百姓通信
自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!
ビジネスブログランキング
 



耳にする、そして時々
口にする、そうなのに漢字での表記となると⁇ 
日常で「しょっちゅう」というと、いつも、ふだん、終始の意味で使う。
これは仏教語「初中後」の略だそうだ。
経典の中には、仏様の説く教えを讃える表現として「初めにも善く、中にも善く、後にも善く」と出てきます。この言葉を「初中後善」といい、「初中後」は物事の初め・中ごろ・終わりの三段階。中世の芸道、文芸論などで使った用語、その流れをくむようだ。
「しょっちゅう」使っているが、漢字表記できず、その由来も知らなかったとはなんとも、なんとも。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




カブトムシが蛹(サナギ)になる様を蛹化(ヨウカ)といい、蛹(サナギ)から成虫になる様を羽化(ウカ)といいます。
写真はカブトムシのオスの蛹化した直後の模様。これから彼らの蛹(サナギ)生活が始まる。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )