ウマさ特盛り!まぜまぜごはん~おいしい日本 食紀行~

ライター&編集者&散歩の案内人・上村一真(カミムラカズマ)がいざなう、食をテーマに旅をする「食紀行」を綴るブログです。

きりたんぽ玉手箱@大館

2014年10月26日 | 旅で出会った食メモ
この週末のいただきもの、もう一つは秋田県の方からの、大館のきりたんぽ。「玉手箱」と称して、洒落た箱の中にきりたんぽとスープのほか、野菜や肉もセット。二人前のきりたんぽ鍋がわずか10分で再現できるという、本格的な品だ。

これは発祥の地とされる大館で、きりたんぽを改めて名物として発信する一環で開発されたという。従来のみやげ用きりたんぽが、地元の普段使いのものとかけ離れた味だったため、本場の味をとことん再現。あきたこまち使用のきりたんぽに、フリーズドライの舞茸にゴボウにセリにネギ、真空パックの大館産比内地鶏と、食材の産地と加工にこだわりが見られる。洗練されたデザインのパッケージも、従来の観光みやげ然としたものとは一線を画している。

昨晩試してみたら、つゆの味の濃さ、澄んだ鶏の旨味がかなりのインパクト。これがもっちりしたきりたんぽにじっとり染み、まさに本場の鍋の味。野菜も秋田の山の香気をしっかりとどめており、再現度の高い逸品である(できあがり写真は、野菜と鶏肉をちょい足ししてます)。旅のみやげのクオリティが上がってきている中、こうした伝統の味をきっちり伝えるみやげ、今後注目したいところだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿