goo blog サービス終了のお知らせ 

ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

参政党の愛国ってなんなの?

2025-08-08 09:58:41 | 政治
トランプの関税攻勢、またもや新展開、EUには与えた特例措置、日本にゃやらねえよ、だってさ。口約束で上手く行った気してっから、痛い目に遭う、まっ、当然だな。
また、赤沢が大慌てで飛んで行くらしいけど、ちっとは負けてくれるかねぇ、したたかディーラーのトランプが。

アメリカとの交渉、って言うよりお願い行脚に精力費やしてるより、アジアの国々との連携深めたり、国内消費を高める算段に全力傾けた方が現実的なんじゃねえのかい?
経済にゃとんと無知なので、勝手放題ほざくだけだけど。

それにしても、俺よりもっとど素人が、国会で赤っ恥かいてるねぇ。

そう、神谷宗幣さ。



トランプが進める温暖化対策放棄とか、世界保健機構からの脱退、ワクチン禁止とか、社会の多様性無視とか、ウクライナ支援取りやめとか、世界中で総スカンくらってる政策に追随したら、トランプさん、関税ゼロにしてくれたりするんじゃないの、なぁんて。

もち、石破にゃ速攻で、ありません!キリッ、ってにべもなく却下されたけどね。
しかも、日本の政策は日本の国益に資するかどうかで判断するものです、って、あったりめえの基本でズバリと切り捨てられた。

日本を取り戻す!とか、舐めんなよ!とか威勢のいい発言ばら撒いて来たのに、なによ?このアメリカ、トランプへの揉み手・ゴマすりは。弱い者いじめの乱暴者にお追従して取り入ろうなんて!スネ夫みたいな真似すんなって。

神谷を支持してたり、好意的だったりする人らは、いや、神谷の提案は参政党の従来から政策課題なんだから、なんて庇うかもしれんけど、それならそれで、関税交渉とは別に堂々と主張すりゃいいんだよ。
卑屈に背中屈めて、ご機嫌取りのついでに達成しようなんて、正々堂々の愛国の志士、竜馬(神谷が立ち上げた集団=竜馬プロジェクト)が泣くぜ。いや、相手にしないよな、尻尾ふり野郎なんて。

愛国者なら愛国者らしく、凛として日本人の誇り高き姿で立ち向かってくれよ。おべんちゃらや軽口は見苦しいぜ。
街頭で民衆アジってるのとはわけが違う。そこそこ大きな政党の代表として、国会で質問するんだ、最低限度の知識と識見は身に着けておいて欲しいもんだ。
痩せても枯れても国会だ、デマやフェイクや大言壮語で、議論をリードなんて出来やしない。勘違いするんじゃないよ。
議場は新橋や新宿の街頭とは違うんだぜ。

それは神谷だけの問題じゃない。神谷の質問に喝采送ってる人たち、自分たちが笑われてるってことわかってくれよな。
批判されるってことは、攻撃でも不当な弾圧でもないって、ごくごく世間の常識のレベルで感じ取ってくれよな。

おっと、も一つ、関税ゼロにしろって、それ、新自由主義の主張、グローバリズムそのものだからね、日ごろ強調してる反グローバリズムの正反対、これ神谷の失言、ついうっかり?いや、わかってないんじゃないかねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「石破辞めるな!」デモ

2025-07-26 10:32:33 | 政治
これまで「辞めろ!」デモってのはいくらもあったけど、
「辞めるな!」を叫ぶデモってのは初めてかな?

3日ほど前にXにこの提案が出て、



そうだよなぁ、大手新聞・毎日、読売まで誤報だして、詰め腹切らせようとするって、そりゃ理不尽だよ。石破辞めるな!踏ん張れ石破!



だいたい、辞めろって騒いでる連中、麻生、菅、岸田の自民党壊しまくってきた連中だろ、当然、


って言いたくなるじゃないか。しかも強力に後押ししてるのが、裏金ガッポの安部派と破廉恥青年局のメンバー。


で、その目論見の先にあるのが、嘘つき居座りメディア恫喝の高市早苗だってわかってるから、



との思いは現場に集まった人たち以上に広く深く共有されてるさ。
まして、少数与党だから、連立は不可欠。そこで浮かんで来るのが参政党。軍備拡張、嫌中、弱者切り捨て、重なるよなぁ高市。だから、


ってプラカードも掲げられて、これが参加者に一番共有されてる不安だと思う。

でも、行動の動機になってるのは、意外と地味だが、とても大切なのは


関東大震災時の朝鮮人他の虐殺とか、軍が沖縄の人たちを死におやった事実も認めるとか、歴史事実を素直に認める総理大臣だってことも大いに共感を集めている。
さらに、



考えるまでもなく、こんなスローガンが掲げられること自体、恥ずかしいことだが、
野党の質問や意見に、しっかり耳を傾け、官僚準備のペーパーに頼ることなく自分の言葉で話す総理って、石破以前には、ほとんど記憶にないくらいだから。

もちろん、石破の考え方や方向性にすべて賛同してるわけじゃない。
が、
自民党の党利党略政治で、誤った海図しか持たず、危険な水域を進むことを良しとするような舵取り役を選ぶなんてことだけは避けて欲しい、そんな切実な願いの表れなんだ。

にしても、不甲斐ない野党第一党と、見せかけ野党の力不足に居ても立ってもいられないからってことが、
今の政治の危機的状況を物語っているよなぁ。

参加者の皆さんお疲れ様、プラカード使わせていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤバイ親分とは距離置こう!

2025-06-23 11:19:39 | 政治
ヤバイって思ってたのよ、何しでかすかわからん乱暴者!
まさか、殴り込みかけるなんてなぁ、それも助っ人でって、そこまでの奴とは思わなかった。

だって、商売人上がりで、何かって言うとディールだ、取引だ!っての口癖にしてる男だぜ。
血を見るのは嫌い、諍い仲介してノーベル平和賞もらうんだっとかって騒いでた奴だぜ。
身内ファースト、落ち目の組をかつての偉大な名跡に押し戻すんだって、息まいてた組長だぜ。

舎弟の乱暴狼藉諫めるどころか、一緒になってヒットマン何人も放つなんて、思いもよらなかったぜ。



しかも狙ったのが、核関連施設って相手の急所だって!
うーん、ますますヤバイ!



そう言えば、最近、組の親分じゃ我慢できなくって、世界を支配する帝王・キングになる気満々だったからな、身内の武闘派謁見したりして。万能感を実地に試したくなったんだろうぜ。

こりゃ困ったもんだぜ、遠縁の下っ端組織としちゃ、一気に抗争の真っ只中に引きずり込まれちまったんだからな。ヒットマンの出撃も飛び道具の攻撃も、うちら弱小組織が関わってるらしいじゃねえか、出立の基地提供したりして。

さっさとなんとかしねえと、こっちの命運が尽きることになりそうだぜ。
なんせ、すぐお隣さんにゃ、対立有力組織が睨みきかせているからな、殴り込みのとばっちりで、こっが叩かれないとも限らない。

王様気取りの親分には、盃返すわけにゃいかんだろうが、そっと距離を置いて末席のそのまた端に席を控えることだな。

それと、お隣さんとはこれまでの疎遠を詫びつつ友好関係を築いて行く。もちろん、相手を刺激しちゃなんねえぞ。
はじきとか匕首とか買い込んだりしちゃ絶対ダメだ。武器買い込めば、やろう!敵対姿勢を示すのか、ってお怒り買っちゃうからな。
今回襲撃の対象となった急所、核関連施設てのも早急に始末していくことだ。いつまでも再処理なんて危ねえ技術抱え込んでねえでさ。

なんたって、こっちの組はヤバイしのぎにゃ極力手を染めず、堅気さんの稼業でここまで過ごして来たんだ、今さら、半グレみたいに突っ張って喧嘩吹っ掛けちゃなんねえんだぜ。

さぁ、サイは投げられちまっちたんだ、よくよく見定めて無難な側に賭けようぜ。くれぐれも身内を犠牲にしちゃなんねえぜ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政権交代が何より大事、日本の政治!

2025-06-20 09:34:39 | 政治
今の政治の不健康そのものだよなぁ。もうずっと心筋梗塞、全身硬直状態が続いてる。

少数与党になってからはやや症状は持ち直したものの、それ以前の自公政治は、いやぁ、酷い!末期症状だった。



国会なんて見向きもせず閣議決定で何でも進め、
お友達優遇は当たり前、
官僚、ひたすら媚びへつらい、
政権不利となれば、偽証はする、
文書は改竄する、
挙句は不都合文書は抹消!
三権分立も形骸化、検察も裁判所も意のままに操られ、
メディアまでもが、御用機関となった。

これじゃ世の中、政権与党の意のまんま!幾多の非常識が当たり前でまかり通る。多くの国民は、いいように刷り込まれ、じわりじわりと危うい崖っぷちへと誘導される。

台湾有事だ、北朝鮮のミサイル攻撃だ、ロシアの北海道侵略だ、冷めた頭で考えりゃ、あり得ねぇ話も、なんとなく現実もどきに昇格するし、
すでに賞味期限切れの原発だって、安全神話が蒸し返される。

滅びに向かってまっしぐらの日本社会、
すべて、とは言わないが、主たる原因は、政権交代がないってことなのさ。
ずーっと自民党・財界政治が幅を利かせれば、彼らの言い分がすべて正しく真っ当でそれ以外は嘘偽りに見えてしまう。

例えば、強行採決された学術会議法案だって、政府の気に入らない学者は排除したいってあけすけな支配の現実化を目指すものだ。

でも、それって、今の政府の意向に沿わない学者を排除したい、ってだけのこと。上手くねえだろ、一部の政治家・財界人のお好みしだいって。まして、軍需産業一目散の技術開発促進が狙いだなんて。

首相官邸の庭に福島の汚染土を敷き詰めようって方針だって、政府変わりゃ、そんなバカなことすんな!ってなるはずだ。

つまり、長く政権を担当し続けてきたから、何でもかんでも、政府の意向が正しい方策だって、勘違いされちまってるのさ。これって、傲慢だろ、危ないだろ。

政権が定期的に交代してりゃ、チェック機能が働くのさ。そりゃ、何度も揺り戻しが起こるから効率は悪くなるかもしれないが、その時間をかける、多方面から検討する、別視点で運営する、ってことが、民主主義を真っ当に働かせることになるんじゃねえか。

日本の政治、社会は、健全に育つに必要な大切な要素を失ってるから、体ガチガチ動きは鈍く、頭脳の働きも凝り固まって、迷走と停滞の狭間にあるってとなんだ。

だからさぁ、野党第一党だったら、「足引っ張りより尻叩き」(野田代表)なんて、野党であること前提の振る舞い、なんかかなぐり捨てて、「お前ら引っ込め、俺がやる!」くらい言わなくっちゃ。

政権交代こそが、民主主義回復の決め手なんだからさぁ、やる気になれって、与党も野党も。

ひびるなよ、立憲民主党!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘弁してくれよ、参政党創憲

2025-06-17 09:48:51 | 政治
なんか最近やたら元気いい参政党、ヤベェんじゃねえの、うちら特攻隊の後を継ぐ?みたいなポスター作っちゃったりして。


政党Tシャツもほら、『日本奪還』!



特攻隊のように我が身を捨てて、って、ことは、当然徴兵制なんだろうな。
で、日本を奪い返せ!って、

なにから?
だれから?

あっ、そうか、日本中に基地をおき植民地さながらに勝手にふるまうアメリカを追い出して、独立日本を奪還しろ、ってことか?

それならわる!
が、彼らが沖縄はじめ全国の米軍基地撤去に向けて行動してるって話し、とんと聞こえて来ないしなぁ。
米兵の暴力事件が発生した横須賀でも、参政党の候補者、その件、まったく触れてないって、神奈川新聞の記者がポストしてたし。

わからん、何考えてるのか。
彼らの歴史認識と現状認識、問題感覚がよくわからん!

なら、参政党の創憲チームが提出してる『新日本憲法(構想案)』ての、眺めてみるか。



まず、前文。

うへっ、なんか古色蒼然、明治の欽定憲法か?
「八百万の神と祖先を祀り・・」だって!
「今に続く國體である」って、国体の字じゃまずくて國體なんだぁ、国民体育大会と間違うからか?って、違うさ、ポツダム宣言受け入れるかどうかもめてた時の「國體の護持」が頭にあるんだろうな。つまり、「いにしえより国をしらすこと悠久」の国の形ってことか。

古っ!

が、まっ、いいさ、そう考えたいなら。でも、日本にゃ、天皇も普通の人に戻ってもらいましょ、って、共和主義者だっているんだけど、それは憲法違反になるのか?そんな不敬は認めない、って、憲法で宣言しちまうの?
「天皇は・・・神聖な存在として侵してはならない」(第一章天皇)
思想信条の自由は認めないってことだよな、なるほど。

さらに読み進めてみると、外国人の進出、侵略?がどうやら危機感の根源らしくて、帰化を簡単に認めるな、とか、日本人(父母のどちらかが日本人)しか公務員にしちゃなんねえとか、外国人に参政権はなし、とか、これもどっかで聞いたような、って思ったら、ナチスのゲルマン優先の人種政策に近いよな。

親近性はヒトラーだけじゃないぜ、トランプとも仲良しだ。

「婚姻は、男女の結合を基礎とし」つまり、同性婚は認めねえぞ、ってことだろ。しかも、「国際機関の決定や勧告は、憲法または日本固有の慣習に反する場合、効力を有しない」って、おいおい、国際的なルールとかここまでの人権や民主主義の積み上げだって、知るもんか!って無視するってえの?
うわっ、満州事変の際の松岡外相の国際連盟決議にけつ捲ったた、あれかよ。

そう言やぁ、国民の権利は何故か権理?って見慣れぬ語に変ってて、怪しい?なぁ。各種保証されるべき、基本的 人権 、 自由 ・権利、 個人の尊重 ・、幸福追求、公共の福祉、身分制度 の禁止、 法の下の平等 、なんかは見当たらず、やたらと公益が幅を利かせてる。

公益を守れ!とかって上から目線の命令が主体なんだよな。

そうか、憲法観の基本が違ってるんだよな。権力者の恣意的な横暴を縛るためのものじゃなく、日本人はこうあるべき、って国民倫理の教えを垂れるのが目的になってるってことだ。

まぁ、他にも、そんな細かいことまで憲法で決めるか?って条項も多々あるが、とりわけ???なのは、主権は国!にあるんだってよ!

勘弁してくれぇ!こんな憲法が施行されたら、俺、絶対捕まるぜ。

だって、天皇とか、古からの祭りごととか、ほとんど興味ないし、中国とは話し合いしつつ仲良くして行きたいし、国籍取ったら外国起源だろうと国民で権利は同じようにあって当然だって思うし、

何より、「子孫のために国を守る義務」なんて、一方的に押し付けられたくないからな。

参政党を支持してるみなさん、この『新日本憲法(構想案)』は読んでますよね。党の基本的考え方、知らずに応援、なんてあり得ないですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする