38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

赤玉葱で、酢玉葱。

2015年06月30日 | 農と暮らしの日記
赤玉葱で酢玉葱をつくった。
酢玉葱はいろいろ作り方があるようだけど、とりあえず標準的と思われるやり方で。赤玉葱1個に対して、まず塩少々をして、大さじ5の酢に漬け、きょうは蜂蜜を少し(小さじ2)。
このまま食べてもいいし、ポテトサラダの素材にしたり、生野菜のサラダに和えたり。



火曜、曇りのち15時頃からしとしと雨。夜どおし雨。
朝ごはんは、キャベツと厚揚げの炊いたの、赤玉葱の酢玉葱、いんげんの胡麻和え。

午前:フジグラン西条に9時頃出荷、荷造り、机仕事少し。
昼ごはんは、キャベツと厚揚げの残り、弁当おかず残りのしうまい、赤玉葱の酢玉葱。

午後:荷造り仕上げ、新居浜方面の配達、フジグラン2度目の出荷、収穫。
晩ごはんは、天ぷら(茄子、大葉)、赤酢玉葱のポテトサラダ、胡瓜のピクルス。

<本日のフジグラン西条>
赤玉葱、小さい人参、胡瓜、ズッキーニ、いんげん(丸莢、平莢)、バジル。

<本日の野菜セットの例>
新じゃが、玉葱、赤玉葱、人参、ズッキーニ、胡瓜、いんげん(平莢)、枝豆(莢どり)、バジル。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ草刈り、収穫までまだ少し。

2015年06月29日 | 農と暮らしの日記
オクラの実がなるのは、まだもう少し先のようだ。
発芽が揃わないので生育にばらつきがあり、きょうは草を刈って遅めの株を救出した。



月曜、晴れ。
朝ごはんは、キャベツと人参の味噌汁、ポテトサラダ、いんげんの梅煮。

午前:荷造りを仕上げて9時過ぎにフジグラン西条に出荷、配達、机仕事。
昼ごはんは、鶏とズッキーニ・玉葱の味噌炒め。

午後:机仕事のあと、オクラの草刈り、収穫。
晩ごはんは、茹でキャベツと若布の酢和え、赤玉葱の酢玉葱、天ぷら(竹輪、ブロッコリィ脇芽など)。

<本日のフジグラン西条>
胡瓜、ズッキーニ、いんげん(丸莢、平莢)。

<本日の野菜セットの例>
新じゃが、玉葱、赤玉葱、人参、ズッキーニ、胡瓜、いんげん(丸莢)、枝豆(莢どり)、バジル。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さやいんげん、いまが旬。

2015年06月28日 | 農と暮らしの日記
いわゆる、モロッコいんげん。
フジグラン西条の地産地消コーナーには丸莢のいんげん(とうろく豆というのか)と日替わりで出荷中。

胡麻和え、梅肉和えなどさっぱり系が定番。
そのほか、ラタトゥイユなどの煮込み、肉じゃが、ポテトサラダ、天ぷら、フライ、ベーコン巻き、炒め物など幅広くおいしい食材です。
真夏には採れなくなるので、いまのうちにぜひお楽しみください。



日曜、晴れ時々曇り。
朝ごはんは、長芋と玉葱と若布の味噌汁、昨晩の残りの鶏キャベツ蒸し煮。

午前:荷造り、9時前後にフジグラン西条に出荷。
机仕事、家のまわりの仕事など。
昼ごはんは、めざし、簡単お好み焼きふう、胡瓜の酢のもの。

午後:収穫、臨時の出荷。
また机仕事、家のまわりのあれこれ。

晩ごはんは、いんげんと厚揚げの梅煮、豚まん、男爵と赤玉葱のポテトサラダ、胡瓜の酢醤油漬け。

<本日のフジグラン西条>
赤玉葱、ズッキーニ、胡瓜、いんげん、バジル。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうき総代会、食の講演。

2015年06月27日 | 農と暮らしの日記
きょうの昼ごはんは、お弁当。
松山市の「SOHSOH」の本来は500円のだというのを、主催者一部負担により300円で。
おいしくいただきました、ごちそうさまでした。



日曜、松前町では曇り時々雨。西条も同じような感じだったのだろうか、不明。
朝ごはんはトーストで、炒り玉子、スライスした胡瓜、バジルにオリーブオイルで。

午前:フジグラン西条に7時半頃に出荷。
8時過ぎ、毎年恒例で隣市のSさんに同乗させていただき、ゆうき生協の総代会へ。
9時半過ぎに松前町の会場に到着、10時開会。

昼ごはんは冒頭のお弁当。
胡瓜、ゴーヤー、ズッキーニ、オクラなど旬の野菜たっぷり。

午後:同じ会場で、中尾慶子さんの講演。
西日本新聞「食卓の向こう側」でもおなじみ、長崎県佐世保市の私立女子中高の理科の先生。2時間以上、ノンストップの迫力あるお話は、知ってることも初めて聞くことも、とにかくなるほど納得、とても勉強になった。
こういう話を、本当は愛媛の中高生に聞かせてあげたい。

16時に閉会、片付けを少し手伝い、16時半頃に現地出発。
帰路もSさんといろいろ情報交換、よもやま話などしながら、17時半過ぎに帰宅。
畑に出て明日出荷分の収穫、買い物、など。

晩ごはんは、キャベツと赤玉葱と鶏の蒸し煮、太いズッキーニの輪切りソテー、胡瓜の酢のもの、冷奴。



自民党の勉強会でメディア批判が相次いだというニュース。
代表の青年局長が役職停止の処分を受けたというのだが、何だかわけがわからない。勉強会そのものは悪いことではないと思うし、そこで様々な意見が出ることはまさにこの党が自負する懐の深さ、自由闊達さの現れなのだろう。党の方針が議員を縛る度合いの強い一部野党とは違うのだから(それはそれで政党の一つの在り方だと思う)、発言者それぞれが自身の発言に責任を持てば済むことではないだろうか。
与野党を問わず、議員の幅広く自由な議論があってこその民主国家であるはずだ。

党所属議員のテレビ出演を厳しく制限する方針だというのも、この党らしくない。
党名、党史が泣く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨に戻り、キャベツは終了。

2015年06月26日 | 農と暮らしの日記
梅雨どきの野菜畑。
手前から、枝豆、茄子あれこれ、ピーマンと唐辛子、そして胡瓜、などなど。

麦藁でマルチした果菜類も草の勢いがすごい。
まあ、この季節に草が出ないような天候なら大変なことなのだけど。

東北地方もようやく梅雨入り。



金曜、未明から雨、時々曇りでほぼ終日の弱い雨。
朝ごはんはトーストで、みんなは蜂蜜やツナマヨ、僕はバジルにオリーブオイルで。

午前:荷造りを仕上げて9時頃にフジグラン西条に出荷、市内配達。
宅配便のセットを仕上げ、あとは雨模様なので、机仕事などなど。
昼ごはんは、親鶏と苦麦菜のにうめん。

午後:明日出荷の一部荷造り。
引き続き机仕事などなど。夕方に畑に出て収穫、買い物など。

晩ごはんは、回鍋肉、人参きんぴら、胡瓜の酢のもの。
食後はまた明日の荷造り。

<本日のフジグラン西条>
胡瓜、ズッキーニ、平莢いんげん、バジル。

<本日の野菜セットの例>
新じゃが(男爵)、赤玉葱、人参、ズッキーニ、胡瓜、平莢いんげん、キャベツ。
セットによってほかに、バジル、枝豆(莢どり)。

※春植えのキャベツはきょうの野菜セットで終了。
 長らくのご愛顧ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間に、じゃが芋掘り。

2015年06月25日 | 農と暮らしの日記
新じゃが芋、これは男爵。
10分でも20分でも、畑に出たついでに時間があれば少しずつ掘っている。春植えのじゃが芋は毎年、掘るのが大変だ。
それでも、夏の野菜セットの強力な素材だから、きょうも、あすも、有り難く掘り上げる。



木曜、晴れのち薄曇り、夕方また晴れ。
朝ごはんは、玉葱の味噌汁、弁当おかず残りの焼きそば、キャベツと若布の酢の物。

午前:8時半頃、フジグラン西条に出荷。
野菜セットの仕上げやら家の周りのあれこれ。
昼ごはんは炒飯。キャベツ、玉葱、人参、玉子で。

午後:伝票を書いて出荷作業は完了。
市内で用事があり、夕方戻って畑であちこち草刈り、そして収穫。

晩ごはんは、ズッキーニのフライ、キャベツとツナの蒸し煮、胡瓜のピクルス、梅じゃが煮。

<本日のフジグラン西条>
小さい大根、ズッキーニ、いんげん、胡瓜、キャベツ、バジル。

<本日の野菜セットの例>
新じゃが(男爵またはキタアカリ)、赤玉葱、人参、ズッキーニ、胡瓜、丸莢いんげん、キャベツ、バジル。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛筋の素麺、そして沖縄。

2015年06月24日 | 農と暮らしの日記
きょうの昼ごはんは、素麺。
期末試験期間中の真は冷やしのつけつゆに茗荷、薫は温かい出汁、そして僕はこれ、牛筋と小玉葱のスープ麺。
塩だけで煮て、食べるときに辣油を少々。

僕ひとりで肉を使うとき、最近は牛筋が多い。
小分けして冷凍してあるということと、ほかの家族はさほど好きじゃないらしいので。親鶏も同じ。肉類は主に生協で買っているのだけど、冷凍で来るので、使うときに解凍したらもう一気に使ってしまうことが多く、翌日に必ず使うという予定でもなければ、1人分だけ分けておくということがない。
なので、生協で買うような肉ではなく、牛筋と親鶏。



水曜、晴れ、やや薄曇り。
朝ごはんは、新じゃがの味噌汁、あとは弁当おかず残りで、玉子焼き、キャベツと人参の炒めたの、じゃこ天とこんにゃく炊いたの。

午前:荷造り仕上げて、8時頃に保育園納品とフジグラン西条の出荷。
温室内に積んであった寒冷紗を薫とふたりで巻き取り片付け、昼まで赤玉葱の残りをすべて収穫、じゃが芋もまた少し掘る。
昼ごはんは上記の素麺を各々、おにぎり。

午後:明日から雨続きの予報なので、あちこち耕耘。
主に春作の一度片づけたところの二度目や、収穫が終わったキャベツ、玉葱、人参の跡など。
1時間ほど収穫して日没帰宅。

晩ごはんは、鮭缶炊き込みごはん、牛筋と小玉葱のスープ、干し胡瓜と豚ばらの炒めたの、キャベツ若布酢。



昨日は70年目の沖縄慰霊の日だった。
彼の地が安全保障上の要衝だという観点は理解できるし、後戻りのできない複雑な歴史や常に変化する国際情勢の中での政府の困難な立場もわかる。
そうした苦渋から自由でいられる国家は皆無に等しいだろう。

それにしても。
大戦後70年もが経過してなお、国土の一部、国民の一部をこのような状態下にしか置けない政治、そして、この先その構造を転換しなければならないという意志の見えない政治というのは、どれほど立派なものなのだろう。このような日常を同胞に強いてのうのうと暮らす国民が、いったいどれほど「豊か」だと言えるのだろう。

<本日のフジグラン西条>
ミニ人参、小さい大根、平莢いんげん、ズッキーニ、胡瓜、キャベツ、バジル。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつま芋、小学校と幼稚園。

2015年06月23日 | 農と暮らしの日記
飯盛会でお手伝いしている、さつま芋の植え付け。
背景は飯盛会の倉庫。先日の「オーナー」に続いて、きょうは飯岡小学校(写真)と双葉幼稚園。小学校は1~2年生の体験学習で、ことしは特に保護者のお手伝いが多かったような気がする。子どもたちだけでは植えきれない部分をどんどん植えていただいた。
ときどき様子を見にきてください。



火曜、晴れのち薄曇り。
朝ごはんはスコーンで、いつものようにツナマヨ、チーズ、そして胡瓜のピクルスが今季初登場。

午前:伝票を書いて7時半頃にフジグラン西条に出荷、近所の野菜セット配達。
8時過ぎ、上記のさつま芋圃場に行って準備。9時前に小学生たちが到着、30分ほど植え付け。
入れ替わるように、10時前に幼稚園から子どもたちが到着、20分ほど植え付け。補植などして10時半頃に解散。
畑に寄って収穫、11時過ぎに帰宅。荷造り。
昼ごはんは期末試験期間中の真と、炒飯(ズッキーニ、玉葱、人参、ソーセージ)、玉葱まるごとスープ。

午後:野菜セットの荷造り、15時半頃から新居浜方面に配達。
17時頃に西条市街に戻ってフジグラン2度目の出荷。収穫を19時過ぎまで。

晩ごはんは、ズッキーニ・玉葱・豚肉の炒めたの、キャベツと若布、冷奴。
夜はまた荷造り。

<本日のフジグラン西条>
人参、胡瓜、丸莢いんげん、キャベツ、バジル。

<本日の野菜セットの例>
赤玉葱、人参、ズッキーニ、胡瓜、丸莢いんげん、キャベツ、バジル。
セットによってほかに、新じゃが(キタアカリ)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至、キャベツは終盤。

2015年06月22日 | 農と暮らしの日記
きょうの昼ごはん。
真が日曜参観の繰り替えで休みだったので、男ふたりで。

キャベツと玉葱とツナの蒸し煮(今夜の先どり)、小海老の酒蒸し(昨晩の残り)、ズッキーニのステーキ(?)。
うちの食卓に多い、典型的な「単色系」のおかずたち。

ズッキーニのステーキはやや大きくなりすぎたのを輪切りにして。
実が種っぽくトロトロになってきているのが合う。味付けは塩・胡椒と、最後に火を止めて醤油少々を焦がす感じで。



月曜、夏至。ほぼ終日の薄曇りで、時々晴れ間あり。
朝ごはんは、糸こんにゃくと竹輪の炊いたの、玉子焼き、茹でブロッコリィ。

午前:荷造りして8時頃に保育園納品、フジグラン西条に出荷、宅配便の持ち込み出荷。
配達の野菜セット荷造り。
昼ごはんは、上記のとおり。

午後:伝票書いて市内配達、フジグラン2度目の出荷。
15時頃から畑に出て、赤玉葱の収穫、じゃが芋の収穫、明日出荷分の野菜あれこれ収穫。
晩ごはんは、キャベツと玉葱とツナの蒸し煮、胡瓜ピクルス、冷奴、蛸とズッキーニの竜田揚げ。
食後はきょうも荷造り。

<本日のフジグラン西条>
人参、バジル、キャベツ、胡瓜。

<本日の野菜セットの例>
玉葱・赤玉葱、人参、ズッキーニ、胡瓜、平莢いんげん、キャベツ。
セットによってほかに、新じゃが(キタアカリ)、ピーマン、から。
※キャベツがいよいよ終盤で、外葉が傷んできているので何枚もむいて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日、さつま芋、餃子。

2015年06月21日 | 農と暮らしの日記
毎年恒例、飯盛会のさつま芋オーナーは今日が植え付け日。
1口10本の蔓を丁寧に植え付けて、あとは夏の草取り(自由参加)、そして秋の収穫祭(芋掘り)。
いい芋が、たくさんとれますように!



日曜、朝は薄曇りで一時雨、のち晴れ。
朝ごはんは、昨晩の残り麺でキャベツ・ナポリタン、玉葱のスープ。

午前:7時頃にフジグラン出荷、臨時出荷分の収穫、荷造り。
9時前にさつま芋圃場へ。マルチに植え穴を開けたり苗を分けたりするうちに集合時刻の10時。
小一時間ほどでみなさん植え付け終了、残りスペースに飯盛会使用分の苗を植え、看板を立てたり片づけたりして正午過ぎに解散。
そのまま1時間ほど野菜の収穫してから帰宅。
遅い昼ごはんは、納豆で簡単に。

午後:15時頃から机仕事やら家の周りのあれこれ。
晩ごはんは、キャベツたっぷり餃子、莢いんげんのおひたし、小海老の酒蒸し。



中学校の参観日だったけど、残念ながら不参加。
父の日だから、今回はお父さんも多かったかもしれない。

スーパーのチラシも「父の日」でにぎわっていた。
寿司、焼き肉、晩酌のお惣菜セットなどなど。「父の日だから、何か好きなもの食べていいよ!」とかいうのが世間一般的にはあるのだろうか。そんなふうに言われると、僕ならどうしよう。寿司とか焼き肉もいいけど、うちではまずそんなの食べないし、などなど考えてみたけど、そうしてみると、今夜の餃子や小海老は結構いい線だったかもしれない。餃子はキャベツのB品が大量にあったからだし、海老は4割引になっていたから僕が買ってきただけなんだけど。
余談ながら、餃子はやっぱり醤油なしの酢と辣油がいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツは終盤、雨の一日。

2015年06月18日 | 農と暮らしの日記
キャベツの畑、これでも。
右手は収穫した跡が見えるからなんとなくわかるかもしれないけれど、左の草だらけのところ(定植後に一度も中耕ができなかったところ)もキャベツ。しかも、まだまだ収穫中。
2週間ほど前に写真を載せたときはまだ寒冷紗の下で、その後こんなことになってしまっても、キャベツそのものは多少は小ぶりでも、まずまずの良品が採れている。

まあ、小ぶりというか「小さい」ですが。
500gから800gくらい、たまに1kg前後。フジグラン西条でも毎日販売中。



木曜、昨夜からの雨がほぼ終日しとしとと降り続く。夜も降ったりやんだり。
朝ごはんは6時過ぎ、ズッキーニと玉葱を炒めたの、トマトのペンネ、ブロッコリィ茹でたの。

午前:荷造りして8時過ぎに保育園納品、フジグラン西条の出荷。
宅配便の野菜セットを仕上げて、昼までは机仕事。

昼ごはんは正午過ぎ、炒飯(ズッキーニ、キャベツ、玉葱、玉子)。
きょうもごはんは1粒も鍋肌にくっつかず、具も焦げつかず、気持ちのよい仕上がり。玉子を崩しながら半熟に炒めたところへ冷やごはんを入れ、ひと通りぱらっとなったあたりで野菜を加え、塩・胡椒もして混ぜ合わせる。この順番だと野菜は炒めるというよりごはんの熱で蒸す感じ。
最後に、火を止めてから醤油を少しふりかけ、ざっくりと混ぜてでき上がり。

午後:小降りの間に明日出荷分の収穫2時間ほど。
シャワーをしてから、近所のいつものところで散髪、500gくらい体重を減らす(気分)。
夕方は明日の出荷の荷造り着手。

晩ごはんは20時頃、夏一番の野菜と鶏のグラタン、黒鯛あらソテー、根菜のミネストローネ。
夜はまたラジオを聴きながら荷造り。

<本日のフジグラン西条>
まびき人参、小さい大根、ズッキーニ、胡瓜、キャベツ、バジル。

<本日の野菜セットの例>
玉葱、人参、ズッキーニ、胡瓜、丸莢いんげん、キャベツ。
セットによってほかに、キタアカリ、バジル、から。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑は徐々に夏色に、そして食卓も。

2015年06月17日 | 農と暮らしの日記
今夜の主菜(?)はピザ。
ズッキーニやピーマンなど藤田家族の畑からのもの、そうじゃないもの、いろいろ乗っている。
バジルは畑のタイ・バジル。



水曜、晴れ時々曇り、午後は曇りで夜遅く予報通りの雨。
朝ごはんはトーストで、炒り玉子、胡瓜と玉葱のサラダ。

午前:荷造り、8時半頃に保育園、さらにフジグラン西条に出荷。
その足で農協と学校用品の店で用事あれこれ。帰宅して机仕事。
昼ごはんは、昨晩の残りのキャベツとじゃこ天など炊いたの、黒鯛あらのソテー。

午後:机仕事、夕方から収穫。
晩ごはんは、冒頭のピザ、茶豆のフリッター、レタスサラダ。
食後は荷造り。

<本日のフジグラン西条>
人参、小さい大根、キャベツ、プチ・ブロッコリィ、ズッキーニ、胡瓜、平莢いんげん、バジル。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマン、細々と収穫開始。

2015年06月16日 | 農と暮らしの日記
ピーマンに少しずつ実がつき始めた。
定植が遅いから、梅雨で日照が少ないと生育も遅いようだ。GW定植の家庭菜園では、どんどん採れていることだろう。



火曜、ほぼ終日の雨。朝と夜は曇り。
朝ごはんは、昨晩の残りの豚じゃが、素麺サラダ。

午前:追加の収穫、荷造り。10時頃にフジグラン西条に出荷。
実家に寄り、祖母の命日で野菜を少しだけお供え。帰宅して荷造り。
昼ごはんは、炒飯(ズッキーニ、玉葱、キャベツ、玉子)。

午後:フジグラン2度目の出荷、新居浜方面の配達。
夕方は机仕事。日没前後に収穫。

晩ごはんは、チヌのカルパッチョ、豚まん、レタスのサラダ、キャベツと竹輪・じゃこ天の炊いたの。
チヌは本業釣り師ペアT君&Oちゃんからのおすそ分け(物々交換)。



<本日のフジグラン西条>
人参、小さい大根、ズッキーニ、胡瓜、バジル、キャベツ。

<本日の野菜セットの例>
玉葱、人参、小さい大根、ズッキーニ、胡瓜、丸莢いんげん、モロヘイヤ、キャベツ、実とり豌豆。
セットによってほかに、プチ・ブロッコリィ、ピーマン、バジル、から。
※実とり豌豆はスナック豌豆の。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト誘引、下葉とり。

2015年06月15日 | 農と暮らしの日記
昨日と今日とで、調理用のトマトに支柱を立てた。
ようやく。

整枝もせず放任していたので、かなり暴れている。
支柱に誘引するついでに、脇芽のほか下葉もかなり摘んでやった。

下葉を摘む、草をとる。
今年のトマトは、これを徹底してみようと思っている。



月曜、晴れ、午後は薄曇り。
朝ごはんはスコーンで、ツナマヨ。

午前:荷造りして8時過ぎに保育園納品、フジグラン西条に出荷。
トマトの支柱立てと整枝、誘引の2列目。収穫が終わった空豆の支柱等の片付け。赤玉葱の収穫。
昼ごはんは、他人丼(豚ばら)。

午後:宅配便の野菜セットの荷造り。
夕方は空豆の畑の刈り払いと耕耘。収穫。

19時から消防の機械点検。帰宅して、明日出荷分の荷造り。
遅い晩ごはんは、胡瓜・若布・しらすの酢の物、人参・胡瓜など素麺のサラダ、豚じゃが。

<本日のフジグラン西条>
人参、小さい大根、ズッキーニ、胡瓜、キャベツ。

<本日の野菜セットの例>
玉葱、人参、小さい大根、ズッキーニ、胡瓜、ピーマン、平莢いんげん、モロヘイヤ、キャベツ、小さい玉レタス、リーフレタス。
レタス類はほぼ終了。ピーマン、モロヘイヤは初のセット入り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降らず、枝豆膨らみ始め。

2015年06月14日 | 農と暮らしの日記
枝豆の莢が少し膨らんできた。
藤田家族の畑で枝豆が採れるのは、この時期と秋のお祭り頃と。ビールに合う真夏の時期はなかなかうまくできない。



日曜、晴れ。予報にあった昨夜から今未明にかけての雨は降らなかった。
朝ごはんは、トースト、チーズ、マカロニのサラダ。

午前:荷造りして8時過ぎにフジグラン西条に出荷。
畑からきのう回収してきた寒冷紗の片付け(巻き取り)、トマトの支柱立てと誘引。
昼ごはんはきょうも真とふたりで、浅蜊・玉葱・人参・ズッキーニのスパゲティ、昨晩の残りの鶏とキャベツの炊いたのでスープ。

午後:ピーマン、唐辛子類の支柱立てと誘引、収穫。
晩ごはんは、鯖の塩焼き、玉葱まるごとスープの素麺、回鍋肉ふうの豚バラとキャベツ炒めて米酢風味。






<本日のフジグラン西条>
細いので大根おろし向きの大根、胡瓜(今季初)、ズッキーニ、人参。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする