ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

くせになる?PCいじり

2023-03-31 10:48:00 | 機器
デルのデスクトップで初メモリー増設てのやって、なんか上手く行っただろ、やたらPCをかまいたくなっちまったぜ。って言ったって、なぁにど素人のビビりだから、あれこれ冒険できるわきゃなくて、せいぜい、次はハードディスクをSSDに換えて、さらなる速度アップを狙うか、なんて、紹介動画で妄想楽しんでるくらいだけどね。
そうだ、ただ一つ、実際にやれるいたずらがあったっけ。
神さんにと買ったFMV Liteのメモリー増設。これこれ、これはやれるし、やった方がいい。もう動くぎりぎりの最低スペックの廉価版、神さんだし、我慢だね、なんて買ってみたが、いざ動かしてみると、うーん、やっぱり遅い。
メモリー4Gbだからもう常に100%近い利用率だし、CPUも一杯一杯に張り付いたまんま!こういうことなんだ安いパソコンてのは。動作遅いわけだよ、年寄りの縮んだ胃袋にぎゅうぎゅうに食い物詰め込んだみたいなもんだもの。消化吸収どころか、ため込んだままで胸やけ続いてる。
よっしゃ、任せなさい!まずはメモリー増設だぜ。
製品のスペック概要見て、メモリーはデュアルチャネル対応可能 だってわかってるし、その規格はDDR4 PC4-3200だって。よし、これ探そうね。やっぱりアマゾンか、価格をあれこれ比較につぐ比較。前回デスクトップで安く買えたシリコンパワー製も準純正のクルーシャルと大して変わらないぞ。だったら、評価断トツのクルーシャルにしよう。
念のため、楽天も見てみようか、で、おっ、何故か格安しかも新品が見つかったぜぇ。よし、時間に余裕ができる来週な、って買い物かご入れておいたら、あらあら、売り切れちまったよ。だろうな、ショップが勘違いしたか?ってくらいの割安だったからな。残念至極、無念さの憂さ晴らしでさらにあちこち覗いていたら、おぅ、アマゾンより数十円安い店舗が見つかった。今度は躊躇せずにクリックだぜ。どうして楽天にこだわるの?そりゃポイントがあって、無料で買えるからさ。
届いたのは昨日だったけど、台本印刷でそれどころじゃない。台本配布、やっとこ終わって、さぁさぁ、お待たせいたしやしたね。
ノートパソコンの電源抜いてひっくり返す。静電気はくれぐれ注意ってSNS通じて何人かから忠告されてたから、何回も何回も水道の蛇口触ってからメモリーカードを取り出す。
へっ、小さいの!こんなのに、驚きのパワーが宿ってるのかぁ!
裏蓋はネジ1本外せば開けられるってのも、動画で確認済み。

うっ、はめ込みはすれないぃぃ、プラカバーぺっりと割れそうで怖いぞ。が、なんとか引っぺがせた。
おお、ここだここだ。ほら、1枚はすでに収まってる。

追加の1枚8Gbを差し込む前に、ハードディスクをはずすぅ、ばずすぅぅ、外れない。まぁいいや、行っちゃえこのまんま。
2か所のはめ込み位置に優先順位があるとかないとか、なんて記事も読んだので、すでにはまってる4Gbを外してそこに新規の8Gb、空いてた場所に既設のものをはめた。差し込む方向とか、ちょっと迷ったが、切れ込みの位置を合わせれば問題なし。蓋を戻して、軽く完了。なんか、物足りないな。もう一度開けてはる目直すか?って馬鹿か!
新参者、お仲間に入れてくれたかな?電源入れて起動、タスクマネジャーを開いて、ほおれ、11.7Gbになってるよ。使用率も37%。成功だぜ。
ただ、CPUが働き過ぎだなぁ。詳細見てみるとアンチウィルスソフトおまけのマカフィーがやたら動いてる。お仕着せのソフトはサヨナラして、すでに入ってるマカフィーを入れ直してみたら、ほーれ、やっぱり落ち着いた。なんなんだろね。これもウェブからの御託宣だった。ありがたやありがたや!
これで、FMVへのちょっかいは終わりだな。次は何しよう。
そうだ、デスクトップのバックアップ取ってないぞ、よしっ、やること見つかった。これでお楽しみはしばらく続くな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備万端、仕上がり順調、ハウス建て!

2023-03-30 10:41:00 | 農作業
すっかり雪無し!これで3月なの?
消えてくれぇ、って燻炭撒くなんて、どこの話し?途中、水さす、いや、雪の戻りもたったの1回、うわっ、うわっ、そんなぁぁぁぁ、気持ちの準備出来てないぜぇぇ。
台本珍しく締め切り内で書き上げられたのも、この好天のおかげかも。せっつかれたからなぁ。
台本上げて、よっしゃ、自由の身になったぞ。さぁ、農作業準備に入るぜ。
まずはハウスのビニール張っちまわないとな。トマトやナスの種、早く播けって待ってるぜ。ハウスは後に回してトンネル作って播くってのもありなんだが、せっかくのこの暖かさ、ハウスで育てられれば2度手間不要だ。
行くぜ行くぜ、って、ちゃっちかビニール引っ張り出しゃいいてわけじゃない。段取りよ、大事なのは。事前準備ってもんが何より大切なんだぜ。
まず、ハウスの中を片付けて耕耘するだろ。
次に育苗プール用の丸太なんかを運び入れる。

それが終われば、ビニールを押さえるマイカー線数十本の片端をハウス基礎の鉄パイプに結束する。
って、ことで、本番前三日間の仕込み準備、慌てず騒がずしっかりし終えた。
で、いよいよ本番ビニール張り!天気予報と睨めっこしながら、本番決行の日取りを決める。暖かいこと、以上に大切なのが風が弱いことだ。なんたって、30畳敷の座敷くらいは優にあるビニールだから、ちょっとした風でも大いに孕んで、天まで飛んでけ!ハンググライダー状態になるからさ。
終日風速1メートル。よしっ、これならなんとかだぜ。
大きな屋根用ビニール引っ張り上げる前に、裾回しを取り付ける。

次に、ハウス建てのメインジャブ、ビニールシートを引き上げてパッカーで固定だ。ここだよ、無風、ないし微風であって欲しいのは。パッカーなんて簡単にすっ飛ぶからね、煽られれば。
さぁ。、急いでマイカー線を渡すんだが、こんな風にロープの片側をすべて結わい着けて屋根を超えて反対側に運ぶ。
これを一つ一つ埋まった基礎鉄パイプに結束して、完成だぜ。
準備万端怠りなく、しかも晴天微風のお日柄よろしく、ストレス皆無、夫婦仲良く喧嘩せず、気持ちよくハウス建ての完了だぜぇぇぇ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台本終わったら、やることはこれだ!

2023-03-29 10:11:03 | クッキング
1カ月超、台本書き中心の暮らし送ってきたからなぁ、書き終わりゃもうこっちのもんよ。って言ったって、そんなに四六時中、頭捻ってせりふ考えてたわけじゃないけどね、まあそれでも、拘束感はずっとついて回ってたわけさ。
で、ようやっと書き終わった。座員にも渡した。
さぁて、ここまで我慢してたこと、始めるぜ。
何がやりたかった?まずは、パン作りだけどな。冷凍保存のものもすべて食べ尽くしてすでに1週間、待ってました!ってところなんだが、パン焼くにゃ朝からほぼ1日仕事だろ、他にもやらにゃならんことあるから、うーん、ここは優先順位下方修正。
なんたって、農作業、始めんなねべ!
そう、雪も融けたしな、ってことはすでに書いた。昼過ぎまで畑で頑張って、その後ようやく趣味のお時間だ。
となったら、まずはスイーツだな。自家製のおやつすべて食い尽くして、市販のクッキーなんか齧る生活とおさらばしようぜ。
録画しておいたサッカーU22のドイツ戦見ながらちょちょっとできるもの、なんかあるか?そうだ、ブラウニーなんかいいな。
あれってただ原料を混ぜて焼くだけだし、サッカー見ながらでもなんとかなる。かな?時間あるんだからじっくり腰落ちつけて観戦すりゃいいのに、そこは時間足りない病、タイパ=タイムパフォーマンスって言うんだって、重視の後遺症残してる俺だから、結果を知ってる試合だけ集中して見るなんて、勿体ない、時間無駄、ごめん、若い選手たち。
テーブルに計りを据えて、チョコレート、バター、ココア、砂糖、小麦粉を計り、BPはスプーンで。後の混ぜ物関係はそこらにあるもの適当にわしづかみで放り込む。クルミ、レーズン、ココナッツ。チョコとバターを溶かしたら溶き卵混ぜて粉類に流し込み、かき混ぜて、あとは焼くだけ。試合見ながらだから、ちょくちょく手が止まって、焼きあがったのは試合終了後だった。
簡単だろ。サッカーだってそこそこ見れたしな。ブラウニーも出来上がった。

まずは、台本書き後のご褒美時間、時間を無駄にせず過ごせたかな。
ほらな、この時間を有効活用しなきゃってタイパの強迫観念、幾つになってもなおらんのさ、どうにもせせこましい性格だぜ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小作人新顔、デビュー!

2023-03-28 14:05:39 | 米つくり
我が家の田んぼ2枚、作り手がリタイヤ。跡継ぎ新顔さんを募集するよぉ、ってブログに書いたら、さっそくのご応募!ありがとうさんです。じゃぁまず田んぼ見に来てよ。ついでに作業もして行く?
もちろん、もちろん、って意欲溢れるご返事。
よっしゃ、ハウスのビニール張り手伝ってもらちゃお、と下心いっぱいで日取り設定したら、生憎と、その日は雨!残念、お天道さま、悪心を見通しなさったな。
まっ、いいや、雨でできる塩水選と温湯消毒一緒にやってもらおうか。
まずは、田んぼの見学会だな。
うわぁっ、この田んぼですかぁぁぁ!降りしきる雨なんて気にも留めず、畔を歩き田を歩き、ぐるぐる回りのテンションマックス。大変だから、1枚だけでもいいよ、ってこちらの思いやりも、作ってよければ2枚とも作りますよ、って田んぼクリエーターの役割に大満足のご様子だ。一緒に来た高校生の息子さんともども、次々に写真を撮りまくっていた。
田植えは、手植えでやってみたい!とさらに意欲は駆けあがる。他にも手伝う仲間がいるってことなので、2枚で3aほどの広さだから、手植えしたって1日仕事、頑張れ!と、けしかけた。
興奮冷めやらぬ二人を連れ戻して塩水選の作業。塩水作り、比重計、塩水選の桶と笊。何もかもが珍しい。未熟な籾を取り除くため、と塩水選の目的を伝えて、あとは二人にお任せした。
親子二人で協力して、コシヒカリ4袋、ヒトメボレ、マンゲツモチ各1袋の塩水選を終えてくれた。
塩水で下に沈んだ充実籾は袋に入れ直し、家に持ち込んで温湯殺菌作業。あれこれおしゃべりしながらついつい浸漬時間オーバーしちまったりして、和やかに終了した。
次の共同作業は種まき、予定の日にちが仕事が入ってるってことだったが、なんとか、都合をつけるって、なんと、頼もしいことだぜ。息子の方も、かなり気に入ったようで、学校が休みの5月連休中、堆肥撒きに参加することを約束してくれた。
ご苦労さん、気をつけてお帰りを、って見送ったら、車は別の向きに。
も一度、田んぼ見てから帰ります、だってさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚銀杏、えっ、今頃?

2023-03-27 11:06:39 | 食べ物
去年は生り年だったなぁ、銀杏。
拾いに拾って、バケツ2杯!気付かず踏みつぶした、なんてこともほとんどなく、たわわな実りをすべて収穫できた。良かった。
さぁて、ここからだぜ、問題は。
銀杏は核の中の実を食べる。あの薄緑色のきれいな粒だ。が、それを取り出すまでが大変なのさ。
秋の銀杏並木を歩いたことのある人なら知ってるだろうけど、あの強烈な腐敗臭!あれは種を包む果肉に含まれて酪酸てやつの臭い。もちちろん、食用にはならないから、取り去らなくっちゃならない。
なんとか手を汚さず果肉を外し核を取り出す方法はないものか?
土に埋めて土壌微生物の働きで分解させりゃいいんじゃね?ってやってみたのが一昨年。すっかり忘れて何もかも土に戻してしまった。しまった!
失敗の轍は二度と踏むもんかい!って言っても、嫌だなぁ、この悪臭。まっ、いつか、そのうちいつか、と先延ばししていたら、見かねた神さん、さっさと果肉落としに挑戦してくれてた。
なかなか度胸のいる仕事だぜ。作業自体は腐りかけの果肉をこそぎ落すだけのことなんだが、なんせ、強烈な臭さだ。剥き終えた後、1週間は部屋から臭気が抜けなかったくらいだもの。ご苦労さん。感謝、感謝!
取り出して洗った核はストーブの余熱で乾燥させる。
まだ少々臭い、が我慢の限度内に収まってきた。乾いてしまえば、ある程度保存が利く。クルミとか堅果類と同じことだ。
せっかくここまでたどり着いたら、これはぜひ楽しまなくっちゃならんぜ。って言ってもここらは神さんの守備範囲だけどな。
茶碗蒸しに入れるなんてのが一般的だけど、一時に沢山消費するには、これが一番。銀杏ごはんだぜ。
粒の大きさ、淡白な味わい、そして何よりその艶やかな外観。見た目が一気に秋の彩りになった。秋ぃぃぃ?今頃??
まっ、小さなことにはこだわらず、頂きまぁぁぁぁす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする