blog Donbiki-Style

筆者:どんびき(地域によりカエルの意)

自宅をパワフル大作戦?

2022-01-05 19:38:26 | 日記
この正月は3日に変則的に出勤があり、予想通り業務終了しだい帰宅ということで14時半くらいには職場を出ることができた。
ただ、出てきている人数は通常の半分以下で、仕事そのものは日ごろ一緒には仕事をしない人も含めて「いる人間総動員」ということになり、また仕事の進み具合が予想より早かったこともあって早く帰るために昼の休憩を飛ばして勢いで片付けるというなかなかに密度の濃い臨時出勤にはなった。
翌日の4日はお休みで、外も寒い中遠出をする気にもならず、しかし昨年の2月に今の住まいに引っ越ししてきてからはやっていなかった模様替えプラスアルファで一日はあっという間に過ぎた。
全員の初日となった今日は、いつもはやや落ち着く曜日のところ、通常火曜日に扱う分がそのままオンされるという休み明けならではの流れとなって、気づいた時には時刻が定時にずいぶん近づいていた。
臨時も含めて2日とも、危ない場面もミスもなく終わることができて何よりである。

さて、その模様替えの話。
なかなか始めないが、いったん手を付け出すと止まらないのが血液型Bの特徴であり、それがいい方に転ぶこともあればその逆もある。
他の血液型の人にはこの「振れ幅の大きさ」がなかなか理解されない。
この日本という国では血液型Bは2割程度を占めると言われるが、大成功か大失敗かという行動様式は批判や抜け駆けを嫌うこの国では塩梅としてはちょうどいいようである。

さて、自宅を模様替えなど年末のうちにやっておけと言われれば返す言葉がないのだが、何となく自宅を整理しているうちに突如として「パワフル大作戦@自宅」の気持ちが盛り上がり、わずかな買い物も含めて一日仕事となってしまった。
自宅にはメインの大きなプラズマテレビの他に、寝室用として20型の小さな液晶テレビがある。
しかし、寝室ではスマホを触ることが多くてテレビをあまり見ないことが判明?したため、台所兼食事スペースに持ってくることにした。
朝、時計がわりにつけるテレビが大きなものである必要はサラサラない。
好きで使い続けているとはいえ、2010年製造のプラズマテレビは今の基準からするとあまりエコでもないだろう。
結局、ふすまを隔てて大小のテレビが並ぶ奇異な風景となったが、普段使いは小さなテレビで済ませ、有料チャンネルやスポーツ中継、はたまたDVDやブルーレイの視聴には大きなテレビに活躍してもらえばよい。

で、結局テレビがなくなった寝室には何が来たかというと、もはや死語かもしれない「CDラジカセ」がやってきた。
メーカーなどどこでもよく店舗にあった一番安くて小さなものを買ってきたが、CDやカセットの音質となるとスマホの方がまだマシと思えるくらいのシロモノで、カセットにはオートリバースも付いていない。
ただ、ラジオはワイドFM対応と現代的で、AM738で素直に聴けばいいはずの北日本放送ラジオをFM90.2でわざわざ聴いているのである。
もともと幼少の折から宿題も勉強も音楽をバックに「ながら」でやってきたので、横になる部屋で音質こそ悪いが好きな曲を聴いてダラダラという生活が久しぶりにやってきて何となく気分はいい。

青学大の大作戦は大成功を収めて箱根路を制したが、こちらの作戦もあまりお金をかけない形でまずまず成功ということで、いい年の滑り出しができた。
繰り返しにはなるが、頑張りすぎだけには重々注意をして、せっかくの生活が再度危機に陥らないようにしなければならない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始めに備える

2022-01-02 21:25:01 | 日記
朝方に見つかったgooブログのアプリ停止現象は夜になっても直っていない。
問い合わせを簡単に出しておいたが、gooサービスは今日まで休みということで何か反応があるにしても明日以降となりそうである。

さて、変則的ではあるが職場は明日から仕事始めである。
会社全体の要因というよりは部署単位のそれであり、特別な時期でなくても月曜日がとりわけ仕事量が多く、今年は1月3日がそこに重なったために全員ではないが出勤となった。
あくまで特別な態勢なので、年末の最終日と同じく所定の業務が終わったらお役御免で帰宅となるだろうから、明るいうちに自宅に戻れれば御の字である。

街に出れば、お店の初売りは大部分が今日から、遅くとも明日には始まって商売やサービスの世界は通常運転に戻る。
店舗やサービス、看護や介護など相手が休んでくれない職種は正月など関係ないところもあるから大変なことだ。
カレンダー通りでない仕事をする人たちもいて世の中は成り立っているわけだが、エッセンシャルワーカーと持ち上げられた割にこういった方々の処遇が上がって来ないのにはやるせない思いがする。

年末年始、4日間も休みがあったことに感謝して、明日からいい滑り出しができたらよい。
元日にできなかった初詣では、一年間の健康を願い、交通安全のお守りを買って帰った。
この記事を投稿したら明日に備えて早めに休むことにしたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アプリの不調

2022-01-02 10:48:03 | 日記
私にとっては大事な「gooブログ」のアプリ版、朝から画面の通りの状態。

自分だけ?
gooのスマホ(g08)でgooサービスの不調はマズいっしょ。
できる対策はしたけどダメ、何とかならんかな~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2022-01-01 19:53:20 | 休日
新年明けましておめでとうございます。
本年、15周年を迎えます当ブログをよろしくお願い致します。

年越し前夜の大晦日は特に押さえたい番組などもなくて、年越しの瞬間は睡眠中であった。
元日は実家に行ってお雑煮をいただきお年玉を配って、後はめいめいで初詣に出掛けて終了となる。
昨年の年明けはコンビニ夜勤の真っ只中で店舗で年を越すことになったが、今年は自宅でゆっくり新年を迎えることができたことがありがたい。

年越しの間にも少し雪は降ったようで、実家に赴く際にはクルマに積もったわずかばかりの雪を落とした。
今シーズンは気温が低めのように感じられ、雪が軽いのはいいが凍結している部分も多くて困る。
エンジンをかけてある程度クルマの内部を暖め、ぬるま湯などで凍結がひどい部分を処置する、
クルマが冷えている状態では氷を取ろうとしてもかけたばかりのお湯が凍り始めるので二度手間になるから、もったいないが冬の間は仕方がない。

初詣は今日のうちにと思い海岸近くの魚津神社まで行ったら雪のやみ間だったからかかなりの行列ができていて、寒空の中ひとりで並ぶのもどうかと思い、海岸沿いの風景を一通り撮影したのちは今の自宅がある地区の氏神様である神社を訪れた。
昨年2月に引っ越しをしたので氏神様も変更?となったためだが、クルマをとめるスペースは除雪後の雪でふさがれていて、境内にも人はおらずお守りなどを売っている気配もないどころか賽銭箱すら置いていなかった。
裕福には程遠い現状にあっても初詣を「無料」で済ますわけにはいかないから、明日あらためて魚津神社に出直してお守りなどもそこで買うことにした。

前回でも書いた通り、今年一年は何をおいても「無病息災」が唯一最大の目標であり願いである。
A.猪木さんではないが、元気があれば何でもできるというのはその通りで、体が健康であってはじめて物事に意欲を持って前向きにあたることができる。
仕事のある日は仕事に取り組み、休みには好きなことをする、そんな当たり前のことは実は当たり前ではなく動ける体があってこそであり、そのありがたさは昨年痛いほどに身にしみた。
年間通して健康でいることは簡単なようで難しいと身を持って知っているから、今年こその思いはとりわけ強い。

正月休みそのものに関しては勤務先の抱える特殊要因もからんで実質明日までと決して長いとは言えないわけだが、昨年のことを思えばまるまる4日間の休みというのは、店舗やサービス業で働く人々を考えれば恵まれている。
初回の勤務日早々に正月ボケ丸出しというのも恥ずかしいので、明日の外出は出直しの初詣プラス食料の調達にとどめ、不要不急のものは省いて3日以降に備える日としたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする