ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

棺桶、本物?

2017-10-25 09:29:25 | 菜の花座

 『ニャン婆と時之助』秋田三種町公演に向けて、装置の手直しと追加で一人てんてこ舞いの装置さんに、あっ、今度のコント棺桶必要だから、って気軽に言って、激しく渋い顔をされた。そりゃそうだ、使うの2週間後なんだもの。

 11月3日の川西町芸文祭、菜の花座コントは『物忘れ婆さん』。本物の婆さん一人と、若い娘が化ける偽婆ぁが二人、この組み合わせも狙い目だけど、も一つ、これ絶対受けるよ!ってのが、棺桶!!幕が上がると中央に白木の棺桶が鎮座しているって光景、こりゃだれもがギョッとするだろ。しかも、その中から婆さんが突如現れるんだから、仕掛けとしちゃ申し分ない。

 苦虫嚙みつぶしつつ、時間ないんだぜぇ、って言ったものの、装置さんがきっと作ってくれるのは、わかってた、ゴメン。それも最高の仕上がりでね。で、本番9日前の昨日、できてきた。

 これ、もう、本物だぜぇぇぇ!中に入る役者など大いに気に入って、何度も出たり入ったりしつつ、私、死んだらこれに入れてもらうから、なんて大はしゃぎ。さすがに、顔を覗き見る窓は飾りの小扉だけだが、上蓋は注文通り観音開きにしてくれている。そうなのさ、こう左右にパタンと開かないと劇的効果が薄れてしまうんだ。お客さん、本物持ち込んだのか?って思うだろうな、絶対。

 しかも、持ち運び可能なように、取り外しできる蝶番でつながれている。すべて外すと、長さ180センチ、横幅50センチ、高さ20センチくらいに圧縮できる。これならトラック持ち出さなくとも、ちょい大きめの乗用車なら運搬可能だ。芸文祭で役立てた後も、保管して、声がかかれば出前公演も可能になる。

 大切にしてよぉ、って装置さんの心からのお願い、と言うより、言いつけ、当然だ。できれば、次の公演もこれ使った作品にして欲しいね、うっ、そう来たか。それは、その、・・・・わかった、やりましょ、次になるか、その次になるか、この棺桶が活躍する舞台作ってみせますぜ、装置さん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする