春は名のみの風の寒さよ、って歌にもあるだろ、この季節、日差しはこぼれてきても、外はねぇ、おぅ寒っ!
なにを甘えたことを!って跳び出して行く歳じゃないさ。イネの種蒔きを1週間後ろにずらしたからね、まっ、そう慌てるこたぁないさ。ぽかぽかの春が巡ってきたら、外仕事に掛かろうぜ。
だからって、昼間っからぽけぇっと韓ドラ見たり、本読んだりゆとりの老人気取れる俺じゃなんだよな。
時間が空いたら、さぁ、なんか有効に過ごさなくっちゃ!って、どこまでせっかちで世知辛いのさ。
で、何する?
こういう時の一番の暇つぶし、いやいや、コスパの高い時間活用法は、パン焼くことなんだよな。
先週は菓子パン焼いたから、今日は、食パンか?いや、ブラウンブレッドがいいかも。手間暇かからず、焼けば2~3週間の昼飯カバーできるぞ。こんな気まぐれに対応するために、材料はちゃんと仕入れてあるのよ。
ベーカリスタってショップのお試し雑穀パンセット。

うん、いいな。
シードミックスと焦がした全粒粉と香り高い雑穀の三袋がワンセットになってる。これにはるゆたかブレンド600gと炊いたごはん2杯分を加え、塩とイースト加えて捏ね上げ焼き上げる。
オーブン付きレンジ新しくしたので、それなら、発酵から焼き上げまですべてお任せだ。ただし、下火は弱いので、温度は高く、時間は長めね。
材料計って、捏ねて、発酵させて焼く、なっ、簡単だろ。

焼いてる間は、別の作業できるしな。
夏に塩漬けした丸ナスの塩出しとかやっておこうか。
冬前に造った南蛮漬け好評売り切れ、これを補充しよう。
重石が不十分だったので、上の方はカビが出てしまった、が、まっ、大量にあるから、大胆に捨てて、残ったナスをプラ樽に入れて水を張る。塩分強いから、水を換えつつ3日間くらいかな。

よしっ、気にかかってた仕事、二つも出来たぜ。
うん、これで今日は無駄なく過ごせた。
この軽~い達成感がか細~い元気の源なんだよ。