雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

ぐっちゃぐちゃ

2012年02月29日 | diary
昨日触れずに放置したSVPについて。
と、その前にAvisynth+Mtools2での60fps化に関してのメモ。


昨日時点でググった結果、今のとこ一番安定して動作するんは32ビット環境。
x86版のMPC-HC・ffdshow・Avisynth(MT化)・Mtools2が一般的なのやら。
Avisynth自体、どこをどうこねくり回せばいいのか分かってないこともあって、
設定コピペでそのまま使えるこの組み合わせが多いのかもね。
海外フォーラムは翻訳しても読む気が起こらない文章量だし…

んでウチの場合は64ビット環境なんで、上に挙げたソフト・プラグインはそっちに合ってるのが望ましい。
というか64ビット版MPCだとx86版ffdshowを読みに行かないっぽいし、
動画管理ソフトのwhitebrowserでサムネを作るために入れたwin7codecsのおかげで、
もうどれがx86で何がx64なんか分からんようになってきました。
もーこのへんは自己管理の甘さが招いた悲劇ですよね。
昨日はこの辺りで力尽きて寝ました。


んで最後のSVPなんですが、正しくは「SmoothVideo Project」だそうで。
略称だけだと全く関係のないサイトがガンガン引っかかって困る困る。
そしてAvisynth同様に海外フォーラムが情報の中心。
ここから拾えないと手詰まりなんすよねぇ…
Avisynthと似たような使い方で、高fps再生に特化させたようなモンなのか。
一応インストール後に何か再生させてタスクトレイのアイコンが緑になればOKと簡単。

でもでも32ビット版のプレイヤーのみ対応している点だとか、
ffdshowとAvisynthの連携に割って入ってスクリプトを書き換えたりと、
併用するにはちょっと抵抗あるかも私。
どっちかに絞り切れるんならいいんだけどね…
優柔不断なのが一番よくない。
コーデックパックは全部消しとけってのも初心者お断りな雰囲気がありますね。


まーAvisynthにせよSVPにせよ首を突っ込むなら覚えることが多いって覚悟をしとかんとな。
移り気にあっちこっち散らかしたおかげで以前よりも動画を見る環境は悪化の一途。
悦に入れる環境ができるのはいつになるやら。


さーてと

2012年02月28日 | diary
PCいじりは今日で三日連続?
動画をヌメっと動かしてみようのコーナー。
二日目でございますね。
…はい。そろそろ脳髄が臨界を向かえそうです…


ヌメっと動かすとはいえ、DXVAでサクサクとシークできるってのとは違う。
24fpsだの29fpsだのを60fpsぐらいで見てみたいのだ。
TVを買い換えようとしてた頃、「倍速液晶」って言葉に疑問を持ちまして。
あれもTV側で中割を一枚追加することにより動きを滑らかにする機能だったとか。
そういった補間効果を得るにはどうすりゃいいのよ?ってコトから。

・Splash Pro EXを購入する
・Avisynthと追加プラグインで頑張る
・SVPとやらに頼る

大雑把に分けてこの三つ。

Splash Proは制限版だと補間とHWAが効かないんでダメ。
有料版で使用できる設定が制限版は選べないって仕様だったので、
シークはホイール派の自分とは没交渉だなぁと思いました。
ただ巷では「手軽で綺麗」と評価は上々のようですから、お金がある方は頼ってもいいんじゃ?


続いてAvisynth。
最初に引っかかったのはコチラの方でして、
本体に加えてマルチスレッディング処理を可能にした改変版と、
補間効果用のプラグインを導入してffdshowに反映させるだけと。
ここまで理解するんにだいぶかかっちまった…

結果は上々…なんだけど、
ながら見するにはちょっと厳しいか。
メモリをごっつい食うんですね。コレ。
1本再生するだけでプレイヤーが2GBも食ってました。
「余計なことをせずに集中・落ち着いて鑑賞」って時には最高かも。
同期かなんかのせいでシークすると数秒止まったり、
再生してたシーンがシーク後とオーバーラップ気味にダブったりと、
「再生しはじめたら触っちゃダメ!」ってぐらいなんが悲しいね…

Youtubeから引っ張ってきた1080の動画だとかなりアップアップになる時も。
逆に言えばDVDぐらいの解像度なら余裕でヌルヌル動く。
これならffdshowの設定を詰めて画質の向上も…と思ったけど、
さすがに今日はしんどいのでここまで。


ヌルヌル

2012年02月27日 | diary
昨日のRainmeterいじりが存外に楽しかったのか、
今日もパソコンを自分色に染め上げるべくレッツチューニング。
いつもは目が痛くなった辺りで切り上げるんだけど、
今日はそれ以上に頭が…
オーバーヒートってヤツだね。


動画を高画質で再生しようってのが今日の思いつき。
動画っつっても持ってるのはアニオタから借りたついでにエンコしたアニメetcだけどさ。
あとはライブDVDとかか。
Pen4ウィズDellの頃と比べると無茶ができるようになった分、
何回か挑戦はしてるんだけど、やっぱり生のデータに勝る動画は生まれないのよね…


と、ここまでは過去のお話。
「動画の画質を上げる」と一言で言っても、人によって重きを置くトコは違う。
アニメなんかはハッキリクッキリが理想だと思うし、
AVや映画なんかの三次元の映像だと動きの滑らかさのが気になると思うんだわ。
アニメ向きの設定例はいくらかあったけど、結構カクつくしCPUが必死になってるしで、
んじゃ中割を増やしてヌメヌメ動かす方に今回は挑戦だね、と。
普段使いできる程度の負荷だったらいろいろと胸熱なコトになりそうだしさ。
待ってろ高井桃。


…と、意気込んだまでは良かったんだけど見慣れない言葉の洪水に流されて力尽きる。
日本語のハズなのに理解できねぇだと…
英語理解できればついて行けるってレベルじゃねぇよコレ…
まー人様の設定を丸コピペしてでも動かせれば幸い、ぐらいに構えときゃいいかなー
待ってろ七咲。

また逃げる

2012年02月26日 | diary
ローション上げたいのが三人居るけど、普通に遊んでてもロクに上がらない。
解毒から必死こいてクリアランスまではいいんだけど、その後がしんどいね…
最高レベルのアーツが攻撃で良かった良かった。
とはいえスナイプ→ブックマンとIA向きに宗旨替えしたシェリルはともかく、
ナイトのラゴウ・ハルコ組はIA使用コマンドが出辛いワケで…
まだ当分の間はクリアランス待ち地獄から抜け出せそうにないんですね。


そんなこって気分転換&現実逃避に色々とパソコン弄る。
前に手を出したけど日本語表示がダメで諦めたNowPlayingに再度挑戦。
新バージョンかなんかだと日本語表示できるくさい。
もしかして前も出来てて見落としてただけかも知れないけどね…
いつもどおりdeviantartからスキン拾ってきて気に入らんトコ潰してハイ完成。

ちゃんと日本語表示できてますね。
一部文字化けがあったけど、それはタグ付けの段階で文字化けしてたみたいだし、
Mp3tag使って修正したらすぐ直りました。
何かしらか音楽かけてる状態でデスクトップのまま放置って、
そんなに機会があるとは思えないけどね。
いいじゃん楽しけりゃ。


AIMPにも対応してるみたいなんだけど、
・AIMP2はポータブルで導入
・AIMP3は通常インストールで導入
都合2つのプレイヤーをスキン設定で反映できるのやら。
ネットで情報を得つつサラっとやって失敗したんですが、
まぁfoobarが反映されてりゃそれでいいかなぁとか。
AIMPはASIO4ALLが使えるようになったと聞いて入れてみたけど、
そっちはそっちで失敗しとるしね…

12-2-2

2012年02月25日 | book & comic
サンレッドをどうしようかと思ったけど来月頭の分と合わせて書こう…
そう思うくらい寒くて出歩くのが億劫。


センゴク天正記 13巻

佐久間折檻状のエピソードがえらくあっさりと終わっちゃった。
まぁ主人公仙石だしな。
石田三成も出てきたねー
天翔記序盤に出てきたガキはコイツだったか…

本能寺まで残り一年、いきなり不穏な空気になる光秀がぎこちない。
毛利との一戦の最中に光秀の謀反だから、天正記が一段落するのもそろそろか。

中国地方の覇者、毛利との一戦を控えて毛利元就の回想編。
いきなり出てこられても分からん人は分からんもんね。
戦国武将としての格は相当高いんだろうけど、時代が少々前倒しになってるモンだし、
週刊連載でこれ以上回想にページを割くってのは少々酷な話だったかもしれん。
ちょっと巻き気味な回想だけど、まぁヨシと。

あと珍しく巻末に補説がありました。
天正九年の四国攻め・中国攻めに関することだけど、
こういう認識の変化があると、歴史も生きてるんだなぁと考えたりしますよね。
鎌倉幕府も最近の調査で1192年成立じゃないって言われてるんだっけか?
イイクニで覚えられなくなるとするとちょっと残念かも。


ニッケルオデオン 赤

「ヴォイニッチホテル」が好感触だったので連続して(比較的)綺麗な道満に手を出す。
ワニマガジンから出てると思って普段うろつかない棚の周りをぐ~るぐる。
結局気付いたんは閉店間際だから一時間くらいさ迷ってたんか…
ホントは「性本能と水爆戦」も手を出したいんだけど、アレも中身見てからのがいいかもね。
一応エロだし。

サラっと読める短編13編を収録。
「ヘンなお話、あります」とオビにあるとおり、たしかにこの味は道満にしか出せんて。
「不条理」とまでは行かんが「ありえねー」ってことをスパッと簡潔に描き切る。
筒井康隆のショートと似たような読み心地、そう感じた人も居るんじゃなかろうか。
短編っつか1話あたり8Pだもんな。
ショートショートか。
「ウォレン=ウィルソンは二度殺される」って話がお気に入り。

8P×13話で140ページ少々と薄い割に値段が少々高めなんが気になるけどね。
手に取りやすくするために表紙は可愛く仕上げましたー的な文言があったけど、
その前に価格をもうちょっと抑えられなかったのか。
まーでも確信的表紙詐欺って言っていい気はするしさ。
道満初めて読むよ!って人には薦められる一冊であることは確か。


漏れてた

2012年02月24日 | music
昨日に続いて珍しく音楽の話題。

先日NHKの番組に元ピチカート・ファイブの野宮真貴が出てまして。
昨日触れたRound Tableも所謂「渋谷系」の音だそうで。
その渋谷系って言葉が生まれる前から渋谷系的な音楽をやってたのがたぶんピチカート。
クリッパーズ・ギターやその他は実際渋谷系なんだけどある意味でフォロワーというか。
そういう認識で通るんかね。

音楽的なハナシだけだろうと思ってたらそうでもなく、
実際は野宮さん最近何してはるんすかレベルの内容。
ちょっと残念だったけど、ブラジルの日系人アーティストの話題がチラっと出てまして。
渋谷系ボサノヴァというかそういう感じの歌を歌ってらっしゃいました。
ボサノヴァやとかは普段聞かんのですが名前をチェックして…と。


ということでフェルナンダ・タカイさんなのです。
Pato Fuというバンドのヴォーカルをやってらして、先日TVで出てたPVはソロ活動としてのもの。
野宮さんとは何曲かプロデュースしてもらった関係だそうな。
Youtubeで探してみると面白いくらいピチカートの音と合うんよねぇ~
つか二人でピチカートの歌を歌ってたりするしさ。
ちょっと舌足らずな日本語のハチオンが素敵に響くねぇ。

野宮さん抜きにしてもシンプルで気が抜ける軽い音作りが魅力的。
最近こっちの要素が足りてないからか、これもチェックしておくコトにしよう。
他にも聞きたいモノや知りたいコトはたくさんあるんだけど、とりあえずここまでで一段落。

イーネ

2012年02月23日 | music
アニソン動画に連日どっぷり。
う~んこのメロディー、この泣き。
昔のアニソンは素晴らしいね。

かといって現代のアニソンがダメってワケでも無くさ。
80年代後半~90年代のタイアップ楽曲は個人的にイマイチと言いたい。
ただしジャンプアニメは除く。
やってみましょうと取って付けた感がどうもね。

00年代以降はそこまで明るくないんだけども、
作る側も歌う側もアニメ見て育った世代が大人になってるワケで、
絵に合う音をちゃんと選んでるなぁって思うんです。
楽曲としての質ってのは別でしょうが、昔と比べると親和性が高くなってることは確かだと。

そんでそんで。
「トップをねらえ2!」とか「NHKにようこそ」に曲提供してるRound Tableって人たちが気になったんで、
そのうち手を出そうかと画策中。
~featuring Nino名義ではアニメとのタイアップが多いみたいなんだけど、
アニメとは離れた素の音の方も興味深い。


ゲームの音の方も気になるっちゃ気になる。
ラスレムのBGMは可もなく不可もなくって感触。
気に入ってた処刑用BGMがナーガプール崩壊後は聞けなくなったんですよねー
でもウンデルバルトのBGMなんかは素敵に癒されますし、
フィールドと戦闘でのメリハリは付いてるからまぁボチボチって感じで。
処刑用BGMは統一されてて良かったと思うんだ。

逸れた。
気になってるのは朧村正のBGMで。
ちょっと前にTASられてるのを見て、TASさんの速さなんかよりもBGMの方に聴き入ってしまってですね…
出来ておる喃…と思ってたらベイシスケイプでした。
そりゃ納得の仕上がりだわ。
ヴァニラウェアとベイシスケイプも実に良いタッグですね。
ゲーム自体は遊んでないけどOSTとアレンジ版、両方共に買いたくなってしまうわこりゃ。

ついでにすると悪いかも。
サガフロ2とアンサガで音楽担当だった浜渦がピアノを弾いてるアルバムがあるとか。
一枚まるまるサガフロ2のピアノアレンジ版だなんて…
これはこれで興味深い。


ソバニ

2012年02月22日 | game
って歌をガッキーが歌ってるみたいです。
B面らしいけど。
知り合いが歌がヘタなアイドルといえば仲間由紀恵って豪語し続けるんですが、
・仲間由紀恵はアイドルなのか
・アイドルの歌は誰もあんなモンだ
と思うわけですよ。
ガッキー聞いたことないけど。

クリアしたらユニークリーダーユニットに関してダラっと書こうと思ってたけど、
ソバニのハイスペックっぷりをここ最近認識できてきたので。


ヤーマやクシティのユニットはやらせるコトがすごく解りやすいです。
脳筋で行くか術法でいくか、スパっと綺麗に分かれてるんですよ。
そう考えるとミトラは人によって差が出やすいのかも知れないけど、
そこら辺ソバニは圧倒的な学習力で。

・HP高いし火力あるんで前衛に(マジキチ除く)
・術法も器用に使いこなすので支援・状態異常と何でもあり
・それでいてIAを複数覚えるヤツも居る

正直ケイドモンさんに死角が見当たらない。
クラスeffectがしょっぱめなことを除けばサブリーダーとして超超優秀。

続いてトルガルさんだろうか。
回復には回れない代わりに戦術・ポーションで前衛としては文句なし。

マジキチとルセチウス君は禁忌術法で大暴れできますし、
マジキチに限れば数少ないニンジャ候補で「当たらなければどうということはない」を体現。
ルセチウス君もソバニの中では若輩なんでしょうが十分すぎる素質。
切ないのがアーリンさんかなぁ…
各種IA極めればイケてそうなんだけど、それなりに特化させたユニオンじゃないと使いづらいかも。
支えてくれるユニットが居ないと光りづらいというのはソバニに似合いませんよね。


腕力+15%に加えスタイル+5という破格性能のスニーヴァンのベルトを渡したこともあって、
ケイドモンとトルガルの評価は高めですが、素の性能でも十二分にイケてるよね。
コロコロ武器を持ち替えるんと逆鬣クレクレがすごく煩わしい点さえ目を瞑れば…
あとマトモなヤツかキチガイしか居ないかっていう点。
こいつらのオカゲで日本語でプレイするのが楽しみなのは秘密。

ふとしたことで

2012年02月21日 | diary
ネット切れてました。
明け方に切れて重い瞼をこすりながらも復旧作業。
結局半日かかっちまったよ…

windows7になっても相変わらずMSのサポートはクソそのもので。
ネットに繋がらんから困ってるのにヘルプを参照しようとしたら「オフラインなんでムリポ」。
んじゃローカルに自分の知りたいことがあるのかっていうとそうでもない。
エラーや診断ログを原文ママで検索かけてもひっかからん。
しかも原文コピーできねーから手打ちだしよー

モデム・ルーター・PCと、何回再起動かけたか判らなくなってきた時に、
「Linuxで調べよう…」と思いたち、久々にCBL起動。
パッケージの更新がてらにダラっと調べて即解決。
溜りに溜まった更新作業を消化してる間にネットワークは無事復旧。
ほんともうMSは…


そんなに時間はかからんと思ってたんですが、
先日グラボを少々OC気味に設定した途端にフリーズを起こしまして。
祈りながら再起動して設定戻せてあーよかったと感じたこともあって、
今回も少々ビビり気味に作業してたんですよねー
「レジストリ?まさかウイルス?いやWindowsUpdateかも…」などと色々迂回しつつ、
BIOS設定画面とにらめっこしたりしてですね…
えらく無駄な時間を使っちゃった気がしました。

なんでいきなり不通になったのかってのは再起動しすぎて分からなくなりましたが、
当面はもう勘弁してほしいですねこりゃ…

12-2-1

2012年02月20日 | book & comic
すっかり忘れてた先月末に買っていたマンガ。
ちゃんと読んでたんだけど書くのを忘れてもう一ヶ月近く経ちますか。
いかんいかん。


ムダヅモ無き改革 7巻

必要ないかなーと思いつつ100円アップの特装版を買いました。
特典冊子は100円ぐらいの価値はあったと思うんだわ。

ネタも尽きたかなーと思ってたけど、舞台を国内に移してまだやるみたい。
オリキャラ使うのは何かこのマンガらしくない気はしたけど、
それ以上に敵サイドのメンツの濃さ。
これだけで面白いからヨシとすべきだよな。

やっぱりというか熱湯CMを出してきたり、金星人ネタを絡めて来たり。
まさか仕分け担当大臣の妹まで引っ張り出してくるとは思わんかったがな。
この分だと残る一人はマキコ辺りだろうか…
驚くべきは獅子の血族編に入ってからの登場人物はみんな「元○○」になってるコトだよな。
付いてないのはみずぽだけとか…
アレも元連立与党ってだけなら合ってるんだけどな。
笑えるように書いてるマンガよりも元のキャラのが面白いなんて…
これも劇場型政治ってヤツなのか。


DOGS 7巻

ちょっと今巻はヤバい。
驚きの白さ。
さすがにファンでも擁護はできないレベルの白さ。
インクの量で計算するならこの一冊全部で二瓶1ページ分相当ぐらい。
そのぐらい白い。

「絵が白いだけで話が面白ければよし」
ハンター好きが一時みんなしてそんなコトを言ってた気がするけど、
相変わらず話の進むペースは牛歩の如く。
あーでも今までと比べるとよく進んだ方かも。

休載することもあれど一応連載はしてて、
こうやってコミックスとして出せてるトコはアガルタよりはマシな気もするんだけど、
UJに載った時点で「白い白い」って問題視されて加筆修正ほぼナシでコミックス化。
これは逆にいただけない。
連載ペース落としてでもいいからこの白さはもっと何とかして欲しいかなぁと。
キャラはよく動いてるのに背景真っ白だなんて勿体無い。
豪華休載陣に名を連ねて欲しくはないんだけど、このレベルのマンガを描き続けるくらいだったら、
隔月とか不定期って形で質を上げてくれよなーと思いました。

関係無いようであるけど豪華連載陣から松本嵩春の名前が消えてて、
嫌な予感がして刊行コミックス一覧を見に行ったらアガルタが無かった。
以前から「奇数ページと偶数ページの間に掲載されてる」などと言われてきたけど、
さすがにまる2年音沙汰なしってのはねぇ…
まぁ黒鉄が連載再開する可能性も微レ存なワケで、気長に待つのもいいかなーと。
というかもう諦めの境地だよなアレは。

しまった…

2012年02月19日 | game
ハンター目指してたノーラ姐さんがガーディアンになっちまった…
序盤に術法使わせてたのが響いたか…
ステータスはどっちも条件満たせてたんで、決まり手はMAとIAの使用割合か。
こればっかはどうしようもないなぁ…

シェリルもハンター狙いで必死にローションを鍛えさせたけど、
ノーラ姐さんでこのザマだと狙撃をガンガン使ってる彼女も危ないな…
両手スタイルのLvがまだガーディアンには届いて無さそうだし、
このままFA封印してボコられる→クリアランス使ってれば何とかなるかも。
どうだろうなぁ…


前衛向き+薬草使えるユニットは基本スカウトに落ち着くんだけど、
そんな人たちは回復を任せなければガーディアンを狙えるってのも大体一緒。
ただそんなに多くは要らんかなぁ…

戦士系のユニットは余計なことやらせて火力を落としてしまうより、
ランク3で装備武器+のeffect付けてる方がアリなんかも、とか考えるように。
リーダーはナイトやガーディアンで固く戦える利点があるけど、
ユニオン構成員がナイトばっかてのは火力がねぇ…


WA習得したユニットがちらほら出始めて、アサシンの強さが解ってきた今日この頃。
アルケミストがいきなり増えたこともあって、ダヴィッド様はアサシンにしといて良かったと思いました。

思惑

2012年02月18日 | game
バイオレットさんとケイトさんが二人してシーフに転職。
これでローション部隊とポーション部隊の育成が出来る…

CCしてからも何戦かやってみたけど、爆薬+5のeffectが良く効いてる感じ。
他のクラスだとそこまで大した火力にはなりそうにないけど、シーフだけは別だな。
ただ二人共に工作術法を使えるんで、ユニオン編成次第だけど爆薬はサブのが活きるかも。
アイテムアーツ中心で組むなら別だけどさ。


・ローション鍛えるなら徹底してクリアランス
・ポーションは全部Lv5まで上げる価値がある

他のアイテムアーツはLv上げる=アイテム消費減と効果アップだけど、
ローションはLv4から効果が増える点が光るか。
とりあえずセットアップ、で超強化されることを考えると最大まで上げておきたいし、
味方ユニオンの回復・蘇生なんかの救助行動の後に待機するよか効率いい時もあるし。

頭では解ってるつもりでも、中々コマンドにユニットの行動が反映されないというか、
「もっとFA使えよ!!」とか「ヒールじゃなくってローションで回復してよ!!」って時が多々。
主にラゴウな。
ローションLv上げるにはメディカル含むヒールは封印しといた方がいいんだけど、
万一のときにはメディカルヒールが使えないと困るし…
まぁ魔封陣でシコシコ経験値稼いでるんが悪いんでしょうがねー

わお

2012年02月17日 | diary
西明石で事故だと…
最初聞いた時はうわぁ…と思ってたけど、
自分が想像してたような惨事にはならんかったみたい。
怪我人は出てるみたいだけど皆軽傷らしいんでまぁよしとしよう。

事故はさておき、金曜ロードショーのアバター見ながら酒を飲む。
3Dがウリの作品だったせいか、それとも酒飲みながらダラ見したのが悪かったか。
言うほどでもねーかなーと思ったんだけど、
居酒屋のTVなので音声が無かったこともあって帰宅後ググって知ったことが多く、
予備知識があればもうちょっと楽しめたかなぁと。
何にせよ乱視が強く日常生活でメガネ必須の自分としては、
映画見るためとはいえ3D用のメガネをさらに装着するのには抵抗があるわけで…
技術の進歩に期待するとしよう。


そもそも「アバター」ってタイトルだけしか知らなかったこともあって、
劇中の青肌の一族がアバターって名前と思ってたわ。
人間と青肌の意思疎通手段として用意されたのが互いの遺伝子を操作して造られたアバターで、
ほんと名前のマンマだったとかね…
居酒屋では完全にトリップムービーとか仮想現実とか、そっちのお話と受け取ってましたよ。
でももののけ姫だーとか感じたのは皆同じみたいですね。
パクりだなんだ言うつもりは無いけど、アメリカでの批判はそっちとはまた別で。
あの国のイチャモンの付け方もテンプレ通りだよなぁ…

ccc

2012年02月16日 | diary
ぼんやりとゲームをしてて、もうちょっと画質の設定上げれんじゃね?と思い、
ダラダラとcccで設定変えてたら一日終わってました。
そもそもそんな事を思いついた理由は「寒いしいろいろと発熱させても夏場よりマシだろ」って考えたからなんですが。
さみーと思ってたら明日はもっと寒い、んで明後日はさらに寒いと大盤振る舞いだな。
どんだけストックしとるねんと。


ニコニコにアニメのOPだけ集めた動画がありまして。
69年から一年ずつまとめてある異様に画質がいいヤツ。
アレを見ながら昔のアニソンに浸りきりの毎日。
やはり四天王は別格だわこりゃ。

色味はともかく、動きの良さが目に付くというか。
動きのクセがいいですよねー
タイガーマスクとかゲッターの走り方は素晴らしくアニメらしいと思うんですよ。
どんだけ金田パースが革命的だったかってのもこうやって纏まってるとよく解る。
山本正之は何やってもいい仕事しかしないなぁだとか、
ハネケンもすぎやまこういちもいい仕事し過ぎだわーとか。
ラ・セーヌの星が見たくなったんだけどDVD化されてないみたいで。
あの辺のアニメを見たければそういうサービスと契約して見なさいってことか。
ぐぬぬ

投げるぜ

2012年02月15日 | game
爆薬担当の人たちは何とか頑張ってるみたいで。
バイオレットさんのクラスがヒーラーからブックマンにチェンジしましたよ。
ラゴウ君と一緒に半端ヒーラーやってたせいか、MA先行気味で育ってたみたいですし、
セーフティ展開付きのブックマンもいいなぁと思ったけど、
・このまま進めるとシーフがケイトだけになる
・ブックマンもある意味レアっちゃレアだけど役割を考えると半端
と思ったこともあり、貴族の嫁でありながらシーフというクラスに就いていただくことにした。


アクセサリ買い替えの基準に成長方針の相談が絡んでいることを知ったんですが、
あの相談って成長そのものじゃなくって「何を優先して装備を替えるか」ってコトなんやね…

・どのパラメータが伸びやすいかはキャラごとの成長タイプに依存する
・成長方針相談は技・術・万能の3タイプがある
・技or術を選んだ場合は10回戦闘するごとに判定があるんで厄介
何という罠…
そんなに痛くはないと信じたいんですけどね…

最終的な装備するアクセサリはタイプでどう変わるかというと、
技重視は腕力と物防アップのモノ、術と万能はHP/APもしくは敏捷アップのモノに替えるらしい。
どうりで女神の腕輪を欲しがる輩が多いワケだ。


自分の場合ユニオン編成の時はHPとAPだけで決めてると言ってもいい。
どっちも「カンストして突破分が多いと勿体無いな」と思うのである。
そりゃAPは毎ターン回復分まで考慮に入れて決めたいけど、HPは何人か高いキャラ突っ込めばカンストするしなぁ。
今まであんまり重視してなかったけど、ユニオンモラルの上がりやすさ/上がりにくさもあるみたいだし、
今後難敵と戦う時には考慮してみっか。
とりあえずゾレアン先生とヤングがバリ高なことは覚えた。
ユニットのモラル値が高い=ユニオンモラルが高い=WA・UAを発生させやすいと解釈してもいいんだよな?
こりゃゾディアックフォール大喧嘩が楽しいことになりそうな予感だわ。
問題なのが七人衆はルドープ除いてみんなAP低いんだよねー
んでAP高いユニットというと必然的に術士に向いた人が多いワケで。
なぜか戦士なのにターンごとに+31と高いAP回復を持つロベルトさんとアイスソード同盟組ませてやってみっかなー