goo

10月1日は「中秋の名月」

2020-10-01 | 街角の話し
今年は10月1日(木)の晩が「中秋の名月」です。
中秋の名月(十五夜)とは、太陰太陽暦(旧暦)において、秋分を含む月の15日の夕方に出る月のことで、古くよりアジア各地で「お月見」をする慣習があります。日本における中秋の名月を愛でる行事は、平安時代に中国から伝わったと言われています。今年は秋霖が過ぎ、見上げる空が澄んだこの時期に、運よく晴れれば中秋の名月を愛でることが出来ます。いにしえの時代よりさまざまな想いを込めて、古今東西の人々が愛でてきたこの名月を、改めてじっくりと眺めてみませんか?

 日本において現在使われている暦(太陽暦)では、中秋の名月にあたる旧暦の8月15日は9月中のことが多く、10月になるのは19年に4-5回程度です。これは旧暦において、閏月(うるうづき)が今年挿入されたため、10月にずれ込んだのです。なお、少しややこしいのですが、十五夜の月は必ずしも満月ではなく、今年の場合は、翌2日(金)朝に満月を迎えます。

 また、今年は10月31日にも満月を迎えます。ひと月に満月が2回訪れることはめずらしく、そのようなケースを近年ではブルームーンとも呼ぶそうです。2回目の満月は2020年中で地球から見て最も小さな満月(もっとも遠い満月)です。
写真は自宅の前の道路から撮りました 2020.10.1 午後7:59
goo | コメント ( 3 ) | トラックバック ( 0 )

画家とモデル: 宿命の出会い 中野京子

2020-10-01 | 読書感想文
ワイエス、レンブラント、ベラスケス、レンピッカ、シャガール、モロー、ゴヤ
名画に刻み込まれた、画家とモデルの知られざる関係を、「怖い絵」著者が読み解く!

密かに紡がれた愛情、過酷な運命の少女への温かな眼差し。名画に刻印された知られざる関係と画家の想いを読み解く! 生涯独身を貫いた画家サージェントによる黒人青年のヌード。身分違いの女公爵への愛のメッセージを絵のなかに潜ませたゴヤ。遺伝的疾患のために「半人半獣」と呼ばれ差別された少女を情愛をもって描いたフォンターナ。リアリズムの巨匠ワイエスが15年にわたり密会し描いた近隣の人妻。絵に画家が刻み込んだ、モデルとの深淵なる関係。 月刊誌「芸術新潮」に1年半にわたって掲載された人気連載、待望の書籍化! カラー図版37点収録。

以前にブログでやりました

「美の巨人たち」というテレビ番組で「絵画史上の美女ベスト10」という企画をやっていた。
そこで
「私だけの絵画史上の美女ベスト10」というブログを書きました
ここ
もちろん1位は 今尚大好きな 「真珠の耳飾りの少女」ヨハネス・フェルメール
です

1.ジョン・シンガー・サージェント


そして7位が .『マダムX(ゴートロー夫人)』 ジョン・シンガー・サージェント
本も買いました ジェフリー.フォード シャルビューク夫人の肖像
「幻想文学」です
表紙は鼻の上で切られていますが、通り過ぎるだけで気が付きます。好きな絵の一つです。内容は、サージェントの話しではなく、しかしモデルはサージェント?「姿を見ずに肖像画を描いてほしい」という奇妙な依頼に応えた、画家が巻き込まれる事件。依頼主は、マダムX?何て考えると楽しくなる。「幻想文学」という範疇にはなかなか慣れないけれど、楽しめます。
そして今回の本の最初がサージェントでした


.『マダムX(ゴートロー夫人)』 ジョン・シンガー・サージェント
マダムxについてもいろいろ教えてくれますがサージェントの生涯と他の作品です
他の作品とは トーマス・E.・マッケラーのヌードの習作です
テレビ番組でも中野京子さんがテレビでは見せられないと言ってました

ぶらぶらプロデュース!夢の特別展②
~名画に隠された物語を解く!中野京子 もうひとつの「怖い絵」展~

2020年06月23日 放送

2.ベルト・モリゾ
マネとモダン・パリ展 manet et le Paris moderne ここ

三菱一号館美術館の開館記念展 2010.4.6~7.25

オルセー美術館展-19世紀 芸術家たちの楽園- ここ

1996年4月13日~6月23日(神戸市立博物館)

この2つの展覧会は マネの すみれのブーケをつけたベルト・モリゾが出展されていました
マネの作品の中でもダントツの作品です

マネとモリゾは家族ぐるみのお付き合い
この作品のモデルをしてた時は製作中はモリゾの母親が常にアトリエにいたという深窓の令嬢
結局彼女はマネの弟と結婚。
モリゾの作品


夢みるジュリー

本では紹介されなかったが美術館のカタログに載ってました


テラスにて

3.シャガール

誕生日
ブログはここ シャガール 愛と自然の賛歌
奈良県立美術館で観ました 
甘い愛の幻想の世界へと誘ってくれる作品の中で特に輝く物はシャガールと彼の最初の妻のベラとの恋愛を描いた作品です、良く見かけるカップルが宙に浮いている作品ですね。宙に舞うような喜びを絵で表現したんですね。
今回良かったのは、上記の作品。「誕生日」(1915年) ニューヨーク近代美術館所蔵。
シャガール28歳、結婚した年の作品です。幸せ一杯という感じが伝わります。

4.モディリアーニと《ジャンヌ・エビュテルヌ》

ジャンヌ・エビュテルヌがモデルの作品はいくつかあるようで
私が出会ったのは 肩をあらわにしたジャンヌ.エビュテルヌ


ブログは ここ


展覧会の特別イベントとして、「桃井あおい」プロが、モディリアーニ風似顔を描いてくれます。
館内の喫茶コーナーでやってます。-一人3分で描く、500円。

魅力ある謳い文句に釣られて(笑)私も描いてもらいました。
下が、その作品。1時間待ちでした。
3分以上かかりました多分ブログに載せると言ったので
丁寧に書いてくれたのかな今もブログに載せています
今も思い出に残る 国立新美術館 でのモディリアーニ展でした

5.ロートレック
ムーランルージュ ラ グーリュ

なんと言っても この作品ですね。
ブログは ここ 
ムーランルージュは以前往訪したことがあります。
小生の旅行記の一部です
http://mimizuku3.fc2web.com/paris.files/page0005.htm
http://mimizuku3.fc2web.com/paris.files/page0006.htm

goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

半沢直樹 TBS 最終回のいい話

2020-10-01 | 街角の話し
堺雅人主演のドラマ『半沢直樹』続編(TBS系)の最終話(15分拡大版)が、9月27日夜に放送された。半沢(堺)が今シリーズ最大の敵・箕部幹事長(柄本明)に対して行った名演説に、視聴者から「感動した」「涙がとまらない」と賛辞の声が相次いだ。
毎週観ていました



白井国交相(江口のりこ)が半沢家を訪れる。花(上戸彩)は智美(井川遥)の小料理屋の5周年のため、部屋いっぱいに花の鉢植えを並べていた。白井のファンだった花はとっさに紫色の一輪の花を胸ポケットに差し入れる。「桔梗です。花言葉は『誠実』。
凛として、いつも真っすぐな白井大臣そのものでしょ?応援しています。この国のこと、お願いします」。

我が家の庭の桔梗です


半沢花(上戸彩)は半沢直樹の妻で専業主婦。非常に夫思いで、その言葉が直樹の心の救いや、仕事上の問題解決のヒントにもなっている。結婚前はフラワーアレンジメントの仕事をしていた。銀行での夫の立場が悪くならないよう、気の進まない社宅での奥様会に気を使いながらも参加している。
箕部の不正を暴き、大和田、中野渡への1000倍返しを決意する半沢に対し、これまでボロボロになるまで尽くした銀行に要らないと言われたのなら辞表を叩きつける「気持ち」でやりたいことをするように励ます。「今度は出向どころで済まないかもしれない…」と落ち込む夫に対しても、辞表を叩きつけるくらいの息込みで苦境に立ち向かえと励まし、「正義」が花言葉のリンドウを手渡す。


日あたれば ほろほろと

霜のこぼれ落つ岩面に

寒し 龍胆(りんどう). の花

土田耕平

【土田 耕平(つちだ こうへい)】
現在の長野県諏訪市出身の歌人、童話作家。

先日の読売新聞のコラムにりんどうの話が載ってました緑の葉っぱで行う光合成を、
リンドウは花びらでも行うらしい
リンドウは枕草子や源氏物語でも霜枯れの野に色鮮やかに咲くと讃えられている
稲の黄金や紅葉ばかりではない。日本の秋には深まる青もある


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )