小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

ついに桜前線も

2024-04-16 | ウォーキング

日本列島を迷走中の桜前線でしたが
昨日は夏日の中、満開の桜の下でお花見をしている青森の様子が
テレビで映し出されていました
桜前線、ついに本州を北まで北上しましたね

春爛漫と言っていいのでしょうか
春の花が一斉に咲き、我が家の小さな庭も賑やかになってきました

地を這うように背の低い我が家のシャクナゲですが
桜の花に劣らない、かわいいピンク色です

庭だけでなく、野も山も新しい命を生み出し育み始めています

暖かい春風を感じるというよりは、すでに初夏のような渇いた風を感じます

散り始めてはいるものの、まだ桜を楽しんでいます


桜の幹に根付いたハナニラ


新緑のなかに映える山桜も美しい                  

街にかわいい新小学一年生や、新しい制服に身を包んだ学生、紺のスーツの新社会人が目につきます
やっぱり4月は、希望をもった新しい節目の季節なのですね。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜の花に見放されて | トップ | 今年の連休 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花盛り (のんびり便り)
2024-04-18 15:13:05
本日、札幌で桜の開花宣言が発表されました。史上2番目の速さだそうです。一方周囲を見渡すと桜は散りはじめ葉桜が多くなってきました。でも、草花は元気一杯に競い合うように咲き誇っています、まさに花盛りです。お天気さえよければ出かけたくなります。
返信する

コメントを投稿

ウォーキング」カテゴリの最新記事