ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

政治が、受け狙いばっかでいいのかよ?!

2019-09-30 08:53:04 | 世の中へ

 コント書いてっからねぇ、受けるかどうかは一大事、どんだけ笑いとれるか?毎回、うんうん冷や汗流してるわけさ。ギャグや駄洒落や滑稽動作、ありとあらゆるネタを繰り出して、笑いを追い求めてる。いや、辛いんだぜ、これっ!

 受ける、の内容は笑いだけじゃない。心地よさ、とでも言うかなぁ、そう、フェースブックやインスタの"いいね"とか、ツイッターの💛とか、要は受け手の共感を勝ち得るってことだ。ただし、その共感てのは、じっくり考えて納得するとか、考えさせられた、悩んだ、なんて頭が3回転トーループするような奴じゃダメだ。すっきりとその場限り、一発勝負で情感に突き刺さる、これが重要なんだ。

 難なく労なく受け取れるってことだから、受け手が知らないことや、興味ない内容や、心に反応系がないものはNGだ。嫌な話題、聞きたくない話し、なんてのは、論外、傷物、欠陥品だ。だから、受けを狙った笑いてのはおもねり、ゴマすり、観客との共犯関係を築くってことをひたすら目指す。お笑いの世界なら、それはそれ、立派で大したものなんだ。もちろん、俺の場合、そんな隠微な共犯関係の隙間にも風刺の毒を仕込んだりもしてるけどな。

 が、これが政治の世界となると、おいおい、そりゃないだろ!って話しになるわけだ。受け狙いの政治、今、大流行だぜ。安倍政治ってやつ、まさにそれ!ほら、アイドルや有名タレントと会食してツイッターに上げるとか、5000万円も浪費して花見の宴もよおすとか、吉本芸人を目いっぱい利用するとか、女性誌にモデル使ってキャンペーン張るとか、売れっ子劇画家に自党のCM動画作らせるとか、・・・いかに、受け手の歓心をくすぐるか、それが一番の狙いどころになっている。議会なんて一切開かず、難しい論点は、無視し、ひた隠し、すり替える。聞き手、見手が軽ぅぅく、うける~~~!とポチッとできる発信を続けている。

 小泉坊ちゃまも同じ手合い。彼の場合は、お笑い系の受け狙いではなく、インスタ的なかっこよさ、憧れ系で勝負している。夢見るロマン!ってやつだ。本筋には入り込まず、具体性には近づかない。インスタで映った高級料理、味なんてどうでもよくて、価格なんてさらさら問題にならない。見栄えと雰囲気の素晴らしささえ、醸し出せればいい。

 そう、彼らの思惑は、国民は考える必要なんてない、なんとなく親近感抱いてもらって、適当に、いいね!押してくれてりゃそれで充分。テレビのワイドショー見る感覚でね。ひな壇の芸人タレントの気の利いた?一言に、受けるぅぅぅぅ!って楽しんでもらえばいいの。

 安倍さんの狙いは、政治の場を吉本演芸場にすることなんだぜ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間差稲刈りですべて完了!

2019-09-29 09:28:24 | 農業

 えっ、今日、雨降るんじゃなかったの?いやいや、いいんだよ、そのまま、そのまま!薄曇り、上等だぜ。儲けものの天気、大切に使わせてもらおうじゃないか。さあ、最後に残ってたヒトメボレの水口と満月モチ、刈っちまおうぜ。

 まずは、ヒトメボレだ。10日ずらしての時間差稲刈り、大正解だ。一緒に刈ってれば青立ちだったはずの、もろ冷水当たりの部分も、黄色く色づいている。以前なんか、「どうせ実になっちゃいない、株ごと山羊さん行きだ!」となってたんだ。今年は、しっかり収穫できるぞ。

 株元にも伸び広がってる畔沿いの草、まず、それを草刈り鎌で切り払う。これやらずにバインダー乗り入れてひどい目に遭ったからねぇ、コシヒカリ。角刈りは三角頂点の水口部分のみ、よしっ、これで機械はスムーズに動くぞ。10メートル2辺の直角三角形、大した広さじゃない。焦る必要はない。刈り残しを出さないよう、丁寧に刈り終えた。杭、2~3本くらいか?と思ったら、意外!4本もあった。よしよし。

 続いて満月モチ。こっちのイネは、ヒトメボレとはまるで違って、茎も葉も逞しく旺盛な生育だ。バインダーは草の海に乗り入れる感じ。か、刈れるのか?そんなにかき集めて。無理だろ、そりゃ、両腕に抱え過ぎて四苦八苦しつつそれでも前に進む健気なバインダー!ああ、やっぱり無理だ。次々押し寄せる大量のイネ株を捌き切れず、ががっと悲鳴を上げてイネをなぎ倒しながら進み始めた。

 ダメダメ、無茶すんなって!本日最初の結束部トラブル。分解して中を覗けば、絡まっているのは紐ではなくて茎だった。時間はたっぷりあるんだ。2条刈りだからって、絶対2列一度に刈らにゃならんってことでもない。1列ずつ刈って行けば十分。心を入れ替え、ゆったり機械を動かし、成功だぜ。

 杭から遠く倒されたイネ束は、キャリーで運んで、省力作業。これまた予想より1本多い収穫だった。いやぁ、重い、重い!特に、堆肥を下ろした場所に育った株など、1株でヒトメボレ3束分くらいと、ずしりだ。それでも、たかだか杭6本。昼前にはすべて掛け終えた。

 これで、稲刈りはすべて完了。稲刈り週間も終了だ。天気に恵まれたってことが、何よりだった。途中、葬式なんかもあったが、ほぼ予定通りに進んだ。ボッチ作業も多々あって重労働の連続だったが、筋肉が傷むこともなく、節々が悲鳴を上げることもなかった。これ、鍛えてるからかな?農作業はマラソン走力にゃ効かないが、ランニングは野良仕事体力には効果的だってことだ。

 と、なりゃ、走りに行かなくっちゃ!来週は山形まるごとマラソンだしな。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり手回し式で頑張るか。

2019-09-28 16:14:03 | 暮らし

 コーヒーの話し、続きだ。スーパーがアイスコーヒー用粉、ぱたっと扱い止めちまって、仕方なくネットでスタバのエスブレッソ豆ての買った。まさか、ネットで200グラム単位で、とかで送ってもらうわけにゃいかんだろ。そいつぁ、輸送エネルギーも関わる人手も無駄ってもんだぜ。まっ、最低1キロ単位ってことだ。と、なると、当然、豆で買って、自分で挽くってことになるよな。

 ほらほら、コーヒーミル、買わなくっちゃよ。ひっひっひ。また、新しいお買い物だ。

 いかん!どうして物を増やす!シンプルライフはどこ行った?!

 それはそうなんだが、だって豆買っちまったもの。えー、それでは、アマゾンで商品を検討か?

 ほほぉぉぉ!デザイン、ずいぶん洗練されたもんだなぁ。40年前、使ってたスポングのものなんて、鋳物製でいかつい味噌擂り機って感じだったもの。今は、スリムなステンレス製、下部は強化ガラスで仕上がり具合が判る。おっと、クラシックスタイルの物も未だ健在なんだ、ふーん。ただし、グラインド部分はどれもセラミックかぁ。

 さて、どれ選ぶ?電動か?手動か?

 そりゃぁ、手動だろ。反原発派としちゃ、少しでも電気使わないこと心掛けなくっちゃ!って言えるほど省電力生活してるわけじゃないんたが。こういう時に、ふっと思い出すわけよ。無駄な電気は未来の負担!なんてことをね。 

 1回に5杯分くらい淹れるし、手回しとなるとこれだな。恰好は悪いが、性能は悪くなさそうだ。

 待ちに待って届いたミル、使ってみた。うーん、揺らめく香りは、さすが挽きたてだ。よしよし、これは楽しみだぜ。

 が、おい、どんだけ挽けた?うん?なんだぁぁぁ、まだ半分も終わってないじゃないか。け、けっこう、疲れるんですが・・・回す方は大したことはない。ひどいのは、容器を支える左手、これ、かなり力が要るぅぅぅぅ!がっちり固定してやらんと、回転アームが上手く回らないんだ。固い豆に当たるたんびに、がくっと揺れる。支える手に力が入る。まだか?まだ挽きおらんか?もう、ずいぶん長時間?回し続けてるぞ。回しに回し、挽きに挽いて、数分間!やっと5杯分を挽き終えた。

 こ、これ、ちょっと労力掛かり過ぎじゃね?こんなに力要ったかなぁ?そうか、そういえば、スポングは器具をテーブルとかに固定できるネジがついてた。回す反動を吸収できたわけだ。が、このハリオは、・・・

 これは、電動にした方が良かったか?毎朝、この手回し苦行に耐えられるか?電動、買い足しても、数千円!しかも、使用する電力だってたかが知れてる。うーん、怠けの魔物が忍び寄る。

 ダメだ。たしかに、電力消費量なんて問題ない。暮らしの他の部分でだって、もっともっと無駄にエネルギー使ってる。合理的に考えりゃ、無駄なあがきだ。が、こんなちょっとしたこだわりを残しておくってことに意味があるんだぜ。このためらいが、浪費生活への歯止めになるんだ。

 ってことで、ここは頑張ってハリオ、お前と末永くお付き合いするとしようか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草栽培してたんじゃねえの!

2019-09-27 09:39:38 | 農業

 隣組に葬式出たんでね、急遽、コシヒカリの稲刈りだ。二日連続は、ちと辛い、ってことより、夜、菜の花座稽古がある日の稲刈りは避けたかった。が、仕方ない、葬式とあればすべてに優先だ。もっとも、そろそろ己も送られる立場に近づきつつあると、なぁに、人はみな死ぬ、そんな大したことじゃねえさ、ってつれなく見放す心もどこかにある。

 翌日伸ばしにゃできない、となると、頑張らなくっちゃな。刈り取りから杭掛けまですべて済ませるとなると、1反部まる1日の仕事だ。早朝の冷え込みで夜露がじっとりだったが、構うもんかい、じゃんじゃか刈ってやれ。

 角刈り済ませて、バインダー乗り入れ。さっそくトラブルだ。畔沿いの列は草、多いこと!何度か、絡まって運転停止。まっ、そんなもんだぜ、除草剤使ってないんだし。四つん這いの手取りはしない、除草機押しで済ます、となると、株間の雑草は覚悟せにゃ。

 ぐるりと一周回って、よし、ここからは、スムーズに刈り取り進むぞ。と、思いきや、な、なんだ、このホタルイの多さは!ええーっ!この田んぼ、そんなにホタルイ多かったか?せっかくコナギやオモダカ征圧できた!って喜んでたのに。これじゃ、稲刈りならぬ、ホタルイ刈りだぜ。イネに沿ってびっしり!刈ったイネ束は鮮やか緑!1/3ホタルイか?なんて部分もある。

 気付かなかったなぁ、こんなにはびこってるなんて。7月初め、4度目の除草機を押した時にゃ、きれいだったのに。ホタルイってやつは、そこから再度芽を出し、ぐっぐと育つからたち悪いんだ。まさか、穂が出てんのに除草機押すわけにゃいかんだろ。他の雑草たちは、イネがおがれば観念して、抵抗止めるのに、こいつだけは、平気の平左で伸びやがる。まったくもう!と、なると、5度目の除草機押しが必要だってことか、やれやれ。

 ただ、時期が時期だけに、イネの実りをそれほど妨げはしない。それがせめてもだ。刈り取りの邪魔にもならない。株と一緒に刈ってしまうか、踏み倒せばいいだけだ。とは言っても、一緒に刈る分、イネ束が多くなる。掛け替えや脱穀の手間も増える。出ないに越したこたぁないんだが。こいつら、地下茎で伸び広がるってことだから、この先、ますます苦労させられそうだぜ。

 さて、作業の方だ。神さんは所用、小作人?Iさんの手伝いはもらったものの、ほぼ、一人で杭掛け、多いなぁ!まだまだあるぜ。5時を回って残る杭は12本!一人、黙々と、ぶつぶつと、杭の間隔、近すぎだぜ、掛け難くくってしたかたねぇ、って自分打っておいてな。秋の日暮れはつるべ落ち、だったかな?あっという間に夕暮れ暮色、ようやく終了。機械やら道具やらすべて片付けたたら、日は完全に落ちて、宵の明星が南の空に輝いていた。

 これで、稲刈り、大物はすべて終了、残るはモチの8列とヒトメボレの水口のみ。葬儀の前にちょちょっとか?いや、それはさすがに、無理がある。明日から雨、慌てるこたぁない。来週ゆっくり締めくくるさ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急げ稲刈り!新車が来るぞ!!

2019-09-25 17:13:58 | 暮らし

 本日、2度目の稲刈り。堰の水を使ってる4枚の田んぼを刈り取る。1枚は、我が家の小作人?Iさんのコシヒカリ2.5a、それよりちょっと小さな我が家のコシヒカリと、黒米1aが2枚だ。大した広さじゃない。まっ、午前中半日仕事だぜ。て、言うか、半日で終わさんなねのさ。何故ってな、午後から神さんの新車、ワゴンR受け取りに行かなくっちゃならないからな。

 昨夜の雨でイネは濡れてたけど、大丈夫、今日はこれから晴れて暑くなるってことだから。最高の条件、ってわけにゃいかんが、決断一発!刈るぞ。前回の稲刈りで不調だった掻き上げ爪は、機械屋さんに直してもらった。爪送るチェーンの張りが弱くなってたってだけだった。なぁんだ、それなら俺にだって直せた、ってその原因を見抜く力が不足だってことだぜ。さすが、プロだ。一発で当てた。まっ、仕組みが分かってるからなんだがな。物事、原理を知るってことが何より大切ってことだぜ。

 機械さえ順調なら、ばんばん刈って、ばんばん杭掛けして、さっさと終わすぞ。ほら、新車、新車!ワゴンRが待ってるからな。

 張り切って田んぼに乗り入れたが、さっそくの機械トラブル。ああ、もう!だが、時間はたっぷりある。イネの葉の水滴乾かすにゃちょうどいい。ゆっくりやるさ。

 1枚刈ったら、穴を開け、杭を打ち込む。ここまでが男仕事。稲束集めや杭掛けはIさんや神さんに任せて、次のコシヒカリへ。うーん、どうも、結束部の具合が上手くない。ちょぃとばっかし調子よく束ねられると、ガチャーんと結束失敗のばらんこイネが吐き出されてくる。そのたんび、カバーを外し、ぎちぎちに絡まった麻ひもをむしり取る。

 これが一苦労、二苦労なのだ。爪が紐つまんで引っ張り出し、くるっと回転させて結ぶ?って簡単で複雑な構造なんだ。いやぁ、よく考えたよなぁ、こんな仕組み。まさに、カラクリ人形の伝統だな。実に良く考えられた仕掛けなんだが、その分、部品間のタイミングが微妙にずれたりすれば、たちまち雁字搦めになっちまうわけなんだ。固い爪や、回転カムに食い込んだ紐を、我が家考案、トラブル対応4人組、メガネレンチ、マイナスドライバー、ニッパー、剪定鋏で素早く、とはいかないが、気長にほどき、切り、引っ張り出す。たつた半日の刈り取り作業で、まず5回はやったな。

 コシヒカリ2枚終わったところで、ややっ!なんと12時を回ったぞ。い、いかん、楽勝のつもりが、大幅の時間押しだぜ。慌てたところで、結束部分、これもおいらの作業の一環!と嘯くように、結束不良を繰り返す。わ、わかった。ただ、今日は、今日ばかりは、頼む、勘弁してくれ!騙し、透かし、して、刈り取り作業終了が12時半。ヤバい!スズキアリーナとの約束は2時だ。神さんは、食事の支度に戻ることにして、俺一人、集め方と掛け方をすることにした。

 田んぼの中を走り回り、飛び回り、しゃがみ込み、腰を伸ばし、イネ束を集め、担ぎあげ、走り戻って杭の下に積み上げる。なぁに、たかだか杭5本分だ。束はそれ掛ける48、240束、おい、けっこうあるぞ。

 さすが快速仕事人間の俺も、一人で5本の杭掛け、所要時間50分を越えた。1時20分、すべて終了。お疲れのバインダーを転がしながら、我が家に到着。大急ぎで昼蕎麦をかっ食らい、いざ、米沢へ。

 なんだってそんなウキウキせっせこ仕事してんだよ。神さんの車だぜ。こっちは付き添いなんだ。こっちが乗るわけじゃない。なのに、なんか、嬉しいんだよな、心待ちなんだよな。車買うなんて、15年前のプリウス以来だから。それと、最近の軽、なんか贅沢になってるし、バカでかくなってるし、ワゴンRの上級ランク車だし。

 で、なんとぉぉぉ!特別な部屋でお待ちかねだしぃぃぃぃぃ!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする