OURSブログ

社会保険労務士としての日々の業務を行う中で、考えたこと、感じたこと、伝えたいことを綴る代表コラム。

2013年この1年

2013-12-31 21:26:11 | 雑感

今年のブログも今日が最後になりました。1年間有難うございました。

今年1年はあっという間に過ぎてしまいましたが、その前の2年間の悩み又試行錯誤してきたことが実りすべてに安定感のある1年間であったと思います。事務所のメンバーもとても増えて、その分人材も増え、私の仕事もマネジメントの部分がとても多くなったと思います。最初は戸惑っていたのですが、いったん覚悟を決めてみると、支部長の役割とリンクして次々といろいろなものが見えてきた感じです。この年齢でもこんなに新しい発見があるとは自分でも驚くほどです。今後は事務所のスタッフのそれぞれの能力をいかに発揮してもらうのか、場を作ることができるかというところにOURS発展のカギが握られていると思っています。

一番の自分の変化は、客観的にいろいろなものが見えるようになったというところのように思います。これはマネジメントに徹しようと覚悟したことに通じると思いますが、すべてをうまく配置する、手を打つ、全体の中での位置づけを考えるという習慣がついてくると、客観的にものが見えるようになるということなのでしょうか。

支部長になったときに大先輩の相馬先生から受けたアドバイスが、「支部長になったら自分が動くのではなく人にいかに動いてもらうかというところを考えること」と言われました。まさにその通り、支部は副支部長を筆頭に役員や会員にいかに活躍してもらうかを思い、事務所もスタッフがいかに成長しながら自分らしく力を発揮してくれるかを思う、という意味では受講生が本試験で実力を発揮して合格して欲しいと願っていた講師時代と同じ役割というところに思い当りました。それなら大丈夫、15年もやってきた経験がありますからと自分で納得しています。

東京会の広報戦略会議の役目もとても勉強になりました。渋谷支部のことはある程度全体を把握していると思い支部長になりましたが、支部長になってみると他支部の支部長との情報交換で気づかされることも多く、さらに今年東京会の仕事で支部長目線ではないさらなる全体感というものを感じることができました。

事務所の代表社員、支部長、東京会での立場から多忙を極めたことは事実で、現場からはその分離れてしまい多少残念なのですが、それを超えて余りある蓄積になっていると実感しています。現場の情報を常に吸い上げ理解する努力を惜しまず、来年も同様に頑張ってみようと思っています。

例年同様3日間徹底的に自宅の大掃除をして今日今年最後の買い物に出かけたところ、目黒駅の近くから夕焼けを背にした富士山が見えました。こんなところから富士山が見えるなんて、思いもしなかったこと。来年もよい年になりそうな、そんな感じがしました。

2014年もよろしくお願いします。ブログは5日からスタートします。