小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

今夏のグリーンカーテン

2022-08-22 | ガーデニング

ギラギラとした太陽に思いっきり夏を楽しもうなんて思っていたのは何年も前のこと、いやいや、もう数十年前のことなのかもしれません。
近年の気候変動による夏の暑さにウンザリ、なんとかこの酷暑を凌げる工夫を生活の中で見つけようと思ってはみたものの・・・、やっぱりエアコンの中でじっとしているのが賢明と気が付いた今夏でした。
夏を楽しむこともないまま、気が付けば空は高く雲は流れ、秋の気配を感じるようになりました。

5月連休の頃、東側の窓の日除け用に例年はゴーヤを植えていたのですが、連作が続いたので今夏はオキナワスズメウリの苗を植えてみました。
オキナワスズメウリは秋にグリーンから黄色や赤色に変化する小さな実がついて可愛いのですが、実は根や茎、実にも毒性があってちょっと危険な植物なのです。


葉っぱに隠れるように小さな実がいっぱい

南国育ち、遮熱効果を期待してたった一株だけ植えてみました。期待以上に伸びる伸びる、あっという間に1間ほどの窓を覆いつくしてしまいました。
葉っぱは手のひらを広げたように大きく、特にすごいのは蔦の勢いです。バネのような長い蔓が絡み合いながら、あっという間にグリーンカーテンの完成となりました。


一度絡んだツルはバネのように強い

関西の大学に通っている孫が夏休みで帰省しました
授業にバイトにボランティア、サークルと
充実した大学生活に一回りも二回りも頼もしく見えました
二十歳のお祝いをみなとみらいのレストランで



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お盆中日 | トップ | 富士五湖方面へ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年の夏 (あや)
2022-08-25 13:28:58
私も若い頃は夏が好きでした。肌にジリジリとくる日差しも嫌ではなかったはずなのに、今年の夏は私の身体はこの暑さにたえられるかしら?と心配になってしまいました。あ~、歳をとりました!!

お孫さん、お誕生日おめでとうございます。成人おめでとうと書きそうになって、あぁ成人は18歳からと思い直しました。これもしばらくはややこしいです・・。でも色々と活動なさっているようで良かったです。コロナ禍で何もできない青春は本当にかわいそうですから。

 素敵なレストランで素敵なお誕生日ですね。どちらのホテルでしょう?
返信する
猛暑の夏 (kurak)
2022-08-26 16:15:16
今年の夏の暑さは特別ですね、昔と比べて湿気が多く感じられます。したがって家の中でじっとしてテレビを見る時間が増えたように感じます。
オキナワスズメウリ、凄い繁殖力ですね、実も可愛らしく美味しそうなのに毒性がありチョット怖いですね。でも、グリーンカーテンは素敵です。
お孫さんが帰省され、若い力で活動される姿を観れるのは嬉しいですよね、将来何になるのか楽しみですね。
返信する
秋の気配は (Akiko.H)
2022-09-04 15:46:41
>あやさん
身体に堪えた暑い夏でした。ヒートアップして、今夏も危険な暑さでした。
このような夏はじっとしているのに限りますね。
レストランのあるホテルは、みなとみらいのオリエンタルホテルでした。
予約でしたが人も少なく、久しぶりにゆっくり孫の大学生活の様子を聞くくことが出来ました。

>kurakさん
捻挫した足の具合はいかがですか。一日も早い回復を祈っています。
オキナワスズメウリは9月になっても、まだまだツルを伸ばしています。
ほんとにすごい繁殖力です。多分実の色も変化して楽しめるのにはまだまだ、先のようです。
早く涼しくなってほしいですね。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事