小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

梅雨入り前に

2018-06-03 | ウォーキング

梅雨前線の動きに今週あたりは梅雨入りの気配が・・・梅雨入り前のお天気は貴重です。空気も乾燥
して、大物の洗濯にも気合が入ります。と言っても、貴重なのは家事ばかりではなく、ハイキングな
どもできればお天気の時に歩きたいところ、先週金曜日に仲間たちと鎌倉祇園山から逗子マリーナま
で歩いてきました。

待ち合わせまで少し時間があったので、鎌倉駅前の大巧寺に寄ってみました。アジサイもそろそろ見
頃を迎える中で、アジサイよりも少し高い位置に白いガクを持ったアジサイが気になりました。

近づいてみると真っ白いガクが1枚だけ、珍しいと思いながら木にかかったプレートを見ると「イワ
ガラミ」と出ていました。
確かに側の木に絡むように蔓が伸びていて、まるで大きな株のようにみえます。

帰宅後、調べたら山地に生えて、岩や木に絡みついて登るところからツルアジサイとも言われている
ユキノシタ科の植物なのだそうです。
また、同じ鎌倉の東慶寺にもこのイワガラミがあって、この時期2週間だけイワガラミの特別公開が
あり、たくさんの見物客で行列ができるほど賑わっているということでした。行列もつくらずにひっ
そりと咲くイワガラミに初対面でき、ラッキーなハイキングの出足でした。

祇園山ハイキングコースから下山、材木座海岸にでました。この海岸には、引き潮時にのみ現れる幻
の港「和賀江島」があります。
鎌倉時代1232年に築かれた日本最古の築港遺跡で、玉石で築かれた港です。
今も玉石がゴロゴロと海岸に敷き詰められ往時をしのぶことができます。またこの港は主に材木の積
み下ろしなどに使われていたようで、それが「材木座海岸」という地名の由来なのでしょう。
満潮の時は海に浮かぶ「和賀江島」             遠くに見える船を繋ぎ止めた石碑

玉石の隙間からヒトデをみつけて


夏は海水浴場で賑わう材木座海岸も今はひっそりと  稲村ケ崎と遠く江の島


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風薫る | トップ | 美女か伊達男か? »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イワガラミ (はなこ)
2018-06-03 12:34:19
梅雨前にいろいろとやっておきたいことがあると目移りしていますね。
お仲間との待ち合わせ前に別のところをのぞく余裕がすごいですね。
鎌倉は植物の宝庫でもあり、ツタ紫陽花のイワガラミは見たことがありません。

海辺を歩いていい風にも吹かれますますリフレッシュなさったことでしょうね。
返信する
材木座海岸 (kurak)
2018-06-03 22:32:50
梅雨入り前の貴重な晴れ間のハイキング、丸石で作られた材木の積出港が名前の由来とは歴史を感じさせて呉れますネ。
海を見ながらのハイキングは視界が広く開放された感じが素敵です。イワガラミは初めて見る花です、真っ白でガクの中の花が面白いです。
返信する
梅雨前は・・・ (あや)
2018-06-04 17:37:13
梅雨前は本当に気忙しいです。梅雨に入る前に布団も枕も干したいし、まだ洗い終わっていない冬物もどうにかしたいし・・・・。そう、歩くのも今のうち、ですね。

 お天気に恵まれてのハイキングは気持ちよさそうです。どのくらい歩かれたんでしょう?最後は海っていうのがいいですねぇ。まだ静かな海岸の写真が何とも言えず素敵です。のんびりと海を見ながら歩くのは、身体にも心にもよさそうですね。
返信する
のどかなひと時 (O~ちゃん)
2018-06-04 18:27:04
なかなか天候の落ち着かないこの頃、天気予報も一週間先が決まりにくい中、ラッキーな天候に恵まれた1日でしたね。余り見ることのできない花や自然界。引き潮で遭遇したかつての港の跡。   家の中にばかりいては、気持ちの良い空気は吸えませんですね。
人手を見つけていた人は・・・  どなたでしょう???   気持ち良さそうな水辺の戯れですね。
一緒に潮騒を聞いているような気持にさせて頂きました。     有難うございました。
返信する
鎌倉ハイキング (shige)
2018-06-06 17:13:19
関東地方も梅雨入りしてしまいました。
梅雨入り前はいろいろと忙しかったですが、少しの間静かな時間が過ごせそうです。
梅雨入り前に、鎌倉ハイキングされたんですね。
ツタ紫陽花の「イワガラミ」は珍しいです。
鎌倉は、いろいろな紫陽花が咲いていて、梅雨でも楽しめますね。
返信する
されど材木座海岸 (chiyo)
2018-06-06 22:04:43
鎌倉ハイキングは色々なコースが有るのですね。
興味深い「和賀江島」材木座海岸の引き潮時のみ現れる幻の港聞いたことが有りません。
興味深いですネ。
満潮の時に海に浮かぶ「和賀江島」
滑川の逗子よりでしょうか、船を繋ぎ止める石碑とは見てみたい。
akikoさんの物知りは凄いです。
返信する
鎌倉ハイキング (Akiko.H)
2018-06-07 10:23:01
>はなこさん
鎌倉大巧寺は、ほとんど鎌倉の駅前にあって、地元の人は、ここを駅への近道として
抜け道として使っているのでしょうか。
植物はとても種類が多く手入れも行き届いています。
私も楽しみで、鎌倉に来るときは時間があると必ず寄るようにしています。
そうですか。はなこさんもイワガラミは始めてだったのですね。ガクが八重にも多い中で、一重は珍しいですね。

>kurakさん
鎌倉は、遠い昔に思いを馳せながら、山あり海あり、やっぱり魅力的なところですね。
和賀江島は、玉石の多いのにはびっくりしました。ただこの海岸は、遠浅で座礁する船も多かったようです。
干潮時にみることができて、ラッキーでした。

>あやさん
梅雨に入ってしまいましたね。豪雨のような雨にならないことを祈るばかりです。
祇園山コースは距離も短いので楽でしたが、逗子マリーナまでは、距離がありました。
家に帰ったら20000歩でした。
今度みんなと歩きましょうね。

>O~ちゃんさん
梅雨に入ってしまい、しばらくはウォーキングはお預けでしょうか。
ヒトデを玉石の隙間からとっていたのは、小学生の男の子2,3人でした。
写真に撮っていい?って聞いたら、摘まみ上げてポーズまでとってくれました。ほかにも小さなカニも取っていました。
山も気持ちがいいけれど、海もいいですね。

>shigeさん
梅雨時の鎌倉は、人でいっぱい!明月院や長谷寺はどんなに混んでいることでしょう。
ひっそりと咲いているアジサイをこの季節は探したいですね。なかなか難しいかな?
イワガラミにであったこと、今回のハイキングの大きな収穫でした。

>chiyoさん
そうですね。ほとんど逗子マリーナと隣接しています。
以前、教室の遠足で光明寺まで行ったことがあったのですが(おぼえていますか)、
海へ向かって、ちょっと足を延ばせばあったのですね。
鎌倉時代の今に残る大切な遺構ですね。
返信する

コメントを投稿

ウォーキング」カテゴリの最新記事