻れるハズだったんだけどね…

 

なお、桜花賞の頃にCPUクーラーのピン(マザボに固定するプッシュピン)が割れる事故がありまして。
いきなりPC落ちるんだもんなー
再起動かけてCPUの温度見たら99度。こりゃヤベーってんで電源落とそうとしたらその前に勝手に落ちた。
CPUクーラーを買い替えるか…いや、もうウチのマザボに対応したクーラー売ってないんじゃないか…?
たぶん他のパーツは破損してないから、新しくデスクトップPC組むべきなのかも…
などと考えもしましたが、結局Ainexが出してる交換用プッシュピンとグリス買ってきて修復成功。
ついでにCPUクーラーのフィンに溜まりに溜まってた埃も掃除。
座布団みたいにギッチリ固まってた埃。そりゃエアダスター吹いても飛ばねーわ。
掃除の甲斐あってか、久しぶりにアイドル40℃切りました。正常稼働です。
プッシュピン壊れる前は数年くらいアイドル60℃だったんだよなぁ…

 


逸れた。
外観なんちゃら工事は工期が伸びに伸びて、業者が撤収したのは3月の末。
それまでずっと物置部屋の1.5畳ほどのスペースに閉じ込められたまんまでした。
布団の上に板渡してモニタとキーボード・マウス乗せて、PC使う時はずっとそれで何とかしてました。
横から見たらひらがなの「つ」の姿勢ですね。これをずっと維持。
そりゃ腰悪くするわ…

そんなこんなで工事が終わって自室に帰ってきた後も、背・腰はバッキバキのまま。
痛みがあるわけではないんだけど、もうバッキバキなんで座ってるのがしんどいワケで。
ちゃんとした椅子買った方がいいよな…ってことで一念発起いたしまして、選んだのがコレ。

ITOKI - サリダチェア YL9

同価格帯だったらオフィスコムの「YS-1」っていう強キャラが居るんですが、見た目に惹かれたのもあってこちらにしました。
ハーマンミラーのセイルチェアにインスパイアされたであろうデザインが光りますね…
1ヶ月ほど座って慣れてきたんで、雑感書き残しておきます。

 

・座面
一番低くして使ってます。
硬いという評価が多いんですが、うーん…こんなもんじゃないかなぁ。
中身はモールドウレタンってことで、硬くとも座り心地が悪いわけではないので、クッション・座布団を併用して何とかしましょう。
座面はスライド機構で動くようになっていて、(5cmほどですが)前に出せるようになっています。
僕はあぐらをかく時に前に引き出すようにしてます。

・リクライニング
背当ての上半分、肩甲骨が当たってる辺りに体重をかけてやることで、ゆるっと無段階リクライニングします。
リクライニングの角度は狭めで、歯医者の椅子みたいに倒すことはできない。
地味だけどリクライニング角度のロックも可能になってます。
使いみちはあまり思い浮かばない。不意にリクライニングしちゃうのを防ぐくらいちゃうかなぁ。

・背当て
まあ通気性はいいよね。
エラストマー樹脂は初体験なんですが、硬くて痛いということはなく。
かといって、網状の背当てが包み込んでくれる…なんてこともないけどね。
ランバーサポートがないのは良い点でもあり悪い点でもあるように思えます。
デザインに全振りした椅子だから、やれ人間工学だとかエルゴノミクスだとか、そういう要素を求めてないのですよ。
この椅子を買う人はその辺割りきってると思うんで、背当てに何か噛ませたり、クッション当てたりして乗り切るといいかと。

 

・残念だった点
小さいのが複数あるんでまとめて。
大多数の人と同じく、肘置きにはやや不満。
先人に倣って左右逆に取り付けて何とかしてますが、いっそのこと付けなくてもいいかもね…
構造上仕方がないんでしょうが、触れるとガタガタ鳴っちゃうのもマイナス。
ヘッドレストもやや不満。
これも最低位置から少しでも伸ばしてると、頭を預けに触れただけでガタガタと鳴る。
そう大きい音じゃないんだけどね…
こちらは最低位置のまま運用することで解決。
あとは埃の溜まりやすさッスか。
網状だからしゃーなしってのはあるんで、埃が多い環境で使ってる人はこまめに掃いたり吹いたりしてやるといいです。
XLや2L~3L寸のデカいTシャツを着せてやるって対策もアリだと思います。

 


YL9には派生系が2つありまして。
ゲーミング環境に合わせて微調整されたYL9Gと、YL9からいくつか機能を減らして価格を抑えたYL9Aの2つがそれ。
僕はYL9のデザインに一目惚れしていたので気にしませんでしたが…

・YL9の機能面に不満/不安がある … YL9G
・YL9の価格に不満がある … YL9A

Youtubeのレビュー動画なんかを見ながら、こんな感じで判断していけばいいと思いました。
僕の場合はYL9の機能面に不安な点はなかったので、赤色の一本ライン入ってるYL9Gは外しましたし、
逆にYL9Aにするかで少し悩みましたが、アルミダイキャスト製の足が好みだったので、まあYL9でいいだろうと。
とはいっても、結局のところは僕本人が黒好きって点が一番デカい気がします。
(足以外黒色で統一されてるのがYL9だけだった)

Youtubeとかであんまり言及されてなかった点だと、身長・体格との相性ですか。
僕の身長は177cmくらいなんで、そのぐらいの身長の人だと違和感なく座っていられると思うのですが、
もっと小柄な人(中学生や女性なんか)だと、座面やヘッドレストが合わない・リクライニングに力が要る…など、合わない点が多々出てくるのではないでしょうか。
その辺が相性ッスね…
こればっかはどうしようもないんで、ショールームや家具レンタルサービスなんかでしっかりチェックするといいかと。
YL9に限らず、どんな椅子でも一番優先すべきは座り心地なので。

 

機能性を重視するんなら間違いなく先述したYS-1の方がいいと思います。
サリダシリーズの先代にあたるYL8も似たような機能性の椅子なんですが、対抗馬になるにはちょっと弱いかしら…
まーデザインにヤられたっていう僕みたいな人間は買いですね。間違いない。