ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

今日は1日、目も耳も口も塞いで過ごそう、と思った平成最後の日!

2019-04-30 09:08:18 | 世の中へ

 もう平成カウントダウン一色だぜ。新聞はなんかわけわからんカラーページでくるまれて配達されるし、中身も半分以上、さよなら平成で埋め尽くされている。テレビの番組表は、カウントダウン特番の競い合いだ。やれやれ。

 まっ、根っからのひねくれ者、大勢が騒ぐものからは目を背ける習慣が染みついているってこともあるが、元号が変わるって、そんなでかいことかい?って疑問もある。例えば、昭和って言ったって、戦争があり、敗戦のどん底があり、どうにか立ち上がった戦後復興はあり、所得倍増、オリンピック、万博もあったけど、学生の反乱なんかもあったりして、とてもじゃないが、昭和とは、なんて一括りにできるもんじゃない。平成は昭和ほどの激変はなかったものの、山あり谷あり晴天あり暴風ありで、とらえどころないはずだ。それに、一人一人の生きて来た道筋によっても、印象はまるで違うだろう。印象操作されちゃならんぜ、ご同輩!

 世の中がはしゃぎまくってる天皇、皇室ってものについちゃ、以前は、いらねえんじゃね、共和制で十分だろ、過去の負の遺産引きずってることねえんじゃね、と大いに懐疑的だった。昭和天皇が戦争責任、沖縄責任をあきらかにしなかったってことと、天皇を世相転換に利用しようって奴らの存在が大きいけどね。ほら、今も陰に日向にうごめいてる奴らだよ、日本会議とか。でも、平成天皇の行い見ていて、ああ、これならあってもいいかもって思うようになった。被災者に寄り添う姿勢とか、戦争に対する真摯な反省の行動とか、天皇の由来についての正しい認識とか、数々言われてる通りだ。一生を通して贖罪の意識を持ち続けるって並大抵のことじゃないよ。間違いなく素晴らしい人格だ。ここまで頑張って来た天皇に、ご苦労さん、って気持ちは十分にある。

 問題は、周りの有象無象だぜ!天皇の気持ちや考え、しっかり受け止めてるんかい?反戦への強い思いとか、侵略への苦く苦しい反省とか、憲法を大切にしようとの決意とか。天皇のメッセージを有難いと思うから騒いでるようにはとても見えんなぁ。どうもなぁ、平成天皇が、こういう人でなかったとしても、世間は浮かれ騒ぐんじゃねえか?昭和天皇の服喪だって異常な自粛だったしな。

 そうなのさ、この全員そろって右向け右!って日本人が嫌なのよ。新聞もテレビも元号代りの原色塗りつぶしって気味わるくないか。令和にケチ付けたからって、歴史学者が吊るし上げられる社会っておっかねえんじゃねえ?こういうの過剰な同調意識って言うんだぜ。忖度の根っこってことでもある。

 いろんな考えがあり、いろんな感じ方がある。その一つ一つが大切にされる社会、天皇についてもタブーなく発言できる自由な感覚。こういった民主主義の根幹を度忘れしやすいのが、我が同胞のような気がするんだぜ。

 世界はポピュリズム!さよなら平成!こんにちは令和!の大騒ぎ、一か所、ポイントが切り替われば、一気にいつか見た風景、なんてことになりかねない。平成天皇は立派な見識と慈愛に満ちた行動力を持っていたから、良かった。が、この先代々の天皇が、同様の考えを持つとは限らない。伝統回帰に引きずられたり、政権に忖度してしまったりする天皇だって、生まれないとは限らない。利用しようとする側は今にも増して、あの手この手を繰り出すことだろう。攻撃や誘導や脅迫や甘言に、信念を持って立ち向かえる天皇であるとは限らない。意図するにせよ、無意識にせよ、時代の潮流を変化させてしまう力を持った存在、それが天皇だ。その危険性を常に孕んでいるのが、日本の天皇制なんだ。そこの危うさってもんは忘れないで欲しいよな。って、言うか、そんなこと思っても見ないんだろな、観客の皆さんは。

 今日明日、いやここしばらくはこの浮かれ騒ぎが続くだろう。そんなもんには、目も耳も口も塞いで、やり過ごそう、そう思っていた。が、異論は異論として、はっきり表立てて行く、ってことも大切なのかも知れないと思ってね、一言、世間の熱気に水滴一滴を注いでおこうって思ったわけだぜ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域が支える環境保全!

2019-04-29 13:40:52 | 世の中へ

 この時期、掘り上げの季節だ。ったって都会の人間にゃピンとこないだろうな。田んぼを巡り道路の側溝をつたう水路、ここに1年たっぷりたまった泥や枯れ葉を取り除く作業だ。農業用水であるとともに、家庭の排水もここに流される。万一火事とか起ころうものなら、この水路を堰き止めて放水に使うことになる。だから、地域住民総出の作業となる。出られない場合は、金で片を付けるなんて、ちょっとおっかない申し合わせもあるけどな。

 都会なら、そんなもん、町でやれよ、そのために税金払ってんだろが!って文句が出ること必定だ。が、この広い山間地帯、町の予算なんかじゃ焼け石に水、洪水に土嚢1個、無理、無理、無理ぃぃぃ!ってことはみんな知ってる。だから、自分たちでやる。もう何年、何十年とやっていると、自ずと水路の分担も決まってきて、おいらの割り当ては、U字溝の埋まっていない自然水路ってことになっている。見るだけのことなら長閑な春の小川だろうが、放っておけば、両側から植物たちが逞しい勢いで浸食し、水路は狭まり、いざ豪雨ともなれば、洪水の元凶ともなりかねない。

 

 1年分岸辺の植物が広げた生育領域を掘り返し、削り取りして、一定の水路幅を確保していく。けっこうきつい仕事だ。今回はご近所さんの若い人が出てくれたので、大助かり、いつもなら2時間近くかかる作業がわずか1時間で終わった。さすが、若さの勝利!

 掘り上げ終われば、堰利用組合の総会。今年は、大きな議題が二つもあった。どちらも先々の水路の管理に関する事柄。

 これまで、町や大きなダム管理組合から出ていた側溝の敷設補助が打ち切りとなり、その分、新たに環境保全の取り組みを行って予算を確保する必要が出てきた。要するに、金はやるが何から何まで自分たちでやれ、ってことだ。しかも、申請面積は5年間責任をもって環境整備し、それに要した労賃や工事費用の事務処理は厳格にって条件付き。これが農家には大いに負担なんだ。どうする?申請するのか?

 も一つは、災害対策がらみ。隣りの堰管理組合から、権利放棄するからため池を使ってくれ、その代り管理はお願いだって申し出、これまた受けるかどうか?このため池、町からも県からも、決壊の恐れありとハザードマップに指摘されたもの。こちらも受けないとすれば、ため池は取り壊し、水路になる。せっかくの貴重な水源つぶしていいのか?でも、周囲の管理は誰がする?ため池として残した場合、町や県や国は、その危険個所を補修してくれるのか?などなど、高齢化と脱農家が進む山間地水利組合には頭の痛い問題だった。重苦しい話し合いが続き、

 結局、どちらに対しても逃げずに取り組むって方向で決まった。決定の決め手となったのは、次の世代に水資源を渡さんなねべ!この先安心して暮らせる地域を残さんなねべ!って発言だった。ちょっと感動じゃないか。

 なっ、こうやって、年寄り中心でも地域の農業守ろうと老体に鞭打とうとしてるんだぜ。地域の自然環境を守ろうと頑張っているんだぜ。ちっぼけで生産性低いからって、外国に売りを渡していいわけないだろう。考えろよ、政治担当上級国民!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ブームについて再度!

2019-04-28 09:57:53 | 世の中へ

 土曜の夜テレビ、つまんねえなぁ、さあて、寝るか。でも、もう一杯ウィスキーちびりとやらねえと、ノルマってものもあるからさぁ。稽古終わって帰って11時前、ここから規定量、飲み尽くすのって努力がいるのさ。って、飲まずに寝ろよ、って声も聞こえてこないわけじゃないが、そいつはあくまで少数意見、あっという間に押しやられ、最後の一杯は何にする?安売りしてたCHIVAS REGALか。酒のつまみにテレビでもってあちこちチャンネル変えてたら、NHKシブヤノオトでTWICEやってた。ああ、めんごい嬢ちゃんたちだなぁ、歌はたわいないけど。

 で、思い出した。韓国ブームってあるんだぜ?ってことで書いた2週間ほど前のブログ「ちょっとヤバくね?嫌韓ブーム」

https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry/?eid=85cdd4bd44299d51f6bbb43981ae9594

 これのコメントに知人から有力情報が寄せられていたの思い出した。まずは、それ、ここに紹介しようか。もちろん了解済。

半年前、中学生の娘の熱烈要望に抗いきれず、新大久保行ってきました。
本場韓国の明洞以上の人、人、人! 韓国風メイクした女子だらけ! 祭りでもないのに長蛇の列、まさに数万人規模。
新大久保駅の狭い改札出られなくて、駅出るだけで1時間待ち。さすがに待ちきれず、反対行き電車で新宿に戻って中央線に乗り換えて大久保で降りて、新大久保まで歩いたんですから。
百聞は一見にしかず。行ってみるべし!
娘にせがまれて入った、チキン屋の店員男子が、やばかった。
意思の強そうな眼差しと、優しいお気付かい💕。あれはズキューンてくるわ。
娘もまた連れてってー!と言ってるし。
確かに日本人男子としても親父としても危機感覚えずにはおれませんね。
ネトウヨ諸君!

 お、おい、駅で降りられないんだってよ!古河マラソンの時の古河駅状態か?でも、あのときだって5分くらいで改札通過できたしなぁ。で、その時人数が1万2千人。ってことわぁぁぁぁ????どんだけ集まってんだよ新大久保!博多大吉、せめて韓国名所詣でしてからごたく並べろよな。それに、ネトウヨの嫌韓動機が、韓国男子への劣等感だってこともわかった?し、参考になるコメントだった。

 いいことだぜ、オッサンたちの嫌韓ヘイトなんて屁とも思わず、好きなものは好きよ、なんで悪いの?って素直に夢中になる少女たち。ここからだよな、日韓新時代は。でも、日本の男の子たちはどうなんだ?あっ、そうかTWICEか。日本人も台湾人も入ってるけど、韓国美女ジジイが見ても魅力的だぜ。おっと、薄汚い!って顰蹙買うよな。

 いやいや、Jリーグ見りゃ、お互いの交流はどんどん進んでるのがわかる。このところ韓国選手の移籍が進んでるけど、ゴールキーパーなんて、たしか10人近く活躍してんだぜ。で、ACLアジア選手準決勝の時の鹿島ゴールキーパー、クゥオン・スンテなんか韓国チーム相手に鬼の形相でチームを鼓舞しスーパーセーブを連発してたからねぇ。あの試合見て、ああ、こうやって日韓の若者が、一つになって目標に向ってるんだなぁって、いたく感動したものだった。

 韓国人選手が日本で活躍、じゃあ、日本人でKリーグって?と、思っていたら、これはこれはってニュースが飛び込んで来た。慶南FCで日本人若手が大活躍なんだってさ。この間のACL予選でも鹿島相手に決勝点を挙げたんだ。ずけぇなぁ!邦本宜裕、こいつ、なかなかのドラマ持ってる男なんだぜ。アビスパ福岡で規律違反、つまりやんちゃやり過ぎて契約解除=追放?サッカーのし場所失って、韓国のチームで救ってもらったんだ。実力と同じくお行儀の良さも要求する日本。ちょっとのはみ出しは大目に見る韓国?って構図なのかな。そうやって、二つの国が、それぞれの持ち味を生かして、相互に人を育てられるなんて素晴らしいのことだぜ。

 なっ、嫌韓のオッサンたちよ、もっと、心開いて現実を見ないと、世の流れに置いてかれちまうぜ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#今日のプリウスに気を付けよう!

2019-04-27 10:21:38 | 世の中へ

 自慢じゃないが、雑なんだ。大雑把が大手振って歩いてる、てのが俺だ。

 基本、用が足せればOK、料理は食えりゃ御の字。必要以上の気遣いはしない、これで長い年月生きて来た。畑仕事だって、作物が育ちゃいいんだろ、畝がぐにゃぐにゃ曲がってたって、見かけなんかにこだわるな。そんな俺だが、ここに来てちょっと几帳面になり始めてることがある。

 車の駐車だ。今じゃコンビニだってジムだって、駐車区画はかっきり描かれている。この区画内にきちんと納めて停車するわけだが、俺の場合、これが実にいい加減だってことに気付いた。まずたっぷりとスペースがある時にゃ、区画だって無視する。だって、幾らだって場所あるんだし、この後来た車に迷惑かかりっこないもの。駐車中の車多くてスペース少なけりゃ、さすがに区画内には入れる。はみ出して邪魔しちゃ悪い。斜めに入ってたって区画内に入れりゃいいだろ。わざわざ何度も切り返しして区画の方形に車体を合わせるなんて無意味だぜ。要は、臨機応変ってやつさ。

 が、最近は、そのバカ臭いと思っていた切り返しをしつこく繰り返して規律正しく停車させることに努めている。少しでも斜めってればやり直し。降りた後も、駐車具合を点検し、本日の駐車点、85点、不合格じゃないが、要努力!なんて、指差し確認までしかねない几帳面さなのだ。なんと、180度の転換ではないか!変節ではないか!

 理由は、#今日のプリウス、だ。今、SNS上で、ジジイの乗ったプリウスの無法ぶりが話題になっている。ほら、池袋の暴走事故、あの車がプリウスで運転者はジジイ。プリウスが高齢者の愛車ってこともあって、プリウスジジイがやり玉に挙がっている。「無理やりの路線変更、これジジイのプリウス」。「急減速・急発進、ジジイのプリウス、恐!」なんて、画像や動画付きでさらされてるらしいんだ。

 プリウスは価格もやや高め、これに乗るのは退職前は相応の身分で経済的に裕福なジジイ。そんな連中は、往々にして自信過剰で横柄。だから、車の運転も俺様中心、ルールも俺様仕様、だから事故も多くなる、これが今日のプリウスのスレッドが立つ所以らしい。そう言ゃあ、それも一理あるか?っておい、俺もプリウスだぜ!そうか、たしかに傲慢かもしれん。地位も金もあるわけじゃないが。俺流を貫いちゃいるな。

 うーん、こうも世間様から監視されてるようじゃ、大いに気をつけにゃならん。コンビニ駐車ではみ出したところをカメラで撮られて、「駐車もろくにできんジジイは免許停止にしろ!」なんてツイートされないともかぎらんではないか。今、高齢者の車運転は、諸悪の根源のように忌み嫌われている。事故だ、暴走だ、無謀運転だ、ほれジジババだってな。実際は高齢者の事故率より若者の方が高いのだが、ひとたび燃え上がった怒りの火炎は強まるばかりだ。下手すると75歳で、免許取り上げ!なんて法律ができんとも限らん。

 これはヤバい、これは困る。先々にはそれなりの覚悟はあるが、75歳制限は勘弁てくれ。と、なれば、せいぜいお行儀を良くして、年寄りドライバーの好印象を勝ち得にゃならんだろ。うん、ジジイのプリウス、おとなしい、とか、まあ、無害!くらいの評判をとるよう努力しようじゃないか。

 決して乱暴な運転などしちゃいないのだが、速度制限50キロのところを45キロくらいで走っているのだが、あっ、これも、ちんたら運転邪魔、プリウスジジイ!って非難されてそう、せめて、駐車の仕方くらい、礼儀正しく控えめに停車場所に小さく収まっていようと思うんだよ。

 さっ、今日は何回の繰り返しで真っすぐ入るかな?っておい、それ、老化・耄碌ってことじゃないのか??

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリフ収録!CDへ『異聞・巷説「安寿と厨子王」』

2019-04-26 09:22:32 | 菜の花座

 菜の花座恒例、ってえか、菜の花座くらいしかやってない全編セリフ収録が終わった。1時間46分!いいとこだねぇ。途中、とちって録音し直しも何度かあったが、歌の部分と動きの間は省いたので、本番はほぼ2時間丁度ってことになるのかな。

 なんだって全員集合で通し録音するのか、って言ったら、そりゃセリフの暗記のためさ。残念というか、だらしないというか、セリフの入りが滅法遅いメンバーがいるんだな、これが。シニアだろう?ってそれがそうでもないのよ。若い連中、いつもぎりぎり、悪しき伝統から抜け出せないでいる。まっ、働きながら合間見てのセリフ覚えだから、同情の余地はないわけじゃないんだがな。

 いつもだと、とてもそんなセリフ回しじゃダメだから、って途中止めたくなることが多いんだが、今回は稽古始めて1か月半ってこともあって、まずまずのレベルには達しつつあるようだ。もちろん、こっちの要求水準には達しちゃいないけど。でも、まあ、苛立つことも少なく、静かに聞いていられた。

 ただ、聞いてるだけじゃもったいない。演出として、できるだけ舞台をイメージしつつ追うようにした。動きを思い描いたり、演技エリアを決めたり、照明を考えたりしながらね。そうそう、場転についてもイメトレした。

 で、ちょっと気になったのが、二つの物語入れ替わりだ。『異聞・巷説「安寿と厨子王」』タイトルにある通り、巷説=説経節の語るストーリーと異聞=山椒大夫方の言い分の二つが交互に入れ替わりながら進行する。ただ、どちらも登場するのは、安寿と厨子王であり、大夫と息子三郎なのだ。だから紛らわしい。説経節の定本を奪い合って、それを手にした方が、自分の物語を語るという工夫にはしてあるのだが、果たして見る側は正しく追いかけてくれるかどうか。菜の花座としても初めての試みだし、おそらく大部分の観客も見たことも聞いたこともない舞台構成だと思う。この新しい仕組みを早くくみ取ってもらうには、演出として何をすればいいのか、これは大いに思案のしどころだなぁ。場合によっちゃ、プログラムで暗示するなんて禁じ手も必要になるかもしれない。そんなこんなを思いつつ、役者たちのリーディングを聞いた。

 後は、音響担当さんが上手くつないで、CDに仕上げてくれる。これもらったら、もう、セリフが入らなくってぇぇぇ、なんて言い訳は通用しない。台本放して、バンバン立ちに入っていくからね。おっと、演出としても動きや振りや音や光や、いろんなこと、決断して行かなくっちゃ、またまた、忙しくなるなぁ。田植えも近づいてくるしぃぃぃぃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする