無意識日記
宇多田光 word:i_
 



そういやこのネタもしかしたらTwitterで呟いただけで日記に書いてない? どうだっけ? 忘れたので重複厭わず書くとしましょうか藤圭子ネタ。

何のことかといえば、私の勝手な妄想案なのだが、

「宇多田ヒカルと椎名林檎による
藤圭子トリビュートアルバムの共同制作」

というアイデアが叶ったら嬉しいなという話。二人が藤圭子の曲をカバーするアルバムだね。単独でも凄まじい事態に発展すること請け合いだが、それを二人がかりで。天災級の作品になるわよね万が一実現したら。

ポイントは、これに「相互プロデュース」というかたちをとらせる事だ。

恐らく、どの時点のヒカルに「藤圭子の歌をカバーしてみない?」と提案しても「畏れ多い」として却下されてしまう。自作品である「Fantôme」を制作する時ですら『母の顔に泥を塗ることのない最高の作品にしなければと強く思った』と発言していたのだから直接母の歌を歌う際には尚更最高のものを出さねばと力が入りまくるだろう。

私なんかは、もし歌唱が及ばないなら及ばないなりにその接近していく過程もリアルタイムで公表していけばいいのにとか軽く考えてしまうが、まぁヒカルはそんなことせんわな。なので、ヒカルが舵を取る藤圭子カバーアルバムの実現性は今の所かなり薄い。

しかし、これが椎名林檎からのリクエストとなるとどうか? 「私がプロデュースとディレクションをするからヒカルちゃん、圭子さんの歌を歌ってくれない?」と頼まれたら、ヒカルがそれでも難色を示しそうではあるものの、ヒカル単独企画に比べれば遥かに実現可能性が出てくる気がしない? 

そして取引材料として、と言えるかどうかは定かではないが、一方で椎名林檎の藤圭子トリビュート・パフォーマンスをヒカルがプロデュースする。ヒカルが自分で歌うのより寧ろ敷居が低くなる気がする。母親と似た声質の自分(ヒカル)の声だとどうしても比較してしまうけど、ゆみちん独自路線の解釈で藤圭子を歌うなら…という話になりはしないか?

つまり、単独で藤圭子トリビュートをオファーしても2人とも「畏れ多い」「…ヒカルちゃんを差し置いて?」と断るだろうが、相互プロデュースというかたちならOKする未来が微かに見えてくるのではないか…と、思う。思いたい。

なんだったら、ミュージック・ビデオも相互プロデュースすればいい。宇多田光監督は『Goodbye Happiness』PVで経験あるしな。平成令和の「新宿の女」といえば椎名林檎なのだ。昭和の「新宿の女」にどんなアプローチで近づき、どんな切り口のヴィジュアルで魅せてくれるか、想像だけで悶絶しそう。


…まぁ、言っててそれでも敷居とハードルはかなり高いなとは思うよ。ヒカルのママに対する想いは尋常じゃないのだし。林檎嬢も上記の通り基本的に「ヒカルちゃんを差し置いて」という感情があるだろうし。だが、そうやって遠慮しているうちに藤圭子伝説は風化していくのよね。現役の頃を知ってる人たちはどんどん鬼籍に入っていくのが今という時代。37週連続一位という化け物記録を持つ藤圭子は果たしてどうなるだろうな? 後ろ盾となる強い事務所とかないからねぇ。

そこらへんはもうヒカルがどう考えるかだよね。藤圭子の凄さは自分がわかっていればいい、と捉えるか、それとも彼女の歌声は語り継がれていくべきだと捉えるか。そこを見極めないととても手を出せるテーマじゃない、か。藤圭子トリビュートアルバムは。

「藤圭子の歌は藤圭子が歌うからこそ」というのもそうだからね、時代の徒花として崇めていくというのもひとつの方法だわな。しかし、私半世紀近く生きてきてつくづく感じるのは、「昔の偉大な音楽の数々」を今もこうして聴けるのは、それを意識的に語り継いできた人たちがいたからだということ。たとえそれで稼ぐのが目的だったとしても、ビートルズですらポール・マッカートニーによるこの半世紀のソロ活動がなければここまでポピュラーにはなってなかったと思うし。どれだけよいものであっても、頑張ってアピールしてくれる人が在って初めて伝説化されるのよね。藤圭子は今後どうなっていくんだろうか。まだまだ全然わからないけど、油断大敵なのは間違いないと思うわよ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




福岡のリセールが終わらないうちに愛知のリセールが始まったのか。こりゃ矢継ぎ早だね。ツアーグッズの配送も始まってるし、日に日にツアーのリアルタイム感が高まってきてる時期。初日まで1週間だもんねもう。

これが日本在住のアーティストだと、地元のラジオ局に出演して宣伝したりもあるんだろうけど、ロンドンから来日したばかりとなるとねぇ。でも流石にそろそろ打ち出していかないと、福岡に行く人が「本当にコンサートあるのかな?」って不安になるぞ?

U-NEXTがまだまだこれからという事を考えると、可能性はゼロではないけれど、伊藤忠商事は宇多田ヒカルコンサートのチケットの割当てはなかったのだろうかな。昭和の頃なら協賛枠で紙チケットが社員や関係者に配られるということもあったかもしれないけれど、今はアカウントと電子チケットだからそういうのは難しいかな。今のご時世そういうのがあると逆に企業イメージを毀損しそうな気もするし。とはいえ、そう、どうやらツアーの協賛には伊藤忠の名前を連ねてくれてるようなので、何らかの打ち出しがこのあとあっても不思議ではない。

その伊藤忠の名前が今朝のトレンドになっていると教えられた。なるほど、みてみたら関東地方のトレンドとして「伊藤忠商事株式会社」の語が出てるな。内容は神宮外苑再開発の話題。うぅむ、こういう政治色の強くなった話題だと話にしづらいねぇ。

普段この手のニュースに触れるのがNHKくらいな私なので、伊藤忠がこれに関わってるってちぃとも知らなかった。公共放送では私企業名言わないか、言っても一度だけ、或いは字幕や看板の映像は出すけれど、みたいな扱いだったりするからね。

んでヒカルは知ってるのかなぁと気になるところ。こんなデカい商社相手のタイアップは初めてだし、系列企業まで含めたら物凄い規模になるのでリスク管理ったって限界があるやつだ。ただ、こういう話題になると、周囲のミュージシャン友達とかそういうのの影響もある。親しい人が熱心に活動してたらそうそう口を挟めないわよね。ヒカルさんの場合、政治的思想や宗教的感情より個々の繋がり自体を重視しそうだし。

13年前とか、随分錯綜したもんね。坂本龍一なんかはかなり積極的に発言・活動していたようだし、彼に賛同する人たちも目立った。でも結局、「触れない」ことに落ち着くのが常。

昭和の格言の一つに「政治と宗教と野球の話はするな」ってのがある。議論になったら収拾がつかない上に人間関係が確実に悪化するからだろうけど、例えば「政治の話はするな」という主張自体が、時期によっては低投票率を誘導する為の政治的発言だったりするんだよ(組織票が活きるから)とか言われ始めると、じゃあどうすればいいんだよってなる。

こういうのを総合的に考えていくと、たとえツアーが始まる直前だろうが余計な事は発信しないという心境になるってのもわからなくはない。2012年まではヒカルさんもTwitterでいろいろ言ってたんだけども、以降はよほどでないと色々と発言しなくなった。その洗練を極めて行った結果が数々の絆創膏写真だったりするのだと考えるとあのシリーズの重みをついつい感じてしまうわ。どうか無事にツアーが始まりますように。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )