ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

道草読書の愉しみ!

2020-01-31 09:00:50 | 本と雑誌

 実は、台本書き準備月間に入って、気まぐれ読書からは身を引いた。気の向くままに読み散らしてるわけにゃいかないんだぜ。6月公演に向けて資料本に立ち向かわにゃならんのさ。小説なんかはお預け!おっと、井上ひさしさんのものは別だけどな。そりゃそうだ、井上さん没後10年に絡めた舞台にするって宣言しちまってるもの。舞台設定はストリップ隆盛期の浅草。井上さんがコント作家として一歩を踏み出した時期を題材にする。

 ってことだから、台本書きに役立つ本、ってことだと、まず、戦後の世の中の様子、その前に政治経済状況ね。戦後史とか戦後の大衆文化についてのものとか。次に当時の浅草の様子がわかる本。さらにストリップ関係本。そして、井上さんの諸著作ってことになる。

 今は、浅草本の辺りをうろちょろしている。当時の人気者、益田キートンや坊屋三郎の自伝ものとかね、当時のお笑い界の様子が生声で伝わって来て、ついつい前のめりになってしまう。エノケンのデビューは猿蟹合戦の猿だった、なるほど。とか、吉本は安来節で当りを取ってた、マジか?さらには、浅草の各小屋の配置やら来歴、出し物なんかまで見えて来る。

 散りばめられた思い出話、あっちに惹かれこっちに引きづられして行くうちに、大阪の漫才文化にも引き込まれた。エンタツ・アチャコ、おお!かすかに記憶に残ってるぞ。ちょび髭、先生然としたエンタツと大阪のおっちゃん丸出しのアチャコ「無茶苦茶でごじゃりまするがなぁ」流行ったなぁ、おっと、知らんよなぁ。昔昔その昔だ。が、この二人の漫才が今の第何次かの漫才ブームの出発点なんだ。それまでのハリセンやど突きの下品で粗暴、下ネタ満載の万才から、知的で健康的なしゃべくり漫才へと一気に方向転換させた。そのきっかけを作り、その後の漫才界を支え続けたのが秋田實。なんてことを教えてくれる貴重な本にも出くわした。

 まさか、富岡多惠子が秋田實の評伝書いてたなんて知らなかった。戦前大変な時期に、プロレタリア文学運動にも関わり、組合のオルグなんかもしながらコント・コミカル笑話の執筆を手掛け、左翼運動の壊滅とともに、漫才作家に移行して行った、なんて、ちっとも知らなかった。エンタツとの運命的出会いから漫才界の支え手になり、若手漫才コンビを多数世に出した、なんてことも知らなかった。うんうん、これは力作だ。たまたま、他の本の参考欄から寄り道したら、こんな素晴らしい本に出合えた。漫才なんて、浅草コントに関係ない、なんて決めつけず、道草して良かった。

 資料本だから、使える部分がありゃいいさ、なんて、歩き回ってると時にこんな原石が石ころの間に転がってるのを発見する。これが、また、新しい世界を垣間見せてくれる。こうやって次から次と、面白そうな本に引きづり込まれて行って、気が付けば、原稿締め切り直前だぁぁぁぁっ!って、いつものことなんだぜ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会審議、官僚の声が聞こえた?

2020-01-30 09:07:25 | 世の中へ

 官僚➀「眠い!うーーーーーん、眠くてたまらん。開会前にコーヒー5杯もがぶ飲みしてきたのに、まるで効かない。そりゃそうだ、予算委員会始まって1週間、毎晩帰るは午前1時過ぎ!まともに寝てないからなぁ。おっと、いかん、瞼が重くなってきた。ぎりっと腿つねってぇ、目を覚ませ。テレビカメラ入ってんだ。船こいでるとこなんて映されたらことだぞ。もう、何でもいいから質問してくれ。座ったまま質疑聞いてるだけなんてたまらん。・・・」

 官僚②「ちょっと、おっさん!いや、大臣!そこ、読むページ違ってるって。ちゃんと開いて渡したでしょ。なんでわざわざ別のペーパー読むの。あ、ほら、読み方間違った。もう!そこまでフリガナ振らなきゃならんですか?ま、まぁ、親分からして、「募ると募集は別」なんて言って笑われてるくらいだから、うちの大臣なんて推して知るべしだけたどな。・・・大臣!その棒読み調、なんとかならんですか?練習しましょう、って言ったのに、「馬鹿にすんな、俺は大臣だぞ!」って、ただ順番回ってきたってだけでしょうが。レクチャーも要らない、どうせ、次の内閣改造で終わりだからってそりゃその通りなんですけど。せめて、在任期間、後ろ指差されず全うしてくださいよ。地元で面倒見いいだけじゃ、首飛びますよ。あのオリンピック担当相みたいに。あっ、ダメです!余計なこと喋らない!野党に突っ込まれます!」

 官僚③「そうです、そうです。『プライバー保護の観点から調査はいたしません。』それ続けてください。『関係書類は厳正なる公文書取り扱い規約に則り正しく廃棄しました。』何度でもその答弁繰り返せばいいんです。いいですか、くれぐれも、相手の挑発に乗っちゃいけませんよ。大臣、興奮すると、「まさに」と、「いわば」の連発になるんですから。突っ込まれます。そうです、何言われても平気の平左。蛙の面に小便でやり過ごしてください。公私混同、厚顔無恥が取り柄、あっ、失礼。大義の前の小事、野党のピーチくぱーちくなんてなんて柳に風でやり過ごしましょう。この国会乗り切れば、オリパラ待ってます。桜なんてすぐに忘れられます。ここが頑張りところです。いいですか、お仕えして支えきった私の功績、忘れないでくださいよ。次の人事、事務次官、期待してますよ。」

 官僚④「まったく、野党てのはどうしてこうも些末なことばかり突っつくんだろ。公私混同だぁ?人間、誰だって自分の腹肥やすために働いてるんだ。世話になってる後援者呼んで何が悪い。おべんちゃらしてくれる芸能人招いたからってどうなんだ。反社だって、応援してくれるなら可愛い連中よ。奥さんだって、ファーストレディーだ、好き勝手やるさ。それが天下取るっことなんだ。悔しかった選挙で勝ってみろ!十把一絡げでも半数取れない雑魚どもが。この国は官僚で回って行くんだ。私たち、優秀な東大卒が社会を取り付切っているんだ。文句があったら、東大入れ!上級公務員になれ!優秀な官僚と海千山千の政治家ががっちり手を握り合って行けば、この国は安泰なんだ。・・そう、いずれは政治家の仲間入りも悪かない。そのための裏方仕事、今は辛いが、卒なくやり遂げてやるさ。」

 なぁんて声が聞こえて来る気がする国会中継、見続けている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無類の働き者!無電源換気扇

2020-01-29 09:23:06 | 暮らし

 暖冬だ。昨日からの雨で、またまた積雪ゼロになった。いいのか?こんなで。ちょっとは積もってくれよ。せっかく雪囲いだってしたんだし、って我が儘ってもんだろ、それは。除雪の手間が省けただけだって大助かりのはずなのに。除雪機動かさないから、ガソリンだって節約できてるわけなのに。なんか、落ち着かない。ついつい畑に出て見たくなる。この春は、春先菜っ葉の種蒔き、早めにした方がいいかもな。今までの習慣ってやつも、見直さにゃならんかも。

 暖冬だからって、暖房は不要、ってわけにゃいかない。昼間てもせいぜい上がって5,6度、夜は零下に下がる。ストーブの中で薪は赤々と燃え続けている。ストーブトップ、って言うんだって、上面の部分のこと、にゃ薬缶が二つ。一つは、湯沸かし用、もう一つは蒸気発生用だ。そして、その前でせっせと働いているのが、換気扇だ。ストーブ本体が300℃を越えると、威勢よく羽根を回し始める。周辺の暖気を前に送り出してくれるのだ。

 この換気扇、なんと、動力源がない。いや、ないわけない。この地球上エネルギーなしに運動はあり得ない。ストーブの熱が回転力を生み出している。正確には、温度差だ。ストーブトップに接する底部と上部のフィンとの温度差でモーターを回す構造なのだ。ちょっとイメージしにくいが、水力発電と同じってこと。あっちは、水の高低差が力となって発電タービンを回す。この換気扇の本体部分では、絶えず熱の移動が生じていてその熱流がモーターを回し、羽根を回転させているってことだ。うん。なかなか頭いいぞ。

 このファンでどんだけ暖気流を巻き起こせるか?っていうと、実はたいしたことはない。高速回転する羽根の20センチ前あたりまでなら、風を感じるが、それ以上離れるともうダメだ。部屋中の暖気の偏りを攪拌するなんておよびもつかない。どうしても天井付近に滞留しがちな熱を下に吹き降ろすには、別に電動のファンを使っている。写真右上。

 意味ないじゃん!って片付けちゃいけないぜ。見かけってもんも大切なんだ。ほれ、ストーブの前グリルが耐熱ガラスになって、燃え盛る炎が見えるようにしてるだろ。あの赤々と燃える薪を見て、さらに暖かさを感じるのと同じことさ。この換気扇が、健気に回り続けていると、ああ、暖かい空気が部屋中を循環してるなあ、って思ったりもするじゃないか。なんか、こいつの必死の回転がこの部屋を暖めてくれてるって、感じるじゃないか。

 なっ、現実は無駄であっても、役に立つ働きてのは、あるんだぜ。ほら、人間だって言うだろ、近くにいてくれるだけでホッとするとかって。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週に一度はプリンを焼こう!

2020-01-28 10:05:39 | クッキング

 ジムり帰りとか、ちょい甘いもの欲しいなぁ、なんて。ふらふらっとコンビニに引き寄せられる。せっかく鍛錬したんだ、食べて筋力アップになるものか?と、なると乳製品。牛乳?ヨーグルト飲料?うーん、なんかご褒美感がないなぁ。せめて、プリンアラモードとか・・・

 待て待て、プリンだったら手作り品が家の冷蔵庫で待ってるじゃないか。クリームとか缶詰フルーツとか乗っちゃいないが、混ぜ物なし、添加物なしの本物プリンだ。あれ差し置いて、コンビニプリンはないぜ。

 ほうれな、上にゃとろ~りのカラメルソース、砂糖だけで作った本物だからな。プリンの方も、甘み控えめ、滑らか口当たりでつるりと絶品。難を言うなら、底面、焼く時の上っ側がぶつぶつしてることくらいだ。これだって、卵、牛乳、砂糖を混ぜたプリン原液を濾せば済む話し、面倒だからそのままにしてるだけ。手抜きの報い、気にしない。

 週に一度、卵8個、牛乳800ml、砂糖280グラム(これはプリンとカラメルに半分ずつ)で作る。仕上がりは12個。主たる消費者は、一緒に暮らし始めた100歳のおばあちゃんだ。もちろん、総入れ歯だから、柔らかいものじゃないと受け付けない。一度に食べる量も少ないので、10時と3時のおやつは欠かせない。いろいろ手を代え品を代えして用意する。そのうちのお気に入り定番がプリンってことなんだ。

 他にも焼き菓子など作るが、入れ歯に優しいおやつと言えば、これはもう絶対プリンなんだ。一度焼いておけば、冷蔵庫で4~5日は持つ。幸い、卵もお隣さんから庭先卵が届く。これに生協から購入の低温殺菌牛乳、これ以上の高級品はないぜ。

 おっと、冷蔵庫の在庫もあと一つ、さぁてそろそろプリン屋さん開店の時間かな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松田瑞生と走った!

2020-01-27 09:36:26 | ランニング

 松田瑞生、2時間21分47秒!見事優勝だぜぇぇぇ!

 オリンピック内定標準記録、2時間22分22秒を突破!これでオリンピック女子マラソン3人目、確定だろう。まだ、3月の名古屋ウィメンズあるけどな。

 瑞生、頑張ったよなぁ、俺も頑張ったけど。

 えっ!?

 瑞生と一緒に走ったんだもの。

 ええーっ!?

 27キロ過ぎからゴールまで!

 大阪、行ったのか?沿道を走ったのか?

 もっと身近で走った。ジムのマシーンで、テレビ中継見ながら。瑞生と対面で走った。

 なぁぁぁぁんだ!

 いやいや、きつかったんだぜ。ラストなんて、瑞生を応援したくって、どんどんペース上げてったからね。途中、2、3位の選手に詰められただろ、俺が脱落したら、瑞生、抜かれるんじゃないかって。前半のオーバーペースこたえて、標準記録達しないんじゃないかって。

 画面見ながら、必死で応援しつつ、夢中で走った。

 ジムに出かけた時は、そんなせっせこ走るつもりはなかった。昨日、しっかり10キロ走ってるし、今日は軽く流して終わりかな。大阪女子マラソン、きっと誰も記録突破できないさ。松田瑞生の走りも、相変わらず上半身力入り過ぎたし、ラストまでもたんよなぁ。

 さあて、走るか。マシーンの前のテレビモニターつけてみて、驚いた。瑞生、トップじゃん!ペースメーカーより前走ってるぅぅ!経過タイムも大会新記録を上回ってる。これはぁ、行けるんじゃないか。ほぉれ、2位の選手、顎が上がり出してるのに、瑞生のフォームはぴったりはまってる。腕の振りも力強い。これは、なんとしても応援しなくっちゃ。

 残り15キロ。あっちはキロ3分半弱のペースだから、ゴールまで50分、よしっ、俺も最後まで走り通すぞ!それも1キロごとにペース上げて行く!決めた。俺が頑張れば瑞生も勝てる。なんかもう、願掛けの心境だぜ。

 身長158センチと小柄、俺と一緒!年齢24歳、おおなんと、俺の1/3じゃん!俺の敬愛する筋肉女子!親しみの大坂オバちゃんキャラ!負けるな、瑞生!

 俺の伴走?が効力発揮??35キロからペース上がった。だろ、だろ、ここで頑張れるのが、がむしゃら走りの瑞生だから。2位以下の選手との間合いがどんどん開いて行く。もう、勝利は間違いなしだぜ。

 でも、標準記録も突破しなけりゃオリンピック出られないから。さぁ、もう一つペス上げようぜ。俺も、久しく走ってないキロ5分30秒に上げるからさぁ。なっ、辛いよな、きついよな、お互いな。よぉし、ゴールの競技場に入った。あと500!競技場トラックを回る足取り、全然衰えない。さすがにラストスパートはなかったが、最後まで走りを持続して、ゴール!やったぁ。優勝!標準記録突破だぜぇ。

 俺も走り切った!8.9キロ!歓喜に飛び跳ねる瑞生の姿見つめつつ、こっちも一人喜びを噛みしめつつ、クールダウンを続けたぜぇぇぇ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする