元アイドルの加護亜依さんの夫がDVで逮捕されたことは前回書きました。
アイドルにはトンと疎い私でも、過去には未成年での喫煙騒動などの問題行動があったことは知っています。
過去の、本人が原因の行動はともかくも、今回の件はお気の毒というほかありません。
某夕刊紙の記事を斜め読みしただけなので何とも分かりませんが、離婚協議を長らく続けていながら夫の方は応じていないようです。
暴力を受けケガまで負わされた人間と今後も一緒にやっていくのは妻側からすればどう考えても無理がありますが、夫の方は妻が復縁を望んでいると吹聴するなどしているようです。
この夫からすれば、好きなように甘えられる対象にいなくなってしまわれては困るということでしょう。
私の30代は仕事が安定せず渡り鳥のような生活をしてきましたので、その過程ではとんでもない人物にも多数遭遇しました。
公職をいくつも抱え外ヅラはいいのですが、社内では独裁を通り越して暴君と言ってもいい社長さんがいました。
直接の部下であるベテラン社員に対する扱いが特にひどく、「頭がない、能力がない」などの罵声や人格否定は当たり前、時には「グー」で頭や体を小突くなど、それは見るに堪えないものでした。
私の在籍時ではないのですが、さすがにその方は心身ともに疲れ果て、医師の診断をもらって数週休むことになりました。
しかし、3日と経たないうちに社長さんから呼び出されて仕事をさせられたそうです。
小さな会社で自分は怒鳴って社員を使い倒すばかりで実務の蓄積がないため、その方にいてもらわなくては困るからこういったOV(オフィス・バイオレンス?)も平気なのです。
社員を倒れるまで追い込んでおいて、いざいなくなってその代わりができない人間など人の上に立つ資格はありません。
頭がなくて能力もないのは他でもない、社長さん自身なのでした。
「加護ちゃん」の話に戻しますが、普通に考えれば、たとえ争っても離婚になるかと思います。
片方が離れたがっているものを、自分が甘えたいだけでズルズルと引き延ばすのは、愛情を履き違えた犯罪にも等しい行為です。
これ以上時間を共にしても自分が苦しむだけだと考え背中を向けようとしているところを引き止めてはいけません。
本人があきらめているものを、他人が覆すことはほぼ無理です。
「反省する」などという甘言に騙され、ノコノコ戻っていったら、また以前と同じような扱いを受けるだけです。
夫は私よりも年上といういいオッサンだそうです。
警察のご厄介にまでなった今こそ、依存や執着を捨て、別れを潔く受け入れる決断をすべき時だと思います。
アイドルにはトンと疎い私でも、過去には未成年での喫煙騒動などの問題行動があったことは知っています。
過去の、本人が原因の行動はともかくも、今回の件はお気の毒というほかありません。
某夕刊紙の記事を斜め読みしただけなので何とも分かりませんが、離婚協議を長らく続けていながら夫の方は応じていないようです。
暴力を受けケガまで負わされた人間と今後も一緒にやっていくのは妻側からすればどう考えても無理がありますが、夫の方は妻が復縁を望んでいると吹聴するなどしているようです。
この夫からすれば、好きなように甘えられる対象にいなくなってしまわれては困るということでしょう。
私の30代は仕事が安定せず渡り鳥のような生活をしてきましたので、その過程ではとんでもない人物にも多数遭遇しました。
公職をいくつも抱え外ヅラはいいのですが、社内では独裁を通り越して暴君と言ってもいい社長さんがいました。
直接の部下であるベテラン社員に対する扱いが特にひどく、「頭がない、能力がない」などの罵声や人格否定は当たり前、時には「グー」で頭や体を小突くなど、それは見るに堪えないものでした。
私の在籍時ではないのですが、さすがにその方は心身ともに疲れ果て、医師の診断をもらって数週休むことになりました。
しかし、3日と経たないうちに社長さんから呼び出されて仕事をさせられたそうです。
小さな会社で自分は怒鳴って社員を使い倒すばかりで実務の蓄積がないため、その方にいてもらわなくては困るからこういったOV(オフィス・バイオレンス?)も平気なのです。
社員を倒れるまで追い込んでおいて、いざいなくなってその代わりができない人間など人の上に立つ資格はありません。
頭がなくて能力もないのは他でもない、社長さん自身なのでした。
「加護ちゃん」の話に戻しますが、普通に考えれば、たとえ争っても離婚になるかと思います。
片方が離れたがっているものを、自分が甘えたいだけでズルズルと引き延ばすのは、愛情を履き違えた犯罪にも等しい行為です。
これ以上時間を共にしても自分が苦しむだけだと考え背中を向けようとしているところを引き止めてはいけません。
本人があきらめているものを、他人が覆すことはほぼ無理です。
「反省する」などという甘言に騙され、ノコノコ戻っていったら、また以前と同じような扱いを受けるだけです。
夫は私よりも年上といういいオッサンだそうです。
警察のご厄介にまでなった今こそ、依存や執着を捨て、別れを潔く受け入れる決断をすべき時だと思います。