田んぼも秋の色が濃くなってきた。
実の入り方、穂の垂れ方が周りの田と比べると「まだまだ」だが、単に「まだ」なのか、それとも、もうこのまま収穫期を迎えるのかは不明。それにしても、8月末にはこんなふうだったものが、この3週間ほどで一気に「稲穂」らしくなり、あらためて秋の訪れの歩みの速さを感じる。
*
午前中、田んぼに水を入れながら、畦際を中心に草取り。
その後、隣の里芋の除草を少し。それから学校横の畑にいる薫たちと合流し、薩摩芋の除草とつる返しの続きをやり、この畑のぶんは完了。渚と真は試し掘りでたまたま大きめのが2つ出てきたので、持って帰る。もう1つ見えたけどそれは小さかったので埋め戻した。
遅昼のあと、午後は今日明日の播種・定植に向けて畑づくり。
トラクタ、管理機で畝立てし、夕方から白菜を植える。8月末と9月頭に播いた2種類の苗をあわせて約500株、日没ぎりぎりで終了。
天気予報では9月いっぱい晴れが続く。
台風から一週間、そろそろ畑も乾き過ぎになってきているけれど、この時期は雨がないなら、それでもいい。植えたばかりの苗には毎日水やりの手間がかかるけれど、それでも毎日、秋冬ものの準備ができることのほうが重要。
秋分の日、彼岸花の満開はもう少し先のようす。