ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

残雪多し!されど作業は進む

2022-03-31 10:33:54 | 米つくり

 3月30日って、決めてんだよ。雪が融けてない?ハウスの準備、目途立たない?

 関係なし!やるんだ、やるんだ、種もみ準備。

 野毛取りは知人が一緒にやってくれて、すでに届いてる。塩水選用の塩も買って来た。異常気象の近年、この先、どう転ぶかわからんけど、春はうらうらやって来る、夏はうだる暑にうんざりで、秋はたわわに実りの喜び。季節の恵み、信じて始めるぞい!

 ほぉれな、ぽっかぽかの春模様じゃないか。出だしは快調だぜ。ゆっくりのんびりまずは塩水選から。

 去年、ヒトメボレは散々の出来、しかも収穫籾もやたら未熟が多い。なんか、先祖返りしちまったのか?ここらで一気に元種交換するか。知人から譲ってもらった種もみ5キロ、おぉ、いいじゃないか!浮かないよ。種の歩留まり、つまり優秀率きわめて高い。俺と違って、丁寧に米つくりしてる人だからなぁ。なんか、もみ殻の色も違うみたいだが、なんてことあるか?これは生育全般楽しみだな。

 いい出来だと思ったんだがなぁ、満月モチ。なんじゃこの浮き具合は!

合格種もみ、こんなに取れないとなると、足りないかもしれない。我が家も増やすつもりだし、学校田に提供分もある。うーん、モチは全部籾摺りしちまってるしぃ。ま、なんとかなるでしょ。

 殺菌はもちろん温湯殺菌。あれ65℃だったかな?60℃だったかな?うーん、たしか、60℃だったような。まっ、寸胴の湯に沈めるから、前後3℃前後の誤差はあるさ、気にしない。それより、去年、バカ苗病が出たってことの方が心配だぜ。育苗の途中から、ヒョロヒョロ伸び出して、田植え後も一人粋がって伸びあがり、さっさと枯れるって、自意識過剰の病原菌だ。収穫にゃさほど影響はない、が、みっともない。じゃ、ちょい高めの殺菌温度で。

 黒米、モチ各1袋、コシヒカリとヒトメボレは2袋ずつ、計6回の殺菌作業、録画した知恵泉「赤塚不二夫の秘密」見ながらのんびり済ませて、さっ、あとは浸漬桶に浸してお終い。4月半ば過ぎの種蒔きまでじっくりと冷水の中で目覚めてもらう。

 始まったぜ、今年も米つくり!次は、育苗ハウスのビニール張り!なんだが、

 この調子じゃな。お天道様恵みの米つくり、不順な天候を恨むなんて、とんでもございませんですよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうする?大会出走

2022-03-30 10:42:06 | ランニング

 ジム通い自粛中!もう2か月近くなるかなぁ。きっかけはコロナ蔓延防止措置の発動。代わりに始めた周辺のウォーキングとラン、これが思いがけず快適でさぁ、うーん、何も車走らせてジム通うこともないか?って、解除後もずっとジム中断は続いてる。

 止めてる理由、実はも一つあるんだ。時間だよ、往復の時間、これがもったいないって感じるようになったんだ。ちょうど台本書きの時期にも重なって、冗談じゃねぇ、2時間半もトレーニングに費やしちゃいられねえぜ、って意識も大きく関わってしまった。あっ、ガソリンの無駄もな。

 道路にゃ雪消えたしね、その気になれば外ランに支障はない。寒さと強風を我慢すればってことだが、まっ、体もまだ冬仕様から抜け出してないし、無理して走る必要はないよな。2日ないし3日に1度、軽く慣らして行こうじゃないか。

 で、気づけばそろそろ4月!おい、マラソン大会のエントリー締め切るころじゃないか?長井白つつじ10キロとか、東根さくらんぼハーフマラソンとか。いや、どうせ、今年も中止だぜ。ここに来てまた新規感染者増えてきてるしな。

 やっぱりな、東根はオンラインでの実施、って、特別なランニングアプリ入れてそれぞれ勝手に走れって、そんなにしてまで走りたかないぜ。長井の方は未だにうんともすんとも。まっ、中止だろうな。大会が再開されるのはまず秋からだろうさ。と、ランネットのレース情報スクロールしてたら、おっ、あるじゃないか!天童で5月半ば。ほほぉ、勇気あるねぇ、思い切ったもんだねぇ。3/11の復興を願って東北各地回り持ちで開催してる大会らしい。なんか、食のイベントなんかもひっくるめて大きな催しにしたいみたいだ。

 そうかぁ、この春シーズン走るとすればここしかないってことかぁ。

 迷うなぁ!時期が田植えとガチンコってこともあるが、それ以上に、制限時間2時間40分!これだぜ。この2年間のコロナ自粛で、どどーんと走力落ちちまったからなぁ。この2か月ほどの外ランだって、目的は健康ジョギング。距離は5、6キロ、ペースも8分近い超スロー。計算して見ろよ、平均8分/キロで走ったとすると、ハーフ21キロ186分、2時間48分!ほらな、制限時間オーバーだぜ。なんとなぁ、数年前までは2時間切って当たり前だったのにぃぃぃ!老化、衰え、まさに実感の数字だ。

 でも、ここで怖気ふるってたら、もうハーフは走れない。まして、フルマラソンよ、もう一度!って願いだって完全に断たれる。本番までの2カ月弱、まさしく老体に鞭うって、走力アップに励んでみるか?にしても、今、どれくらいで走れるんだよ!

 久しぶりに10キロ走ってみた。

 うーん、なんとかキロ7分は切れたが、この2倍がハーフってわけにゃいかんぞ。天童は上り下りも激しかったはずだし。やっとこの10キロじゃ、とてもとても。

 締め切りまであと4日!

 もう一度、トライアルか。も少し長い距離を走ってみて決断しよう。老いとの抗いってことなんだよな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漬物、食べきったっ!

2022-03-29 10:49:55 | 食べ物

 とうとう最後だぜぇ、この冬、食卓支えてくれた漬物たち、この青菜一皿ですべて食べ尽くす。

 いや、実は最後じゃない。4株ほど冷凍庫に保存してある。青菜漬けの葉の部分を活用した松前漬けも同様、数回分冷凍した。

 にしてもだ、よく食べたよなぁ!青菜漬け、樽の底まできれいさっぱり掬い尽くしたって、初の快挙だぜ。これまではまず、春先になるころにゃ産膜酵母がびっしり覆って、放っておけばとろとろと溶け始めるんだ。なのに、今年は、腐敗はもちろん、発酵も一切無縁。お見事完食!

 こまめにしこしこ食べ続けたってこともあるが、やはり、つけ汁に秘密あり、だろうな。下漬け、塩分ケチらずしっかり塩振ったことと、本漬けに入る前の塩出しがやや不足したこと。つまり、しょっぱい状態で本漬けしたことが一つ。やや、こりゃ塩味きついぞ、ってことで、漬け込んだ後、何度か味の改変を試みた。出汁に砂糖を溶かして加えたんだが、この糖分たっぷりの追い出汁だけだと微生物生育しやすくなりそうだから、酢と焼酎も一緒に入れた。

 と、あれこれ手を加えて、うーん、塩分濃いめ!は解決しなかったものの、なんとか騙くらかして食べ続けられようにできた。この全体に濃度過剰、ってのが、腐敗対策に役立ったのかもしれないな。ただ、砂糖は微生物いらっしゃぁぁぁい成分だから、効いたのは塩分と酢と焼酎ってことかな。中でも酢!これを上手に使えるようにしようぜ、ってのが、来年に向けての学びだ。

 キムチも頑張った!なんせ、4回漬けたからねぇ。

 褒めてくれよ、なんてマメなんだ!ってさ。漬物ネーム、キムチまめお!これだな。寒さ厳しかったってこともあるが、やはり、酸っぱくなるかならぬかあたりで食べきる量で4度手間かけたってことが大きい。できればもう一度漬けたかったが、貯蔵白菜が品切れした。畑の雪解け進んで、取り残しの白菜無事だったら、再挑戦する?それはさすがに、だな。あ、もちろん、改良に改良を重ね、味が断然良くなったってこともある。

 赤カブの甘酢漬け、こっちも小さい壷にこまめに足しちゃ味も調え続けたってのが勝利?の秘訣だな。赤カブはまだ小屋に眠ってるんだが、ちょっとすが入って歯ごたえ悪くなったので、漬物も終了ってことにした。

 あと、キュウリをきつく塩漬けして、冬前に塩出し、水切りしてQちゃん漬けにしたんだが、これはなんか薄味で評判いまいち、8割方食べたところで、産幕酵母にギブアップ!課題は、塩出し後の絞り方だ。わかっちゃいるんだが、いい方法が見つからない。小型の搾汁器てのもあるんだが、高いよよぉぉ!ブドウでも作ってて、ジュースとか絞るんなら別だけど、たった一度の漬物のために、この散財は、ないよなぁ。

 と、この冬の漬物ライフ、まずは合格。この調子で来冬は、うーん、小茄子の辛子漬けにも挑戦してみっかな!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘夏は食べ尽くす!最後はゼリー!

2022-03-28 10:14:28 | 食べ物

マーマレード作った。

皮はシロップで煮てピールにし、

チョコレート菓子にした。

毎日食べてる。ほおほお、美味なり!

すべて使い尽くしたか?いやいや、まだあった。

皮を煮たシロップが残ってた。

どっぱり砂糖ぶち込んでるし、皮から甘夏の香りも旨みもたっぷりしみ出してる。

捨てる?とんでもないぜ。

ゼラチンで固めりゃ、そのまま極上のゼリーができるじゃないか。

でも、ちょっと物足りないかな?

2個分皮剥いて、中身を取り出しこれを加えよう。

鍋ごと火にかけて温め、ゼラチン投入!

こんなもんか?ちょい少ない気もするが、いいんじゃね。

溶けたら容器に入れて冷やして固める。

味見なんてしなかったけど、絶妙の甘み、苦み、酸味!

これは楽しめるぜぇ!

ヨーグルトと混ぜ合わせたら、

もっともっと美味しくなた。

よし、残った15個も使い切るぞ、絶対!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棒読み禁止法成立!

2022-03-27 10:49:43 | 世の中へ

 本国会において、かねてより国民より強い要望のあった「国会質疑及び公的会見等活性化法案」いわゆる「棒読み禁止法」が成立した。

 本法案の成立により、国会における本会議、委員会等の質疑や首相、各大臣、官房長官等政権中枢の記者会見の場では用意された文章の棒読みが禁止されることになる。

 我が国において、常々、政治への関心の低さが問題とされ、各種選挙においても投票率の向上が課題とされている。この状況は、国民の政治離れの現れであり、民主主義の存続、発展にとって喫緊の課題とされてきた。数ある原因の中で、政治家の能力不足がここにきて大きくクローズアップされてきていた。

 ウクライナ問題に端を発する世界的な外交危機の現在において、他国首脳陣のスピーチ力と我が国担当政治家のあまりの楽さに、国民等しく大いなるショックを受けたところである。とりわけ、世界の記者たちを前にして、臆面もなく官僚用意の原稿を読み上げる大臣たちの厚顔無比には怒りを通り越し、呆然わが目を疑うとの声が湧き上がった。

 一方、国会審議においても、野党議員による鋭く的を射た質問に対しても、事前の質問項目を提出させ、それをもとに関係省庁の職員が夜を徹して準備した答弁書を読み上げるのみという、とても質疑討論とは言えない異常事態が通例化しているのが実情である。このような安易な答弁のため、事前の勉強も不必要で、首相でさえも使用された漢字が読めない、ペーパーを飛ばし読みした等の恥ずかしい状況に立ち至っていた。

 このような議論の成立しない国会審議は国民の政治への興味関心を大いに削ぎ、未では国営放送NHKでさえ、国会中継より高校野球を優先放映する有り様となっている。

 これはまさしく民主主義存亡の危機と言ってよく、このたび、事態を憂うる議員有志の提案により、本「棒読み禁止法案」が成立することとなった。

 本法案によれば、質疑答弁者、会見等公的発言者は、原稿の棒読みが厳しく禁止される。メモ等の持ち込みは許されるものの、そちらを見る回数、時間は制限され、回答監視員が厳しくチェックを行うことになる。

 また、その制限を超えてメモ依存、ブロンプ過剰使用をした政治家については、1回目は警告、イエローカード、2回目の違反でレッドカード、役職からの追放、それ以降も原稿なし演説ができない者については、議員資格が抹消される。

 また、本法案徹底により、事実に基づかない饒舌や駄弁を弄する議員も生ずることも見越せるため、意図的に明らかなウソ、フェイクを発し続けた者についても議員資格をはく奪し、以降、被選挙権を一定期間停止することも付則として加えられている。

 法案の成立により、国会内、およびその周辺の書店において、「最高、最短の記憶術」、「今からでも間に合う記憶改善法」等の記憶術本、「話し方教えます」、「アリストテレスの弁論術」等のハウツー本が飛ぶように売れているとのことである。

 また、これまであまり顧みられることのなかった、スピーチライター、ブランドディレクターの役割が俄然注目を浴びつつあり、それらを担える役者、演出家、シナリオライターらが新たなる活躍の場が開けるものと大いに期待を寄せている。さらには、電通やパソナ、リクルートなどのイベント請負部門を持つ関連企業も、商機到来と、人材確保に走っているとの情報も届いている。

 いずれにせよ、この法案により、国会はじめ各種議会を活性化し、国民総じて、論戦・議論を楽しめる政治新風潮を生み出すことが期待されている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする