2013年10月20日(日) / 京都 3000m 芝・右 外 / 曇・不良
サラ系3歳 / 牡・牝(国際)(指定) / オープン / 馬齢
1[2] 3 ◎エピファネイア 牡3 57 福 永 3:05.2 1
2[7] 14 △サトノノブレス 牡3 57 岩 田 5 5
3[5] 10 バンデ 牡3 57 松 田 クビ 3
4[8] 17 ラストインパクト 牡3 57 川 田 2 8
5[1] 1 ケイアイチョウサン 牡3 57 横山典 ハナ 7
6[2] 4 フルーキー 牡3 57 浜 中 2.1/2 6
7[8] 16 ○アドマイヤスピカ 牡3 57 戸 崎 アタマ 15
8[4] 8 タマモベストプレイ 牡3 57 和 田 1.3/4 11
9[4] 7 アクションスター 牡3 57 秋 山 1.1/2 18
10[3] 6 △ヤマイチパートナー 牡3 57 武 幸 3 9
11[3] 5 テイエムイナズマ 牡3 57 幸 1 16
12[6] 12 △ナリタパイレーツ 牡3 57 小 牧 1.1/2 12
13[8] 18 マジェスティハーツ 牡3 57 武 豊 クビ 2
14[5] 9 インパラトール 牡3 57 リスポ クビ 13
15[7] 15 ▲ユールシンギング 牡3 57 北村宏 クビ 4
16[7] 13 ダービーフィズ 牡3 57 田中勝 3 10
17[6] 11 ヒラボクディープ 牡3 57 蛯 名 9 17
18[1] 2 ネコタイショウ 牡3 57 池 添 大差 14
払戻金 単勝 3 160円
複勝 3 110円 / 14 290円 / 10 310円
枠連 2-7 420円
馬連 3-14 950円 / 馬単 3-14 1170円
3連複 3-10-14 3910円 / 3連単 3-14-10 11750円
ワイド 3-14 470円 / 3-10 560円 / 10-14 1900円
さすがに、このメンバーでは、エピファネイアの力は抜けてましたね。
やれ、折り合いが不安だ、シンボリクリスエス産駒だから、福永だから、なんて全て、杞憂に終わりました。
終わってみれば、5馬身差の圧勝劇!強かった!
ロゴタイプ、キズナ不在で、春の鬱憤を全て晴らしたとまでは言えませんが、この先に楽しみが広がりました。
今後のローテは知りませんが、ぜひ、有馬記念で、オルフェーヴル、キズナとの対決を見たい。本命にします。
レースは抜群のスタートから、ちょっと行きたがってハナを奪わんばかりの勢いで、一瞬ヒヤッとしたが、すぐに落ち着く。
不良馬場の中、終始3番手キープで、直線であっさり抜け出し、まったく危なげない競馬。
POG指名馬(母もPOG指名)として2歳から応援していた馬が、クラシックを勝ち、嬉しいかぎりだが・・
しかし、馬券が・・・
馬単こそ、なんとか的中したものの、今回の勝負馬券は、3連単・・バンデ買ってない。。。
スプリンターズSとまったく同じミスをやってしまった。
内枠に入ったフォーエバーマークの逃げ宣言を信用して、単騎逃げ出来ないだろうハクサンムーンは軽視と・・
結果は、あっさりハクサンムーンが単騎で逃げて、2着になんなく逃げ粘り。で、今回も・・
内枠に入ったネコタイショウの逃げ宣言を信用して、単騎逃げ出来ないだろうバンデは軽視と・・
結果は、あっさりバンデがハナを奪い、逃げ宣言のネコタイショウは3コーナーすぎに、早々脱落とは・・
いくら、枠順がよくても、前走、逃げて、圧勝した馬と、逃げて、大敗した馬の力の差がまざまざと。。
穴馬でG1連続3着と穴をあけていた池添だけに、何が何でもハナではなく、色気だして2番手に控えたか。。
バンデは矢作厩舎で、応援したい馬だったが、今回は、同型との兼ね合い、そして何より3番人気という過剰人気。
しかし、想定外の不良馬場での競馬だったので、不良馬場を確認した段階で、バンデを買い足しておくべきだった。
雨予報も、弱い雨という予報だったので、「やや重」想定での予想をしており、まさかの不良馬場でした・・
この馬場になっては、期待したアドマイヤスピカには、厳しかった。
それでも7着は頑張った方で、良馬場なら、出番はあったと思うだけに、今回の雨は恨めしい・・
穴期待したアドマイヤスピカ、ヤマイチパートナーが、後方2番手、3番手を進んでいた段階で、馬券は外れたと。
更に、3番手からの競馬を期待したナリタパイレーツも前に行けずで、終わり。。
今回の不良馬場では、とにかく、ある程度前に行ってないと勝負にならないし、距離ロスは厳禁。
そんな中、外枠ながら、すかさず、内に位置取った岩田サトノノブレス、川田ラストインパクトはうまかった。
今回の予想は、菊花賞ということで、血統に固執してしまったが、不良馬場になれば、関係なし。
馬場確認時点で、思い切って、時間をかけた予想であっても、やり直して、馬券を買い直す必要があったな。
連敗は一応、止まったものの、馬券収支はマイナスで、まったく喜べない結果・・予想下手すぎる。
次の天皇賞で、スッキリした結果を出したいところだが、我が予想に連勝なんて、ありえないし・・・
人気blogランキング
↑よろしければ1クリックお願いします!
サラ系3歳 / 牡・牝(国際)(指定) / オープン / 馬齢
1[2] 3 ◎エピファネイア 牡3 57 福 永 3:05.2 1
2[7] 14 △サトノノブレス 牡3 57 岩 田 5 5
3[5] 10 バンデ 牡3 57 松 田 クビ 3
4[8] 17 ラストインパクト 牡3 57 川 田 2 8
5[1] 1 ケイアイチョウサン 牡3 57 横山典 ハナ 7
6[2] 4 フルーキー 牡3 57 浜 中 2.1/2 6
7[8] 16 ○アドマイヤスピカ 牡3 57 戸 崎 アタマ 15
8[4] 8 タマモベストプレイ 牡3 57 和 田 1.3/4 11
9[4] 7 アクションスター 牡3 57 秋 山 1.1/2 18
10[3] 6 △ヤマイチパートナー 牡3 57 武 幸 3 9
11[3] 5 テイエムイナズマ 牡3 57 幸 1 16
12[6] 12 △ナリタパイレーツ 牡3 57 小 牧 1.1/2 12
13[8] 18 マジェスティハーツ 牡3 57 武 豊 クビ 2
14[5] 9 インパラトール 牡3 57 リスポ クビ 13
15[7] 15 ▲ユールシンギング 牡3 57 北村宏 クビ 4
16[7] 13 ダービーフィズ 牡3 57 田中勝 3 10
17[6] 11 ヒラボクディープ 牡3 57 蛯 名 9 17
18[1] 2 ネコタイショウ 牡3 57 池 添 大差 14
払戻金 単勝 3 160円
複勝 3 110円 / 14 290円 / 10 310円
枠連 2-7 420円
馬連 3-14 950円 / 馬単 3-14 1170円
3連複 3-10-14 3910円 / 3連単 3-14-10 11750円
ワイド 3-14 470円 / 3-10 560円 / 10-14 1900円
さすがに、このメンバーでは、エピファネイアの力は抜けてましたね。
やれ、折り合いが不安だ、シンボリクリスエス産駒だから、福永だから、なんて全て、杞憂に終わりました。
終わってみれば、5馬身差の圧勝劇!強かった!
ロゴタイプ、キズナ不在で、春の鬱憤を全て晴らしたとまでは言えませんが、この先に楽しみが広がりました。
今後のローテは知りませんが、ぜひ、有馬記念で、オルフェーヴル、キズナとの対決を見たい。本命にします。
レースは抜群のスタートから、ちょっと行きたがってハナを奪わんばかりの勢いで、一瞬ヒヤッとしたが、すぐに落ち着く。
不良馬場の中、終始3番手キープで、直線であっさり抜け出し、まったく危なげない競馬。
POG指名馬(母もPOG指名)として2歳から応援していた馬が、クラシックを勝ち、嬉しいかぎりだが・・
しかし、馬券が・・・
馬単こそ、なんとか的中したものの、今回の勝負馬券は、3連単・・バンデ買ってない。。。
スプリンターズSとまったく同じミスをやってしまった。
内枠に入ったフォーエバーマークの逃げ宣言を信用して、単騎逃げ出来ないだろうハクサンムーンは軽視と・・
結果は、あっさりハクサンムーンが単騎で逃げて、2着になんなく逃げ粘り。で、今回も・・
内枠に入ったネコタイショウの逃げ宣言を信用して、単騎逃げ出来ないだろうバンデは軽視と・・
結果は、あっさりバンデがハナを奪い、逃げ宣言のネコタイショウは3コーナーすぎに、早々脱落とは・・
いくら、枠順がよくても、前走、逃げて、圧勝した馬と、逃げて、大敗した馬の力の差がまざまざと。。
穴馬でG1連続3着と穴をあけていた池添だけに、何が何でもハナではなく、色気だして2番手に控えたか。。
バンデは矢作厩舎で、応援したい馬だったが、今回は、同型との兼ね合い、そして何より3番人気という過剰人気。
しかし、想定外の不良馬場での競馬だったので、不良馬場を確認した段階で、バンデを買い足しておくべきだった。
雨予報も、弱い雨という予報だったので、「やや重」想定での予想をしており、まさかの不良馬場でした・・
この馬場になっては、期待したアドマイヤスピカには、厳しかった。
それでも7着は頑張った方で、良馬場なら、出番はあったと思うだけに、今回の雨は恨めしい・・
穴期待したアドマイヤスピカ、ヤマイチパートナーが、後方2番手、3番手を進んでいた段階で、馬券は外れたと。
更に、3番手からの競馬を期待したナリタパイレーツも前に行けずで、終わり。。
今回の不良馬場では、とにかく、ある程度前に行ってないと勝負にならないし、距離ロスは厳禁。
そんな中、外枠ながら、すかさず、内に位置取った岩田サトノノブレス、川田ラストインパクトはうまかった。
今回の予想は、菊花賞ということで、血統に固執してしまったが、不良馬場になれば、関係なし。
馬場確認時点で、思い切って、時間をかけた予想であっても、やり直して、馬券を買い直す必要があったな。
連敗は一応、止まったものの、馬券収支はマイナスで、まったく喜べない結果・・予想下手すぎる。
次の天皇賞で、スッキリした結果を出したいところだが、我が予想に連勝なんて、ありえないし・・・
人気blogランキング
↑よろしければ1クリックお願いします!
馬単的中おめでとうございます。
三連単はバンデ抜けですか、ちょっともったいなかったですね。
私も人気見て切りそうになりましたがw
でもまぁ、POG馬のクラシック文句無しの完勝、頭固定の馬券的中
そうそうあることでもないです。
今回は収支の件は置いときましょう。
って。欲深い私が言うのもなんですがwww
にしてもエピファネイア強かったですね
格の違いというか、資質の差というか・・・それが全てじゃないのも競馬ですが
最終コーナーを持ったままで回ってくるのを見て
「こんなに力が違うの?」って軽く引いてしまいました。
※ほんと、2着固定の馬単とか3連単買わなくてよかったですw(マジで考えてましたwアホでしたw)
馬券はsusuさんの相手からナリタを抜いて、チョウサンとバンデを加えた三連複
ありがとうございました。
横典さんがラチ沿いをスルスル来た時は声が出そうになりましたw
ビックリするほど短くいい脚を使ってくれましたwww
また短中距離仕様に戻して頑張ってほしいですね。
今週は・・・台風の直接影響はなさそうですが・・・
ダークシャドーが事故って回避(無事でよかったand余分な悩みの種減ってよかったw)
うむ。。矢作さんちのあん子も気になる・・・
ダノンは外か・・・
分からん!
お任せしますw
では また。
こきりこさんも、3連複的中おめでとうございます。
バンデをしっかり買い目に入れて、毎度、馬券の買い方がお上手です。お見事!
横典もしっかりと見せ場を作ってくれてましたね。
今回は台風の影響で、調教日程がずれたりした関東馬には、ハンデがありましたね。
私の馬単的中は、焼け石に水であり、3連単で大もうけを企んで、大失敗しました・・
今年の年間収支も、10万馬券でも当てないかぎり、このままだと、大幅マイナスです。。
それにしても、エピファネイアは強かった。
母シーザリオに続いてPOGで指名し、母仔揃って、G1馬となってくれて、嬉しいかぎりです。
エピファネイアの次走は、JCか有馬か分かりませんが、やはりオルフェとの対戦が見たい。
そういう意味では、有馬記念で、オルフェ、キズナ、シップとの4強対決が見たいですね。
今週末の秋天は、有力馬が軒並み回避で、ジェンティル1強ムード。
休み明けの牝馬に断然1番人気は、荷が重いと思いますが。
しかし、内枠に入れば、本命候補だったアンコイルド、ダノンが揃って、外枠は痛すぎです。
秋天の傾向として、やはり、内有利であり、穴馬探しも内と思っていただけに・・・
更に、今回人気下がりそうで、狙い目だったダークシャドウの回避も残念でした。
あと、今年の秋天はクラレントに期待していたのだが、岩田の兼ね合いか、登録なしは無念。
騎手の兼ね合いで言えば、トーセンラーやメイショウナルトが回避したのも、豊のせいか?
とにもかくにも、当初の本命予定馬が、いなくなったり、枠順の不利で、本命候補不在に。
馬場状態の見極めも重要になりそうだし、もう、分からないから、ジェンティルから買っとく?