ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

柿の花って見たことある?

2024-06-05 09:04:22 | 果樹
柿についちゃ苦い思い出があるのさ。

3年前、期待いっぱい、柿の木の枝葉を覗き続けて、いつ花が咲くのさ?えっ、5月終わるぜ、おい、6月に入ったぞ、ど、どうしたんだ?6月も半ばだぜ・・・

と、日々期待を裏切られ続けて、7月、ついに諦めた。

あの年、なんで花は咲かず、実も着かなかったのか?未だにわからない、知人の説では、霜のせいじゃない?って、ええーっ、花が着かないのに霜って、そんな。

それ以来、冬の剪定もネットで教わって、真剣にするようになったし、春、新芽が出てからは、もう日に2度、花芽を探し、花芽が伸びて葉と花に分化していくのも知り、膨らんだ花芽の中心に花の原基?を発見して興奮し、それがいつどう開くのか、じっと観察を続けて来た。あと、1週間、あと4日、あと、2日、と一人、秒読みを続けて、ついに、

やっとこ、咲いたのさ!



お尻にはすでに柿の実の赤ちゃんを孕みつつ、白くぼったりした花を見つけたぜ。そうか、こんなエーデルワイスみたいな花なんだ。

日々、追って来た身には美しい!が、小さいけれど、可憐ではない。純白ではあっても清楚でもない。

でも、代えがたい!

果樹の中では一番の晩生だ。桃もブルーベリーもすでに実は大きく膨らんできてる。梅なんてそろそろ収穫時だ。

柿はゆったりと花咲き、真夏の太陽を存分にため込んで、あの甘みたっぷりの実を生み育ててくれる。
干し柿にさえ引き継がれるあの濃厚な甘さは、灼熱の再現だ。

いっぱい着いた!着き過ぎだ。

これじゃかなりの実を落とさなけりゃならんだろうな。やれやれ摘果か。

なぁんて、嬉しくてワクワクしてるくせに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わっ、もう三月!

2024-03-05 09:57:19 | 果樹
二月は逃げる、ってうまいこと言ったもんだなぁ、昔の人は。
気が付きゃもう三月、うかうかしちゃいられねえぜ。

昨日、今日、思い出したように降ってるけど、雪少ないしなぁ、ハウスのビニール掛けも今月半ばにゃできる、いや、しちまった方が、春野菜の種蒔きには好都合だ。
トマト、ナス、メロンなんか、種買っておかなきゃよ。

おっと、その前に、柿と梅の剪定じゃぁ!
なんかもう芽が動き始めてる感じだし。ヤバヤバ、早いとこ済ませなくっちゃ。

どうすりゃいいんだっけ?
去年は上手く行って、たわわに実ったが、何がどう効いたのか?さっぱりわからん。
が、まぁ、真上に伸びる勢いのある枝はカット!中心部は繁らせない。枝はできるだけ斜め横に張らせて開いた扇形にする。

で良かったはずだ。まっ、ここまで育ってくれたから、ちっとばかり失敗したからって、実がならない!なんてこたあないだろうさ。放ったらかしの柿の木、そこら中で見事に実着けてるもの。

さっ、切るぞ!



脚立を立てて、枝の間に潜り込み、のこぎりでギコギコ、き、き、切れねぇ!なんじゃぁこの鋸は?別に持ち込んだもう一本はぁ・・・ダメだ、まるっきり。うん、もう!

必死に引いて、押して、引いて、ふぇぇぇ、なんとか切れた、いや、へし折った、じゃね?
これ、何本もすんのかぁぁ!刃を研いでおくべきだったのか?って、どうやって研ぐの?

今さらのこと言ってんじゃねぇ。もう始めちまったんだし。えーい、せいぜい5,6本だ、頑張っちまえって!


細い枝は剪定ばさみだんらな、これはちょっきんちょっきん、切れるだろ、って、お、おい!切れねえって、もう。

悪態つきながらの選定作業、雪の中だってのに汗だくになってどうにか終了。まぁ、なんかそれらしくなったんじゃねえか。



と、桃や梅の木を見回れば、おう、山鳥の足跡!彼らも懸命に生きてるんだろな。


ブルーベリーの根元の雪は融けて来たし、さぁ、梅の木もさっさと剪定終わらせて、春に備えなきゃよ。



あれっ?梅の木の選定ってどうすんだっけ?

ユーチューブ、ユーチューブ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の皮むき、150個超!

2023-11-13 10:52:24 | 果樹
大豊作だぜ、我が家の柿!
コンテナ4杯、250個は間違いなくあるな。
まずはへたを焼酎につけてビニール袋に入れて渋抜き。取りあえず15個ほどにして、この後も1週間おきに何回かさわしくぜくぜ。いっぺんにさわすと、終りの頃ににゃ柔やわのトロトロになっちまう。それはそれで美味いが、やっぱりあのカリッとした歯ごたえにゃ代えられない。だが、
本命は何と言っても干し柿だろ。
あのねっとりとした口当たりと濃厚な甘み!もう高級和菓子の風合いだな。
ただ、問題は二つある。
一つは皮むきが、いやぁ、大変なんだぜぇ。

山本太郎のおしゃべり会聞きながら、夜なべ仕事。ふー、何個剥いた?まだまだかぁ、目標の50個までは。
一昨日、神さんが50個剥いてるんで、負けてらんねえよ。
なんとか、150個は作りたいって思うんだ。そんなに食べきれるのか?って心配ご無用。乾燥し過ぎてかちかちになる前に、ビニール袋に小分けして冷凍しときゃ、いつでも干し柿シャーベットが楽しめるんだ。そう、完全に解凍するより、シャキシャキ感が残ってる方が美味しいな。まっ、好みだけど。
うわっ、9時すぎるよ、いつまでも皮むきやっちゃいられない。手も疲れてきたし、集中力もがくっとダウン、指切らないうちに終了だな、多分、50個行ったと思うし。
吊るし方は得意な神さんにお任せ、で、数えてみたら48個!うーん、あと2個足りなかった。まぁ、まだ1回剥けばいいんだ、今夜はここまで。

ふー、こんなに剥いても、まだコンテナ2杯以上残ってる!ってことは250個くらい取れたってことだ。
翌日も二人で剥いて、ついに150個超えた!
記録だぜ。
これ以上干し柿ってのもなぁ、あとは親戚、知人に渋抜きしておすそ分けだな。それにしても、まさか、柿農家?になるなんて思いもよらなかったよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発見!柿は熟しつつ大きくなる!

2023-11-05 09:45:54 | 果樹
薪の小割り作業やっちまうかな。冬に備えて焚きつけたっぷり準備しておかなくっちゃ。ナラの木って火力は強いが、燃え付きにくいからね。
ガソリンとコンテナ運んで・・あれっ、そうだった、柿の収穫がまだだ。
優先順位から言ったら柿もぎだよな。ほらもういい色に熟してるもの。
すでに取りやすい実は神さんがもいで、焼酎でさわして楽しませてもらってる。だが、脚立が必要な梢の上の方にはまだたくさん、実が残ってるんだ。

脚立を立てて、最上段まで登ってもぎ方開始。
うわっ、怖っ!このところ、バランス感覚、一気に悪くなってるからね、高いところは苦手なのよ。一瞬、よろっとしたら転落だよ。くれぐれも気をつけなくちゃ。以前なら落っこちたところで、受け身でくるりと、なんて身軽さ自慢だったが、今は、もう命取りと言わないまでも重大事に直結すること間違いなし。
ムリは禁物!って、それじゃもけないって。
そろりそろり最上段で立ち上がって上半身を伸ばして柿をもぐ。さわし柿用なら、ヘタの先で切り取ればいいが、大部分は干し柿にするので、枝を残すように切る。

おっ、ずいぶん大きくなってるじゃないか!こりゃ驚きだぜ。色付きが未だし、の頃は、いやぁ、やっぱ剪定が甘かったんだなぁ、実も小せえや。あるいは、年数経て、木の性質も変わって来たりしてるのか?我が家の柿は大きくて甘いって自慢してたのに、がっかりっ、ちょい落胆。
それが、この大きさだぜぇ!
なんと、熟しつつ大きく肥大して行くんだ、柿って!これは嬉しい大発見だぜ。

もうちょい腕を伸ばせば、もげる、ってところも無理しない。脚立を降りて、移動させまた上がって、もぐ。こまめにこまめにこれを繰り返す。一網打尽は狙わない。あくまで一本釣りのしつこさで。コロナ後遺症のだるさもあって、なんか、高所恐怖症がさらに高じる。
くらっとしたら、すぐ降りる。やれやれ、こんなこっちゃ、いつまで続けられることか。
もういいか、このくらいで、頂点の実にゃ届きそうもない、カラスのために残すってのも柿もぎの心構えだし、なんて、弱気心に打ち勝ってすべて取り終えた。あっ、どうして脚立も入らず手も届かない実、3個だけはカラスに返上。って、言っても最近じゃ収穫せず放ったらかしの柿の木多いから、カラスも喰い飽きてるに違いないんだけどな。
コンテナ2杯くらいか?って始めた柿もぎ、うわっ、4杯にも取れちまったぜ。

大豊作だな。今年は、生り年じゃなかった気がするけどなぁ。
1コンテナ50個はあるだろうから、200個!すげぇぇぇ。
こりゃ干し柿の皮むきがたいへんだぞ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初で最後の桃!

2023-08-18 08:58:52 | 果樹
せっかく着いた桃が根こそぎ食いちぎられて1カ月、果樹をめぐる獣たちとの戦いは今も続いている。
収穫直前にやられ、慌ててネットで覆って防鳥キラキラテープ張り巡らしたプリンスメロンは、防御体制効果てき面、ここまでわずか1個の被害にとどまっている。
数年前まで圧倒的に負け続けたスイカでの攻防、今年は完全勝利目前だ。すでに20個近く、を収穫し、なお、畑にはコンテナ被せられた実が10個は残っている。えっ、そんなに!たった2本の苗で、なんたる生産力、小玉スイカ恐るべし!改めて驚く俺。
お陰で、昼、夜の食後デザートは、スイカ、メロン、スイカ、メロン・・・のお定まりメニューが続いている。
残るは柿だが、生理落下はあるものの、逞しい柿のこと、病気も害虫も害獣も寄せ付けることはない。多分柿渋のせいだろうけど、下草もあまり繁らない。秋の収穫は楽しみにしても裏切られることはないだろう。
と、来て、実は秘蔵の1個!?
桃が残っているんだぜ、イェーイ!
黄桃。よくぞ今まで生き延びてくれた、感動、感謝、感激だ。
もちろん、裸にしたのはもぎ取るためだ。ここまで何度か袋をかけ替えて、獣たちに気付かれぬよう育てて来た。
白桃とかと違って、色はつかないから、果たして収穫適期なのか判断に悩んだが、ここまで頑張ってくれたんだ、これ以上危険にさらしておくことはできんさ、ってことでもぎ取った。
香りはまだ薄っすらとしか匂って来ない。もうしばらく追熟してから味わうことにしよう。
たった一つ生き延びた桃、ぜったいに美味い決まってる。
ありがとう、黄桃1個!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする