百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

ゲノム編集食品 その2

2019-03-24 23:31:48 | Weblog
ゲノム編集食品の認証についてはもっと慎重に取り組むべきだろう。
もっというと、品種改良のひとつの方法であるところのF1に関しても今一度、検証してみる必要はないだろうか?
F1はメンデルの法則の雑種強勢という特徴を活かし、1代目の形質は目的として都合の良い優性形質を得ることができるという性格から、雌しべに有効だと思われる雄しべを恣意的に受精させる方式をとることをいうが、最近はその方法の中でも“雄性不稔”という方法を用いている場合が多く、花粉をつくれないものや花粉の機能不全のものを用いることで花粉のあるものから花粉だけを除く(除雄)作業を割愛する方式を採用することが多いという。
最近ではこの“雄性不稔”はミトコンドリア遺伝子の異常が原因であることも明らかになりつつあり、マウスの実験ではミトコンドリア遺伝子の突然変異は、精子の減少や精子の運動能力の低下を確認しているともいわれている。
こんな形質をもった野菜が世の中に増えることは、本当にわれわれの生活にどういう影響を及ぼすのか?また、そういう野菜を食べ続けた場合、人体にどういう影響をもたらすのか、今一度見直さないと取り返しのつかない方向へわれわれは向かっているのかもしれない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿