38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

ズッキーニ、外界へ。

2011年05月06日 | 農と暮らしの日記
4/10に定植した第1回のズッキーニ。
今日、寒冷紗を含めてトンネルを外した。ここまで暖かくなれば寒さも心配なくなり、また、ここまで成長すればウリハムシの食害にも負けないはず。写真のダンポール(青い支柱)も明日には片付ける予定。ちらほらと小さな実がつき始めている。



金曜、晴れのち曇り。少し風が強い。
3連休が終わり、渚は中学生初めての遠足。真も一日だけの登校。

午前:野菜セットの荷作りを途中まで。仕上げと配達は薫に任せて畑に出る。上記のズッキーニのトンネル片付け、豆類の誘引などなど。
午後:茄子の第2回を定植。今日は2品種で50株ちょっと。残りの苗は不耕起の畝に植える予定。
夕方:先日植えたピーマンに支柱立て。誘引も早くしたいのだけれど時間切れ。
夜:19時からJA青壮年部会の支部長・役員会。年次総会に向けての話し合いで20時過ぎ終了、帰宅してごはん。



菅首相が静岡県の浜岡原発の全原子炉停止を中部電力に要請したという。
東海地震の発生確率が「30年以内に87%」ということへの対策が講じられるまでの安全確保が目的とのこと。他のメディアはわからないけれど、NHKはかなり懐疑的に報じていた。曰く、東海地震で原発が危険なことは前から言われており、「なぜいま停止」なのか説明が不十分だとか。これだけの現実に直面している私たち、それでもまだ説明してもらわなければ納得できない私たち、であるらしい。

<本日の野菜セット>例
葉つき蕪、小松菜、ほうれん草、べか菜。
※品数が極端に少なく、しかも葉ものばかり。来週には豆類が少し入れられる見込み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする